タグ

ブックマーク / monoist.itmedia.co.jp (252)

  • 状態遷移表設計手法の概要

    組み込みソフトウェアには、さまざまなイベントに対し、その時の状態に応じた処理を行わせる必要がある。そのため「状態遷移表」を用いた設計が適している。連載では、状態遷移表による設計手法について解説していく。 はじめに 組み込みソフトウェアには、さまざまなイベントに対し、その時の状態に応じた動作・処理をさせる必要があります。そのため、開発現場では「状態遷移表」を使った設計が行われてきました。 状態遷移表を用いた設計手法の歴史は長く、古くから“設計品質を向上させるための手法”として使用されてきました。そして、最近では検証系であるテスト手法、さらにはプロダクトライン設計手法、マルチコア環境における並列処理設計手法に対応するなど、その進化を続けています。 連載では、この“状態遷移表による設計手法”について、以下全6回のテーマに分けてお届していきます。 状態遷移表設計手法の概要 なぜ状態遷移表を使う

    状態遷移表設計手法の概要
    yuiseki
    yuiseki 2012/04/07
  • 童心に返る――春のおばかモノづくり祭

    「エイプリルフールということで、変なものや、あまり役に立たない物を“あえて”作ってみていただけませんか」――そんなムチャなお願いに乗ってくださる“ 変な”エンジニアが、世の中に果たしているのかどうか。 ……いた。 編集部注:記事で紹介する製品および作品は、いわゆる「エイプリルフール・ネタ」であり、販売を目的として製作されていません。また告知や仕様、エピソードには、ジョークがふんだんに含まれています。とはいえ、記事紹介されている製品・作品が、“万が一”現実的にビジネスの可能性があれば、各社に直接問い合わせください。

    童心に返る――春のおばかモノづくり祭
    yuiseki
    yuiseki 2012/04/06
  • より速く・より安全に、組み込みデータベース「Entier」の新版登場!

    より速く・より安全に、組み込みデータベース「Entier」の新版登場!:製品リリース/組み込みデータベース 日立ソリューションズは組み込みデータベース製品「Entier」の最新バージョン、「Entier Version4」の販売を開始。検索性能の向上、セキュリティ機能の強化、開発生産性の向上に対する強化がなされている。 日立ソリューションズは、カーナビゲーションシステム、電子辞書端末、スマートフォン/タブレット型端末、情報家電などで利用可能な組み込みデータベース製品「Entier(エンティア)」の最新バージョン、「Entier Version4」の販売を2012年4月6日より開始する(価格は個別見積)。 主に、検索性能の向上、セキュリティ機能の強化、開発生産性の向上に対する強化がなされているという。 新バージョンでは、SQL文を実行するために使用する中間結果領域(作業表)を、マージ/ソート

    より速く・より安全に、組み込みデータベース「Entier」の新版登場!
    yuiseki
    yuiseki 2012/04/05
  • ジュースを選ぶ・買うがハッピーに、新型自販機「インタラクティブ ハピネスマシン」を羽田に設置

    ジュースを選ぶ・買うがハッピーに、新型自販機「インタラクティブ ハピネスマシン」を羽田に設置:導入事例/新しいユーザー体験を提供 日コカ・コーラは47インチの大型タッチパネル液晶を搭載する新型自動販売機「インタラクティブ ハピネスマシン」の第1号機を、羽田空港国内線第1旅客ターミナルビル2F 出発ロビー内に設置し、4月9日より稼働させることを発表した。 日コカ・コーラは2012年4月3日、新型自動販売機「インタラクティブ ハピネスマシン」の第1号機を、羽田空港国内線第1旅客ターミナルビル2F 出発ロビー内に設置し、4月9日より稼働させることを発表した。 インタラクティブ ハピネスマシンは、同社の自動販売機の標準デザインである3D VIS(スリーディー・ヴイアイエス)を採用(補足)し、体前面には47インチの大型タッチパネル液晶を搭載する。販売する飲料などの商品画像やコマーシャルコンテン

    ジュースを選ぶ・買うがハッピーに、新型自販機「インタラクティブ ハピネスマシン」を羽田に設置
    yuiseki
    yuiseki 2012/04/04
  • 無線チップ入りボールでサッカーを「IT化」、ニュルンベルクで試験運用中

    無線チップ入りボールでサッカーを「IT化」、ニュルンベルクで試験運用中:サッカードイツ代表の秘密兵器? ドイツの研究機関が、サッカーボールや選手の脚部に組み込んだ無線チップを使って試合中のさまざまなデータを収集/分析するシステムを開発中だ。ニュルンベルクのサッカーチーム「1.FCニュルンベルク」のホームスタジアムを使った試験運用も始まっている。 ドイツの研究機関であるFraunhofer研究機構の中で、マイクロエレクトロニクス関連のハードウェア/ソフトウェアの研究開発を担当しているのがFraunhofer IISだ。オーディオ/ビデオ関連のコーデック開発では高度な技術を有しており、音楽ファイルの圧縮フォーマットとしてすっかり定着したMP3や、デジタル音楽プレーヤー向けのエンコード/デコードICの開発で知られている。 そのFraunhofer IISが取り組んでいる研究テーマの1つがサッカー

    無線チップ入りボールでサッカーを「IT化」、ニュルンベルクで試験運用中
  • ヒケやショートが発生しないようにするには?

    ヒケやショートが発生しないようにするには?:金型設計屋2代目が教える 「量産設計の基」(1)(1/2 ページ) 皆さんはじめまして。モールドテックの落合と申します。当社は、樹脂およびダイカスト金型の設計を主業務に、製品設計、3次元モデリング、製品開発、製作サポートなどをしています。“現場のない”設計屋ですので、サイズや業界を限定することなく、さまざまな製品の金型設計をしてきました。私は、その“金型設計屋”の2代目です。 いまさら説明するまでもないかもしれませんが……、金型とは、製品を大量生産するのに欠かせないモノです。自動車、家電、日用品、おもちゃなど、世の中にある非常に多くの樹脂部品が金型で生産されています。「たい焼きを一度に大量に作るためには、“たい焼きの型”が必要」なのと同じで、何かモノを大量に作るときにはその製品に合った金型が必要です。 そして金型そのものは当然、最終製品ではあり

    ヒケやショートが発生しないようにするには?
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/31
  • 時速285kmの世界で車両情報、心拍数・心電図をリアルタイム把握

    時速285kmの世界で車両情報、心拍数・心電図をリアルタイム把握:ポルシェ カレラ カップ ジャパン 2012で実装確認 フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、アクティブセーフティ、そして、バイオメトリクスデータのリアルタイム取得・発信を可能とする、新コンセプトの「ドライバーアシストシステム」をレーシングカーに実装する計画を発表。まず、3月31日、4月1日に岡山国際サーキットで開催される「ポルシェ カレラ カップ ジャパン 2012」の第1、2戦において実装確認試験を行う。 フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは2012年3月29日、事故などを未然に防ぐ「アクティブセーフティ(予防安全)」、そして、心拍数や心電図などの「バイオメトリクス(生体計測)」データのリアルタイム取得・発信を可能とする、新コンセプトの「ドライバーアシストシステム」を、2012年度中にレーシングカーに実装する

    時速285kmの世界で車両情報、心拍数・心電図をリアルタイム把握
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/30
  • 再び注目を集める生産拠点としてのASEAN

    注:ASEAN地域では、1988年に自動車部品補完協定(BBC)を締結しており、各国で自動車メーカーごとに生産する部品を特化し、それらを相互に供給し合うことで、生産規模の拡大とコストの削減に取り組む政策を進めている。この仕組みは日の自動車メーカーを含め各国の自動車メーカーも活用している。 自動車産業関連リンク集(中小企業診断士 藤原敬明氏のWebサイト)を参考にした。 歴史から見るASEAN地域での生産の「意味」の変遷(へんせん) 日の製造業の海外進出は、年代によって異なる製造品目、異なる地域、そして異なる進出目的がありました。そこで、まずは海外進出の変遷を振り返ってみましょう。10年ごとに区切ってみるとおおよそ、以下のようにまとめることができます。 1980年代 海外生産シフトの黎明期。韓国台湾、および一部東南アジアが中心廉価な労働力確保が目的 1990年代 海外生産シフトの拡大期

    再び注目を集める生産拠点としてのASEAN
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/29
  • 労働力輸出大国フィリピン、豊富な人材を生かせるか

    米軍撤退後の国内市場に課題を持つフィリピン。語学力のアドバンテージを生かした労働力輸出大国の可能性を探る。 今回はフィリピンについて紹介しますが、その前に、少しだけタイ洪水の続報をお伝えします。稿を執筆している2011年12月15日の段階で、主要工業団地の全てで排水作業が終わり、復興に向けた取り組みが始まっています。 日のニュースで繰り返し報道されたロジャナ工業団地のホンダ四輪工場では、マスコミを招いて、水没した完成車の廃棄を行うようです。タイ国内では、ホンダが水没した車を洗浄して販売するのではという風評が広がっていました。こうした風評を打ち消すとともに、「ホンダイメージ」を保つための方策でしょう。東南アジア市場での「ホンダイメージ」は国内市場よりはるかに高いものがあります。日車の中では断トツでしょう。「買いたい車ランキング」では、常に上位を占めるのがホンダ車です。 さて、復興を目指

    労働力輸出大国フィリピン、豊富な人材を生かせるか
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/29
  • 京大発、未来型ビークル「Permoveh」――全方向駆動車輪で真横も斜めも回転も自在!!

    京大発、未来型ビークル「Permoveh」――全方向駆動車輪で真横も斜めも回転も自在!!:産業分野への応用も 京都大学大学院 工学研究科の小森雅晴准教授は、全方向駆動車輪を搭載した未来型の乗り物「Permoveh(Personal Mobile Vehicle)」を開発。前後・左右・斜め・回転が可能で、周囲の人と調和して移動できるパーソナルモビリティとしての利用に期待を寄せる。 高齢者や足の不自由な方にとって、車イスや電動移動装置は生活に欠かせないものである。しかし、家や病院の室内、オフィス内、街中などで利用する場合、こうした従来の手段では移動性が低く、真横に移動したり、切り返しなしに斜めに移動することはできない。日常生活において、切り返しスペースが確保できないような狭い室内や混雑したエレベーター内のような空間で、移動に苦労されるケースが多々あるという。 こうした課題に対し、京都大学大学院

    京大発、未来型ビークル「Permoveh」――全方向駆動車輪で真横も斜めも回転も自在!!
  • Android搭載タブレット端末で成功する鍵とは何か

    なぜAndroid搭載タブレット端末は売れなかったのか いきなり厳しい話から入りますが、振り返ればAndroid搭載タブレット端末のこれまでの歴史は「売れなかった歴史であった」といっても過言ではないくらいでした……。いろいろな調査結果が出ていますが、昨年(2011年)後半、Appleの「iPad」のシェアは70%前後を占め、Androidはその残りの大体を獲得したという結果であったようです(図1)。 1年前のAndroid搭載タブレット端末のシェアが“皆無”に等しかったことを考えれば大躍進であり、「iPadの将来が危ぶまれるだろう」と予想する方もおられます。しかし、山のように製品化されたAndroid搭載タブレット端末が“束になって掛かった結果”であることを考えると、やはり厳しい数字であるといわざるを得ません。何しろ、Android搭載タブレット端末を製品化しているメーカーは、Samsun

    Android搭載タブレット端末で成功する鍵とは何か
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/14
  • 若手エンジニアたった1人のメーカー経営(前編)

    ビーサイズ(Bsize)は、神奈川県小田原市にある家電メーカーだ。同社が開発・販売する製品が、LEDデスクライト「STROKE(ストローク)」(2011年12月27日に発売)。既に、独「red dot design award 2012」「2011年度 グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD)」も受賞した。 STROKEのキャッチコピーは、「最高の光、最小の構造」。その筐体は、細いパイプ1。作業者の視界を遮らず、あまり主張しないデザインとしている。光源はLEDなので省電力で、かつ6万時間持つ。演色性のクラスは1A(平均演色評価数Raで90以上)で、自然光を忠実に再現可能だ。 ライトが照らす範囲は広角になっている(以下の写真)。周囲を広く均等に照らせるため、従来のスタンドのように、「角度を変える」「高さを変える」あるいは「置く場所を変える」といったことを考えなくてもよい。また

    若手エンジニアたった1人のメーカー経営(前編)
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/14
  • スマホのカメラで食事内容を記録――ソニーの「食事写真自動判別技術」を応用したダイエット

    グリーンハウスとその関連子会社のウィットは、ソニーが開発中の事写真自動判別技術を応用した実証実験を開始。複数の料理をまとめて1枚の写真として撮影しても、その写真の中に含まれている料理の数と領域を自動的に判別し、1つ1つの料理名を自動的に推定できるという。 ダイエットや健康への興味・関心というものは、いつの時代も尽きないものだ。中高年にもなるとメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)予防に、ウォーキングやジョギング、事制限などに取り組むなんていうことも珍しくはない。 こうしたダイエットや健康管理は長期継続こそが最大の効果を生む。しかし、長期間続けることは難しい。 最近では「毎日楽しく健康管理」をうたうような通信機能を備えた便利なデジタルヘルスケア機器なども世の中に登場し、簡単に体重・体脂肪・血圧・歩数などを計測/管理できるようにはなってきたが、事内容、つまり「何をべたか」に関しては

    スマホのカメラで食事内容を記録――ソニーの「食事写真自動判別技術」を応用したダイエット
  • 「あの現場で動けるロボットはQuinceしかない」~原発ロボットを開発する千葉工大・小柳副所長(前編)

    「あの現場で動けるロボットはQuinceしかない」~原発ロボットを開発する千葉工大・小柳副所長(前編):再検証「ロボット大国・日」(10)(1/2 ページ) 震災から1年――。今なお予断を許さない東京電力・福島第一原子力発電所の事故。この過酷な現場に投入されたのが、千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター(fuRo)が開発したレスキューロボット「原発対応版Quince(クインス)」だ。稿では、開発責任者でfuRo副所長を務める小柳栄次氏に、これまでの開発について、そして今後のレスキューロボットについて話を聞いた。 2011年3月11日に発生した東日大震災から、間もなく1年がたとうとしている。地震と津波による甚大な被害はまだ記憶に新しいが、それに追い打ちを掛けるように起きたのが東京電力・福島第一原子力発電所の事故だ。12月に冷温停止宣言が出され、一時の危機的な状況は脱したとはいえ、建

    「あの現場で動けるロボットはQuinceしかない」~原発ロボットを開発する千葉工大・小柳副所長(前編)
  • 巡視船「まつしま」にならいレーダーで津波を捕捉! 太平洋沿岸に「TSUNAMIレーダー」を設置

    巡視船「まつしま」にならいレーダーで津波を捕捉! 太平洋沿岸に「TSUNAMIレーダー」を設置:沖合30km、到達15分前に津波を捉える ウェザーニューズは、津波を観測・捕捉する「TSUNAMIレーダー」を開発し、東北から北関東の太平洋沿岸部9箇所に設置。捕捉可能範囲は沖合約30kmで、津波が沿岸に到着する最大15分前に捕捉できる。 ウェザーニューズは、津波を観測・捕捉する「TSUNAMIレーダー」を開発し、東北から北関東(青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県)の太平洋沿岸部9箇所に設置したことを発表した(2012年3月5日発表)。 TSUNAMIレーダーは、海底地震発生時に生じる海面の変動(=津波)を捉えるもの。捕捉可能範囲は沖合約30km。津波のスピードは海底の地形や水深で変化するが、時間に換算すると津波が沿岸に到着する最大15分前に捕捉できるという。また、2秒に1回の観測が可能で、

    巡視船「まつしま」にならいレーダーで津波を捕捉! 太平洋沿岸に「TSUNAMIレーダー」を設置
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/09
  • シリアル接続による開発ボードの動作確認

    Armadillo-9を動かしてみよう Armadillo-9には標準で組み込みLinuxがインストールされているので、電源を入れるだけで組み込みLinux自体は起動します。ただし、それはあくまで「Linuxが動作する」だけであり、実際には目的に合わせた各種設定や必要なソフトウェアの開発を行わなければなりません。 ホストPCとのシリアル接続 今回は、開発を前提とした必要機材を接続して、取りあえずLinuxの起動までを見てみましょう。第1回でも説明したように、開発にはホストコンピュータ(ホストPC)も必要になります。このホストPCには、Red Hat Linux 9がインストールされているものとして話を進めます。 注意点としては、Armadillo-9を操作するためにシリアルポートが必要なことが挙げられます。つまり、ホストPCにはシリアルポートがなければなりません。もしシリアルポートを装備し

    シリアル接続による開発ボードの動作確認
  • 面倒な試着もラクラクに――Kinect+Surfaceでショッピングが楽しくなる

    面倒な試着もラクラクに――Kinect+Surfaceでショッピングが楽しくなる:小売業におけるインテリジェントシステムズ 日マイクロソフトは、小売業にフォーカスした「Windows Embedded インテリジェントシステムズ」に関する記者説明会を開催。SUR40 for Microsoft SurfaceやKinect for Windows センサーを用いた次世代の衣料品店をイメージしたコンセプトデモを披露した。 日マイクロソフトは2012年3月5日、東京ビッグサイトで開催される「リテールテックJAPAN 2012」(会期:2012年3月6~9日)の開幕を前に、小売業にフォーカスした「Windows Embedded インテリジェントシステムズ」に関する記者説明会を開催した。 同社は小売業向けに、ハンディターミナルやPOS端末などといった店舗側のシステム、そしてバックエンド側のエ

    面倒な試着もラクラクに――Kinect+Surfaceでショッピングが楽しくなる
  • 第1回 D2Cコンテスト優勝は“目覚まし時計×Twitter”

    学生向け組み込みアプリケーション開発コンテスト「Device2Cloud コンテスト 2011」の決勝大会が開催された。記念すべき第1回大会の優勝は筑波大学大学院のチーム「SiNONOME」だ 「クラウドへつながる組み込み機器を開発し、無限に広がる可能性をコンテストを通じて探求し、使って楽しく役立つアイデアを実現しよう!」――2011年3月4日、このスローガンの下、学生向け組み込みアプリケーション開発コンテスト「Device2Cloud コンテスト 2011」の決勝大会が東京電機大学 神田キャンパス 丹羽ホールで開催された。 同コンテストは今回が初開催となる。主催の東京エレクトロン デバイスのほか、協賛企業として、日マイクロソフト、フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン、アットマークテクノ、サムシングプレシャス、アフレルが協賛企業として名を連ねている。 組み込み+クラウドをテーマにした

    第1回 D2Cコンテスト優勝は“目覚まし時計×Twitter”
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/05
  • FeliCa+センサーの活用、学生が考えた「代返防止システム」――第2回 D2Cコンテストを制す!

    FeliCa+センサーの活用、学生が考えた「代返防止システム」――第2回 D2Cコンテストを制す!:より良い授業の実現に向けて 学生向け組み込みアプリケーション開発コンテスト「Device2Cloud コンテスト 2012」のチャンピオンに輝いたのは、神奈川工科大学の「Team Tanaka labo」だ。彼らは、教育現場におけるより良い授業の提供と、学生の授業に対する理解度の把握を可能にする「リアルタイム授業支援システム」を考案した。 2012年3月4日、東京エレクトロン デバイス(以下、TED)が主催する学生向け組み込みアプリケーション開発コンテスト「Device2Cloud コンテスト 2012」の決勝大会が行われた(会場:日マイクロソフト)。今年で2回目の開催となる。 高校生以上の学生(高校、専門学校、高専、大学、大学院、職業訓練校などの学生)が2~3人でチームを構成し、組み込み

    FeliCa+センサーの活用、学生が考えた「代返防止システム」――第2回 D2Cコンテストを制す!
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/05
    マゾい
  • ソフトウェアを“街”で表現――富士通研究所がソフトウェアの機能構造を地図化する技術を開発

    富士通研究所は、複雑で大規模な業務アプリケーションから、業務のための機能・役割を実現している「機能コンポーネント」を自動発見するマイニング技術と、発見した機能コンポーネントに基づいてアプリケーションの構造を可視化するソフトウェア地図の自動作成技術を開発した。 一般的に企業などで運用されている業務アプリケーションは、長年の開発保守により多機能化・複雑化が進み、設計当初に想定していた構造の範囲に収まらない機能追加や構造を越えた業務間の依存関係が作り込まれているものだ。その一方、企業を取り巻くビジネス環境の変化のスピードは目まぐるしいものがある。こうした変化に業務アプリケーションをどのように適用させるべきか、その意思決定には迅速さが求められる。 富士通研究所は2012年2月29日、複雑で大規模な業務アプリケーションから、業務のための機能・役割を実現している「機能コンポーネント」を自動発見するマイ

    ソフトウェアを“街”で表現――富士通研究所がソフトウェアの機能構造を地図化する技術を開発
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/01