タグ

自然と社会と事件・事故・災害に関するZeroFourのブックマーク (8)

  • グリーン長野農協 農作物被害2億1千万円余 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    ZeroFour
    ZeroFour 2019/10/18
    ほんの1ヶ月前に通ったばかりの景色の今がこれとは……いたたまれない。
  • ひな祭りケーキ、予約したのに…娘思いの父無念 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    視界を遮り、方向感覚を失わせ、8人の命を奪った猛吹雪。春の足音が聞こえ始めた3月の悲劇に知人らは言葉を失った。 「たった一人の娘の存在を張り合いに頑張っていた。これからが踏ん張りどころだったのに」 亡くなった湧別町、漁師岡田幹男さん(53)の中学の同級生だった漁師増山勝広さん(53)はそう言って唇をかんだ。 雪の中、岡田さんは長女で小学3年の夏音(なつね)さん(9)を抱いて守った。夏音さんは父の胸の中で泣き続けていたという。 岡田さんは一昨年にを亡くした。夏音さんと2人で暮らしながら、ホタテやカキなどの養殖をしていた。近所の人などによると、岡田さんは夏音さんと一緒に朝ごはんをべるために漁の時間を遅らせ、夏音さんの好きなハンバーグをよく作っていたという。近くの商店主の男性(63)は「一人娘のためにひな祭りのケーキを予約し、一緒に祝うのを楽しみにしていた」と話した。

  • asahi.com(朝日新聞社):雲仙・普賢岳の大火砕流から20年 3日に追悼式 - 社会

    雲仙・普賢岳の平成新山。左奥は島原市内=5月30日、長崎県島原市、朝日新聞社ヘリから、森下東樹撮影  長崎県の雲仙・普賢岳で43人が犠牲となった大火砕流発生から3日で20年を迎える。この日を「いのりの日」としている同県島原市では午前10時から「犠牲者追悼式」を開催。発生時間の午後4時8分にはサイレンを鳴らし、全市民が慰霊の祈りを捧げ、復興から振興への誓いを新たにする。  普賢岳は1990年11月17日、198年ぶりに噴火。96年6月の終息宣言まで、火砕流が9432回、土石流も32回発生した。住民避難は最大時約1万人、期間は最長6年に及んだ。  島原市と旧深江町(現・南島原市)の建物被害は約2500棟。被害総額は商工・農林水産業も含めて約2300億円。復旧・復興対策に約4546億円が投じられ、国直轄の砂防工事を除き、ほぼ完了した。  島原市など島原半島3市は観光客を取り戻すため、噴火で出現し

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/06/02
    もうそんなに経つのですね…。
  • 東日本大震災:仙台平野の川 陸地の倍の速さで津波逆流 - 毎日jp(毎日新聞)

    津波直後の名取市沿岸部。写真下は名取川(北側から南向きに撮影)=宮城県名取市で2011年3月11日午後5時35分、社機から貝塚太一撮影 東日大震災の津波により広範囲に浸水被害が出た仙台平野で、川を逆流する津波の速度は陸地部分の2倍を超えていたことが、千葉工業大(千葉県習志野市)などの国際研究チームの分析で分かった。逆流した津波は川の堤防を越えて宅地を襲い、大きな被害を出した。今後、各自治体による防災計画や避難計画の見直しでは、津波の速度の違いも考慮にいれる必要があるとしている。 研究チームは、3月11日に宮城県名取市閖上(ゆりあげ)地区で撮影された映像を使い、津波第1波の先端の速度を解析した。海岸から約2キロ、名取川から800メートルの陸地では秒速3.0メートル(時速10.8キロ)だったのに対し、名取川を逆流する津波は秒速6.5メートル(同23.4キロ)だった。 千葉工大惑星探査研究セ

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/22
    秒速6.5メートル…陸地でも秒速3.0メートルとは。
  • 【放射能漏れ】菜の花で土壌の放射性物質浄化、農水省が研究着手 実用化には課題も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で汚染された土壌浄化のため、現地で試みられている菜の花を使った土壌浄化の、日への転用に向けた準備作業が始まった。農林水産省では現地・ウクライナに幹部らを派遣。菜の花の放射性物質(放射能)吸収に関するデータ収集などに着手した。ただ、東京電力福島第1原発事故の被災地に応用するには、早くも課題が見えている。 「あちらにはデータが山ほどある。日の研究者が現地の研究機関などから成果を学び、日に合わせ研究することになっている」 菜の花による浄化実験が行われているウクライナ北部のナロジチ地区を視察した篠原孝農林水産副大臣は4月末、そう明らかにした。すでに日の研究者が現地入りしている。 ナロジチはチェルノブイリ原発から西に約70キロ。1986年の事故から25年を経た現在も、用作物の作付けが地区の95%で禁止されている。浄化実験は日のNPO法人「チェルノブイリ救援・

  • 大震災後、全国20火山で地震活動が活発化 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気象庁は8日、3月に発生したマグニチュード(M)6以上の地震は77回を数え、過去3年の月平均の約50倍に上ったと発表した。 また、全国の20の火山で平常時よりも地震が増加したとしている。同庁地震火山部は「東日大震災以降、全国的に地震活動が活発化しており、大震災との関連性は否定できない。歴史的には巨大地震から数か月後に火山が噴火した例もあり、注意深く監視していきたい」と話している。 同庁によると、3月の1か月間に、M6以上の地震が、東日大震災(M9)の震源域とその周辺で計74回発生した。それ以外にも、12日に秋田県沖(M6・4)と長野・新潟県境付近(M6・7)の地震が発生。15日には静岡県東部でもM6・4の地震が起きた。M6未満だが、岐阜県飛騨地方や茨城県南部などでも、大震災以降に地震活動が活発化したとしている。 また、長野・岐阜県にまたがる焼岳や富士山、箱根山、阿蘇山など、北海道から九

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/04/08
    死火山という概念がなくなったと聞いたが、それならばもはや可能性はゼロではないものね。北から妙高・黒姫、浅間、焼岳、御岳と連なるこの県では、決して他人事ではない。八ヶ岳だって元は富士山より高い火山だし。
  • 拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    拘留中のシーシェパードメンバー「日は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 1 名前: オオカミウオ(岐阜県):2010/05/23(日) 20:15:43.32 ID:Fz/W1duj ?PLT 調査捕鯨妨害事件で東京拘置所勾留され、27日に初公判を迎える米団体シー・シェパード(SS)のメンバー、ピーター・ジェームス・ベスーン被告(45)=ニュージーランド国籍=は23日までに、産経新聞との接見に応じた。同被告は、自身を「ラストサムライ」と呼び徹底した法廷闘争を叫ぶSS代表のポール・ワトソン容疑者(59)=カナダ国籍=は「間違っている」と語り、ミゾをうかがわせた。 ワトソン容疑者はベスーン被告が拘束されて以来、「日は違法な捕鯨を終わらせるための(抗議行動の)結集地となる」と主張し、法廷闘争のための寄付を募り、各国の日大使館で抗議デモを行うよう支持者ら

    拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/05/24
    111「 日本が嫌いなのに自分のことラストサムライって呼ばせてるのかよw 」
  • asahi.com(朝日新聞社):右京さん保護 富士山遭難 同行の2人「亡くなった」 - 社会

    富士山を下山してきた片山右京さん(右端)。捜索にあたった山岳救助隊員らと合流した=18日午後0時29分、静岡県御殿場市、社ヘリから、水野義則撮影  元F1レーサーの片山右京さん(46)ら男性3人が富士登山中に遭難した事故で、静岡県警の山岳遭難救助隊が18日午後0時20分ごろ、御殿場口登山道を1人で下山中の片山さんを発見し、無事保護した。まだ見つかっていない2人について、片山さんは「亡くなっている」と説明。県警は同日午後2時過ぎにいったん捜索を打ち切り、19日午前6時から再開する予定だ。  御殿場署によると、片山さんは発見当時、標高2200メートル付近を自力で歩いていた。救助隊員に「仲間を助けられなかった」と話したという。  同署によると、行方がわからないのは、いずれも片山さんの会社の同僚の堀川俊男さん(34)=横浜市港北区大倉山3丁目=と宇佐美栄一さん(43)=東京都八王子市元八王子町2

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/12/19
    目の前で知己が亡くなってゆくのを見ていることしかできないなんて…(´;ω;`)
  • 1