タグ

2010年12月5日のブックマーク (9件)

  • 時事ドットコム:ペースメーカー「暴走」=福岡国際マラソン

    ペースメーカー「暴走」=福岡国際マラソン ペースメーカー「暴走」=福岡国際マラソン ペースメーカーを務めたキプタヌイ(ケニア)が「暴走」した。マラソンで2時間5分台の記録を持つ実力者は、15キロすぎから突如加速して後続を置き去りに。独走状態のまま、30キロ地点でレースをやめた。  日陸連長距離・ロード対策特別委員会の木内敏夫委員長代行によると、30キロまで5キロを15分10秒のペースで走る約束だったという。想定外の出来事に、優勝したガリブが「リズムを乱された」と話すなど、選手たちは困惑。木内委員長代行は「状況を察知して走らないと。ペナルティーもあるのでは」と厳しい表情だった。(2010/12/05-17:52)

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    むしろ、なんでこんな実力者に先導を引かせたのかという気はする。
  • マイクロソフト台湾の公式萌えキャラ 「藍澤光」 の『姉妹』がついに公開!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    ←オススメタグに出てたぞwしかしマイクロソフト台湾本気だな
  • YouTube - 横浜F・マリノス 松田直樹 最後の挨拶

    2010年12月4日 会場:日産スタジアム

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    なんつーサッカー馬鹿、これで人の心を打つのだから、松田直樹、まさに好漢。他に評すべき言葉がない。
  • 「仙台行きやまびこ号、ドア…開きません」東京駅に200人残し出発 - MSN産経ニュース

    一時運転を見合わせるなど多難な全線開業初日となった東北新幹線の東京駅で、ドアが開かないまま新幹線が発車するミスがあった。4日午後5時34分ごろ、東京発仙台行きの「やまびこ147号」のドアが開かないまま発車。乗車予定の乗客約200人全員がホームに取り残された。乗客は後続列車に乗車し上野駅で乗り換え、「やまびこ147号」は約1時間25分遅れで上野駅を発車した。 JR東日によると、ドアが開かないことを不審に思った駅員が車掌の不在に気づいたものの、男性運転士(52)が車掌の乗車を確認しないまま発車させてしまったという。当初乗車予定だった車掌は、ダイヤが乱れた影響で東京駅に到着していなかったため、別の車掌を手配中だった。 発車前には、運転士と車掌が車内電話で確認作業を行うことになっているが、運転士がその確認を怠った可能性があるという。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    宮本隆与の「針、動きます」の声で脳内再生された俺はよく訓練されたニコ厨(飯塚オートなんてみたことないのに)
  • 失明に人工視覚、白い光「見えた」…国内初 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪大大学院医学系研究科(大阪府吹田市)の不二門尚(ふじかどたかし)教授(感覚機能形成学)、神田寛行助教らの研究グループは、網膜の異常で失明した「網膜色素変性症」の患者の網膜を、微弱電流で刺激し、視力を回復させることに成功した。 6人中5人で効果が確認され、目の代わりとなる小型カメラでとらえた光の動きを追うことができた人もいた。国内で「人工視覚」の成功例は初めて。不二門教授は「数年以内につえなしで歩けるようにしたい」としている。 目の構造をカメラに例えると、角膜、水晶体がレンズ、網膜がフィルムにあたる。健康な人が見た映像は、電気信号に変換され、網膜、視神経を経て脳の視覚野に送られ、「見える」ようになる。しかし、網膜色素変性症になった人は、網膜の視細胞が徐々に消失するため、信号が視覚野へ届かなくなって光を失っていく。 不二門教授らは、患者の網膜の外側の強膜の中に、刺激電極のチップ(7ミリ・メ

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    人工視覚、俺が生きている間にどこまで進化するか楽しみ。
  • ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズからのメッセージをお読みください : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズからのメッセージをお読みください 2010年12月05日 06:00 │コメント(2)│ カテゴリ: ネット・PC・家電  コピペ・AA  │ Tweet 1: サンタクロース(東京都):2010/12/04(土) 13:23:51.73ID:cCaa50Yq0● ウィキリークスとは何? 内部告発サイトまとめ http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20101203-OYT8T00730.htm?from=navlk アメリカの秘密文書をインターネット上に公開した「WikiLeaks(ウィキリークス)」が問題となっている。ウィキリークスとは、どんなサイトで誰が作っているのだろうか?(テクニカルライター・三上洋)組織に対抗するための内部告発サイト内部告発サイト・ウィキリークス。アマゾンの

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    「親愛なるwikipedia創設者、同志ジミー・ウェールズは見ている」でも違和感がないことに遅まきながら気づいた。
  • 社説:論調観測…ウィキリークス 何が公益で何が危険か - 毎日jp(毎日新聞)

    内部告発サイト「ウィキリークス」が米政府の外交公電を大量に入手し公開を進めている。外交と機密情報、内部告発の是非、インターネット時代のメディアの責任など難しいテーマを含んでおり、世界中で論議が盛んだ。自らの活動と密接に関係する問題であるだけに、新聞も悩みながら論じているようだ。 ウィキリークスから公電情報を入手し報道したメディアの一つ、英ガーディアン紙は、「情報の大半は米政府の公式見解と大して違わない」と機密性の低さを指摘したうえで「(情報暴露に)概して大人の対応をしている」と米政府を評価。同紙から公電情報を譲り受け報じたとされる米ニューヨーク・タイムズ紙は、「(今回の暴露)情報は米国内外の人々が知るに値する政策を明らかにしており貴重」と露骨なまでの肯定ぶりだ。 一方、ウィキリークスから情報提供の打診を受けながら条件が折り合わず入手しなかった米ウォールストリート・ジャーナル紙は、ウィキリー

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    そういえば毎日はこういうのを比較的よくやるよな。
  • 反射鏡:映画が裁判官を変えたという仮説=論説委員・伊藤正志 - 毎日jp(毎日新聞)

    痴漢冤罪(えんざい)事件を描き、07年にヒットした周防正行監督の映画「それでもボクはやってない」は、裁判官や弁護士ら登場人物のリアルさや、法廷の正確な描き方が高く評価された。 朝のラッシュ時に、女子中学生に痴漢と間違えられたフリーターが主人公だ。逮捕後、当番弁護士から示談を勧められるが拒否し、結局起訴される。裁判で冤罪を晴らすため、支援者らの協力で証拠のビデオを作製するなど、涙ぐましい無罪立証の努力を重ねる物語だ。 この映画が、裁判官の冤罪事件に対する意識を変える一因になったとの見方を、裁判官出身の木谷明・法政大法科大学院教授が話していた。先月、東京都内で開かれた講演の場である。 なるほど、裁判官は「逆さまの論理」に気づいたらしいと合点がいった。 逆さまの説明の前に、木谷氏が示した冤罪事件をめぐる最高裁の動向分析を紹介したい。 木谷氏は、かつて最高裁判事の補佐役である調査官を務めた経歴を持

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    「たとえ100人の無辜を罰するも一人の検事のメンツを潰すなかれ」が裁判官の信条ですよね(嘘/でもまあ、裁判官忙しすぎるのは事実。その中で民事と刑事なら、民事に力傾きがち。
  • 仮想アイドル「初音ミク」とPRで連携 札幌市 - MSN産経ニュース

    「初音ミク」を背景に握手を交わす札幌市の上田文雄市長(左)とクリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之社長=2日午前、札幌市内 札幌市は2日、イメージキャラクターの仮想アイドルが国内外で人気を集める歌声合成ソフト「初音ミク」を開発した同市のIT関連企業「クリプトン・フューチャー・メディア」とPR活動に関する協定を調印した。 詳細は今後協議する予定だが、アニメや音楽関係のイベントで札幌を紹介したり、「さっぽろ雪まつり」での雪像展示、若手クリエイターの育成や映画祭などでの協力を検討している。 「初音ミク」は同社が平成19年に発売したパソコン上に歌詞やメロディーを入力すると合成された歌声が流れるソフト。イメージキャラクターとして16歳のアイドルが設定されている。動画投稿サイトなどを通じてファンが多い。 上田文雄市長は「(初音ミクは)にわかには理解できなかったが、世界中で愛されるキャラクター。活

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2010/12/05
    これは共同の配信記事です。で、「ミクとの連携」ではありません。ミクに絡めないと記事の書けない新聞側の能力の欠如ですね。この件に関する伊藤社長の見解。→http://ow.ly/3k1YG http://ow.ly/3k1YY