interviewに関するOttilieのブックマーク (34)

  • Page Not Found | キネマ旬報WEB

    Page Not Found

    Ottilie
    Ottilie 2022/08/30
    "何かまったく新しいことをしようとしても、それは不可能です。そして、まったく同じことをしようとしても、それも不可能です。大切なのはもっと違うことですから、気にしません。"
  • Director Park Chan-wook tones it down for his latest film, 'Decision to Leave'

  • 是枝裕和監督インタビュー「日本映画の現状は、もう精神主義では乗り切れない」(渥美志保) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    カンヌ国際映画祭で2冠を獲得した、是枝裕和監督の最新作『ベイビー・ブローカー』は、かつて日でも物議をかもした「ベイビーボックス(赤ちゃんポスト)」巡る物語だ。同作は監督による初めての韓国映画でもある。最近では日版CNC(映画支援機関)の設立を提言したことでも話題の是枝監督。この10年で映画業界を大きく改革、発展させた韓国に、どんな刺激をうけ、何を思うのだろうか? 世間は明確な理由なく、「子供を捨てる母親」だけに厳しいーー是枝監督は韓国でも人気が高く、釜山映画祭など深いつながりがある印象です。初めて韓国映画を撮ることに感慨のようなものは? 是枝 「韓国映画を撮る」というよりも、ペ・ドゥナ、ソン・ガンホ、カン・ドンウォンと一緒に映画を作ることが当に楽しみでした。韓国の監督たちに申し訳ないくらいすごいメンバーで、「それぞれ主演で1とれるのに、3人も集めて」と言ってる人もいるんじゃないかと

    是枝裕和監督インタビュー「日本映画の現状は、もう精神主義では乗り切れない」(渥美志保) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Ottilie
    Ottilie 2022/06/24
    "おむつを替えてるソン・ガンホが見たい、おむつを干してるソン・ガンホが見たい"、"「ちゃんと寝てちゃんと食べてれば、誰も怒鳴らない」"、"「学びたい」と思ったときに、ちゃんと学び直したりできるよう"。うん。
  • ジーン・シモンズ「ラモーンズのようなバンドにいた方が賢かったと思う」「みんな俺が金のことしか考えてないと非難する。その通りだ」 - amass

    ジーン・シモンズ「ラモーンズのようなバンドにいた方が賢かったと思う」「みんな俺が金のことしか考えてないと非難する。その通りだ」 キッス(KISS)のジーン・シモンズ(Gene Simmons)は英Metro紙のインタビューの中で、キッスはメイクに時間がかり、衣装も重いので「後悔先に立たずだが、ラモーンズのようなバンドに所属していた方が賢かったと思う。ジーンズにスニーカー、Tシャツで準備OK!」と語る。また同じインタビューの中で「みんな俺がお金のことしか考えてないと非難する。その通りだよ、クソ野郎!」とも話しています。 Q:引退を撤回し、キッスのツアーに戻るには何が必要でしょうか? ロックンロールではよくあることだと思います。最近ではモトリー・クルーが・・・。 「そんなことは起こらないと思う。はっきり言って、俺たちはステージで最もハードワークしているバンドなんだ。最高ではないかもしれないし、

    ジーン・シモンズ「ラモーンズのようなバンドにいた方が賢かったと思う」「みんな俺が金のことしか考えてないと非難する。その通りだ」 - amass
    Ottilie
    Ottilie 2022/06/08
    "ほとんどの場合、人々は何も支払いたくはない。"
  • vol.13 プロフィギュアスケーター 荒川静香さん

    平成20年12月23日(火) 14:45~15:45 場所:仙台放送インタビュールーム 聞き手:丹野靖子(仙台市建設局広瀬川創生室) 『仙台との縁』 ●聞き手 お生まれは東京で、お父様の転勤で仙台に来られたそうですが、初めて滑ったスケートリンクは仙台と伺ってますが。 ●荒川さん はい、勝山スケートリンクです。 ●聞き手 ご存じだとは思いますが、博物館の所の五色沼が日フィギュアスケートの発祥だそうです。これは当時の写真です。この頃は、平均気温でいうと岩手県の今の気温と同じだそうです。 ●荒川さん 氷の厚さは、どれくらいあったのですか。 ●聞き手 人が乗っても大丈夫なくらいですから、15cmぐらいでしょうか。沼ですから、水が動かないので氷るのも早かったのでしょうね。 ●荒川さん そうですね。これ(フィギュアスケート発祥の地モニュメント)が建立されたとき、テープカットを見に行きました。及川史弘

    vol.13 プロフィギュアスケーター 荒川静香さん
    Ottilie
    Ottilie 2022/05/30
    リンクで初めて滑ったときに運命的なものをかんじたのかという問いがあり、「これが自分のスポーツと感じたのは、トリノオリンピック」とのことで、果てしなさにめまいがするね。
  • ロバート・パティンソンのメタモルフォーゼ

    2022年3月に公開された映画『THE BATMAN─ザ・バットマン─』で、主人公のブルース・ウェイン=バットマンを演じたロバート・パティンソンが、18カ月にもおよぶ撮影、役者としての苦悩と成長について語った。 シャツ参考商品 by Helmut Lang(リンク・インターナショナル)パンツ参考商品 by BALMAIN(バルマン・ジャパン)シューズ ¥42,350 by EYTYS(エドストローム オフィス)サングラス ¥63,800 by BALENCIAGA(ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービス) 時計「オーヴァーシーズ」 ¥2,662,000 by Vacheron Constantin(ヴァシュロン・コンスタンタン)リング(左手) ¥284,900 by Cartier(カルティエ カスタマー サービスセンター)ネックレス、ブレスレットともに参考商品 by Chro

    ロバート・パティンソンのメタモルフォーゼ
    Ottilie
    Ottilie 2022/05/29
    『ザ・バットマン』は"主人公が自分のなかに希望の光を見つけようとする話で、彼は街の平和のことなんて心配していない。だって、コウモリの姿にならないと死んじゃう人だから。もう、正気の沙汰じゃない"
  • 藤井聡太竜王が贅沢しちゃったと思う意外なこと 「自販機で飲み物を買ったとき」

    ライブドアニュース @livedoornews 【対談で答える】藤井聡太竜王が「ぜいたくしちゃった」と思う意外なこと news.livedoor.com/article/detail… 「普段、買い物をほとんどしない」という藤井は、無駄遣いの経験を問われると長考に沈み、「自販機で飲み物を買った時にぜいたくしちゃったなと思う」とはにかんだ。 pic.twitter.com/KNvSMJytPu 2022-05-17 22:28:35

    藤井聡太竜王が贅沢しちゃったと思う意外なこと 「自販機で飲み物を買ったとき」
    Ottilie
    Ottilie 2022/05/19
    "はにかんだ"。
  • OUTSIDE IN TOKYO / ホン・サンス『3人のアンヌ』インタヴュー

    韓国を代表する映画監督と聞かれれば、(今の僕ならば)迷わずホン・サンスの名前を挙げるだろう。もちろん、キム・ギドク、パク・チャヌク、ポン・ジュノなど、名前が挙って納得という監督はまだいる。だが以前キム・ギドクも嘆いていたように、彼らの作品はあまり韓国では支持されていないという。もちろん、それは興行収入という意味でだが。そんな彼らは世界の映画祭での人気がすこぶる高く、海外映画好き、また欧米を筆頭に世界中の映画監督からよく名前が挙がる。だが逆に言えば、彼らの映画製作の資金は映画祭での評判にかかっていると言ってもいい。海外の資金を糧に好きな映画を撮っているのだ。 その中でもホン・サンスは特殊な立場を貫く監督だ。その登場人物はたいてい韓国人で、舞台もだいたい韓国。彼がアメリカで勉強し、パリで撮りたい映画に開眼したように、海外で暮らす韓国人が描かれることもある。男は揃いも揃ってダメ人間。女は優秀な

    Ottilie
    Ottilie 2022/04/24
    "個人的に自分は幸せになりたいと思いますが、それでもなかなか幸せになることはできない、それは世の中の人があらかじめ準備している手段であるとか道具を用いても自分はなかなか幸せになれない。"
  • 『偶然と想像』 濱口竜介監督インタビュー - 神戸映画資料館

    「きっと面白くなります」。2020年春、小規模なチームで自主的に撮り始めた未完成の短編集を濱口竜介はそう語った。普段、自分を大きく見せることをしない監督だけに意外な印象を受けたが、約一年半後……、『偶然と想像』と題して世に放たれた作品は、その言葉通りだった。会話劇、演じること、言葉と身体、カメラと演技の調和──追及し続けてきた数々のテーマを深化させた監督に、面白さの源を探るべくお話を訊いた。 ──難聴のため、今回はバーチャル・シアターでバリアフリー日語字幕版を鑑賞しました。するとセリフと字幕がぴったり一致していて、ストレスなく映画を楽しめました。完成稿をそのまま字幕にされたのでしょうか。 日語字幕制作を依頼したパラブラさんには(『寝ても覚めても』と『ドライブ・マイ・カー』でも日語字幕制作をしていただいています)脚をお渡ししたうえで、それをもとに実際にセリフを聴き取ってもらい、文字起

    『偶然と想像』 濱口竜介監督インタビュー - 神戸映画資料館
    Ottilie
    Ottilie 2022/04/03
    撮影について。"飯岡(幸子)さんがカメラを置くと、まずその空間をとても把握しやすくなります。フレーミングをすると見えない部分ができる。でもかえって、そのことでその空間がよりよく感じられる。"
  • 『ドライブ・マイ・カー』 濱口竜介監督インタビュー | インタビュー|神戸映画資料館

    村上春樹の同名短篇小説に、さらに二篇を接続して映画化した濱口竜介の新作『ドライブ・マイ・カー』が全国で公開中だ。を失った演出家・家福(西島秀俊)と彼の愛車サーブ 900を運転することになったみさき(三浦透子)。カメラはふたりの移動を捉えながら、その関係の微細な移ろいと響き、そして目には見えない「信じ得るもの」を描き出す。過去作にない方法で、劇中に用いられるチェーホフのセリフに倣えば「いつ明けるとも知れない夜また夜」を主人公たちと共にくぐり抜けた監督にインタビューをおこなった。 ──作からはとても新鮮な感触を覚えました。そのひとつが手話表現で、これまでの「言葉の映画」の魅力を踏まえながら、新しいステップに挑まれています。 神戸滞在期に、〈さがの映像祭〉という聴覚障害者映像祭に呼んでいただく機会がありました。そこで、健聴者は僕や通訳の方ぐらいで、周りの方たちは手話で話している状況に置かれま

  • 東大卒ITベンチャー取締役が、ベルリン銀熊賞『偶然と想像』に携わった背景 | bizSPA!フレッシュ

    2021年12月17日からベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した濱口竜介監督の『偶然と想像』が全国の劇場で公開されます。同作品のプロデューサーはITベンチャー企業NEOPAの取締役の高田聡さん(44歳)。 濱口監督とは在籍していた東京大学の映画研究サークルで知り合った高田さんは、卒業後、IT企業のプログラマーとして就職し、「映画を作ろうとは思っていなかった」といいます。しかし、濱口監督が大きく注目されるきっかけとなった『ハッピーアワー』(‘15)からプロデューサーとして製作のサポートを始めます。 IT企業の経営者の高田さんがなぜ映画製作に携わるようになったのでしょうか。今回は、映研時代の濱口監督とのエピソードや映画プロデューサーとなった経緯、そして『偶然と想像』の見どころなどについてお話を聞きました。 柔道部の普通の少年だった ――高田さんは映画研究サークルで濱口監督に出会っていますが、映画

    東大卒ITベンチャー取締役が、ベルリン銀熊賞『偶然と想像』に携わった背景 | bizSPA!フレッシュ
    Ottilie
    Ottilie 2022/01/06
    偶然と想像、おもしろかったので。高田聡プロデューサー。"出来上がった『ハッピーアワー』を見て、「すぐにヒットする映画か否かはわからないが、少なくとも10年単位で見続けられる映画なのでは」と思いました。"
  • 【2021年ベストバイ】ユナイテッドアローズ 栗野宏文が今年買って良かったモノ

    FASHIONSNAP(以下、F):「ウィリー・スミス(WILLI SMITH)」は1980年代のデザイナーですよね。10年近くファッション業界にいますが、正直名前を聞いたことがある程度です。どんな人なのでしょうか? 栗野宏文(以下、栗野):1980年代にニューヨークに登場した最初のアフリカアメリカ人デザイナーです。当時はジェフリー・バンクス(Jeffrey Banks)など他にも黒人デザイナーはいましたが、彼らはトラッドだった。その点ウィリー・スミスのようにポップですごくクリエイティブなものを作る黒人デザイナーは他にいなかったんです。 F:これは女性も似合いそうなロング丈シャツですね。 栗野:パジャマみたいな雰囲気もありますが、裾はシャツテール、袖はガウンのようなディテールになっています。僕がまだビームス(BEAMS)にいたときにワンシーズンだけ仕入れたことがあったんです。ところがいき

    【2021年ベストバイ】ユナイテッドアローズ 栗野宏文が今年買って良かったモノ
    Ottilie
    Ottilie 2021/12/12
    "ある種の学び、成長感" "「うまく着こなせた」や「最近これ似合うようになったな」など" "自分自身が変化しているという実感が大切"。うん。あるとき忽然とカレと顔とが馴染み、うれしい驚きだったな。
  • 伊藤沙莉が「普通」と「特別」のあいだで考えたこと(熊野 雅恵)

    インターネットが普及する前の1995年からコロナ禍の2020年までを一人の男性の目線から描いた映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』。1995年当時の交際相手との日常を中心に綴った原作をアレンジし、21歳だった主人公が46歳になるまでを描いた作は11月5日から劇場公開と同時にNetflixで全世界配信となる。 洋菓子工場で働く佐藤(森山未來)とアジアの輸入衣料・雑貨店で働くかおり(伊藤沙莉)は雑誌の文通募集欄で知り合う。何度かの手紙のやり取りを経て、初めて原宿で会ったふたりはすぐに恋人同士になり、渋谷のホテルの一室で時を過ごすように。「普通」が嫌いなかおりから映画音楽、文学の知識を吸収した佐藤はかおりを生まれて初めて「自分よりも好きな人」と思うようになる。そして時は流れて2020年。誰もいないコロナ禍の新宿三丁目を歩く佐藤はかつてのアルバイト仲間の七瀬(篠原篤)に出会い、ふと自然消

    伊藤沙莉が「普通」と「特別」のあいだで考えたこと(熊野 雅恵)
    Ottilie
    Ottilie 2021/12/04
    お、おとな…!
  • 【単独インタビュー】『ようこそ映画音響の世界へ』監督と脚本家が語る、良い映画音響とは | Fan's Voice | ファンズボイス

    【単独インタビュー】『ようこそ映画音響の世界へ』監督と脚家が語る、良い映画音響とは Atsuko Tatsuta ハリウッドの映画音響に焦点を当てた世界初のドキュメンタリー映画『ようこそ映画音響の世界へ』が大ヒット公開中です。 音楽、声、効果音など、映画の“音”は、どのように作られ、どんな効果をもたらしているのか。歴史に残る映画を支えてきたサウンドデザイナーたちや、ジョージ・ルーカス、スティーヴン・スピルバーグ、デヴィッド・リンチ、ソフィア・コッポラ、クリストファー・ノーラン、ライアン・クーグラー、アン・リーら独創的な作風で知られる映画監督たちなどへのインタビュー、さらには名作のアーカイブなどから100年に及ぶハリウッド映画における“音”の歴史を読み解く、感動的なドキュメンタリーです。 映画ファンに、目から鱗が落ちるような新鮮な興奮をもたらした作を制作したのは、数々の映画人を排出してい

    【単独インタビュー】『ようこそ映画音響の世界へ』監督と脚本家が語る、良い映画音響とは | Fan's Voice | ファンズボイス
    Ottilie
    Ottilie 2020/09/30
    めっちゃ充実インタビュ。