タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

環境構築とMacに関するakatakunのブックマーク (1)

  • MacでGNUのコマンド群を使う - katz's adversaria

    Macに入っているコマンド群はBSD版なので、lsで--colorオプションが使えなかったり、findでカレントディレクトリを検索する場合もディレクトリ指定を省略できないなどいろいろ不便。 GNU版のコマンドツールを使うために binutils, coreutils, findutils をインストールする。 それぞれのパッケージに含まれるコマンドツールについては以下を参照。 Binutils - Wikipedia Coreutils - Wikipedia findutils - GNU Project - Free Software Foundation (FSF) Homebrewでインストール $ brew install xz $ brew install binutils $ brew install coreutils $ brew install findutils xz

    MacでGNUのコマンド群を使う - katz's adversaria
    akatakun
    akatakun 2015/07/31
    coreutilsについては $(brew --prefix coreutils)/libexec/gnubin 以下に "g" がつかないシンボリックリンクが用意されるのでそれを使用する。
  • 1