タグ

BOOKに関するFuetaroのブックマーク (17)

  • ヴィレッジヴァンガード、「エロ系」の本やグッズを「一斉撤去」 - ガジェット通信

    Fuetaro
    Fuetaro 2011/02/09
    要するに子供向けの本屋になるっつーことか。漫画の品揃えイマイチだったからあんまし使ってない本屋だしどうでもいいけど。
  • 渋谷南口に24時間営業「あおい書店」-桜丘町で初の大型書店

    JR渋谷駅近くに3月1日、24時間営業の書店「あおい書店 渋谷南口店」(渋谷区桜丘町、TEL 03-6416-9676)がオープンした。桜丘町での大型書店の出店は初めて。 白やシルバーを基調に仕上げた明るい店内 昨年11月まで「JTB渋谷支店」が出店していた同所。店舗面積は1階・2階合わせて約150坪。店内は白やシルバーを基調に仕上げた。1階では各種雑誌や文芸書、ビジネス書、新書などを、2階ではコミックや児童書、語学・資格・辞書、芸術書などを扱う。蔵書数は約3万冊。 同社販売管理部部長の小川芳弘さんは「渋谷はを読む層がいて、目的買いをする人もいるビジネスユースのある立地なので、当社を含め書店としては出店したい街。当社は10年ほど前に道玄坂に出店していたが2年ほどで閉店した。そのリベンジをしたいという思いもあり、渋谷での出店先を探していた。特に南口にこだわって出店したわけではない」と話す。

    渋谷南口に24時間営業「あおい書店」-桜丘町で初の大型書店
    Fuetaro
    Fuetaro 2010/03/02
    南口で24h営業の旭屋書店、道向かいの紀伊国屋、桜丘のアニメイト、ハチ公口でAM2時までのTSUTAYAと競合店は多いっつーかもう十分っす。
  • 『殴り合う貴族たち 平安朝裏源氏物語』 - ぼんやり上手

    『殴りあう貴族たち 平安朝裏源氏物語』を読みました。*1 雅やかなイメージの平安貴族。その実態がいかに暴力にまみれていたかを、賢人右府と呼ばれた藤原実資さんという人の日記に基づいて検証しています。 テーマがテーマだけに、目次には「従者を殴り殺す」「強姦に手を貸す」「天皇、宮中にて女房に殴られる」、「法皇の皇女、路上に死骸を晒す」等々、暴力的で陰惨すぎる見出しが…。 凶悪度で目立っているのが、権勢を誇った藤原道長の一門の人々。 気に入らない役人を拉致ってよってたかってボコボコにしたりとか、牛車に雨あられのように投石したりとか、そんなのばっかり。苦労知らずのおぼっちゃんの代になると、わがままが抑えられなくて子どもっぽいから凶悪度は二割増し! 宮中生まれ宮中育ち、悪そうなヤツはだいたい友達…(だから強姦にも手を貸す!)。 貴族だけでなくて、それに仕える従者の暴れん坊ぶりというのもひどくて、これを

    『殴り合う貴族たち 平安朝裏源氏物語』 - ぼんやり上手
  • 幻妖ブックブログ: 『リトル・リトル・クトゥルー』カバー完成!

    長らくお待たせをいたしました。 学研より1月26日発売予定の『リトル・リトル・クトゥルー』のカバーデザインが完成です! ようううやく、ここまで漕ぎつけましたな……。 山椒は小粒でぴりりと辛いと申しますか、いっそキモカワイイというべきか(笑)、書の特色とコンセプトを、雪狼さんによる造形と友人のCocoさんによる彩色、山田英春さんによるデザインワークが見事に体現しているように思います。 そして、注目のビーケーワン購読特典も決定しました! 【特典1】黒史郎さん、葦原崇貴さん、ささがにさん、夢乃鳥子さんという入選作家4名による特別書き下ろしクトゥルー神話競作集。 【特典2】謎の邪神造形師(!?)雪狼さんへのロング・インタビュー。 以上、豪華二大特典です(笑)。 下記より速やかな御予約をお待ち申しあげます! 投稿者 東 雅夫 : 2008年12月19日 10:14 Trackback

    Fuetaro
    Fuetaro 2008/12/19
  • 平成西村京太郎作品の読み方・入門篇 「十津川警部 アキバ戦争」速攻レビュー

    秋葉原に行ったことは数えるほどしかなく、ここ5年の間には1回だけ。なんだけど、巡回先(加野瀬さんとことか)で話題になってるで気楽に読めそうなもの、ということで読んでみました西村京太郎「十津川警部 アキバ戦争」。あ、ちなみにこれ、西村京太郎先生の2008年10冊目の新刊です(文庫化などの再刊は除いて10冊!)。 誘拐された人気メイドの行方を、ファンのオタク3人が探索する物語。いつも通り、リアリティーのないキャラクター+筋立てなんですけど、じゃあ「ミッション・インポッシブル」や「007」にもそういうことをいうのか、と。ヘンな人を出さないと、そうそう都合よく事件は起きないし、お話にもならない。 オタク1、ガンマニア。標的に当たると熱で溶けるプラスチックの中に硫酸が入った弾丸とやらを発射できる自作エアガンを安アパートの一室で開発・製作。 オタク2、実在メイドのリアルフィギュア(高さ1m程度)が「

    Fuetaro
    Fuetaro 2008/05/20
    犯人より先にガンマニアを銃刀法違反で逮捕すべきでは?!
  • ヨーコの超電導ライフルのデザインもされた速水螺旋人 初単行本 - アキバBlog

    速水螺旋人の馬車馬大作戦【AA】が、とら・K-Booksでは13日に並んでいたのを気がついた。書籍情報によると『ミリタリーをテーマとしたコラム&コミック「馬車馬戦記」、ボードゲームやテーブルトークRPGのリプレイコミック、その他もろもろ』で、脇街道さんの感想は『速水螺旋人の描く架空兵器、手書きへのこだわりが大きな魅力』。 速水螺旋人氏の初単行速水螺旋人の馬車馬大作戦【AA】がアキバのとら・K-Booksでは13日に並んでいたのを気がついた(13日のメロンは店休日)。 速水螺旋人氏は『アナログゲーム、ミリタリー、SF関係で活躍中の漫画家・イラストレーター(はてなダイアリー)』で、武装商店(5月12日更新分)によるとグレンラガン・ヨーコの超電導ライフルのデザインもされた方みたい。 『速水螺旋人の馬車馬大作戦』は、書籍情報では『ミリタリーをテーマとしたコラム&コミック「馬車馬戦記」、ボードゲー

    Fuetaro
    Fuetaro 2008/05/14
    速水螺旋人氏がアキバBlog入りwww
  • 本屋のほんね - 2007-09-13 - シュリンクの話

    コミックのビニールパックのことを業界ではシュリンクという。お客様の中には出版社から出荷されたときにはすでにシュリンクされていると思い込んでいる方もいらっしゃるが、あれは書店でパックしているのだ。これが結構面倒くさい。 コミックを1冊ずつシュリンク専用の袋に入れ、シュリンカーと呼ばれる機械に通す。シュリンカーは熱でビニールを溶かす。シュリンク専用の袋がうまいこと熱でコミック体を包み込むようにとけることによってシュリンクが完了する。全国どこかの書店で毎日繰り返されている光景である。 ところで、このシュリンカーという機械なのだが、ダイワハイテックス社というところが作っていて、結構なお値段がする。標準的なやつで大体30万円ぐらい。高性能なやつは150万円ぐらいする。高性能なやつは新車が1台買えてしまうお値段なだけあって、なかなか導入は予算的に難しく、全国のコミック担当者あこがれのマシンである。何

    本屋のほんね - 2007-09-13 - シュリンクの話
    Fuetaro
    Fuetaro 2007/09/14
    全書店員が泣いた。
  • 文学作家は締め切りに縛られない - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    作者が書きたくないあとがきなんて要りません。編内で全てを出し切って下さい。 作者人がその作品の楽しさに自信のない作品なんて要りません。作者は自分の作品の一番のファンでいて下さい。 売れ行きを気にして妥協した作品なんて要りません。例え一冊しか売れなかったとしても作者が最高に気に入っている作品を読んでみたい。 http://d.hatena.ne.jp/hobo_king/20070908/1189256141 上記エントリに以下のようなブクマを残しました。 疑問。例えば文学にはそういう作品が多いのに、どうしてライトノベル読みは文学に手を出さないのか? 実は最後まできっちり読まずにブクマしました。とりあえずブクマしておいて、後で読めばいいかと思っていたのです。先ほど、改めて読み直してみたら誤読していたことに気づき、やや筋違いなコメントでブクマしてしまったなあと後悔しました。 最初に読んだ時

    文学作家は締め切りに縛られない - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
    Fuetaro
    Fuetaro 2007/09/10
    〆切の有無・長短を決定付けるのは作家の経済状況・出版社からの評価等によってで、ラノベ・文学は関係ないのでは?
  • 渋谷HMVの「青山ブックセンター」が閉店-売り上げ伸び悩み

    昨年11月、渋谷センター街「HMV渋谷」(渋谷区宇田川町)6階にオープンした「青山ブックセンターHMV渋谷店」(TEL 03-5428-1775)が9月17日で営業を終了する。 同店は「青山ブックセンター」(以下ABC)の渋谷地区初店舗として、同11月に全面改装した「HMV渋谷」内に出店。木目で統一した約220坪の売り場では写真やファッションなどのアート・カルチャー系書籍や洋書、絵などを展開、イベントスペースも併設し、展示やサイン会などを行ってきた。 「SHIBUYA TSUTAYA」6階の書籍フロアやターゲット層の近いタワーレコード渋谷店7階「タワーブックス」、渋谷パルコ・パート1地階の「リブロ」「ロゴス」など近隣に競合店がひしめく中、売り上げが伸び悩んでいた。6階という立地も、目的客などの顧客を取り込むことで採算を見込んでいたが「当初考えていたよりも認知に時間がかかった」(運営会社の

    渋谷HMVの「青山ブックセンター」が閉店-売り上げ伸び悩み
    Fuetaro
    Fuetaro 2007/09/06
    そりゃ手前にTSUTAYAと文庫タワーがありゃ人来ないよねぇ。
  • Something Orange -  『今日の早川さん』を10倍楽しむ方法。

    昨日、帰宅したら、郵便受けに一通の小包が届いていた。差出人を見ると、何とあの早川書房である。何だろ。懸賞でも当たったかな。出していないけれど。とりあえず、あけてみよ。 今日の早川さん 作者: coco出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/09/07メディア: コミック購入: 8人 クリック: 264回この商品を含むブログ (371件) を見る ……(茫然自失中)……はっ(覚醒)! id:COCOさんの『今日の早川さん』じゃん! なぜこのがおれのところに! キラー・クイーン*1で爆弾にしてあって触ると爆発するという落ちか! ……(沈思黙考中)……はっ(理解)! そうか、これはつまり指令! 「1冊くれてやるからお前の日記で宣伝して1冊以上売れ」という意味! ネットやっているとこういうこともあるんだなあ(しみじみ)。 そういうわけで、今日のネタはいまはてな界隈その他で話題沸騰中の読書

    Something Orange -  『今日の早川さん』を10倍楽しむ方法。
    Fuetaro
    Fuetaro 2007/09/06
  • 大型書店「ブックファースト渋谷店」が閉店へ−旗艦店は新宿へ

    阪急電鉄グループ(社=大阪市)は4月25日、渋谷文化村通り沿いにある旗艦店「ブックファースト渋谷店」(渋谷区宇田川町、TEL 03-3770-1023)を今年10月中旬で閉店すると発表した。 同社によると、閉店は入居中のビルの建て替え工事に伴うもので、閉店後は近接するビルに新店舗を出店するほか、「新旗艦店」として新宿に売り場面積=1,000坪を超える大型店を開設する。 1998年6月、東急百貨店店の斜め向かいにオープンしたブックファースト渋谷店は、渋谷駅周辺で最大の6フロア計約920坪の売り場を持つ大型書店として雑誌や専門書など約70万冊を取り扱ってきた。渋谷エリアでは2005年6月に駅近くの大型書店「大盛堂書店」が閉店するなど老舗書店の閉鎖が相次ぐ中、渋谷随一の「総合書店」を利用する客も多かった。 新店舗「ブックファースト渋谷文化村通り店(仮称)」は、大盛堂書店の閉店に続き同年9月に

    大型書店「ブックファースト渋谷店」が閉店へ−旗艦店は新宿へ
    Fuetaro
    Fuetaro 2007/04/26
    渋谷の書店事情が厳しくなるなぁ。
  • 「外注される戦争」はただの傭兵論ではない:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2007年3月30日 [書評]「外注される戦争」はただの傭兵論ではない シンクタンク東京財団の研究員だった菅原出君が新著を出す。「外注される戦争 民間軍事会社の正体」(草思社、税込み1680円)である。日人ではたぶん、菅原君以外にこういうは書けないだろう。 単なる軍事オタクが資料を集めただけのではない。ちゃんと足で稼いだ好ルポルタージュである。自分では戦地に行く勇気もないくせに言葉だけ勇ましい心情右翼の方々には、いい薬になるかもしれない。現実の戦場がどうマネジメントされているかをリアルに知るためにも一読をオススメしたい。 PMC(Private Military Company)とは、イラクやアフガニスタンなどの戦場で軍の物資補給を手伝ったり、正規兵ではない政府要員の警備や、警察官の訓練など雑務を請け負う民間企業である。その多くが特殊部隊な

    Fuetaro
    Fuetaro 2007/03/30
    あとで買う。
  • 小田切博『戦争はいかにマンガを変えるか』 - 伊藤剛のトカトントニズム

    戦争はいかに「マンガ」を変えるか―アメリカンコミックスの変貌 作者: 小田切博出版社/メーカー: NTT出版発売日: 2007/03/01メディア: 単行購入: 2人 クリック: 46回この商品を含むブログ (52件) を見る アマゾンに入りましたね。 アメリカンコミックスについて知りたいひとにとってはマストなです。 そして、いま日のマンガが「この世界」のどこに位置しているかを知るにもマストでしょう。 9.11以降のアメリカのコミックスがどう変容したかがつぶさに活写されています。 またそれを正しく見るために、膨大な”注釈”とでもいうべき、アメコミの市場とその変遷が説明されます。 といったことは、タイトルからは分からないので、あらためて記しておこうと思います。 このは、真面目に語ろうとすると大変なことになる労作です。よくこんな面倒な、かつきつい仕事を引き受けたものだと感服します。だか

    小田切博『戦争はいかにマンガを変えるか』 - 伊藤剛のトカトントニズム
  • 空き箱

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 空き箱

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Fuetaro
    Fuetaro 2007/03/14
    確かに池袋・神保町・新宿と比較するとやや見劣りするかも。>http://q.hatena.ne.jp/1094920127
  • ついにやってしまったこの買い方 - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →ついにやってしまったこの買い方(https://ima.hatenablog.jp/entry/20061226/book)

    ついにやってしまったこの買い方 - まんぷく::日記
    Fuetaro
    Fuetaro 2006/12/27
    オマケ付限定版に気づかず通常版を買うとか完全版に気づかず文庫版を買うとかしょっちゅうだ!
  • 若桜木虔さんの事

    いわゆるSFファンで若桜木虔、という作家名に好印象を持っている人はどれぐらい居るだろう? 皆無ではないだろうか? この人の擁護はぼく自身への信頼の失墜に結びつくかも知れない。 若桜木さんのデビューは秋文庫(だったと思う)、その後「宇宙戦艦ヤマト」のノベライズで大きく売り出し、一躍ベストセラー作家の仲間入りをする。 ぼくも、学生の頃、何冊か読んだ。 感想は人様々だろうが、ぼく自身は高い評価はできなかった。この評価を今も変える必要は感じない。 しかも、あまりの多作に「若桜木虔と言うのは十数名が集まって作ったプロダクションの合作名である」とまでいわれた。あるいは「アマチュア同然の弟子に書かせて、それに自分の名前をつけてピンハネしている」との噂も聞いた。 事実、ぼくも人に会うまでこの説を信じていた。 人に会ったのは1993年ころの事だ。 細かいけれど仕事の話があるから若桜木虔という人と会って

    Fuetaro
    Fuetaro 2006/11/07
  • 1