タグ

2011年10月27日のブックマーク (17件)

  • 米国丸儲けの米韓FTAからなぜ日本は学ばないのか

    1971年、神奈川県生まれ。元・京都大学大学院工学研究科准教授。専門は政治経済思想。1996年、東京大学教養学部(国際関係論)卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。2000年よりエディンバラ大学大学院に留学し、政治思想を専攻。2001年に同大学院より優等修士号、05年に博士号を取得。2003年、論文 'Theorising Economic Nationalism'(Nations & Nationalism)でNations & Nationalism Essay Prizeを受賞。主な著書に山七平賞奨励賞を受賞した『日思想史新論』(ちくま新書)、『TPP亡国論』(集英社新書)、『富国と強兵』(東洋経済新報社)、『目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】』(KKベストセラーズ)など。 エディターズ・チョイス ダイヤモンド社書籍オンライン編集部によるインタビューまたは厳

  • 「豊崎愛生とTom-H@ckの同棲は本当、豊崎は態度が酷い」 ソニー・ミュージック(自称)の人より : はちま起稿

    545 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/27(木) 18:10:51.81 ID:4QpHe/+60 これマジネタかよ 662 名前: 名無しさん@自治スレにて忍法帖議論中 :2011/10/27(木) 16:46:54.03 ID:jB5fpJmV0 中の人、ソニーミュージック大人数の一人だけど 社内バレが当ヤバくなったから、IDナシの漫画喫茶から書き込み 俺も気で声優業界が腐って頭きてるから、知ってる事書く ・ミューレの会議は相当時間がかかった ・豊崎とハックの同棲当 ・戸松と入江の写真は会社が買い取った ・豊崎の写真も買い取った ・3人目は高垣で、写真買い取りだが、こちらは週刊誌から ・寿は真摯な態度でスフィアの取り組みをしており、会議にて何度も号泣、解散も要求した ・豊崎の態度が当にひどい、ハックは業界内で相当な力がある為、強く

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    暴力団員の名刺で恐喝していた小男を思い出した。そもそもSME名乗りながらSCEの時点でアレだし、営業さん等から入手は容易だし、社長から末端の請負営業まで同じ名刺だし…。こういうことをして一体何の得があるんだろ
  • ひめのブログ ■中野剛志氏 TPPで日本が滅ぶ [書き起こし]

    【超人大陸】2011.2.7 TPPで日が滅ぶ http://www.choujintairiku.com/nakano1.html TPPが分かりやすい動画だよって教えてもらったんですけれど 紹介しようと思ってた翌日、ニコニコからもユーチューブからも削除された(-д-)チーン 当は全部見てもらうととっても分かりやすいんですけど、30分以上あるので・・・ お忙しいかたの為に、ざっと書き起こししました(´∀`) こんにちは。私はあの、中野剛志と申します。 いま京都大学の、都市社会工学を専攻というところで、助手をやっております。 経済産業省というところで、だいたい15年弱ぐらいムダな時間を過ごしてまして、6月から出向という形で、京都大学の方に行っております。 今日はですね、お招きに預かって、みなさまに、いま話題になってるTPPについて。私の思っているところを述べたいと思ってます。 ただ、一

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    外交に意図があるのは当然でこれは基礎知識レベル。これを新事実として受け止められる現状に危機感を覚えるな…。少なくとも盲目的推進論者が詭弁と強弁の上状況対人論証モドキしかできないレベルには揺るがない事実
  • IPA、人名漢字など約6万字を収録した「IPAmj明朝フォント」正式版を公開 

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    これはすばらしい。Unicode互換でコード化もされてて誰でもダウンロードできる。行政に限らず企業でも喜ばれるんじゃないかなー。
  • 【なでしこ】社長も鼻水出た!ゴールドカード贈呈で支援+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    7月のW杯で優勝した日女子代表「なでしこジャパン」の選手全21人と佐々木則夫監督(53)に対して25日、株式会社クレディセゾンから1人につき報奨金50万円と「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」が贈呈された。さらに同社は「なでしこ基金」をカード会員から募る計画を公表。会員数約3500万人にものぼる“巨大組織”が、なでしこの強化を支援する。(サンケイスポーツ) 東京・JFAハウスでの贈呈セレモニー。陽気で冗舌なクレディセゾン・林野(りんの)宏社長(69)の口から、次々と“なでしこサポート計画”が飛び出した。 「決勝戦を見ていて、涙が止まらず、鼻(水)まで出た。これは何かサポートできないかと。金色のカードをあげて50万円振り込んで、自由に使ってもらおうと決めた」 01年からサポーティングカンパニーとして日本代表を応援する同社は、W杯優勝でボーナス支給を決断。全員に50万円と「セ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    外国だとよくそれこそアメックスとかが優秀なスポーツ選手に特別なカードを発行するっての聞くけど、日本だとめずらしいなー。日本でカード屋がスポーツというと三井住友VISAとかLifeとかか。
  • 【2ch】とれたて24NEWS クレジットカードの審査に落ちる人の共通点

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/25(火) 20:48:24.38 ID:/dAo2uTt0 現在27歳 品会社に勤めている JCBに申し込んだのだが審査通らなかった。 ないならないで特に問題ないからいいんだが規準ってどんな感じなのかな? 収入は月25万ほどで手取り18.9万ほどの低辺 今の会社には家庭の事情で15の時にバイトではいって現在正社員です。 貯金がないのでこれが理由なのかなと思うんだがどうだろうか 審査落ちた通った人はどんな状況だったのか教えろください 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/25(火) 20:49:35.44 ID:qc1ZDExx0 ? 落ちる理由がない 昔債務整理とかした? 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/25(火) 20:51:05.47 ID:/dA

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    どうしても審査に落ちる理由が分からないときは、情報が間違って登録されている可能性もあるので面倒くさがらずに信用情報機関に問い合わせた方がいい事もある。同姓同名が多い人は注意。デビットという手もあるが
  • フジテレビでコメンテーターブチ切れwwwww | アンダーワールド

    01/1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29./03

  • 【ありがとう360】アイマス坂上P「PS3版が発売となりました。先輩プロデューサーのみなさま、本当にありがとうございます!」 : はちま起稿

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    そんでもって360ユーザはアーケードユーザに感謝し、アーケードユーザは筐体のベースシステムであるPS2ユーザに感謝し、PS2は……
  • ホテルで服を買う人たち - 漂流する身体。

    20才の頃、お金も無く、良くてユニクロ、下手するとジャスコで服を買ってた。いや、ジャスコでは正確には買っていない。帰省した時に、親が僕の服装のみすぼらしさを不憫がって、近くのジャスコに夕ご飯の買い物に行ったついでに、安売りの服を買って恵んでくれてただけだ。当時、今で言う「リア充」は、わざわざバイトして、そのお金で好きな服を丸井や伊勢丹で買って、お洒落少年をやっていた。リア充爆発しろ、とはこのことだ。当時の僕は、バイトしてまで服を買う程ファッションに興味が無かったし、そんなお金が有ったら、少しでも出たてほやほやの初代Pentiumマシンのメモリを増やしたかった。 25才の頃は社会人3年目。デパートにはバーゲンなるものが有り、その時期だと安くお洒落な服を買える事をやっと発見した僕は、なけなしのボーナスを手に、デパートで服を買う様になった。しかし、その頃同世代のリア充は更に先に行っていて、バーニ

    ホテルで服を買う人たち - 漂流する身体。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    ホテル言うからこのブルジョアめ見たいな感じだが、根っこは田舎の電話一本で電球届けて付け替えまで手伝ってくれるけど定価販売の電気屋とか、去年買った鉈のメンテまでやってくれる金物行商とかと一緒だよね。
  • 「週刊ファミ通」電子版、紙と同内容で配信スタート

    角川コンテンツゲートは10月28日、角川グループの電子書籍配信プラットフォーム「BOOK☆WALKER」に、新ストア「ゲーム館」をオープンする。目玉はゲーム雑誌「週刊ファミ通」の電子版配信だ。 週刊ファミ通は、角川グループのエンターブレインが発行する老舗ゲーム雑誌。電子版は付録や一部記事を覗き紙と同内容で、通常号の価格は350円。28日に「11月10日号」を配信し、以降、毎週金曜日に最新号を配信する。 スタート時はAndroid版ストアのみだが、近日中にiOS版ストアも開設するとしている。今後、角川グループの出版社が発行するゲーム攻略を同ストアで配信していく。

    「週刊ファミ通」電子版、紙と同内容で配信スタート
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    この調子で週刊アスキーが電子書籍にならないかなー。エンターブレインじゃなくてAWSの方だけど同じ角川グループで出所は一緒なんだし。読みにくそうではあるけど。
  • ジャストシステム、月額300円で全プラットフォームで利用できる「ATOK Passport」

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    ついでにLinux版も復活させてLinux版も含めてくれよ…。 ありがたいけど自分のAndoroid端末そもそもATOKプリインストールモデルを選んでるわけで。Mac持ってないし…。
  • 【レポート】「京」スパコンセンターはどのように作られているのか (1) メッセージ性のある建築、環境に調和した建築を目指した設計 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    2011年6月のTop500で1位を獲得した「京」スーパーコンピュータ(スパコン)が富士通製であることは良く知られているが、神戸のポートアイランドにある京スパコンを入れる計算科学研究機構の建物(以下、京センター)を誰がどのように設計したかは、殆ど知られていない。 この神戸のスパコンセンターの設計を担当したのは日建設計という会社で、この建物の設計を担当した設計部門副代表の五十君興氏と構造設計を担当した朝川剛氏が、10月21日のサイエンティフィック・システム研究会(SS研)で講演を行ったので、その様子をレポートする。なお、同研究会は会員限定の催しであるが、会員以外でも、発表資料はSS研のWebサイトからダウンロードすることができる。 京センターの設計について講演する五十君興氏(左)と朝川剛氏(右) 日建設計は、一般にはなじみの薄い会社であるが、SPring-8の隣に作られたX線自由電子レーザS

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    意外と普通…。どうせ大実験大事業でやるんだからPUEの面でも実験的な手法を大量導入してやってほしかったなーという…。いっそ夕張市とかじゃ無理なのかな。東海道新幹線並の電力使用量が問題になるのかな。
  • 小沢一郎氏記者会見後、別室で暴言飛び交う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20日行われた小沢一郎民主党元代表の記者会見で、資金管理団体「陸山会」の事件について質問をした紙記者に、会見を主催したフリージャーナリストらが「司会者の指示に従わなかった」と激しく抗議する場面があった。 その様子はインターネット上で生中継され、紙にも問い合わせが相次いだ。記者は司会者に言われるまま質問を打ち切るべきか、それとも追及を続けるべきか。問題となった会見を検証する。 ◆質疑応答◆ 会見を主催したのは、フリージャーナリストらで作る「自由報道協会」(東京都千代田区)。小沢元代表はこのところ、自身の考えを述べる場に、インターネットで生中継されるネットメディアを選ぶことが多い。 会見の第1部は、市民から寄せられたとされる質問に元代表が答えるもので、これが終了した後、記者らによる質問の第2部が始まった。最初に司会者から指されたのが、読売新聞社会部の恒次(つねつぐ)徹記者だった。 「小沢さ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    同じ穴の狢でやり合ってもらって共倒れ希望。
  • 「パジャマでおじゃま」、11月からモザイク規制

    NHK教育(Eテレ)は、同局の子供向け教育番組「おかあさんといっしょ」の長寿コーナー「パジャマでおじゃま」の着替えシーンに、11月からモザイク処理を施す。昨今高まる児童ポルノ取り締まりの流れを受けての対応としている。 関係者によると、今年8月、インターネットを通じて児童ポルノを違法配信したとして県条例違反で逮捕された静岡県の小学教諭(47)の自宅アパートを捜索したところ、「ザ・ベスト・オブ・パジャマでおじゃま」というタイトルのビデオを発見。男児・女児が下着からパジャマに着替えていく様子を収めた「パジャマでおじゃま」コーナーだけが全20巻に渡って延々と録画されていた。 静岡県警の発表を受け、NHKを所管する総務省は今年9月、内外の有識者を集めた「パジャマでおじゃま検討委員会(パジャおじゃ委員会)」を発足し、コーナーの存続について議論を重ねた。 パジャおじゃ委員会は10月、「コーナーそのものに

    「パジャマでおじゃま」、11月からモザイク規制
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    「どちらかというとモザイク有りのあの見えそうで見えない感じが興奮する」 → モザイク・ぼかし・墨消し規制法可決へ となるわけですねわかります(ぉぃ
  • 東電、今年度5800億円純損失 でもボーナスは出ます^^ その埋め合わせは…わかってますよね^^;:ハムスター速報

    東電、今年度5800億円純損失 でもボーナスは出ます^^ その埋め合わせは…わかってますよね^^; Tweet カテゴリ東京電力 1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 08:19:12.96 ID:LJLG6qpc0 ?PLT(12018) ポイント特典 東京電力の2012年3月期の決算(単体)は、純損失が5800億円に上る見通しであることが26日わかった。 東電の今年度の業績予想が明らかになるのは初めて。福島第一原発事故の処理費用や、原発の代わりに動かす火力発電の燃料費がかさみ、厳しい経営状況が続く。 東電が政府の原子力損害賠償支援機構とともに今月末にもまとめる「緊急特別事業計画」に、「収支見通し」として盛り込む。 見通しでは、営業収益(売上高)は前期比600億円以上減り、5兆800億円。 営業費用が火力発電所の燃料費などで6200億円増えるため、

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    日本の賃金制度だと、ボーナスは真に経営連動と言うより、固定賃金の一部(毎月積み立てている)に組み込まれているって問題もあって、いろいろと難しい所ではある。だから論点はボーナスではなくリストラでは。
  • ピストバイクの競輪選手、公道で転倒…赤切符 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ブレーキがついていない競技用自転車「ピストバイク(ピスト)」を公道で運転したとして、栃木県警は26日、宇都宮市内の競輪選手の男性(28)に道交法違反(制動装置不良)容疑で交通切符(赤切符)を切ったと発表した。 ピストなどブレーキが付いていない自転車の摘発は県内では初めて。 発表によると男性は10月7日午前11時25分頃、高根沢町上柏崎の町道で前輪にブレーキがないピストを運転した疑い。7人で車道を走行中に転倒し、発覚した。県警の調べに「事故を起こさなければ大丈夫だと思った」と話しているという。 道交法では、自転車には前後輪ともにブレーキを着用するよう義務づけている。ピストは、ペダルが後輪の駆動と直結する固定ギアの自転車。ペダルを逆回転して停止するため、制動距離は通常の自転車の約2・2倍で、すぐ停止できない。近年雑誌などで紹介され、シンプルなデザインが若者を中心に人気を集めているが、東京・渋谷

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    自動車プロレーサーが車検通してない競技専用車を公道で乗り回すことはまずありえないわけだが…。選手の団体は自浄作用を発揮して、ついでに啓蒙活動にも乗り出して欲しい。本人がプロでも周りは素人なわけだし。
  • TPP参加で雑誌やCD、DVD、ゲームソフト等の個人輸入が禁止になる可能性 : はちま起稿

    2006年にAPEC参加国であるニュージーランド、シンガポール、チリ、ブルネイの4ヵ国が発効させた、貿易自由化を目指す経済的枠組み。工業製品や農産品、金融サービスなどをはじめとする、加盟国間で取引される全品目について関税を原則的に100%撤廃しようというもの。2015年をめどに関税全廃を実現するべく協議が行われている。 2011年10月現在、日国内では野田佳彦・新内閣総理大臣を中心に、TPPへの参加の是非を問う議論が急がれている。翌11月のAPEC(アジア太平洋経済協力会議)を控え、それまでに結論を出したい意向があるとされるが、TPP参加によるデメリットの吟味も必要であり、議論は混迷している。 1 名前: ◆zzzbb2c.e6 (東京都) 投稿日:2011/10/26(水) 21:22:51.04 ID:Vr5CgCWm0 TPP反対の民主党国会議員・松浦大悟の報告 https

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/10/27
    TPPは単なる関税撤廃だけでなく、非関税障壁撤廃名目であらゆる法、制度に影響が及ぶ。関税うんぬんよりこちらの方が影響がでかいのに何故か日本では議論されず政府も重視せず真っ先に生け贄に差し出す勢いなわけで