タグ

東京に関するUhoNiceGuyのブックマーク (104)

  • 東京都 新型コロナ 6人死亡 5386人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース

    東京都内では18日、これまでで2番目に多い5386人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 17日に初めて4500人を超えた7日間平均は、18日、4700人近くまでさらに上昇しました。 都の担当者は「爆発的な感染が継続している」と危機感を強めていて、防ぐことができる会旅行での感染をなくしてほしいと呼びかけています。 東京都は18日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて5386人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これまでで2番目に多く、1週間前の水曜日より1186人増えました。 水曜日としては過去最多です。 17日に初めて4500人を超えた7日間平均は、18日時点で4696.6人となり、さらに上昇しました。 前の週の117.9%です。 18日の5386人の年代別は、 10歳未満が266人、 10代が491人、 20代が

    東京都 新型コロナ 6人死亡 5386人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/08/18
    1186人「増」かぁ
  • 「知事に会わせろ」男を逮捕 刃物と液体所持 東京都庁 | 事件 | NHKニュース

    16日午後、東京都庁に40代くらいの男が訪れて「知事に会わせろ」などと要求し、包丁のような刃物を持っていたため駆けつけた警察官が銃刀法違反の疑いで逮捕しました。ガソリンのような液体も持っていたということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 関係者によりますと、16日午後1時すぎ東京・新宿区の東京都庁の2階の正面玄関に40代くらいの男が訪れて「知事に会わせろ」などと要求し警備員と口論になりました。 男はその後、地下の駐車場まで移動しましたが通報を受けて駆けつけた警察官が所持品を調べたところ、包丁のような刃物が2見つかったということで、銃刀法違反の疑いでその場で逮捕しました。 さらに、缶に入れたガソリンのような液体も見つかったということです。 捜査関係者によりますと「都政に不満があった」という趣旨の話をしていて、バイクに乗って都庁まで来たと見られています。 警視庁が詳しいいきさつを調べ

    「知事に会わせろ」男を逮捕 刃物と液体所持 東京都庁 | 事件 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/08/16
    こんなの愛トリで水撒いた奴と変わらないよ。合法的な手段では変わらない?選挙で都ファに投票した人はズルでもなんでもなく確実にいるんだよ。その人達を地道に説得するのが政治でしょ
  • 【速報】東京都が20代・30代限定ポイント導入へ 若者のワクチン接種促す狙い

    若者はワクチン接種で、ポイントがもらえることになる。 東京都は、新たな補正予算案で、若年層へのワクチン接種を促進するため、ワクチン接種促進キャンペーン事業を行う方針を固めた。 このキャンペーンでは、接種記録を読み込めるアプリを開発し、登録すると、20代と30代限定で割引やポイントが付与されるという。 具体的な割引やポイントに関しては、今後調整が進められる。 【関連記事はこちら】 >>>【データでみる新型コロナ / ワクチン】 特設ページ

    【速報】東京都が20代・30代限定ポイント導入へ 若者のワクチン接種促す狙い
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/08/13
    うちの自治体(非東京)は10月まで予約埋まってるんだけど、東京は違うのかぁ、と思ったけど、東京も似たような様子なのね。ワクチンの接種促すよりワクチンの供給を…いや、よくやってると思うけどね
  • 東京都 新型コロナ 2195人感染確認 月曜日としては過去最多 | NHKニュース

    東京都内では2日、月曜日としては初めて2000人を超える2195人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。また、都の基準で集計した2日時点の重症の患者は114人で、ことし2月以来、110人を超えました。 都の担当者は「感染が相当広がっていて、いつ減少に転じるのか終わりが見えない」と話しています。 東京都は、2日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて2195人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前より766人増え、月曜日としては初めて2000人を超えてこれまでで最も多くなりました。 2日までの7日間平均は3214.4人で、前の週の206.9%となり、これまでにないスピードで感染の急激な拡大が進んでいます。 都の担当者は「感染が相当広がっていて、いつ減少に転じるのか終わりが見えない。人流を抑えるために外出自粛や在宅勤務を引き続きお

    東京都 新型コロナ 2195人感染確認 月曜日としては過去最多 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/08/02
    2000人が少なく見えるな
  • 東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超 | NHKニュース

    東京都内で31日、新型コロナウイルスの感染が確認された人は初めて4000人を超えて、過去最多の4058人になりました。自宅で療養する人は初めて1万人を超えたほか、7日間平均は前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさらにあがっています。都の担当者は「連日、1日の感染者の数が過去最多を更新し、極めて切迫した状態だ。人出を減らさないと感染の拡大は止められない」としています。 東京都は31日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4058人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。これまでで最も多かった29日の3865人を上回って初めて4000人を超え、過去最多となりました。 1週間前の土曜日と比べ2930人増えています。31日までの7日間平均は2920人です。 増加比がさらに上昇して、前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさ

    東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/31
    土曜日は少ないんじゃなかったか?
  • 東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース

    東京都内では29日、新たに3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で過去最多を更新しました。 入院患者はことし1月以来、3000人を超え、都の担当者は「感染者の増加に伴って入院患者も増えていて、医療のひっ迫が始まっている」と強い危機感を示しています。 東京都は29日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて3865人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では28日に初めて3000人を超え、3177人の感染が確認されましたが、29日はさらに688人多くなりました。 これで、3日連続で過去最多を更新しました。 また、29日の3865人は、1週間前の木曜日の倍近くに増えています。 29日までの7日間平均は、2000人を超えて2224.1人で、前の週の161.9%となり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。 都の

    東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/29
    おいおい、3000超えるかどうか、とか言ったのが一気に振り切れたな。
  • 東京都 新型コロナ 新たに1429人感染確認 月曜日では過去最多 | NHKニュース

    東京都内では26日、新たに1429人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の月曜日の倍近くに増えました。 月曜日としてはこれまでで最も多く、都の担当者は、「連休明けに医療機関を受診する人も多いと思うので、27日以降も、かなりの人数となることが予想される」としています。 東京都は26日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1429人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より702人増えて、倍近くとなり、月曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 一日の感染確認が1000人を超えるのは7日連続です。 26日までの7日間平均は1553.9人で、前の週の141.2%となり、感染の急拡大が続いています。 また陽性率は、25日時点で14.5%で、ことしに入って最も高かった第3波の1月7日と同じ値となりました。 都の担当者

    東京都 新型コロナ 新たに1429人感染確認 月曜日では過去最多 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/26
    んー、今までで一番ヤバくない?
  • 東京都 新型コロナ 1763人感染確認 日曜日では過去最多 | NHKニュース

    東京都内では25日、10歳未満から100歳以上までの男女1763人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。1週間前の日曜日(18日)より755人増え、日曜日としてはこれまでで最も多くなりました。1日の感染確認が1000人を超えるのはこれで6日連続です。 25日までの7日間平均は1453.6人で、前週の136.1%となり、感染の急拡大が続いています。 都の担当者は「通常連休のときは休診している医療機関が多いため感染者が減っていくが、きょうは跳ね上がっている。感染力が強いデルタ株への置き換わりが影響している」と分析しています。 そのうえで「4連休の最終日にこれだけの数が報告されたということは、市中にかなり多くの感染者がいる状況だ」と強い危機感を示し、今も緊急事態宣言が続いているとして不要不急の外出や都や県をまたぐ移動を自粛するなど、人と人との接触を避けてほしいと改めて呼び

    東京都 新型コロナ 1763人感染確認 日曜日では過去最多 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/25
    洒落になってないな
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来 | NHKニュース

    東京都内では、21日新たに1832人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、ことし1月16日以来、1800人を超えました。水曜日としては最も多くなり、1週間前の水曜日よりも680人以上増えていて、感染の急拡大が続いています。都によりますと、21日は大きなクラスターが確認されていないにも関わらず1800人を超えたということで担当者は「市中で広く感染が広がっている。どこで感染してもおかしくない状況だ」と話しています。 東京都は、21日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1832人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1800人を超えるのはことし1月16日以来で、水曜日としては最も多くなりました。 また、1週間前の水曜日より683人増え、感染の急拡大が続いています。 21日までの7日間平均は1277.6人となり、前の週の155.2%でした

    東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/21
    どうしたらこんなに増えるん?
  • 東京 新型コロナ 1人死亡 727人感染確認 7日間平均1100人超に | NHKニュース

    東京都内では19日、新たに727人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。19日までの7日間平均は1100人を超え感染の急拡大が続いていて、都の担当者は「今週は20日以降も先週と同様かそれ以上に増える可能性が高い」と危機感を示しています。 東京都は19日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて727人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より225人増えていて、前の週の同じ曜日を上回るのは30日連続です。 都内では18日までの5日連続で1000人を超えていました。19日までの7日間平均は1100人を超えて1100.4人となりました。前の週の145.4%で、感染の急拡大が続いています。 7日間平均が1100人を超えるのはことし1月25日以来です。 都の担当者は「増加の幅が大きくなっている。今週はあす以降も先週と同様かそれ

    東京 新型コロナ 1人死亡 727人感染確認 7日間平均1100人超に | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/19
    多いねぇ
  • 東京都 新型コロナ 502人感染確認 先週月曜日より160人増 | NHKニュース

    東京都内では12日、新たに502人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、23日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。都の担当者は「月曜日に500人を超えるのはとても多いという認識で、特に20代と30代が多い。きょうから緊急事態宣言の期間に入ったが、改めて不要不急の外出自粛をお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は、12日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて502人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より160人増え、23日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 土日に休診の医療機関が多く1週間のなかでも比較的、感染確認が少ない傾向にある月曜日に500人を超えるのは、およそ2か月前のことし5月10日以来です。 12日までの7日間平均は756.7人で、前の週の129.2%となりました。 12日の502人の年代別は、

    東京都 新型コロナ 502人感染確認 先週月曜日より160人増 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/12
    半年前の冬と同じくらいだね。湿気の多い夏なのに
  • 東京 新型コロナ 5人死亡 950人感染確認 前週より234人増 | NHKニュース

    東京都内では10日、新たに950人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、21日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 都は「ワクチン接種がまだで、行動範囲が広い若い世代の感染が特に増えている」として対策の徹底を呼びかけています。 東京都は10日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて950人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の土曜日より234人増え、21日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 10日までの7日間平均は720.1人で、前の週と比べて127.9%となりました。 10日の950人の年代別は、 ▽10歳未満が34人 ▽10代が67人 ▽20代が301人 ▽30代が186人 ▽40代が172人 ▽50代が107人 ▽60代が44人 ▽70代が20人 ▽80代が16人 ▽90代が3人です。 感染経路がわかっている354人

    東京 新型コロナ 5人死亡 950人感染確認 前週より234人増 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/11
    湿気の多い夏だよ。乾燥した冬じゃない。20代って40代の半分しか人数いないんでしょ。なのになぜ20代が多い…。家庭内感染じゃ説明できない
  • 東京 新型コロナ 2人死亡 673人感染確認 先週木曜から103人増 | NHKニュース

    東京都内では、1日、新たに673人の感染が確認されました。 先週の木曜日より103人増え、前の週の同じ曜日を上回るのは12日連続です。 都の担当者は「増加が止まらず、警戒が必要な状況だ。あらゆるところでリスクがあることを改めて認識してもらいたい」と呼びかけています。 東京都は1日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて673人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 先週の木曜日より103人増え、12日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 1日までの7日間平均は523.1人で、前の週の119.0%となりました。 都の担当者は「増加が止まらず、警戒が必要な状況だ。会や職場で感染し、家庭内に持ち込まれるなど、あらゆるところでリスクがあることを改めて認識してもらいたい」と呼びかけています。 感染が確認された673人を年代別でみますと、 ▼20代が最も多く207

    東京 新型コロナ 2人死亡 673人感染確認 先週木曜から103人増 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/07/01
    先週の100人増は見過ごせないね。原因はなんだろ。自粛をやめた?
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 新たに419人感染確認 | NHKニュース

    東京都は17日、都内で新たに419人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都は、高い水準での推移が続いているとして、感染のリスクがある行動を避けるよう呼びかけています。 東京都は17日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて419人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より154人減り、17日までの7日間平均は784.4人で、前の週の100.7%となっています。 都の担当者は、「先週の月曜日からは減少しているが、先月下旬と変わらない人数で、高い水準で推移している。増加を防ぐためにも、引き続き感染対策を徹底し、感染リスクを避ける行動をとってほしい」と話しています 17日の419人の年代別は、 ▽10歳未満が7人、 ▽10代が30人、 ▽20代が126人、 ▽30代が85人、 ▽40代が53人、 ▽50

    東京都 新型コロナ 7人死亡 新たに419人感染確認 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/05/17
    7日平均が変わってないのでたまたまでは。全然安心できない
  • 東京都 博物館など国立施設の再開前に 文化庁に休館継続を要請 | NHKニュース

    緊急事態宣言の延長後も東京都が法律に基づいて休館するよう要請している都内の博物館や美術館のうち、国立の施設が12日から再開するとしていて、都は10日夜、文化庁に対し、休館を継続するよう強く要請しました。 緊急事態宣言の延長をうけて、床面積の合計が1000平方メートルを超える博物館や美術館について、政府が営業時間の短縮に緩和したのに対し、都は休館を続けるよう要請しています。 こうした中、先月25日に宣言が出されてから臨時休館していた国立の5つの施設が、延長期間に入る12日から再開することを明らかにしました。 明らかにしたのは、国立科学博物館、東京国立近代美術館、国立新美術館、国立映画アーカイブ、それに東京国立博物館です。 一部の施設は、ホームページで「文化庁の方針」と説明していて、都は10日夜、文化庁に対し、法律に基づく要請だとして休館を継続するよう書面で強く要請しました。 都は、書面の中で

    東京都 博物館など国立施設の再開前に 文化庁に休館継続を要請 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/05/11
    劇場や映画館は国がガイドライン決めたのでは//劇場は席に座って動かず、喋らずですごすのではなかったか。なので劇場は感染可能性が低い空間だと思う
  • 都内で午後8時以降は街灯以外は消灯と知事 | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は23日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対策で人出を抑制するため、午後8時以降は街灯を除いて店頭などの照明を消すよう業界団体などを通じて要請すると明らかにした。

    都内で午後8時以降は街灯以外は消灯と知事 | 共同通信
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/04/23
    コンビニも?正直、飲食店の酒類の提供禁止だけで十分だと思うわ。7時までの時短でも効果有ったでしょ
  • 東京都、飲食店の酒類提供を終日禁止へ 「宣言」出れば:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京都、飲食店の酒類提供を終日禁止へ 「宣言」出れば:朝日新聞デジタル
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/04/22
    「宣言」は出ること確定しているんじゃないの?//一人飲みはOKだと思うけど、家族食事とかいろいろあると、多人数会食を狙い撃ちできないんだろうなぁ
  • 東京都 新型コロナ 19人死亡 316人感染確認 減少スピード鈍化 | NHKニュース

    東京都内では、3日、新たに316人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 7日間平均は277.9人で前の週の94.3%となり、3日までの4日連続で8割を超え、減少スピードが鈍化しています。 また、都は感染が確認された19人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、3日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて316人の感染を確認したと発表しました。 1週間前の水曜日と比べると103人増えました。 3日までの7日間平均は277.9人で、前の週の94.3%でした。 都は、7日間平均を前の週の7割以下に抑えることを目安にしていますが、3日までの4日連続で8割を超え、減少スピードが鈍化しています。 都の担当者は、「先週の水曜日から100人以上の増加だが、先週は前日が祝日だったために感染確認が少なかった面もある。ただ、減少が鈍化していることは間違いないので、外出

    東京都 新型コロナ 19人死亡 316人感染確認 減少スピード鈍化 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/03/03
    先週が祝日だったので比較はできないけど先々週の7割程度には押さえたかったね//祝日の影響の意味が理解できない人がいるんだ…
  • 東京都 新型コロナ 5人死亡 232人感染確認 | NHKニュース

    東京都内では2日、新たに232人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 都は、7日間平均を前の週の7割以下に抑えることを目安にしていますが、3日連続で8割を超えました。 また、都は感染が確認された5人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて232人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 7日間平均は263.1人で、前の週の82.7%でした。 都は、7日間平均を前の週の7割以下に抑えることを目安にしていますが、3日連続で8割を超えました。 7割の目安を超えるのは13日連続です。 232人の年代別は、10歳未満が5人、10代が13人、20代が49人、30代が50人、40代が25人、50代が31人、60代が19人、70代が15人、80代が20人、90代が5人です。 232人のうち、およそ57%にあた

    東京都 新型コロナ 5人死亡 232人感染確認 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/03/02
    悪くないペースだね。緊急事態宣言解除はいいけど、お酒の提供7時まで、は続けて欲しいな。吉野家とかは解禁してもいいと思う//昼飲みならOKと取られると嫌だが
  • 東京都 新型コロナ19人死亡 121人感染 7日間平均は前週の8割余 | NHKニュース

    東京都内では1日、新たに121人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1日までの7日間平均は前の週の8割余りで、都が目安にしている「7割以下」を超えました。 また、都は感染が確認された19人が死亡したことを明らかにし、このうち12人は医療機関や高齢者施設で感染しました。 東京都は1日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて121人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日までの7日間平均は269.3人で、前の週の81.9%となっています。 都は、7日間平均を前の週の7割以下に抑えることを目安にしていて、1日の数値はこの目安を超えています。 目安を超えるのは12日連続です。 都の担当者は「だいぶ減ってきているが、7割以下を達成するには、もっと減らしていかなければならない。せっかくここまで感染者数が落ちてきているので、あともう少し感染対策をお

    東京都 新型コロナ19人死亡 121人感染 7日間平均は前週の8割余 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/03/01
    来週の月曜は二桁になりそうだね。花見よりも居酒屋解禁が心配。緊急事態宣言が解消されても酒提供7時までは続けて欲しい