タグ

KoshianXのブックマーク (103,757)

  • ファクトチェックはなぜ届かないのか、「上から目線」は逆効果 参院選で拡散した外国人の偽情報、誤り修正も態度や潜在意識は変わらない恐れ | NEWSjp

    ファクトチェックはなぜ届かないのか、「上から目線」は逆効果 参院選で拡散した外国人の偽情報、誤り修正も態度や潜在意識は変わらない恐れ 7月の参議院選挙では、多くの偽情報や誤情報が出回った。中でも深刻だったのが外国人を巡る偽情報だ。「犯罪行為が増えている」「外国人が不当に優遇されている」。政府が否定したり、報道機関がファクトチェックしたりしても、交流サイト(SNS)や街頭演説で繰り返され、外国人を敵視し、排斥するような論調が飛び交った。なぜ誤った情報は広がり続けたのか。誤りを指摘するファクトチェックは届かないのか。偽情報にどう向き合ったら良いのか、専門家に話を聞いて考えてみた。(共同通信・高津英彰) ▽外国人への否定的な感情強くない国 参院選で突如として争点に浮上した外国人問題。移民・差別問題に詳しい大阪大の五十嵐彰准教授は「外国人問題が突然やり玉に挙がったことに非常に驚いた」と話す。 五十

    ファクトチェックはなぜ届かないのか、「上から目線」は逆効果 参院選で拡散した外国人の偽情報、誤り修正も態度や潜在意識は変わらない恐れ | NEWSjp
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    高圧的とかいう問題じゃなくて「マスメディアの報道はファクトチェックしません」とかいう態度で呆れられてるんだろうが。この記事自体もフェイクニュースと言っていいレベルだ
  • クリミア半島の放棄とNATOへの非加盟、トランプ氏がウクライナに同意求める

    米ホワイトハウスで会談するトランプ大統領(右)とウクライナのゼレンスキー大統領=2月/Brian Snyder/Reuters (CNN) トランプ米大統領は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領との会談を前に、ウクライナでの戦争を終結させるには、ウクライナロシアの条件の一部に同意しなければならないとの考えを示した。18日には米ワシントンで、米国とウクライナによる首脳会談が行われるほか、欧州首脳も訪米してウクライナ情勢をめぐる協議に加わる予定となっている。 トランプ氏は自身のSNSに「ゼレンスキー大統領は望めば直ちに戦争を終わらせることができる。あるいは戦い続けることもできる」と投稿。「どう始まったかを思い出してほしい。オバマが放棄したクリミア(12年前、1発の銃弾も撃たれずに!)は取り戻せない。そしてウクライナはNATOに加盟できない。変わらないこともある!!!」と書き込んだ。 今回の

    クリミア半島の放棄とNATOへの非加盟、トランプ氏がウクライナに同意求める
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    そんなことで合意したらまたロシアはそのうち攻めてくるじゃん。トランプはノーベル平和賞欲しさで早期終戦を狙うのだろうけどさすがになあ……
  • マガジン限定記事「長かった反省会の終わりに」|白饅頭

    さて多くの人が周知のとおりだが、石破総理大臣が15日の全国戦没者追悼式の式辞で「反省」という言葉を用いたことが各所で波紋を呼んでいた。

    マガジン限定記事「長かった反省会の終わりに」|白饅頭
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    まったくそのとおりだと思う一方、空気に動かされる日本人という国民性はまったく変わってないとも思うしそれで戦争に突入したのが太平洋戦争だったわけで、そこは反省しないといけないなとつくづく思うところはある
  • 「最期が近づいて呼吸が荒くなったり、反応がなくなっても、救急車を呼ばないで見守る覚悟はありますか?」"自宅で看取る"に必要な選択が考えさせられる

    ドスケベッチ・オンナスキー @MindMapMed 誤嚥性肺炎を繰り返す老衰終末期患者さん。 奥さんが家に連れ帰って看取るという。 家に連れ帰っても、再入院を求めて救急車で来院するんじゃないかと思った。 「最期が近づいて呼吸が荒くなったり、反応がなくなったりしても、救急車を呼ばないで見守る覚悟はありますか?」ときいた。 2025-08-17 01:15:40 ドスケベッチ・オンナスキー @MindMapMed 奥さん、往診医、ケアマネ、協力してくれる予定の友人(看護師資格あり)が集まり、退院前カンファをした。 奥さんは、「死にそうになっても救急車を呼ぶなとおっしゃりたいんですね」と恨み言のように言った。 2025-08-17 01:21:10 ドスケベッチ・オンナスキー @MindMapMed ありがたいことに、往診医や訪問看護師が奥さんを諭してくれた。 奥さんは、「家につれて帰るという私

    「最期が近づいて呼吸が荒くなったり、反応がなくなっても、救急車を呼ばないで見守る覚悟はありますか?」"自宅で看取る"に必要な選択が考えさせられる
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    看取りというの実際に体験する人も少なくなったのだろうしな。老人の医療費高騰が非難されがちだが、現場の家族がどういう事態に直面してるかまで考える人は少ない。まあ難しいんだよな、死ぬ人をそのままにするって
  • Science Media Centre of Japan

    各専門家のコメントは、その時点の情報に基づいています。 SMCで扱うトピックには、科学的な論争が継続中の問題も含まれます。 新規データの発表や議論の推移によって、専門家の意見が変化することもありえます。 記事の引用は自由ですが、末尾の注意書きもご覧下さい。 Ver.1.0 (110513-14:45) 記事の引用は自由ですが、末尾の注意書きもご覧下さい。 <SMCJ ホット・トピック> 「ドングリを収集し熊に与える行為」について:専門家コメント 昨年11月、ある動物保護団体が、全国の公園などからドングリ類を収集し、熊の餌とするために、山中に運びこみました。この活動を一部の報道機関が取り上げ、その行動に関して、支持から批判まで、様々な意見が投げかけられております。動植物(熊やそれ以外、森林)の研究者にコメントをいただきました。 ○ 横山 真弓(よこやま・まゆみ)准教授 兵庫県立大学 自然・環

    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    どんぐりを山中に撒くことで熊害を防ごうとする動物愛護団体がいるみたいだが、やっぱり意味がないのか。繁殖率が下がってる種に対してあts法の支援ならあり得るが、という感じかあ……
  • デスクトップマスコット「伺か」もAI連携が当たり前の時代? 「SSP」がMCPへ実験対応/画像生成の進捗を「まゆら」と「黒うにゅう」に伝えさせるデモも【やじうまの杜】

    デスクトップマスコット「伺か」もAI連携が当たり前の時代? 「SSP」がMCPへ実験対応/画像生成の進捗を「まゆら」と「黒うにゅう」に伝えさせるデモも【やじうまの杜】
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    マジか。MCP対応かあ
  • 大阪 ミナミ 道頓堀でビル火災 消防隊員2人死亡 | NHK

    18日午前、大阪 ミナミの道頓堀に面したビル2棟が焼ける火事があり、消火活動にあたっていた消防隊員5人と女性1人の6人が搬送され、このうち消防隊員2人が死亡しました。警察と消防が詳しい状況を調べています。 午前9時50分ごろに大阪 ミナミの道頓堀で撮影された映像です。道頓堀川沿いの建物から黒い煙とともに、赤い炎が激しく立ち上る様子が確認できます。 撮影した40代の男性は「観光をしていたら衝撃音が響き、音がした方を振り返ると激しく火が出ていて煙も上がっていた。突然の出来事だったのでびっくりしたが、ほかの観光客とともに安全な場所に避難した」と話していました。 警察と消防によりますと、18日午前10時前、大阪 中央区の道頓堀に面した7階建てと5階建ての隣り合うビルで火事がありました。消防車など70台余りが出動し、火はおよそ3時間後にほぼ消し止められ、合わせておよそ110平方メートルが焼けました。

    大阪 ミナミ 道頓堀でビル火災 消防隊員2人死亡 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    うあ、消防隊員に死亡者出ちゃったのか……。この映像だけじゃわからんけど相当やばい火災だったのかな……
  • ホテルランチでいつも卵アレルギーの対応をお願いしているお店で天ぷらが出て来た→夫『この天ぷらの衣は何で出来てますか?』

    ▸▸aya◂◂ @ayachin6 そんな中、アレルギー界隈の私が驚いた事件がふたつ。 某ホテルランチで、いつもアレルギー対応お願いしてるお店 🤵‍♀️「こちらアレルギー対応メニューお持ちしました」 夫(…天ぷら?珍しいな) 夫「この天ぷらの衣は何で出来てますか?」 🤵‍♀️「片栗粉です!片栗粉に卵白を合わせております」 2025-08-17 12:21:32 ▸▸aya◂◂ @ayachin6 夫・私・長男(卵白?!) 夫「卵白はちょっと、卵アレルギーなので…」 🤵‍♀️ …ハッ「そうですよね!卵ですよね!申し訳ありません🙇💦」(なんで気づかなかったんだろう?!😭って感じが見てとれた) いやほんとうビックリしたよね。これはアレルギー親の直感だよね。まじ夫グッジョブだったわ!!! 2025-08-17 12:21:33 ▸▸aya◂◂ @ayachin6 誰だって間違いはあるの

    ホテルランチでいつも卵アレルギーの対応をお願いしているお店で天ぷらが出て来た→夫『この天ぷらの衣は何で出来てますか?』
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    俺は減感作療法でほぼ寛解してるがトマトアレルギー持ってるからまあよくわかる。ハンバーガーのトマト抜きを頼んだらケチャップは抜かれてなかったとかなあ……
  • 『家事をしていてまだ支度ができない母を見て、父が「先に行こう」と私達に言った』母が傷ついて怒った数少ない記憶と大人になってからの後悔

    カタバミ @seikenzuki7777 実母は専業主婦で3人育児も家事もワンオペでしてて、母が凄く怒った数少ない記憶の1つは出掛ける時母の支度が間に合わず父が私達子らに「先に行こう」と軽い調子で言い出掛けてしまった事。確か小柄な母は一生懸命洗濯を干してた。帰宅したら母は涙目で怒っていた。今考えると物凄く酷い事をした。 2025-08-17 11:40:17 カタバミ @seikenzuki7777 どこに行くにも家族の為に大荷物になる母だった。父は外が嫌いで家にいる時は3家でべてたし、他の家族より化粧とかあっただろうし、あ〜なんて酷い事をしたんだ。多分今話したら少し笑って「もう忘れたよ」と言うと思う。母は7年前にお空に登ってる…話したいなぁ。 2025-08-17 11:41:27

    『家事をしていてまだ支度ができない母を見て、父が「先に行こう」と私達に言った』母が傷ついて怒った数少ない記憶と大人になってからの後悔
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    これこういうナラティブだとそうなんだろうけど、おとなになってみると母親が家事と称して無駄な仕事をたくさんしてるか見えてきたりもするんだよなあ。出かけるなら優先度つけて明日に回すとかでもいいのに
  • 「日本は戦争しなければよかった」とはいうけれど、じゃあどこまで時間を巻き戻せば戦争を回避できたのだろうか?→さまざまな「もしも」が寄せられる

    更科悠乃@小説「快傑令嬢リロット」ただいま連載中!@空想科学小説作家 @yuno_sarashina 『戦争をしなければよかった』とはいうけれど、昭和16年の御前会議の時点で戦わない選択肢選んでも石油の全面禁輸措置らってるから時すでにお寿司やからな。どこまで時間を巻き戻せばいいのだろうか? 2025-08-17 12:55:05 滝野川守(たきのがわのかみ) 🇯🇵support🇺🇦 @takitandai18m54 @yuno_sarashina 南満鉄をアメリカと共同経営してアメリカとの良好な関係を維持、日英同盟の維持ですかね。ただ戦略眼の無い軍人が軍部内に跋扈している限り、国際協調外交を採りたくても515や226みたいなクーデターの危険は常につきまといそう。それか日露戦争で負けて莫大な賠償金払い続けて戦争自体不可能にするとか 2025-08-17 15:27:10 名無し岩手

    「日本は戦争しなければよかった」とはいうけれど、じゃあどこまで時間を巻き戻せば戦争を回避できたのだろうか?→さまざまな「もしも」が寄せられる
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    せめて226事件で高橋是清が死なずにリフレ政策の引き上げが出来てればワンチャンあったのではという気もするが……。まあ武家社会からいきなり世界観変えてこうはならないルートを探すのも難しいのかなあ……
  • AIと「結婚」した女性、空いた時間はほぼ彼と会話「私は幸せです」:朝日新聞

    対話型の生成AI(人工知能)に「愛着がある」と答えた人の割合は67・6%――。こんな調査結果がある。中にはAIに恋をし、「結婚」した女性も。これまで現実の男性と交際してきたというが、今はこう語る。「…

    AIと「結婚」した女性、空いた時間はほぼ彼と会話「私は幸せです」:朝日新聞
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    無料部分しか見てないがこれはフィクトセクシュアルとは違うんだよなあ。フィクトセクシュアルは脳内に対象人格が形成されて勝手に話し始めたりする現象なわけで。でも大きな枠組みとしては一緒なのかなあ
  • 米ロ首脳が会談し共同会見 ウクライナでの停戦への進展では合意に至らずとトランプ氏 - BBCニュース

    画像説明, 共同記者会見に臨んだトランプ米大統領(右)とプーチン・ロシア大統領(15日、米アラスカ州アンカレッジの米軍エルメンドルフ・リチャードソン統合基地) アメリカのドナルド・トランプ大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が15日午前(日時間16日未明)から、米アラスカ州アンカレッジで会談した。約3時間後の午後3時(同16日午前8時)前、両首脳は共同記者会見に臨んだ。会談はウクライナでの停戦の進展が焦点となったが、トランプ氏は合意には至らなかったと述べた。 記者会見で先に発言したプーチン氏は、対立から対話に移行する時が来たと語り、この会談は「もっと早くあるべきものだった」と述べた。そして、ウクライナとヨーロッパが和平プロセスを「台無しにしない」ことを望むとした。

    米ロ首脳が会談し共同会見 ウクライナでの停戦への進展では合意に至らずとトランプ氏 - BBCニュース
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    特に進展らしい進展があったわけでもないのか。プーチンと少し仲良くなったトランプが次になにを言い出すか戦々恐々だよなあ……
  • 街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」

    【読売新聞】 公園や駅前、橋上にある裸婦像が、公共の場にふさわしくないとして、自治体が撤去する動きが相次いでいる。裸婦像は戦後に撤去された軍人像に代わり、「平和の象徴」として全国各地に建てられたが、「時代にそぐわない」「美術館に展示

    街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    バカじゃないのか。そこら中に裸婦像なんてごまんとある方が良いに決まってる。人間はどんな服を着てても着てなくても自由でなくてはいかん。この程度の表現に耐えられないならいずれ人間を排除するようになるぞ
  • 白饅頭日誌:8月17日「人工子宮は少子化対策にはならないが、男性の解放にはなる」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    白饅頭日誌:8月17日「人工子宮は少子化対策にはならないが、男性の解放にはなる」|白饅頭
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/18
    俺も人工子宮にはずっと期待してるけど思ったより実現難しそうなんだよなあ。2025年にはとっくに実現してくれてると思ってたのになあ……
  • 東京の駅はほぼバリアフリー済みでパリのバリアフリー率はたった9%なのに「パリはベビーカーや車椅子に優しい」という人がいるのはなぜなのか

    インポスター @inpostarrr フランス、パリのバリアフリー率はたった9%で東京は99%なのに、パリは周りが助けてくれる感があるから、東京と比べてベビーカーや車椅子に優しい社会だと思われるのほんとただの印象論で理不尽 pic.x.com/CrVDSVDsm7 x.com/everybusyday/s… 2025-08-16 00:08:51 ズボラーinUK@🇯🇵が恋しい母 @everybusyday 「日は子連れに優しくない」みたいなのをよく見るけど、少なくとも企業・商業施設の設備・サービスは子連れにめっちゃ優しいよ イギリスの空港、オムツ交換の部屋にトイレなし・車椅子用トイレはオムツ交換台なしで、まだ歩けない娘を置くところなかったから、娘抱っこしながら用足したからね🙄 2025-08-14 17:44:39 リンク 日経済新聞 パリで遅れるバリアフリー、地下鉄駅は9%

    東京の駅はほぼバリアフリー済みでパリのバリアフリー率はたった9%なのに「パリはベビーカーや車椅子に優しい」という人がいるのはなぜなのか
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/17
    東京の地下鉄なんかどこがバリアフリーなんだ?と思いながらネットで探すとやたら遠いところにエレベーターあったりしてまあ一応そうなのかみたいになる。案内もないんだよなあ。それでも海外よりはマシかあ……
  • 日航機墜落事故の記憶、生成AIアニメで次世代に 40代遺族が挑む - 日本経済新聞

    日航ジャンボ機墜落事故の教訓を次世代に継承しようと、遺族の一人が生成AI人工知能)を駆使した短編アニメの発信を始めた。12日で事故から40年。520人の命が奪われた惨事を知らない世代が増えるなか「テクノロジーの力で記憶の風化を防ぎたい」と意気込む。「飛行機は安全だね。もう悲しい事故はおこらないよね?」「それは私たち次第だよ」――。事故現場の「御巣鷹の尾根」(群馬県上野村)で母親が子どもたちに

    日航機墜落事故の記憶、生成AIアニメで次世代に 40代遺族が挑む - 日本経済新聞
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/17
    生成AIのすばらしい応用だな。個人制作で1分のアニメを作るなんて生成AIがなかったらそれだけで1年かかってもおかしくなかった。伝えたいことがある人々に表現力という武器を配る技術ではあるんだよ
  • 「ああ、大人はだめだな」 脚本家・辻真先さんが語る戦争の苦い記憶 | 毎日新聞

    名古屋で経験した戦争の記憶を語る辻真先さん=静岡県熱海市で2025年6月23日午後4時3分、梶原遊撮影 「鉄腕アトム」「サザエさん」「Dr・スランプ アラレちゃん」――。数多くのテレビアニメ制作に携わってきた脚家で作家の辻真先さん(93)にとって、生まれ育った名古屋で経験した戦争は「大人への不信感」を植え付けさせる出来事だった。その苦い記憶は今も、生き方や作品作りに大きな影響を与えている。【梶原遊】 名古屋市栄区栄町(現在の中区栄)で生まれ育った辻さん。中学1年から隣町の軍需工場で働き始め、学校に通う傍ら、戦闘機作りに励む日々を送った。 当時は戦争の真っただ中。戦場で役立つ英語数学の教師は兵役に召集された。専門外の教師が授業を続けたが、生徒が疑問を投げかけても「分からぬ」と仏頂面。幼いながらに大人の理不尽さを感じた。 「学校といっても机は2人で一つ。鉛筆もろくにない。工場で働いていた方

    「ああ、大人はだめだな」 脚本家・辻真先さんが語る戦争の苦い記憶 | 毎日新聞
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/17
    辻真先先生は「僕ヤバ」を見て自分の中学時代とのあまりの乖離にもう無理となってたツイートがおもしろかったが、中学時代は飛行機作りに招集されてたのか。反戦ではなく厭戦、嫌戦か。そりゃそうなるよなあ……
  • 海外のアニメ好きが「Netflixの○○をなぜ日本人は見ないんだ!完璧な日本風なのに!」と憤慨することがあるが、日本風でなくても面白ければみんな見る

    ししジニー @jiny3jiny34643 海外のアニメ好きが「Netflixの○○をなぜ日人は見ないんだ!私の知る限り完璧な日風なのに!」と憤慨することが定期的にあるらしく、 翻訳を斜め見していたら、どうもanimeは海外では特別な位置付けで、このような要件を満たしているべき的な研究もあるらしい 権威化しているのだな…… 2025-08-14 15:50:58 ししジニー @jiny3jiny34643 「日風の作画で日風の構成で日風の展開なのに、なぜ日では流行らないのか」というのは一つのテーマであるらしい animeの底流にマンガがあることはあまり理解がなく、 アニメ化されたものを見て日のアニメカルチャーを理解しようとするので大きな齟齬があるように見える 2025-08-14 15:53:35

    海外のアニメ好きが「Netflixの○○をなぜ日本人は見ないんだ!完璧な日本風なのに!」と憤慨することがあるが、日本風でなくても面白ければみんな見る
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/17
    中韓は日本でもウケてるけどエロゲだけ見てその源流の少女漫画には一切タッチしてないんじゃないかと思うことはあるな。そういう基礎が抜けてる感はいろんなところで出てくるのはそれはそう
  • アニメ制作は「利益なき繁忙」か 2024年の市場、過去最高を更新 だが元請の6割が「業績悪化」

    帝国データバンクが8月15日に発表したアニメ制作業界調査によると、2024年のアニメ制作業界の市場規模は過去最高を更新した。大型作品のヒットやライセンス事業の好調がけん引した一方で、業績が悪化した元請業者は6割を占め、制作のコスト増やアニメーター不足が「利益なき繁忙」を招いているという。 アニメ制作業界の市場規模(事業者売上高ベース)は、前年を4.0%上回る3621億円と過去最高を更新。テレビ映画・動画配信サービスなど複数のプラットフォームで需要がおう盛だった他、元請制作では二次利用を含むIP事業が好調だった。25年のアニメ制作市場は24年を上回ること予想している。 各社の業績を見ると、直接制作を受託・完成させる「元請・グロス請」の平均売上高は27億4900万円と過去最高を更新。だが損益を見ると「増益」が40.0%にとどまり、「減益」(25.5%)、「赤字」(34.5%)を合わせた「業績

    アニメ制作は「利益なき繁忙」か 2024年の市場、過去最高を更新 だが元請の6割が「業績悪化」
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/15
    賃金は上げてるんだからそりゃそうだろ。市場が広がれば勝ちだが……
  • きょうもきょうとてアニメが面白い。|海燕/有料メンバーシップ運営中

    ども。ここ2ヵ月ほど、ネットにほとんど何も書かずに沈黙していてわけだけれど(課金会員の方ごめんなさい)、そうするとやっぱり書きたいことが溜まります。 なんか「書いてもどうせだれにも伝わらないかな」という気もするものの、そんなことをいって拗ねていてもしかたない。結局、どうにか工夫して伝わるように書くしかないんですよね。いやまあ、書くのがめんどうといういかんともしがたい理由もあるわけなのですが。 さて、とりあえず再開第一回は今季のアニメの話。オタクらしくてたいへんけっこうなことですね。ぼくはそんなにたくさんアニメを観るほうではないのだけれど、今季はわりと何か観ています。 えーと、『サイレント・ウィッチ』に、『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』に『「その着せ替え人形は恋をする」Season 2』に、『瑠璃の宝石』に、『フードコートで、また明日。』に、『ゲ

    きょうもきょうとてアニメが面白い。|海燕/有料メンバーシップ運営中
    KoshianX
    KoshianX 2025/08/15
    サイレント・ウィッチはコミカライズもちょっと読んだけどアニメで完全にハマったなあ。百面相するモニカの顔がどれも大変かわいいんですよ。それでいてコミュ障の説得力も高い。本当にすばらしいアニメ化だと思う