タグ

ブックマーク / full-count.jp (6)

  • 大谷翔平の「1.93」、タイガースの「3.34」 “狂気の数字”をMLB公式が特集

    ヤ軍ジャッジの「20」、元オリ助っ人の「21」… シーズンも佳境に差し掛かる中、MLB公式サイトが「2022年シーズンの狂気の数字」として、今季のMLBでチームや、選手たちが残した数字を紹介している。エンゼルス・大谷翔平投手の「1.93」、ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手の「20」など計22個が挙げられている。 大谷については「1.93」という数値が紹介された。これは、ここ2シーズンでの投手として許した長打数に対する、同期間に大谷が打者として打った長打数の比率となっている。ここ2シーズンで打者としては147の長打を放った一方、投手としてはわずか76しか長打を許しておらず、許した長打のほぼ2倍の長打を打っているということになる。 「これは一般的に言及されることのない数字だ。なぜならオオタニ以前にはこんなバカげたことを調べる必要なんて全くなかったからだ。しかしこれもまた、史上最高の野球

    大谷翔平の「1.93」、タイガースの「3.34」 “狂気の数字”をMLB公式が特集
    Hige2323
    Hige2323 2022/09/23
    メネセスの一ヶ月半で長打21についてよく分からないという向きはこちらの記事を参照 https://full-count.jp/2022/09/06/post1277196/
  • “イチロー節”全開、85分間の引退会見 一問一答ノーカット「孤独感は全くない」

    試合後の記者会見で報告「現役生活に終止符を打ち、引退することとなりました」 マリナーズのイチロー外野手が21日、現役引退を表明した。東京ドームで行われた「2019 MGM MLB日開幕戦」第2戦の試合後に記者会見を行い、「現役生活に終止符を打ち、引退することとなりました」と話した。 85分にも及んだ長時間の会見では“イチロー節”も全開。野球への「愛」、弓子夫人と愛犬・一弓への思い、大谷翔平投手(エンゼルス)への期待、そして、米国で向き合ってきた「孤独感」との戦いなど、あらゆることを語り尽くした。 ノーカットの一問一答完全版は以下の通り。 (冒頭挨拶) 「こんなにいるの? びっくりするわぁ。そうですか。いやぁ、この遅い時間にお集まりいただいて、ありがとうございます。 今日のゲームを最後に日で9年、米国で19年目に突入したところだったんですけど、現役生活に終止符を打ち、引退することとなりま

    “イチロー節”全開、85分間の引退会見 一問一答ノーカット「孤独感は全くない」
  • 「みんな日本に恩返しをしたいと思っている」日本プロ野球外国人OB選手会はなぜ生まれたか

    設立者は語る「恩返しをしたくても、やり方が分からない」 誕生から80年以上となる日のプロ野球。多くのファンに愛されてここまで発展してきた歴史の中で、世界中から活躍の場を求めて来日した外国人選手の存在も忘れてはならない。80年を越えるプロ野球の中で大活躍をみせた選手、残念ながら力を出し切れなかった選手、その全ての助っ人たちが歴史に名を刻んできた。 ファンの間では「思い出の外国人選手」として語り草にはなるものの、選手人は退団し、それぞれの母国へと帰国すると、再び日と繋がりをもつことは難しい。そのような現状を変えようと立ち上がったのが「一般社団法人 日プロ野球外国人OB選手会」(以下:JRFPA)だ。 設立者であるウィリアム・ブルックス氏にはJRFPA誕生に対し熱い想いがあった。 「外国人選手はみんな日に恩返しをしたいと思っていますが、そのやり方がわからない。日を離れたらその機会を得

    「みんな日本に恩返しをしたいと思っている」日本プロ野球外国人OB選手会はなぜ生まれたか
  • 元阪神・岡田彰布氏が明かす代表監督オファー秘話「速攻で『嫌です』言うたわ」

    岡田氏が考える代表とは…「目指すのは勝つための野球だけ」 野球界には、世間には明かされないまま、消えていってしまう興味深いエピソードは数多い。現役時代には阪神の主軸として甲子園を沸かせた岡田彰布氏もまた、エピソードの宝庫だ。オリックスを経て1995年を最後に引退。通算247塁打を放った好打者は、阪神とオリックスで監督も歴任した。2軍で若手育成の経験も持つ岡田氏だが、オリックスで指揮を執る2011年に、実はこんなオファーを受けたことがあるという。 「あれは2011年かな。オリックスと巨人が交流戦で東京ドームで試合をした時やから(2011年5月22、23日)。試合の後で熊崎(勝彦)さんと飯をいに行って、言われたわ。『WBCの監督やれ』って。『嫌です』って言うたわ(笑)。速攻で『嫌です』言うたわ」 2011年といえば、WBC3連覇のかかった2013年大会に向けて侍ジャパンの監督選考が行われて

    元阪神・岡田彰布氏が明かす代表監督オファー秘話「速攻で『嫌です』言うたわ」
  • 【山本一郎コラム】サッカーファンのお前ら、ベイスやヤクルト、アストロズ見て落ち着けよ

    【山一郎コラム】サッカーファンのお前ら、ベイスやヤクルト、アストロズ見て落ち着けよ プロ野球 2014.06.26 2018.01.25 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark や、細かくは知らないんだけどさ。朝早くやってたんだろ、サッカー。みんな観てたらしいじゃん。 しょうがないよ、頑張って駄目だったんだから。また4年後って言ってるけど、それまでまたあれこれ議論して、応援すればいいじゃん。 っていうか、勝てると思い込みすぎなんだよ。FIFAランクってやつですか、グループで日はドベだったんでしょ。ベイスターズみたいなもんじゃないですか。それがいきなり地球の反対側行って、メジャーリーグ相手に勝ち続けろよって言っても無理難題に決まってますよね。 善戦してくれれば何とか、っていうけど、そんなの神宮球場に行った私だって毎試合、ヤクルト勝たないかなーと思って現地に行

    【山本一郎コラム】サッカーファンのお前ら、ベイスやヤクルト、アストロズ見て落ち着けよ
    Hige2323
    Hige2323 2014/06/27
    野球コラムサイトに上がってる元隊長のいつもの野球エントリなのにいちゃもん付けてる人は何なの/どすこい先発みたいな例もあるからコロンビア相手に勝てるかもと期待しちゃう気持は分からんでも無い
  • 【山本一郎コラム】今年のヤクルトはオープン戦ではちっとも勝てません

    「高津、お前が投げろ!」 いやー、ついに球春がやってきましたね。待ちに待った、プロ野球開幕じゃないですか。 まもなく開幕するにもかかわらず、期待のドラフト1位杉浦が右肘靭帯損傷という素敵なニュースが飛び込んできた我らがヤクルトは巡航運転といったところですが、まあ故障はいつものことですので、気にすることなくオープン戦を神宮まで見物にいったわけです。 個人的にはオープン戦なんだから当日券ぐらい安くしろと言いたいんですが。 なんですか、その1,100円というのは。払うけどよ。 何しろ、今年のヤクルトはオープン戦ではちっとも勝てません。どのくらい勝てないかというと、1勝11敗1分。なめてんですかね。野球を。スワローズファンの忍耐をどこまで試せば気が済むんでしょうか、スワローズナイン。これがシーズン中であれば生卵投入だけでは許されない何かを感じさせるじゃないですか。 こっちは子供を連れてって、生粋の

    【山本一郎コラム】今年のヤクルトはオープン戦ではちっとも勝てません
    Hige2323
    Hige2323 2014/03/24
    "もうやまべ"
  • 1