タグ

2010年5月18日のブックマーク (42件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 破滅*ラウンジ → 再生*ラウンジ

    破滅*ラウンジ → 再生*ラウンジ会場にて3時間で描きました 音の集積、PCパーツの集積、匂いの集積、紙の集積 最初、ガラスの扉の外から見たとき クラブ会場みたいで一人で来ると入るのに勇気が いるなとおもいつつも奥のほうへ移動する モニタPCスピーカー集積メカの周辺に 配備されたエンジニア、プログラマ、萌え新聞に包まれて眠る男 ノリッノリッでノートPCまたはネットブックを叩く人たち 作品を見るつもりできたけど、いつのまにか興味の対象は彼らに移っていた 彼らは全く客を見ていない、彼らの感覚器官は何かモニタの先にあるものや スピーカーの先にあるもののみに向けられているように思われた 壁際に積んであったホットミルクの上に座る とにかく一度どこかに座ってみてください 座ってみて壁にもたれてわかる、むちゃくちゃ居心地がいい 部屋の暗さも何個重なってるかわからない音楽も 誰かのべたカップヌードルの匂

    破滅*ラウンジ → 再生*ラウンジ
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • [草実]ヤリマンさん周辺の話

    こんにちはid:kusamisusaです増田チャット@Lingrではkって名乗ったりしてますこんにちは。 長文になっちゃったので冒頭にかいておくが、 個人的には、ヤリマンさんに対して怒ってるとか憎んでるとか マイナスの感情を抱いていることはございませんのでね。>人およびヲチャー おもしろい人ですよ。はい。 なんかほのめかし言及されてるから、レスする。 立場表明。 4・1恵比寿のオフで、ヤリマンさんその他とお会いしました。4・7、あかねでも、ヤリマンさんその他と会いました。 7日のあかねには、増田オフ関係の人以外にも、俺の知ってるはてなダイアラーが何人かいて、 (なんというhatena臭さだ…!) 俺はそっちこっちの人々と喋ってたんで、ヤリマンさんが何やってたのかは、知らん。 ヤリマンさんと誰かの間に何かあっても、知らん。 知ってても書かないけど、知らん。 昨晩の増田チャットでaさんが言っ

    [草実]ヤリマンさん周辺の話
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • おれにはアートなんてできないし破滅ラウンジの価値がまるでわからない - Re:Life

    先週の木曜の19時ごろに行った。よくわからなかった。アートの文脈としては。なにが革新的なのか。なにが特徴なのか。どういいのか。わからなかった。ただわからなかったという感想を明示しておく。生活空間そのものがアートなんだというくらいだったら、それは70年代にあったタージマハル旅行団と酷似しているようでならない。タージマハル旅行団とは日フリージャズ界隈な人たちがこぞって集まって24時間だとかふらふら音を出したり休んだり寝たりするという試みで、今回の破滅ラウンジと似通っているようで。もうアートなんて「そこにある」というだけの生活の提示でしかないのならもう終わっている気がしてならなくて。毎日開催していて、1週間後にはまた違った様相を呈しているとはいうけれど、それって弱くない?破滅側が好きにたのしんでるのはいいとおもうし実際内輪としては楽しいんだろうしいいんじゃないかなとおもう。でもそれって「なんだ

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • CEREVO CAM live! 発売 & v2.01ファームウェア配布のお知らせ

    日より、カメラ単体でUSTREAMでのライブ配信に対応した世界初のデジタルカメラ、「CEREVO CAM live!」の出荷を開始いたしました。デジタルカメラでUSTREAMする楽しみは、携帯電話やパソコンからのUSTREAM配信とは全く違った体験です。離れた場所にカメラを置いてリモートコントロールしながら配信するのは実に楽しいものです。是非、CEREVO CAM live!を使って新たな動画ライブ配信を体験してみてください。 また、日より初代CEREVO CAMをお持ちの皆様に向けて、CEREVO CAM live!同等の機能をファームウェアアップデートでご提供開始しました(バージョン2.01)。ライブ配信と動画撮影だけではなく、静止画のクオリティも大きく向上しておりますので、是非ダウンロードしてお試し頂ければと存じます。 以下、プレスリリースとなります。 デジタルカメラ「CEREV

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Live Wallpaper を作ってみた | Nyan-Chew's Digital Life

    マーケットに登録してみたのですが、どういうわけか現れないのでここにおいときます。 生まれては消えるいろいろな色玉が画面を漂います 2つの色玉が出会うと新たな色玉が生まれます。色玉はだんだん透明になり、やがて消えます。 [4/23] 原因がわかりました。マニフェストから以下の記述を削除したらマーケットに現れました。 <uses-feature android:name="android.software.live_wallpaper" /> Market APIにバグがあるようです。上記の記述が無くてもちゃんと動くようです。 添付ファイルは削除しました。マーケットから ”Irodama” から ”色玉” で検索してください。 [5/6] ソフトバンクが提供している「お父さん壁紙」も同様でマーケットで見つかりませんでしたが、CyanogenMod 5.0.5 にしたところ検索できるようになり

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 自己記述言語 - 言語ゲーム

    実はゆいちゃんに、 「自己記述言語」とは僕らの世の中ではどんな場面でいきてくるのか、なかなかちんぷんかんぷんなので、ぜひ語ってください。楽しみにしてます!!! とコメントをもらったので念のため確認してみようと「自己記述言語」で検索したら、この日記くらいしか引っかからなくてびっくり!みんな自己記述言語って言わないの?もしかしてオレ用語だったか???ちなみに他には「セルフホスティング」だとか、「ブートストラップ」だとか言うみたいです。 さて、自己記述言語とは何かというと、似た言葉として循環定義という言葉があります。例えば小学二年生のあなたはお父さんの棚にあった『太閤記』を読んでいて、知らない単語に出会ったとします。 「『まぐわい』って書いてあるけど、分からないから辞書で調べよう。。。」 「なになに?『男女の性交』?いやらしい雰囲気だけど、性交の意味が分からないよー」 「えー、性交とは、『性的

    自己記述言語 - 言語ゲーム
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • http://yumenemuri.web.fc2.com/html/menu_04.html

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 5冊で恋愛を語ってみよう

    スゴオフ(恋愛編)で語ろうと思っていること、あるいは話したこと。 わたしが語るとき、キーボードを経由したほうが上手くしゃべれるようだ。なので、いったん吐き出してみる。事前メモのようなものだけれども、事後にこうして公開するのもいいだろう─── レンアイ、と一つ言葉で語られているものの、「恋」と「愛」はまるで別もの。「恋」と「愛」の違いは、「心」のありように表れている。すなわち、下に心で下心なのが「恋」で、真ん中に心がある真心なのが「愛」だ。では下心と真心の違いは?それは、「もらうこと」と「あたえること」になる。 恋する人は下心を持つ。すなわち見返りを期待した行動をとるのだ。もちろん、好きな人に事をごちそうするとか、プレゼントを渡すのは、「あたえること」に相当するのだが、そのお返しに○○だったり△△をさせて「もらうこと」を期待している。恋することは、もらうこと。高揚した感情や、身体の快楽だ

    5冊で恋愛を語ってみよう
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 処女でない少女には、何が残るか?「聖少女」

    少女から処女を引いたら、「う」しか残らない。そしてその「う」は、嘘の「う」だ。少女とは、処女と嘘から成り立っていることを知らされる、倉橋由美子の傑作。 やはり、作品にはふさわしい「読むべき年頃」がある。フィクションにまつわる仕掛けに不慣れな人が読んだら、ガツンと犯られる。高校生ぐらいのウブ(?)なわたしに読ませてやりたいw、いわゆる美少女ゲーム(死語)慣れしているなら、「交通事故」「記憶喪失」「遺された手記」の設定だけで見抜くだろうね(むしろ、これこそギャルゲのご先祖様だッ)。とはいえ、描写はリアルだ。 あたしははずかしさのあまり身悶えしました。熱い樹液のようなものが脚から胴へ、それからパパに捕らえられている果実の尖端にまで、はげしい勢いでのぼってくるのを感じながら、あたしは首を反らせ、パパの顎の下に頭をもたせかけていました。パパハアタシの胸がマダカタクテ樹ノ幹ミタイダトイウノカシラ? 残

    処女でない少女には、何が残るか?「聖少女」
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Takao lounge (Mt. Takao midnight climbing)

    Mt. Takao hametsu climbing 16-17 May 2010

    Takao lounge (Mt. Takao midnight climbing)
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Sinatra製のTwitterクローン·Chirp MOONGIFT

    ChirpはRuby/Sinatra製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Twitterにシンプルなメッセージを送受信するシステムのニーズは意外と多い。非公開な、社内での利用に対してのニーズは特に強く、多数の企業で類似システムが使われている。 Twitterライクなシステム また特定のグループ間で会話するのに使ったり、プロジェクト単位でつぶやき合うのも良いだろう。そんな時のベースとして使えそうなのがChirpだ。Sinatraで作られているのでごくシンプル、基的な機能しかないがカスタマイズ前提で考えれば面白そうだ。 Sinatraさえ用意すればすぐに利用開始できる。複数ユーザで利用可能で、フォロー/フォロワー機能もある。@を使ったメッセージ送信には対応していないようだが、DMと同じようなメッセージ送信はできるようだ(やり方が分からなかった)。 フォロー/フォロワー機能付き 最

    Sinatra製のTwitterクローン·Chirp MOONGIFT
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 東京都を廃して東京府に変える試案を作ってみた[絵文録ことのは]2010/05/04

    「東京都」と東京特別区23区の制度は、昭和18年、戦時体制下の統制強化のために作られたもので、それまでは東京府・東京市の制度だった。今、地方分権の流れの中でも東京一極集中は止まらず、東京都の人口は現在も増え続けている。 2007年には東京都副知事で作家の猪瀬直樹氏が「東京DC特区」構想を発表したが、これは不十分なものであるとして反対の声が大きい。一方で、23区の中には「特別区」よりも「政令指定都市」として独自の政策を行ないたいという声も上がっている。 そこで、東京都を廃して東京府とし、極めて限られた範囲の政府直轄地を除いて、区を統合して政令指定都市を生み出すアイデアを試みに作ってみた。 あくまでもお遊びではあるが、地方分権が叫ばれている今、その中心にある東京「都」を真っ先にバラしてみるという発想を提案してみたい。 増え続ける東京 「asahi.com(朝日新聞社):東京都、1300万人を突

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 東方ProjectのZUN氏がNHKのテレビ番組に出演して2次創作を解説 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 株価【4410】 ソードテール(catv?) 2010/05/04(火) 13:42:23.91 株 ID:RL23K1J7 ?BRZ(10000) ZUN氏が出演したのはBS2で放送されている「MAG・ネット 〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜」という番組で、番組内ではZUN氏の仕事場から作品の製作風景まで幅広く放送されたようです。 東方Projectを作ろうと思ったきっかけ >大学の時にゲームミュージックを作りたかったんです。元々。 >それでゲームミュージックをどうやったら作れるかって考えた時に、 >一番楽な方法は自分でゲームを作ることだったんですね。 > >初めてパソコン触りましたね。その時に。 >パソコン触ってプログラムも初めてですし、もう完全に手探り状態ですよ。 東方ProjectのZUN氏がNHKテレビ番組に出演! 「2次創作は自由」の理由 http://blog.liv

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • ウノウラボ Unoh Labs: すぐに使いこなせるオススメvim plugin

    こんにちは。vimをビムと発音する派のryosukeです。 ウノウでエディタといえば、以前はvimemacs、それもvim優勢(ユーザー数的に)だったのですが、最近は色んなエディタやIDEを使ってる人が増えています。 私は以前はemacsを使っていたのですが、今ではemacsでヤンクの仕方を忘れてしまうぐらいにvimユーザーになってしまいました。とはいえ、vimを使いこなしてるとは到底言えず、 最速のキーリピートに頼る毎日です。 そんな私ですが、いくつか愛用しているプラグインがあるので、今回紹介させていただこうと思います。どのプラグインも基的に ~/.vim/plugin にコピーするだけで使えます。 yanktmp ファイルを経由することで異なるプロセスのvim間でレジスタ(クリップボード)を共有する(かのようにコピペする)ことができます。screenでいくつも vim を開いたりす

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • INTERVIEW 外に飛び出したバーチャル・リアリティ  廣瀬通孝東京大学教授に聞く

    バーチャル・リアリティの世界に入るきっかけ 我々が暮らしているリアルな世界は、縦、横、高さ (奥行き) の 3次元空間から成り立っている。一方、テレビ映画のスクリーン、コンピュータ・ディスプレイは縦、横の 2次元平面だ。昔から、 3次元空間をステレオ撮影した 2次元画像を、アナグリフ (※) などで立体画像として認識することはできた。しかしそれは、一つの視点から見た立体画像に過ぎないわけで、コンピュータを利用することで、はじめて視点の変化に対応した 3次元画像 (VR) を体感できるようになった。 ※アナグリフ:立体視の方式の一つ。ステレオ撮影した左右の画像を赤と青のフィルタをかけて重ね合わせ、両眼にも赤と青のフィルタの眼鏡をかけて立体視する。 現在、VR を実現するための出力装置には大別して 2つのタイプがある。一つは、体に直接装着するタイプで、ヘッド・マウンテッド・ディスプレイ (H

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • CoDe KNOCK » Blog Archive » 人の行動観察結果そのものがソリューション。IDEO “Keep the Change” のプロセス

    Posted by kUtsunomiya | Posted in Design, Inspiration, Marketing, Strategy | Posted on 06-05-2010 「デザイン思考が世界を変える—イノベーションを導く新しい考え方」ティム ブラウン (著) より このに掲載されていた、IDEOのBank of America (バンク・オブ・アメリカ) へのソリューションが非常に面白かったので、こちらでも。 まずはお題と解決策から。 BRIEF: 既存の顧客を維持しながら、新たな顧客を呼び込む商品アイデアを考案して欲しい。 SOLUTION: 顧客に貯金を促す新サービス “Keep the Change” を開発/提供する。 以下は、そのソリューションに至るまでのプロセスなのですが、 この観察からアイデア創出までの展開に注目です。 まずチー

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Face.com

    出售 For SaleFace.comCategory-defining domain available for crypto or cash. Contact to learn more.可以用加密貨幣或現金購買。聯繫了解更多。 Email [email protected]

    Face.com
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Face.com

    出售 For SaleFace.comCategory-defining domain available for crypto or cash. Contact to learn more.可以用加密貨幣或現金購買。聯繫了解更多。 Email [email protected]

    Face.com
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • https://vk.com/away.php?to=http%3a%2f%2fcollibeathy.eklablog.com%2fface-a143182542

    If you would like to share your ideas, business, or feedback with us, please contact us at:

    https://vk.com/away.php?to=http%3a%2f%2fcollibeathy.eklablog.com%2fface-a143182542
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Face.com

    出售 For SaleFace.comCategory-defining domain available for crypto or cash. Contact to learn more.可以用加密貨幣或現金購買。聯繫了解更多。 Email [email protected]

    Face.com
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Mahout 0.3: オープンソースの機械学習プロジェクト

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Mahout 0.3: オープンソースの機械学習プロジェクト
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • デバイスアート・シンポジウムに行ってきた - 毛のはえたようなもの

    5月13日に早稲田大学で開かれていた「デバイスアート・シンポジウム」に行ってまいりました。 正確に言うと、別の用事があって、たまたま通りかかったら開催されていたので、ラッキーでした。 自分の研究分野で有名な岩田先生と稲見先生、また、そんな研究者と一緒にお仕事をしていらっしゃる八谷さん、立ち振る舞いからして”見世物的な”明和電機の土佐さん、UCLAのErkki Huhtamo氏、コーディネータの草間先生のお話を聞いてきました。 いくつか印象的だったトピックについて、メモを起こし、まとめます。 とても刺激的な2時間半でした! アートはOpen-endedな問いであるべき 「アートは何かと問われたらOpen-endedと答えます」とHuhtamo氏。 見る者に解釈を委ねる、答えを提示しない問いであることがアートであるそうです。 そして、アートは、その意味でオープンなコミュニケーションであるそうで

    デバイスアート・シンポジウムに行ってきた - 毛のはえたようなもの
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • face.com の顔認識 API + canvas で Google 画像検索に落書きする - P A R A G R A P H S

    タイトルの通りなんだけど、face.com の API と canvas を使った Greasemonkey スクリプトを作ってみた。 画像処理プログラミングが全然できないので落書きする部分がかなりチープなんだけど、face.com の API はすぐ limit が来るし、あんまり実用的じゃなくてゲンナリするので、とりあえず今まで作ったところを公開しておきます。 http://gist.github.com/398671 (インストール) 別途 http://face.com に登録して API KEY と API SECRET を取得する必要があります。インストールして最初に Google 画像検索のページを開くと上記 2 つのキーを聞かれるようになっています。 limit がすぐ来るので一応顔認識情報はキャッシュしていて、ユーザスクリプトコマンド "gis rakugaki - cl

    face.com の顔認識 API + canvas で Google 画像検索に落書きする - P A R A G R A P H S
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • OAuthを使ってAndroidからPythonでTwitterに投稿する

    以前、ASE (Android Scripting Environment)を使って「AndroidからPythonTwitterに投稿する」という記事を書いたが、来月末にTwitterのBASIC認証が廃止されるので使えなくなる。そこで、OAuthを利用するコードに書き直してみた。最近はAndroidのtwiccaがとても使いやすいのでPythonスクリプトによるTwitterへの投稿もあまりないかもしれないが、Android端末単体でOAuthを利用したTwitterの認証ができることを示す意味でも公開することにした。 まず、「コマンドラインで動作するOAuth対応TwitterクライアントをPythonで作ってみた」という記事で用意したoauth.pyとoauthtwitter.pyをAndroid機の/sdcard/ase/scripts/ディレクトリにコピーする。これはadb

    OAuthを使ってAndroidからPythonでTwitterに投稿する
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • オンラインで入手できる数理論理学・数学基礎論のテキスト

    オンラインで入手できる数理論理学・数学基礎論のテキスト 数理論理学、数学基礎論の教科書的に使えるテキスト(講義ノート、サーヴェイ、モノグラフ等)のうち、オンラインで入手できるものを集めました。 入門的概説 論理一般 高階論理と型理論 直観主義論理 コンビネータとラムダ計算 時相論理および時制論理 様相論理 適切さの論理 自然言語の論理 空間論理 モデル理論 安定性理論 無限論理 計算可能性理論および再帰理論 集合論 pcf理論 記述集合論 実数の集合論 選択公理 強制法と内部モデル 連続体仮説 NF 証明論と構成的数学 順序数解析 算術の体系と不完全性 証明可能性論理 線形論理 構成的数学 代数的論理と圏論 ブール代数 普遍代数 量子論理 圏論 歴史 入門的概説 [▲] 加茂静夫,「数理論理学(命題論理と述語論理)」.[PDF] 嘉田勝,「数理論理学 講義ノート(2013年度版)」. St

  • あずにゃん制作 その1:Feel Myself 戦記:So-net blog

    はいこんばんは。久しぶりの更新です。 いつものように突然作りたくなったので「けいおん!!」からあずにゃんこと中野梓を作り始めました。 まだまだ途中なのですがとりあえず見れる感じになってきたと思うので。 前髪動かないし後頭部とかぜんぜんいじってないですがw あと体もかなりいじらないとひどいorz そういえば、ハルヒちゃん2話は全然進んでません。 ごめんなさいorz気長に待ってやってください; ちょっと実験したいことがあるのでハルヒちゃんの前にあずにゃんの動画作るかもです。 実験動画なので公開するかわかりませんけどいい感じになったら またニコ動に出してみようと思います。

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Rails 3 へのアップグレードを補助するプラグイン rails_upgrade - おもしろwebサービス開発日記

    Rails 3.0 リリースノート和訳 - 前編 - おもしろWEBサービス開発日記に書かれている、アップグレードの一部を自動化してくれるプラグインrails_upgradeについてのメモです。 インストール方法 script/plugin install git://github.com/rails/rails_upgrade.git rake rails:upgrade:check アプリのソースをみて、Rails 3 にアップグレードするために必要なことをレポートしてくれる。コメント内のソースにも反応するので注意。 実行例 Old router API The router API has totally changed. More information: http://yehudakatz.com/2009/12/26/the-rails-3-router-rack-it-up/

    Rails 3 へのアップグレードを補助するプラグイン rails_upgrade - おもしろwebサービス開発日記
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 擬似分散モードのデバッグ方法 - suu-g's diary

    IPv6に今のところ非対応のように見えるので、まずはv4アドレスのみ使うように徹底しておくと良いと思う。 私が何かとハマったその間に利用した幾つかのデバッグ方法について、メモ。 つーかね、Hadoop、おかしくなった時の確認がまだまだ難しいわ。v6アドレスを予期してないってのもアレだけど、ちょっと想定から外れた動作をするだけでJavaのExceptionで落ちるのが、ほんと分かりにくくて参る。まだまだver0.20.2だから文句言えたものではないのだけど、現時点ではとても危ういものだという理解は共通のものにしておかなければならないと思う。 ともあれ、動かなかったときのためのデバッグ方法を幾つか。 jps とりあえず、bin/start-all.shした直後はjpsでノードが立ってるか確認すると良い。 > jps 76779 DataNode 76900 JobTracker 76970 T

    擬似分散モードのデバッグ方法 - suu-g's diary
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Hadoopで疑似分散モード動かしたところまでのまとめ - suu-g's diary

    Hadoop入れて動かしてみたところ、意外と簡単にstandaloneモードで動くところまで持って行けて驚いたのもつかの間、疑似分散モードで動かそうとしたらしたたかにハマってしまった。ハマりから抜け出す途中でHadoopがまだまだ0.20という正式版の出ていないバージョンであるということを強く認識したので、その軌跡をちょっと残しておくよ。 インストール 基的には、 SunのJREをインストールする FreeBSDの場合、portsのdiablo-jdkが楽(Sunのページで同意とダウンロードは必要) CentOSの場合、Sunの配布しているrpmが楽(以下同文) hadoop-coreを公式ページからダウンロード hadoop-coreを適当なディレクトリに展開 ${HADOOP_HOME}とか名づけられるのはこのディレクトリ 環境変数JAVA_HOMEを適切に設定 FreeBSDの場合

    Hadoopで疑似分散モード動かしたところまでのまとめ - suu-g's diary
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 橋本商会 » Beagle Board rev.BにUbuntu9.04 ARM版をインストール

    既に9.04を動かしてたんだけど、Arduinoにつないだセンサーの値をずっと読ませていたらkernel panicになってブート不能になっていたので再インストールした。大量のセクタエラーが出ていたので、SDカードに何度も書き込みすぎて壊れた気がする。 前回のインストール方法はメモを取っておいたんだけど、公開されていたrootfsが削除されていてインストール方法も変わっていたのでメモしなおしておく。 同じ9.04なのにUSBシリアル変換チップのFT232RLやemobileや、300GBのUSB外付けHDDが接続できた。ファームウェアをアップデートしたからか、Ubuntuのせいかは不明。 USBメモリemobileを接続して動いているところ WiFiとmoxaとUSBメモリ 手順 Beagle Boardのファームウェアをアップデート SDカードにパーティションを切る Ubuntu9.0

    橋本商会 » Beagle Board rev.BにUbuntu9.04 ARM版をインストール
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Amazon.co.jp: 3分間DNS基礎講座: 網野衛二: 本

    Amazon.co.jp: 3分間DNS基礎講座: 網野衛二: 本
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Amazon.co.jp: 3分間 ネットワーク 基礎講座: 網野衛二: 本

    Amazon.co.jp: 3分間 ネットワーク 基礎講座: 網野衛二: 本
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Amazon.co.jp: 3分間ルーティング基礎講座 (世界一わかりやすいネットワークの授業): 網野衛二: 本

    Amazon.co.jp: 3分間ルーティング基礎講座 (世界一わかりやすいネットワークの授業): 網野衛二: 本
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 地理空間的集合知による価値共創サービスの可能性 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • 割れゲーマーがわずか1セントすら支払わなかった理由 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「Piracy: When Even a Penny Is Too Much」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Piracy: When Even a Penny Is Too Much 著者:Ernesto 日付:May 10, 2010 ライセンス:CC by-sa MPAAやRIAAを初めとするエンターテイメント産業団体は、パイラシーが人々の貪欲さ、金を払いたくないという気持ちに起因するものだという認識を広めたがっている。Wolfire Gameが行なった最近の実験は、この問題に一石を投じるものであった。たった1セントですら手が出せない場合もあるよう

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    米国ラスベガスで開催された「CES 2024」では、スペースが大幅な増床となったスマートホーム関連の展示が注目を集めた。稿では、国内スマートホーム関連スタートアップの雄であるアクセルラボ CTOの青木継孝氏による、スマートホーム関連の展示を中心としたCES 2024のレポートをお送りする。

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Home

    We got to check out this unassuming little machine. the coast runner really has guts and the price isn't too bad either.

    Home
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Tessnet2 a .NET 2.0 Open Source OCR assembly using Tesseract engine

     Tessnet2 a .NET 2.0 Open Source OCR assembly using Tesseract engine Keywords: Open source, OCR, Tesseract, .NET, DOTNET, C#, VB.NET, C++/CLI Current version : 2.04.0, 02SEP09 (see version history) The big picture Tesseract is a C++ open source OCR engine. Tessnet2 is .NET assembly that expose very simple methods to do OCR. Tessnet2 is multi threaded. It uses the engine the same way Tesseract.exe

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • Amazon.co.jp: スティル・ライフ (中公文庫 い 3-3): 池澤夏樹: 本

    Amazon.co.jp: スティル・ライフ (中公文庫 い 3-3): 池澤夏樹: 本
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • |R不動産

    千代田区/中央区 渋谷区/港区 目黒区/品川区/大田区 世田谷区 中野区/杉並区 新宿区/豊島区 文京区/台東区 江東区/墨田区 その他23区 武蔵野市/三鷹市 その他東京都下 川崎市/横浜市 東京以外

    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18
  • ホテル暮らしが月8万でできるらしい - @takuma104 log

    スティル・ライフの佐々井にあこがれて、ではないけれど、まえから身の回りのものを超身軽にしてトランク1個分ぐらいにしてホテル暮らしもいいなあと考えていました。でもお金かかるよね?って思ってましたが、なんかすでに普通に賃貸の家賃レベルでできるらしいと聞いて急に現実的になってしまいました。普段モバイル関係の仕事をしていますが、生活までモバイルにできるよなとか、ちょっと妄想してくる。 大量の荷物をどうするのか問題 の山: だいぶスキャンしてのこり50冊ぐらい。これはサイズが規格外とかでスキャンがめんどくさいのと、装丁が綺麗なので切り刻みたくないのと。とりあえず実家送付 CDの山: だいたいiTunesにリップされているので、あとはライナーノーツ的なのをどうするか。CDケースと体は捨て。 DVD/BDの小山: DVD/BDのripはいちおう法的にグレーというか黒でしたっけ。。どうするか。 レコー

    ホテル暮らしが月8万でできるらしい - @takuma104 log
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/18