ブックマーク / decinormal.com (4)

  • 支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐

    私は、発達障害とおぼしき大事な人をひとり、孤立無援なまま亡くしている。その人のことを突然思い出したので、思い出すままに書き留めておく。今回はなんの落としどころも役立つ情報もないが、興味のある方は少しだけおつきあいいただきたい。 ※後半に人の死をリアルに描いた描写があります。苦手な方はお気をつけください。 心に残る、ある発達障害者(たぶん)について 私の周囲には未診断も含め多くの発達障害者(またはその疑いのある人)がいるが、とりわけ心に残っている人がいる。 それは実の伯父(おじ)である。 自分が診断を受けて以降、彼のことを公の場で口にするのはおそらく初めてだ。 ずっと書きたいと思っていた。彼の鎮魂のため、私自身のグリーフケアのため、またひょっとしてどこかの誰かの役に立つかもしれないという気持ちで、ここに書き残しておく。 彼はいつもへらへらふらふらしていた 私が物心ついたときから、父方の伯父(

    支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐
    zu2
    zu2 2017/04/09
  • 【反応まとめ】頭の中のアレクサンドリア大図書館の話

    あなたの頭の中の光景はどんな? ひとつ前の記事で「あなたの脳内はどんなものなのか反応をくれ」と書いた。 頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) https://decinormal.com/2015/09/30/alexandria_library/ そうしたらたくさん反応をいただいたので、今の時点で拾えるものだけ紹介していきたい。 テキストタイプ 私と似たタイプの方のケースだ。 頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) http://t.co/D6U4KEX3Mm あたしもテキスト派 フォントも決まっててひらめくように現れる ピカッって — エッグマンCP??? (@mana_ita) October 1, 2015 ここから、「頭の中に浮かぶテキストのフォントは何か」という話になり、いくつかやりとりがあったあとで、「テキストにしろ色や音にしろ、小さい頃

    【反応まとめ】頭の中のアレクサンドリア大図書館の話
    zu2
    zu2 2016/12/05
  • 私の字が汚かった理由 ―字が汚い発達障害児にはPCを与えよ

    発達障害児者には字の汚い人が多い気がする。発達障害者である私の経験から、発達障害者の一部が字の汚くなるメカニズム、不便を乗り越えるための方策について紹介する。 発達障害者には字の汚い人が多い? どうも、「字が汚くって…」という当事者が多い気がする。少なくとも私の字はものすごく汚かったし、同様の話を直接・間接に複数聞いたことがある。あなたや周りの当事者はどうだろうか? 私の場合、字が汚すぎて教師からよく怒られた。一度など、数学の教師が激怒して「反省文を書いてもらわなくっちゃ!」とか言ってるから、冗談だと思っていたら気だったことがあった。 自分の字の汚さには、小さな頃から自分で辟易していた。なんというか、字を書くたびにものすごくイライラするのだ。このイライラの原因がなんだったのかに気づくのは、大学に入ったあとだった。 PCという神器 大学に入ると早々に、情報の授業でPCを触ることになった。そ

    私の字が汚かった理由 ―字が汚い発達障害児にはPCを与えよ
    zu2
    zu2 2015/08/31
  • なぜブロックされるのかわからない人のためのTwitterマニュアル - 成人発達障害当事者のブログ | decinormal

    なぜだかわからないけどTwitterでブロックされる・嫌われる、という人のために リアルでうまく人と交流できないから、せめてTwitterで人とつながれれば、と思ってTwitterを始めたのに、どうもうまくいかないという人はいないだろうか。たとえば、自分としては十分ていねいに話しかけているつもりなのに、以下のようなことが起きる。 なぜか相手が怒り出す なぜかブロックされる なぜか無視される 何を質問しても拒絶される それで、願っていたようなコミュニケーションが成り立たないし、ツイ友も増えていかない。孤独感やフラストレーションは増していくばかり… 今回はそんな人のために、ちょっとしたTwitter利用マニュアルを提供する。以下、ブロックされないための大前提と、押さえておくべき「見えないルール」を、私にわかるかぎりの範囲でできるだけわかりやすく提示していきたい。 ブロックされないための大前提

    なぜブロックされるのかわからない人のためのTwitterマニュアル - 成人発達障害当事者のブログ | decinormal
    zu2
    zu2 2015/08/30
  • 1