タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

東浩紀に関するYTPXのブックマーク (3)

  • メタサブカル病 - 東浩紀「ポストモダンと情報社会」2006-10-23

    東浩紀の授業に出ました。やはりそれなりにたくさん人が居ますね。後ろの方に座ってしまったので、おしゃべりをしているドキュンが多少います。というか真後ろにいて実にうざい。「彼女がどうの」などと喋っています。これは実にうざいですね! 「うるせーなー」と文句を言ったら静かになったというか教室から出ていったけれど、隣接していないドキュンは相変わらずおしゃべりを続けています。彼らに文句を伝えるのはなかなか難しいので、やはり真面目に授業を受けるなら前の方に座らないといけませんね。 ポストモダン概論 ドイツ観念論 精神分析 フロイト マルクス主義 言語学 ソシュール ↓ 戦後フランス すごくエリートのもの 密度の濃い言説 アメリカは大衆的 それぞれが変な形で混じる - 人物紹介 フロイト 割と役に立つ 夢分析 リビドー分析 とかではなくて重要なのは 神経生理学者 もっと流水学的?モデル 無意識が云々 ソシ

    メタサブカル病 - 東浩紀「ポストモダンと情報社会」2006-10-23
  • 間接的に別の作業に貢献 - dotimpact’s diary

    東浩紀さんと鈴木健さんと小説家の桜坂洋さんがはじめた「ギートステイト」というプロジェクトがたいへん興味深いので、コミケで売られたという公式同人誌「ギートステイト・ハンドブック」を通販で買ってみた。雨でごわごわになって届きましたが。 プロジェクト・ギートステイト http://geetstate.org/ ギートステイト制作日誌 http://blog.japan.cnet.com/geetstate/ ギートステイト・ハンドブック http://www.hirokiazuma.com/archives/000237.html ギートステイトというのは、むこう40年くらい先の日や日人や世界や人類のありかたを、まっとうな未来予測にもとづく、ありえるありえなさの未来として描くことを目標としたプロジェクト、かな。ひとまず緻密な設定とリンクされたweb小説というかたちで、そのうち発表されるようで

    間接的に別の作業に貢献 - dotimpact’s diary
  • CNET Japan Blog - ギートステイト制作日誌:「それは間違っている」と言うことはいかにして可能か

    2045年の日を社会学や情報技術といった視点から描き出すプロジェクト「ギートステイト」。批評家の東浩紀氏、エンジニアの鈴木健氏、小説家の桜坂洋氏の3人が「未来」の制作過程をお伝えします(このブログの更新は2007年1月4日で終了しました)。 プロジェクト・ギートステイト、始動します このエントリーは、2006年12月23日の深夜0時(ファッキンXマス!)より2時間、2ちゃんねるの難民板、 http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166886296/ において行なったギートステイト制作日誌最終回企画を... 最終回告知 最終回は、特別企画。東と桜坂が共同で2ちゃんねるにスレを立て、読者のみなさんとギートステイトや2045年の未来社会のあれこれについてお話しし、その要約をCNETに掲載することにしました。時間と場所は、クリ... 起動画面が変えるもの

    CNET Japan Blog - ギートステイト制作日誌:「それは間違っている」と言うことはいかにして可能か
  • 1