ブックマーク / blog.hanauta18.com (28)

  • 平凡な当たり前のなかに幸せは在る - はなうた横丁

    朝起きて人目を気にせずダイナミックな伸びをする。部屋の窓に目を疑うような青空が映る。きれいな青色だなあ、そんなことを想いながらたちに挨拶をする。楽しげなぼくを横目にシッポを軽く振り「ハイハイ」といなすのがたちの日課だ。 あいも変わらずコイツらは眠そうで、なにが起きたって「そんなの私には関係ないもん」というような顔で寝ている。たちに挨拶を終え、いつものようにすこし嫌がられたぼくは出かけるための支度をする。いい天気なのが確定している日は心なしかサクサクと動ける。 そうして、いってきますと外に出る。 なにこれ今日めっちゃあったかいやん!春やん!外幸せすぎる!— しみ (@shimi_yurutabi) 2017年2月17日 外のあたたかさに驚いた。まるで長い冬眠を終えたツキノワグマのようにテンションが上がる。ヒトも動物であるのだ。すぐさま春用のプレイリストをセットする。 「あれ?もう春じ

    平凡な当たり前のなかに幸せは在る - はなうた横丁
  • 「ちいさな挑戦を応援しあえる世界に」旅女ライターしぶりんの野望 - はなうた横丁

    「旅をしながら文章を書いて生きていく」 そう語るのは、平日は会社員、週末はふらっと旅に出かけている旅女ライターのしぶりんさん。今年の3月には会社を辞め、理想のライフスタイルを体現していくのだという。 今回は、そんな彼女の半生と「旅」をこよなく愛するしぶりんさんの胸の内に秘めるちいさな野望を聞いてきたので書いていく。 旅女ライターしぶりんとは? 小澤志穂(しぶりん) 名古屋在住、WEBライター、おうち系ゲストハウス愛好家。 観光地ではない田舎をゆるゆると暮らすように旅することが好き。週末はほとんど旅に出ていて名古屋にいない。 旅先で「愛知って何があるの?沖縄に旅行した方が楽しいじゃん。」と他の旅人にいわれたとき、地元愛知県の魅力を伝えられなかったことが悔しくて、地元のことを語れるようになろう!と誓う。 趣味は巻き込み。旅先で出会った人の会話の中から何でもイベントにしてしまうので「いいねえ」と

    「ちいさな挑戦を応援しあえる世界に」旅女ライターしぶりんの野望 - はなうた横丁
  • 不登校のキミへ。中学校3年間不登校だった私から伝えたい3つのこと。 - はなうた横丁

    今回はヒッチハイカーの唯ちゃんが自身の経験をもとに「不登校」というテーマで寄稿してくれました。 唯ちゃんは弱冠20歳ながら心理カウンセラーであり、世界一周団体TABIPPO大阪支部の元副代表であり、飲店も運営していたというツワモノ。 そんな彼女にも不登校で悩んだ暗黒期があり、おなじように悩む人たちへの想いを書いてくれました。読んでみてください。 こんにちは!と珈琲と人が好きなヒッチハイカー唯 (@yuihskw) です!(写真右) 私のプロフィール記事にも少し書いてあるのですが、私の暗黒期、中学校時代の不登校。いまはその経験を活かして心理カウンセリングをしているのですが、現在も多くの人が不登校に悩んでいて、私のカウンセリングを受けている方も、やはり不登校の子がほとんどです。 そしてカウンセリングをしている子に毎回伝えていることがあります。 「 君の選択、大正解!!!」 今日は私が不登校

    不登校のキミへ。中学校3年間不登校だった私から伝えたい3つのこと。 - はなうた横丁
  • 穏やかな人との時間は幸せのハードルを下げる。 - はなうた横丁

    朝。まだ少しぼーっとする意識のなか、いつものカフェでホットコーヒーを頼む。まだなにも考えたくない、脱力していたい、そんな気持ちを許してくれるようにゆったりとしたBGMが聴こえてくる。 不器用だけど丁寧な対応に定評のあるおじいちゃんスタッフがコーヒーを運んでくれる。お礼を言ったあとに、なんでもない会話を交わして微笑する。たぶん、おたがいにとってこの少しのコミュニケーションの時間が心に余白をつくるのだろう。淡白な外の景色とは打って変わって、あたたかい毛布のような時間が流れる。 そんな、穏やかな人との時間が、ぼくは大好きだ。 穏やかな人との時間 たんぽぽの綿毛のような穏やかな人とおなじ時間を過ごしているときは、ひとつひとつの感情をじんわりと感じることができて、丁寧に自分の気持ちを言葉にすることができる。なにをしてもいいんだよ、と両手を広げているような包容力と柔らかさを感じたりもして。 そこにはす

    穏やかな人との時間は幸せのハードルを下げる。 - はなうた横丁
  • 突き指の正しい処置と治し方、テーピングについて - はなうた横丁

    どうも、フリーランスで治療家として活動している「しみ」です! みなさん突き指ってしたことありますか? たぶんしたことのある人のほうが多いと思います。ぼくも小さい頃ドッチボールやバスケットボールなどをして遊んでいて、よく突き指をしていました。痛いですよねえ、あれ。 でね、このつき指ですが、処置を間違えるとあとあと大変なことになったりもするのです。幼少期の突き指はとくに。 なので今回は、柔道整復師の国家資格をとり4年間接骨院勤務をしたぼくの経験に基づいた「突き指の正しい処置と治し方」について書いていきます。 そもそも突き指とは? 原因 症状 正しい処置と治し方 アイシング テーピング テーピングを取るタイミング 専門機関へ 引っ張って治すのはいいの? 痛みが引かない場合 幼少期〜青年期までの突き指には注意! 変形の可能性 なんで? まとめ そもそも突き指とは? そもそも突き指とはなんでしょう?

    突き指の正しい処置と治し方、テーピングについて - はなうた横丁
  • 一人で寂しい夜に温かい文章を。 - はなうた横丁

    こんばんは。夜ですね。 寒くてなんだか人肌の恋しい、そんな冬の夜にじんわり温かい薪ストーブのような文章が書けたらなあ、なんて思いながら筆を執っています。いかがお過ごしでしょうか。 みなさんは急に寂しくなる夜ってありますか? 僕はたまにあったりします。楽しく飲める友人もいて、家族も元気に生きていて、たのしい仕事仲間もいたりするのだけど、なんだかこう、胸の奥がムズムズするような、心臓がぎゅ〜っと小さくなるような感覚に襲われることがあったりして。 恋愛的な寂しさではなく、生きていることへの寂しさみたいなやつね。伝わるかなあ? 誰かとの繋がり ぼくが半年前シェアハウスに住んでいたとき、家にはいつも誰かがいて、たとえ夜中だとしても嬉しいことがあったらリビングに駆け下りて伝えられたり、楽しいことが思いついたらすぐに話せたり、悩みがあったら吐き出せたり、そんな環境があったんだよね。 その生活のなかでは「

    一人で寂しい夜に温かい文章を。 - はなうた横丁
  • 現代のクリエイターがもつべき作品に対する「姿勢」 - はなうた横丁

    昨夜、素敵な文章を読んだ。 >>クラウドファンディングが気づかせてくれた大切なこと(後編) | ハタラクブログ ハタラクというサービスを発案したエンジニアの昇平さんが書いた記事だ。彼は現在ハタラクを世に出すためのクラウドファンディングに挑戦中で、そのなかで学んだこと、気づいたことをこの記事では綴っている。 その文章に胸を打たれた。クリエイターとしての姿勢、そして作品の生みの親としての背中を垣間見た瞬間だった。 ぼくが表現者として大事にしているマインドとすこし被ったので、持論も含め書いていく。 ブログを通して学んだこと ぼくはもうブログを一年以上も続けている。そしてブログで生計を立てている。自分の想いや感情を文字におこして、こうして文章を書くことで生きているので、自分は表現者だという自負もあったりする。 文章とは僕にとって自分の想いを伝えるツールでもあり、「作品」でもあるのだ。 今でこそ多く

    現代のクリエイターがもつべき作品に対する「姿勢」 - はなうた横丁
  • ブログをはじめて1年。これまでと、これからと。 - はなうた横丁

    当ブログ「はなうた横丁」は、2015年12月16日にスタートし、なんと日で丸一年が経ちました。アニバーサリー。いえい! そしてブログをはじめてから、嬉しいことも、大変なこともありました。今日はそんなことを赤裸々に語っていけたらなあと。 ではではお好きに読んでいってくださいな。 運営報告 まずは運営報告から。 月間PV数は25〜29万PVほど。今月は30万PVを越えていきそうな感じです。じわじわと。なんだか毎日たくさんの方がこんなゆるゆるなブログに訪問してくれて、うれしいかぎり。 記事数はこの記事で192記事。200に届かず。 はてなブログでの読者登録数は521人です。 収益はブログ単体だと20〜25万円くらい。ブログを絡めたイベントやコンサル、ブログからの整体申し込みを含めるともう少し増える感じ。 ブログ初期 なんでも効率よくやっていきたい性格だった僕は、とにかく「検索に強い記事を書くに

    ブログをはじめて1年。これまでと、これからと。 - はなうた横丁
    akouroushix
    akouroushix 2016/12/16
    人様によって様々ブログのあり方はあるのだと思いますが、それこそ自分の寸法でしか出来ぬものでしょうか。
  • きみが存在していたことを。 - はなうた横丁

    「 いくら稼いだとかじゃなくて、きみが存在したことを覚えていてもらえる人になれ。 」 そんな言葉を友人が言っていて、胸に深く刺さったのを覚えている。 お金の価値 たとえば僕があした死んでしまうとして、そのときにお金をいくら持っていたところで、それはただの紙切れでしかないわけで、死を目の前にしてそれは意味をなさなかったりするわけです。 死後、現物として「お金」というものは残るけれど、消費してしまえばおわり。そんなのは悲しいと思うんだ。 それよりも、誰かの胸のなかに残って、心のなかで生き続けて、ぼくがいたことを覚えていてもらえて、誰かの生きる力になったりなんかしたらとっても嬉しいし、寂しい夜に寄り添えることができたならいいなって思うわけ。 他者からの評価 これは死というものを絡めなくても同じでさ、 よく「稼いでいる」自慢やそんなブランディングを見ることが多いけど、それで引き寄せられるひとはお金

    きみが存在していたことを。 - はなうた横丁
  • 柔道整復師とは?資格や専門学校、就職先、年収等まとめ。 - はなうた横丁

    2016 - 12 - 03 柔道整復師とは?資格や専門学校、就職先、年収等まとめ。 柔道整復師 カラダのこと 健康 人気記事 ✔ 【グッドポイント診断】ビビるくらい当たる長所診断があるらしいのでやってみた ・  理想の高い人が彼氏(彼女)ができない当の理由 ・  note月額マガジン「喫茶店物語」やってます スポンサーリンク 人気記事 ✔ 【グッドポイント診断】ビビるくらい当たる長所診断があるらしいのでやってみた ・  弱みを見せた瞬間から人は輝く。 ・  生き方に悩む20代へ。 ・  理想の高い人が彼氏(彼女)ができない当の理由 シェアする Twitter Google+ Pocket Follow @shimi_yurutabi この記事を書いた人    著者:しみ    フリーランス整体師。25歳。 ゆるく楽しく温かく 目の前の一人を大切に 仲間3人で ぺーたーず

    柔道整復師とは?資格や専門学校、就職先、年収等まとめ。 - はなうた横丁
  • クラウドファンディングの支援方法を写真付きで解説する(CAMPFIRE編) - はなうた横丁

    クラウドファンディング - CAMPFIRE(キャンプファイヤー) ぼくらは今クラウドファンディングというものに挑戦中なのですが、 支援方法がわかりにくい! これどうやって支援するの? という声をたくさん頂いているので、この記事にて写真付きでわかりやすくまとめました。 ※今回はクラウドファンディングのサイトの中からCAMPFIREの支援方法について書きました! クラウドファンディングとは? 誰が支援できるの? 決済方法は? 決済においての注意点 クラウドファンディングの支援方法(CAMPFIRE編) ① プロジェクトページへ ② リターン選択画面へ ③ 希望のリターンを選択 ④ CAMPFIREへの新規登録方法を選ぶ ツイッターから フェイスブックから メールアドレスから ⑤会員登録完了! ⑥再度リターン選択 ⑦支払い方法の選択 ⑧支払い画面へ ⑨確認! まとめ クラウドファンディングとは

    クラウドファンディングの支援方法を写真付きで解説する(CAMPFIRE編) - はなうた横丁
  • 成功も失敗もない。すべてが過程だから。 - はなうた横丁

    「成功」とか「失敗」とかってよく聞くけど、じゃあどこからが成功で、どこからが失敗なのだろう? そんなことを月明かりの綺麗な深夜にぐるぐると考えたので書いていきます。 成功の定義 なにをもって成功というのか。どこまでいったら成功と呼べるのか。そんなことを深夜のしみ青年は考えた。 まず思ったのが、世の中てきに「成功」と呼ばれていることは、ぼくにとっての成功ではないということ。ぼくはお金持ちになったから幸せになるわけではないし、自分の事業でなにかを達成したから「成功」かと言われたら、そうでもない。 みんなの想像する成功者ってやつになれたとしても、びっくりするほど嬉しくない。なぜだ。そうして考えて出た答えが成功の定義はその人のなかにあるのかもしれないというものだった。 ぼくが自分と対話して、向き合って、なにを幸せと感じるのか、どこまでいったら成功と呼べるのかを考えて自分で決めることが大切なのだとい

    成功も失敗もない。すべてが過程だから。 - はなうた横丁
    akouroushix
    akouroushix 2016/11/27
    全てが過程で到達点などはるか先のことと成ります。余程しっかりしなければ到達すら出来ませんから大変です。
  • 一日中家でゴロゴロ休める人になりたい。 - はなうた横丁

    今日ぼくは一日中ゴロゴロしていた。 というのも、最近はいろいろとやることが増えてきて、背負うものも増えてきて、なんだかそれらを整理しようとおもい1日休みを取ったのでありまして。 で、そんな「やること」たちを見事に無視してゴロゴロしたりボーッとしたりして、ついには爆睡し、17時ごろに起きて「まじか」ってなっているのが今である。ちょいと今日の気づきを聞いてほしい。 休むのが苦手なひと ぼくは休むのがすこぶる苦手だ。「ゆるく」を売りにしているわりには休むのが苦手なのである。困ったもんで。もちろんコタツでゴロゴロしたり、ボーッとしたり、そうゆうのは日常にいくらでもあるんだけど、布団で寝て1日が終わっちゃう、みたいなことはできない。 なんで? と聞かれたら「もったいないから」と即答するのだけど、なんでもったいないの? と聞かれたら「ウーン」と唸ってしまうわけだ。 そこにはどんな自分がいて、なにを考え

    一日中家でゴロゴロ休める人になりたい。 - はなうた横丁
  • ぺーたーずの作るお店のテーマを発表します! - はなうた横丁

    先日、ぼくらPATERS(ぺーたーず)で来年春にBARを開きます!という内容の記事を書きました。 そして、ただ普通にテナントを借りてBARを開くだけじゃなく、ぺーたーずらしくひと捻り加えるということも書きました。 そんなわけで、 ぼくらが開くお店のスタイルを発表します! BAR × ○○ 今まで、ぼくらPATERSの「在り方」については何度も何度も話し合ったり、一緒にシェアハウスで暮らしている中でビジョンをすり合わせてきました。がっつりイメージを共有してきたつもりです。 その「在り方」に沿ったカタチで、BARと何かをかけ合わせたい!という気持ちがあり、アイデアをひたすらに出していました。 エアーストリームというアメリカンキャンピングカーでBARをやろうとしたり、時間貸しのコワーキングスペースのような運営方法であったり、民泊(Airbnb)と飲店をコラボさせるやり方であったり。 やりたいと

    ぺーたーずの作るお店のテーマを発表します! - はなうた横丁
  • LINE@をゆる〜くはじめました! - はなうた横丁

    今までnote購読者さん限定で使っていたLINE@ですが、 「カラダのコラムを読みたい!」 「しみに悩みを相談したい!」 「しみとコンタクトをとりたい!」 そんな声をちらほらと耳にしたので、全体に公開することにしました! 【追記】2017.03.09 現在 243人の方が登録してくれています! このLINE@について ・月に1〜2回ほどカラダや健康に関するコラムを配信していきます。自分で言うのもなんですが、いい情報だと思います ・プライベートなことも書きます ・ブログでは言えないことも書きます ・このLINEは自動返信ではなく、ぼくと1対1のやりとりが出来ます なにか相談や悩みなどあればお気軽に送ってください(^^) 空いてる時間にお返しします。 基的にはプライベートで感じたことや想ったことを書いています。 こんな人にオススメ! ・カラダのしくみに興味がある人 ・しみと直接やりとりがした

    LINE@をゆる〜くはじめました! - はなうた横丁
  • 2017年春、ぺーたーずでBARを開業します。 - はなうた横丁

    ぼくは今、仲間3人でPATERS(ぺーたーず)という名前で活動しているのですが、ついに来年の春にBARを開業することになりました。 そのことについて書いていきます。 ぺーたーずって? まず、ぺーたーずを知らないひとのために説明すると、ぼくらはしみ、たに、みやの3人で運営している愉快な団体で、楽しい遊びやイベントを企画したりしています。 コンセプトは「楽しい」「友達」「居場所」 こんな感じでやってきました。 「人との出会いが人生を変える」そんなことを、ぼくら3人は身をもって体験してきました。 今度はぼくらがそんなキッカケとなる場所を作ろう!ということで動いています。 たくさんの方々に支えられながら、楽しいことに巻き込んで、やりたいことに向かって突っ走ってきました。 詳しいプロフィールはこちら。 想いをカタチにします! そんな僕らぺーたーずは、来年春にコンセプトである「楽しい」「友達」「居場所

    2017年春、ぺーたーずでBARを開業します。 - はなうた横丁
    akouroushix
    akouroushix 2016/10/13
    若いというだけでいいですね。
  • 生き方に悩む20代へ。 - はなうた横丁

    僕はいま25歳。 「はやく大人になりたい」と思っていた幼少期から、あっという間に「もうこんな歳なのね」という感じなのだけど、たぶんものすごく自分の生き方に悩むタイミングなのかな、と思う。この25歳ってやつは。 大学を卒業し、順調に働きはじめた人は、就職からもうすぐ3年が経とうとしている。世間一般でいう「とりあえず3年は働け」の3年である。 それぞれ思い思いの生き方があるけれど、おそらくここがターニングポイントになる人も多いのかもしれない。まわりを見ていても。 そこで、ぼくなりに考えた20代の生き方について書いてみることにした。 ぼくの今まで このブログをはじめて読むひとは「いや書いてるお前だれやねん」ってなるだろうからちょいと補足しておくと ぼくは柔道整復師の専門学校に3年間通って、国家資格を取得したのちに、接骨院に就職して治療家としての修行に励み、23歳で独立。 フリーランス整体師として

    生き方に悩む20代へ。 - はなうた横丁
  • 「はなうた横丁 喫茶店物語」はじめます。 - はなうた横丁

    2016 - 10 - 04 「はなうた横丁 喫茶店物語」はじめます。 note 人気記事 ✔ 【グッドポイント診断】ビビるくらい当たる長所診断があるらしいのでやってみた ・  理想の高い人が彼氏(彼女)ができない当の理由 ・  弱みを見せた瞬間から人は輝く。 てか、これはやる(笑) イベントをやることになった際の招待の連絡も、購読者用のLINE@にて送ります〜! 最後に これはとくに収益目的でもないし、360円という気軽な価格で、ぼくの文章が好きなひと、応援してくれるひと、似たような人たちとつながれたらいいな〜というものです。 ただ、無料だと誰でも入れちゃって、批判をする人や空気感がちがうような人も見れちゃうので、あえてクローズドな場にしました。できるだけハードルを低くしてね。 家族のような温かい場所にしていきたいな。似たような人たちがふらっと集まって話せる喫茶店のようなところ。ゆるく

    「はなうた横丁 喫茶店物語」はじめます。 - はなうた横丁
    akouroushix
    akouroushix 2016/10/04
    若いときは好きにしなされ。
  • 人と人とが理解し合うということ。 - はなうた横丁

    「 僕はあなたが思っているほど浅い人間じゃないし、あなたが思っている以上に深く考えているよ。」 そう思うようなときがある。自分としてはとてもこだわっていたり、深く考えているはずの部分を、その深度までは理解してもらえずにむしろ軽薄なイメージを持たれてしまうとき。 もちろんそう思われてしまうのにはこちらの伝え方みたいなものが良くなかったり、そもそも伝えていない場合がほとんどだったりするんだけど、なんだかこうゆうときは悲しくなるんだよね。みんなもあるよね? 10割分のわたし たとえば僕があなたと「初めまして〜」って出会ったとして、そのときに何割分のあなたが見えてるんだろう? って考えたわけさ。 すべてのあなたが10割分あったとしたら、「初めまして」の時点でコッチが得ている情報としてはせいぜい外見、雰囲気、声、服装、人あたり、表情、とかそんなもんだと思うんだよね。たぶんこの時点で分かるのはその人の

    人と人とが理解し合うということ。 - はなうた横丁
  • 愛と情熱のハンドメイドレザー「Red Wave」に込めた想い - はなうた横丁

    ハンドメイドレザーブランド 「 Red Wave 」を知っていますか? 人を惹きつける情熱と素敵な感性をもつクリエイターNOZOMIが手がけるこの「Red Wave」 ひとつひとつの作品を自らの手で大切に作り上げるその想いに感動したので、ここで紹介したいと思います。 Red Wave コンセプト Created by NOZOMI 人物 作品 ClutchBag(クラッチバッグ) Inspiration(インスピレーション) Book Cover(ブックカバー) Dog Collar(首輪) CoffeSleeve(コーヒースリーブ) Bohemian Mountain Simple ひとつひとつ心を込めて手作り コーヒースリーブいただきました! Red Wave の想いに惚れた Red Wave Create something New in the world and your Lif

    愛と情熱のハンドメイドレザー「Red Wave」に込めた想い - はなうた横丁