タグ

akillertwitのブックマーク (18,353)

  • 家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)

    結論から家は宗教みたいなもんで、各メーカーで訴求ポイントが違うのだから、自分たちにあったメーカーを選べば良い。 オシャレさ全振りメーカーで断熱気密ガバガバでも、自分たちが満足しているならそれでいいと思う。 住友林業とかめっちゃ憧れる。自分は家を建てる前に色々な情報を知ることができて、ラッキーだったと思う。 ので、みんな満足する家を建てられるよう、気密断熱の話題が上がったこのタイミングで記録を残しておく。メーカー選定編いきなり展示場に行くのは良くないらしいので(暇な営業が飛びついてくる)、まずスーモカウンターに行った。そこで4つぐらい紹介されたので2ヶ月かけて回った。最初は大開口の窓とか吹き抜けとか、そういうおしゃれな家に憧れた。が、やはりコストオーバーなのと、末尾に書いたyoutuberたちの動画を見たことで高気密高断熱という概念を知り、それがなるべく達成できそうなメーカーで建てることにし

    家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)
  • 生きるって本当はこういうことだ──『すずめの戸締り』雑感 - シロクマの屑籠

    ※途中からネタバレがあるので、気になる人は引き返してください。 小説 すずめの戸締まり (角川文庫) 作者:新海 誠KADOKAWAAmazon 雨降る日曜日、すずめの戸締りを観に行くことになった。事前に知っていたのは新海誠が監督だということ、それだけだった。 ぜんぶ見終わって、とても良い映画だったけれども自分のストライクゾーンとは違うと感じた。つまんなかったわけでも、感情的に癇に障ったわけでもない。まったく楽しい二時間だった。新海誠監督はこんな作品を日社会に押し出せる/押し出すようになったのですねと驚いた。尺のテンポもキャラクターも良かった。創作のきわみにある人とその制作陣は、こんな創作ができちゃうのかと痺れまくった。舌を巻くしかない。 前作『天気の子』や前々作『君の名は』に引き続いて、この作品の舞台や出来事にああだこうだ言う人が出てくると予測される。制作側としては、そのように批判する

    生きるって本当はこういうことだ──『すずめの戸締り』雑感 - シロクマの屑籠
  • 喪失、災い、旅立ちの荷物――『すずめの戸締り』感想 - 宇宙、日本、練馬

    新海誠監督の最新作、『すずめの戸締り』をみました。『君の名は。』、『天気の子』を経て、それらの作品の主題系を継承し、さらにむき出しの作家性が露出した、そういう映画だったと思います。以下、感想。物語上の重要な仕掛けに触れています。 少女は夢をみていた。草原と廃墟の夢。母を探してさまよう。あてどなく心細げに歩く。誰かに出会う。そうして目覚める。生まれた地を離れ、母とも死に別れて叔母と暮らす現実にもどる。日列島、現代。宮崎県の海沿いの街に住む高校生の少女、岩戸鈴芽は、登校中に不思議な雰囲気をまとう青年と出会う。廃墟を探しているという青年が気になり、そのあとを追って山上の廃墟にたどり着いた鈴芽はそこで不可思議な扉をみつける。廃墟のただなかの扉を開けると、そこには異界――ある種の人々は「とこよ」とよぶ――が広がっていた。ひとり廃墟で困惑する彼女は、地面に刺さった要石を引き抜いてしまう。それが大いな

    喪失、災い、旅立ちの荷物――『すずめの戸締り』感想 - 宇宙、日本、練馬
  • シン・エヴァ観に行く前の気持ちを書いておきたい

    シン・エヴァンゲリオン劇場版、公開初日に観に行くのですが、その前に今の気持ちを書いておきたいと思いました。 そして明日3/8、これを見返したとき、どう思ってるのかも楽しみです。 まず、下記のシロクマさんのブログに書いてあることが、あまりにも自分の心情に近いので紹介します。 --- ■解呪と供養のためにシン・エヴァンゲリオンを観に行く https://p-shirokuma.hatenadiary.com/.../20210306/1615017226 --- そうなんです。 旧アニメからの26年にわたるファンの自分も、いったいどんな気持ちで最後のエヴァを観に行っていいのかよくわかないのです。 心の準備ができておらず、戸惑いがあるのです。観たくないけど観たい、でも観なければならない。 幾度と公開延期を繰り返すたび、残念さと同時に安心感があったのです。これでまだエヴァが終わらない。まだリアルタ

    シン・エヴァ観に行く前の気持ちを書いておきたい
  • nix in desertis:『天気の子』感想・批評

    〈セカイ系としての『天気の子』〉 自分としては作がセカイ系であるかどうかとか,セカイ系の定義にはあまり興味がない。むしろ作の場合,人類が滅びるような障害を乗り越えられる程度の障害に縮小したところを評価したい。人類を滅ぼさんでもセカイ系はできるし,やってよいのだという意味合いでなら作をセカイ系の文脈で語るのは面白いと思う。もう,ヒロインとセカイのどちらかしか選べないという結末しかないのに我慢する必要はないのである。東京は部分的に水没したし,陽菜は晴れ女の能力を失った。それでも都民はたくましく生きている。 そもそも須賀の言う通り,陽菜が帰ってきたから雨が降り続いているなんて因果関係がはっきり証明されているわけではない。2人は降り続く雨を気に病まなくていい。まさに「大丈夫」なのだ。実は選択でさえないかもしれないという読み方を残している。読み方の選択の余地があり,選択を迫られているのはむしろ

  • 『天気の子』がめちゃくちゃいい理由を語らせてくれ - 埋物の庭

    天気の子』がめちゃくちゃいい。 先週公開されてから頭のなかをその想いがぐるぐるとしている。いい理由を言う。 1 映像と音楽のよさ 2 ぼくの知っている東京 3 描いてほしいことを描いてくれた + 備忘録 1 映像と音楽のよさ まずなんといっても映像が美しく、音楽がさらにそれを引き立てている。新海誠監督と野田洋次郎のやり取りについて知ると、二人の信頼関係の厚さに「そこまでか」とビビるくらいだし、ラストシーンのあの感動もそうしてできあがっているんだと納得する。ここでは特に2回目の鑑賞でボロ泣きしてしまった場面をピックアップしたい。 ①帆高がはじめて陽菜の家を訪問するシーン そもそも男子が女子の家を訪問することには普遍的なよさがある。緊張と期待で胸が熱くなる。 部屋に入ってからの展開と演出でもう完全にやられた。 窓際のビーズの飾りが色とりどりの光を反射して帆高の顔を照らす。天野家の穏やかで生活

    『天気の子』がめちゃくちゃいい理由を語らせてくれ - 埋物の庭
  • 天気の子の原作はエロゲという話|みふ

  • 『天気の子』感想 新海誠はエヴァより新しいアニメを作ったか? - さめたパスタとぬるいコーラ

    庵野監督のエヴァ新劇場版シリーズ所信表明は、挑発的でありながら2006年時点では確かに説得力を持っていた。 10年以上昔のタイトルを何故今更、とも思います。 エヴァはもう古い、とも感じます。 しかし、この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。 (庵野秀明「我々は再び、何を作ろうとしているのか?」より抜粋) しかし『Q』から約7年、旧劇場版から約22年が経過した現在、その呪縛は着実に弱まっていると感じる。庵野信者としては、呪縛を解くのは庵野自身だと信じていたが、もしかしたら新海監督は『天気の子』で、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に先んじてその領域に足を踏み入れたのかもしれない。そう感じさせるなにかがある作品だった。 誰か誠の住所知ってる奴がいたら今すぐ教えてくれ。ビッグマック走って届けてくるから……。 — さめぱ (@samepacola) July 20, 2019 あるいは

    『天気の子』感想 新海誠はエヴァより新しいアニメを作ったか? - さめたパスタとぬるいコーラ
  • Things on Stage─パフォーマンス作品における開発と実践─

    筆者らは2005年ごろよりアートパフォーマンス作品の制作に携わるようになり,2010年ごろからはエンタテインメントの領域でも活動を続けている.主にテクノロジーを用いた舞台・ステージ表現を開発,実践してきたが,それらは映像表現だけによらず,物理的なオブジェクトや装置を伴うところが大きな特徴の1つである.稿では,過去に筆者らが実践した具体的な事例を,作品に用いた物理的なオブジェクト・装置に着目して「空中移動体」「飛翔体」「地上移動体」「発光体」という4つのカテゴリで総括し,その表現の狙いや,実装手法・制作手法とその工夫点などについて述べる.これらは技術を見せるためのものではなく,新しい演出や表現を支えるものである.そのためには高い安定性・確実性が必要であり,開発したハードウェアの検証,ソフトウェア・シミュレータの機能の充実,人と物・技術の融合した演出の制作環境の整備も積み重ねてきた. 1.は

    Things on Stage─パフォーマンス作品における開発と実践─
  • 板倉滉の移籍はシティ的にはどういう扱いなのか - We gotta put it out somehow, yeah, yeah

    板倉滉、衝撃のマンチェスター・シティ移籍。 と、呼び捨てにしてはみたが、正直に言えば名前すら知らなかった。ただ、この動画を見る限り期待の持てそうな選手ではある。この弾道。パッと見でわかる「この人はプロなんだな」感。サッカーをやっているからには、一度でいいからあんな弾道蹴ってみたいではないか。期待は募るところである。 フロンターレからマンCに完全移籍して話題となっている板倉滉。 年末年始は私の母校桐蔭学園で自主練。 昨シーズンはCBを担っていたが、止める蹴るは一級品。シュート練習でもスコスコやられてしまいました。(笑) 186cmという身長にこの技術は、バケモンですよ😂 pic.twitter.com/9TYbQbN1Oc — 藤川 誠人/Seito Fujikawa (@toin01311) January 14, 2019 ところで、彼の移籍はマンチェスター・シティ(以下シティ)的には

    板倉滉の移籍はシティ的にはどういう扱いなのか - We gotta put it out somehow, yeah, yeah
  • 9年ぶりに横浜アリーナでPerfumeと再会した話 - タイトルが設定されていません(仮)

    2009年10月14日 俺が初めてPerfumeと出会った日だ。 「直角二等辺三角形TOUR」横浜アリーナ公演の初日である。 2018年12月 再び横浜アリーナでPerfumeのライブが行われた。 待ち望んだ横浜アリーナでの公演。俺にとって一番特別な場所でPerfumeと再会した話を記録しようと思う。 ishtc.hatenablog.com 評判がよく、今でも懐古的な話題になるたびに多くの人が「直角二等辺三角形TOUR」の名を挙げる。 当時は意識しなかったし、今はもう比較することもできないが、ツアーも終盤となる横浜公演の完成度はきっと高かったのだろう。 その完成されたステージにただただ圧倒され、虜になり、9年たった今も俺の根幹をなしている。 Perfumeが登場した瞬間に感じた「Perfumeって当にいるんだ」というあの日の想い。 そして「こんなに楽しい空間があったんだ」というあの日の

    9年ぶりに横浜アリーナでPerfumeと再会した話 - タイトルが設定されていません(仮)
    akillertwit
    akillertwit 2019/01/09
    最後鳥肌たった。今回のツアーはPerfumeの過去現在未来が全て詰まった集大成だったと思う。
  • Perfumeのカウントダウンライブで唯一の心残り - マカロニ畑で捕まえて

    2018年のライブ納めと、2019年のライブ始めとして、Perfumeのカウントダウンライブにいって来たよ!紅白の中継もあって当に最っっっ高だったんだけど、残念だったところだけ、先に膿として出させといて。 今回のカウントダウンイベントはdocomoさんが協賛で、FUTURE-EXPERIMENTと題して、5Gを始めとしたNTTさんの技術を使った演出のコーナーが2つあったんだね。これがなんというか、半分成功、半分失敗…いろいろネットに技術的なことは上がっているようだけど、読んでないので、ここからは運の悪かった参加者の愚痴です。 カウントダウンの共有 まず1つ目、カウントダウンの瞬間を、5Gを使ってPerfume横浜アリーナ、渋谷、インターネットのみんなを繋ぐパフォーマンス。Perfumeのリストバンドの光がお客さんに配られたペンライトと連動して光って、さらに渋谷で中継を見てる人のリストバ

    Perfumeのカウントダウンライブで唯一の心残り - マカロニ畑で捕まえて
  • 『天空』に見る、あの頃と異なる“パーフェクトスター”/Perfume 7th Tour 2018「FUTURE POP」個人的ガイドライン - mudai:C

    2018年大晦日のカウントダウンライブを終え、一旦、国内公演のフィナーレを迎えた“Perfume 7th Tour 2018「FUTURE POP」”(中止順延になった大阪公演2日目のことは、ひとまず置いておく)。 今回は、今ツアーのセットリスト&演出を中心に、個人的な忘備録を兼ねたひと記事にします。Twitterで140字を連ねてたところで、きっとまとまらないと思ったので。 ※ここで書くのは、マリンメッセ福岡までの【公演】について。 ▼Set List Opening M01.Start-Up M02.Future Pop M03.エレクトロ・ワールド M04.If you wanna M05.超来輪 M06.FUSION M07.Tiny Baby M08.Let Me Know MC M09.宝石の雨 M10.Butterfly M11.スパイス M12.TOKYO GIRL M1

    『天空』に見る、あの頃と異なる“パーフェクトスター”/Perfume 7th Tour 2018「FUTURE POP」個人的ガイドライン - mudai:C
  • ショックで早々に帰る子供も… Jリーグ史上稀に見るあまりに不思議で残念な一戦の顛末 | サッカーダイジェストWeb

    90分から途中出場のウェリントンが退場になるなど、終盤は荒れに荒れた。(C) J.LEAGUE PHOTOS 画像を見る 最初のアクシデントは、90+3分に河井が橋との頭同士の激突で出血と脳しんとうを起こした場面。橋のコンタクトは明らかにアフターだったが主審の笛はなく、頭部の負傷にもかかわらず、プレーを止めるのも遅れた。河井の出血が大量だったこともあってスタジアムが騒然となり、再開後になかなかタイムアップの笛が吹かれないことで神戸の選手のイライラも募る。 次は、ポドルスキがボールに向かわずに立田に激しいコンタクト、立田は過呼吸状態になって河井と共に救急搬送された。しかし、ここでもファウルにはならない。アディショナルタイムの前にも笛が吹かれるべき場面で吹かれなかったシーンが何度かあり、荒れた展開を助長しているように感じられた。 そこから再開後に清水が左CKを獲得し、ゴール前まで上がってき

    ショックで早々に帰る子供も… Jリーグ史上稀に見るあまりに不思議で残念な一戦の顛末 | サッカーダイジェストWeb
  • 【TOP10 GOALS】今週も多くのスーパーゴールが生まれた!週間トップ10ゴール(2018年11月23日~11月25日)

  • 2019シーズンを前に:皆様へのお願い

    日頃より清水エスパルスをご支援戴き、厚く御礼申し上げます。 ワールドカップイヤーとしてサッカー熱の盛り上がりましたリーグ戦2018シーズンも残すところあと1試合となりました。ここまでのトップチームは、14勝6分13敗、勝点48の7位につけ、最終戦の結果次第では会社としての目標である「1桁順位」の達成は勿論のこと、他力ではありますが故久米GMが目指しておりましたベスト5も数字の上では可能となる位置まで上昇して参りました。 ここに至るまでの間、降格した時も、J2で苦闘している時も、復帰したJ1で思うような浮揚が叶わなかった時も、良い時も悪い時も皆様には、変わらずスタジアムで鳥肌の立つような胸の熱くなる応援を戴きましたことが、どんなにか選手達の背中を後押しし、結果、今日の成績に繋がっていると、深く感謝する次第です。 降格した2015年以降、決して順風満帆ではありませんでしたが、チームは確実に成長

    2019シーズンを前に:皆様へのお願い
  • “気鋭の若手指導者”林舞輝が奈良クラブのゼネラルマネージャーに就任(SOCCER KING) - Yahoo!ニュース

  • 航空会社のオーバーブックはどうやって処理するのか。裏ワザ公開!(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース

    11月21日に羽田発福岡行日航空335便がオーバーブックのために欠航となったニュースは皆さまご記憶にあると思います。 オーバーブック(以下、OBと略)とは飛行機の座席数以上に予約を取ることを言いますが、航空会社では日常的にこのOBを行っています。今回は375席の飛行機に401人の予約が入っていて、その処理に手間取ったため、羽田の出発が予定時刻よりも大幅に遅れ、このままでは福岡空港の門限(夜10時)に間に合わないことが判明したため、便そのものを欠航させてしまったことが大きなニュースになりました。 座席数より26人多いお客様のご予約ですが、そういう時はあふれたお客様に降りていただくことで便を出発させ、降りていただいたお客様には一定の賠償金をお支払いし、次の便をご案内するというのが運送約款で定められている手続きですが、今回の「事件」は、便そのものが欠航になってしまったために、約400名のお客様

    航空会社のオーバーブックはどうやって処理するのか。裏ワザ公開!(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 神戸戦で負傷退場の清水河井と立田「深刻ではない」 - J1 : 日刊スポーツ

    24日のホームヴィッセル神戸戦で負傷退場したJ1清水エスパルスMF河井陽介(29)とDF立田悠悟(20)のケガの現状が明らかになった。25日にヤン・ヨンソン監督(58)が取材に応じ、説明した。河井については「(右まぶた付近を)3針縫い、あごも切っている。脳振とうと診断された」と明かした。立田は外傷はないものの、明日26日に再度精密検査を行うという。 2人はロスタイム中に相手選手と接触し、緊急搬送された。ともに検査後は自宅へ戻ったが、河井は大事を取ってこの日の練習に不参加。立田はクラブハウスでケアに努めた。神戸に退場者2人が出るなど、ロスタイム18分50秒と荒れに荒れた一戦で負傷した2人だが、指揮官は「そこまで深刻ではない」と安堵(あんど)していた。

    神戸戦で負傷退場の清水河井と立田「深刻ではない」 - J1 : 日刊スポーツ
  • オタクが天皇誕生日の一般参賀に行ったら神イベだった

    柴犬 @egmvd まず行くにあたって知り合いの、なぜか2017年にもなって鳥肌実に急激にハマっているこの世の終わりみたいな女子大生を誘うも、誘った瞬間から「服に日の丸を貼り付けて行く」と言って聞かず、出だしから不安になります。 pic.twitter.com/r5gE08s5A7 2017-12-24 09:01:36 柴犬 @egmvd 当日。桜田門から入ったんですが人が居なすぎて不安になります。後からわかったんですが皆さん東京駅からまっすぐお越しになるんですね。 もはやこれをもらいに来たと言っても過言ではない日の丸旗は入ってすぐにボーイスカウトの子から貰えました!目的達成🇯🇵 pic.twitter.com/Z8Ww7EkYE9 2017-12-24 09:02:08

    オタクが天皇誕生日の一般参賀に行ったら神イベだった