タグ

gameに関するyukogetsのブックマーク (14)

  • FLOWERS

    <body> </body>

    yukogets
    yukogets 2014/03/04
    絵とOPがきれい。
  • 量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

    量子将棋というゲームが遊べるようになったということで、さっそくプレイしてみた。ルールは簡単に言うと、すべての駒は量子的な重ね合わせの状態にあり、どう動かしたかによって駒の状態が収束する。王将に収束した駒を取れば勝ち。(追記: ルールの解説書きました: 量子将棋 Q&A) 2勝2敗で結構面白かったので流れ去ってアクセスできなくなる前に感想をメモ。 1回目(勝ち) 棋譜: http://shogitter.com/kifu/884 僕の戦略 駒の種別が確定すれば取れる選択肢が減る。ということは必要がない限り駒は動かないほうが良い。動かさなければいけないのであれば歩の振りをするのが一番可能性が狭まらない。 王将に確定した駒を取れば勝ちなのであれば、相手の「王将かもしれない駒」をどんどん取って行って可能性を狭めるべき。 感想 駒の上にマウスポインタを置くと可能性のある駒の種類が出てくる 飛車を取る

    量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー
    yukogets
    yukogets 2013/10/30
    棋譜表示がえらいことになってるw
  • AKIBA’S TRIP2 PV

    yukogets
    yukogets 2013/09/04
    おまわりさーん!
  • 「アトラス。大好きだよ。」元セガ。元ゲームディレクターからの「真・女神転生Ⅳ」へのラブレター。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 5分] 僕は「真・女神転生」が大好きだ。 日常的にゲームをやる人だってわかったら、必ず押し売りするほど大好きだし。 「真・女神転生」をやらないでJRPGを語る人がいたら説教する位に偏愛している。 今から15年前、僕がソニー・ミュージックをデジタルコンテンツ制作志望で受けた年は、学歴不問のエントリーシート方式の第一期だった。 B4裏表で、裏面は主に自由記述、表面には職種ごとに違ったお題があり、僕の受けた「デジタルコンテンツ販売部門」は「あなたの感動したデジタルコンテンツ1〜5位」とかで・・ 僕は「Danielle Bunten Berry」 のゲームと、「Chris Crawford」のゲームと、後は無茶苦茶マイナーなゲームを2感想と共に挙げてみた。 それぞれに、切り口を見つけ「何故このゲームが凄いと思うのか」「このゲームによって生まれたものは何なのか」とか、そんな感

    「アトラス。大好きだよ。」元セガ。元ゲームディレクターからの「真・女神転生Ⅳ」へのラブレター。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)
    yukogets
    yukogets 2013/06/13
    "「サンゲンチャヤシティのサンタワーと言う場所の側に、朝・夜のごはん時になると「開発者」と言うアカウントで悪魔を連れ回している「サムライ」とは違う種族が居るわ。」"
  • クルサード(ベンツ実車)とプレイステーションでの対戦者募集 : F1通信

    9月5日、クルサードは14年間のグランプリ経験を活用して物のメルセデス-ベンツSLS AMGをドライブし、バーチャルマシンを相手に優勝を目指す。彼は、プレイステーション3向け最新版グランツーリスモ5でレーシングする相手と同じマシン、同じトラックでリアルタイムに戦う。 クルサードへの挑戦者は抽選で選ばれる。24人の当選者は、特別イベント日にサリー州ウェイブリッジにあるメルセデス-ベンツ・ワールドで予選に出走する。このイベントでは、物の6.3リットルV8エンジン搭載メルセデス-ベンツSLS AMGをメルセデス-ベンツのユニークなサーキットで試乗することもできる。 グランツーリスモ5の予選でトップタイムを記録した挑戦者は、同日午後の決勝戦で、クルサードと時計を相手に戦うことになる。 クルサードと挑戦者に平等のチャンスを与えるため、トラックはその日まで秘密にされる。最後の対決は劇的な15分間の

    クルサード(ベンツ実車)とプレイステーションでの対戦者募集 : F1通信
    yukogets
    yukogets 2011/08/17
    GT5 勢向け。
  • コードマスターズ、無料F1オンラインゲームを発表へ

    コードマスターズは、2012年の第1四半期に無料オンラインF1ゲームの発表を予定している。 “F1 Online: The Game”と呼ばれるこのゲームでは、プレイヤーはF1シーズンにおけるチームの運営とマシンでの走行の両方を楽しめる。 ゲームでは、全ドライバー、チーム、マシンを含み、2011年シーズンが完全に再現される予定。 また、プレーヤーは独自にチームを立ち上げ、カラーリングをデザインし、チームの商業面、研究面、製造面、レースクルーの管理を行うこともできる。 “F1 Online: The Game”ではコードマスターズのゲームエンジンであるUnityが使用され、WinsdowsとMacの両方フォーマットで遊べるという。 コードマスターズ・オンラインの副社長デイビッド・ソラーリは「F1は、世界的なレベルでプレイヤーの共感を得ているメジャーなゲームブランドであり、ビデオゲームのなかで

    コードマスターズ、無料F1オンラインゲームを発表へ
    yukogets
    yukogets 2011/08/15
    うおおおアツい!
  • 81Dojo Top

    将棋連盟後援オンライン対局サイト。感想戦など先進的機能が人気で全世界90ヶ国の将棋ファンが参加。/ An international online shogi site, supporting 21 languages. Players from 90 countries.

    81Dojo Top
  • MHP3@Wiki - トップページ

    このページは2010年12月1日(水)発売の「モンスターハンターポータブル3rd(以下 MHP3)」のWiki形式攻略情報サイトです。 皆で力を合わせてMHP3を攻略して行きましょう!(Wikiの詳細は「こちら」へ) お知らせ 重要:発売されてから1年半が経過して情報もほぼ出尽くしており、現在のWikiでは有用な情報より荒らしや質問コメントの方が増えている事から 2012年6月15日をもちましてWikiのロックを行いました。 発売前からの2年間に渡り編集に関わって下さった皆様、ありがとうございました。 アクセスの集中により画面が白くなって表示できない状態になったり、黒いままページの中身が表示できなくなる事があります。 そういった場合は少し間をおいてから再アクセスするか、CTRL+F5でページを更新してみて下さい。 (Firefoxでは、キャッシュ機能の問題で武器ページやクエストページの表示

    MHP3@Wiki - トップページ
    yukogets
    yukogets 2010/12/01
    がんばりましょーヾ(。・ω・。)ノ゙
  • モンスターメイト

    ■遊び方 モンスターを連れて冒険へ出かけましょう バトルに勝つと経験値がもらえて成長します ときどき倒したモンスターが仲間になることもあります 育てたモンスターは『吸収』で新しいモンスターになることもあります ■吸収のヒント 吸収元と別系統のモンスターを吸収すると、他のモンスターになることがあります 吸収を繰り返して+10以上になるとき、ボス系のモンスターになることがあります ボス系のモンスターを組み合わせて、レア以上のモンスターになることがあります

    モンスターメイト
  • 【発売まで大人気】昨今の『エルシャダイ』ブームは『センチメンタルグラフティ』の状況と似ている? : はちま起稿

    【発売まで大人気】昨今の『エルシャダイ』ブームは『センチメンタルグラフティ』の状況と似ている? 昨今のエルシャダイブームを考える 466 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 19:27:57 ID:Xssl4/bfP [1/7] エルシャダイの話題追ってるとセンチは発売して一瞬で消えたことになってるんだけど、2年強ぐらいは人気あったし(爆発的な、ではなくても普通の作品人気的なね)アニメ化やスピンオフもいっぱい出てたりするけど「発売までが大ブーム」ていうタグで語られるのが興味深い。印象ってだいじねー。 センチで遠藤晶をやっていた人がニコ厨にお怒りだ 484 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 19:29:49 ID:LAVb4cLEP [2/2] >>466 センチってなんだ?センチメンタルグラフティ?

    yukogets
    yukogets 2010/10/13
    ふいた
  • https://www.kakuge.com/wiki/

  • 花札

    コイコイルールの花札です。 50文でエンディングです。 花見・月見はありません。 月札とは、同種札四枚を集めた役です。 (オリジナルルールなので一般的には無い役です) 花札(こいこい)の遊び方

    yukogets
    yukogets 2009/08/13
    つええ
  • 次のAmazonレビューを確認してください: ロジクール G25 レーシング ホイール

    ハンドルは握りやすく非常に良いです。 スパルタンな実車の重い力まではありませんが、 ゲームのコントローラーとしてはよくここまでのものを 創ったなぁと関心します。 ペダルはおもちゃの域を超えた素晴らしく震撼させられるものです。 踏み応え十分なペダルでヒールトゥを満喫できます。 シフト部分の作りは非常にチャチくおもちゃです。 実車のように素早くつなごうとすると壊れてしまうのではと感じます。 優しく操作しないといけませんが、シフトがある事が素晴らしいです。 設置場所については、きちんとした固定台がないと正常な操作ができません。 非固定でハンドルを膝に挟む方法で走れなくはないですが、 ハンドル部分が3kgあることもあり無理です。 固定方法を検討してから購入する必要があります。 また、当方プレイシートエボリューションに固定して使用していますが、 非常に邪魔です。 ばか重いコントローラと、ばか重いシー

    yukogets
    yukogets 2009/08/05
    "我が家の財務省にecoな車に乗り換えるので、導入したい。 地球の為に、我が家で文化的な生活は諦めてくれと導入にいたりました。 " "前言撤回して、次も地球に優しくない駄目な車を買おうと思います。 "
  • フルHD版テトリス | NG works

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    フルHD版テトリス | NG works
  • 1