タグ

2010年10月18日のブックマーク (4件)

  • フェイスブック楽しむ方法伝授の人が「オン会」を実施 - Ameba News [アメーバニュース]

    フェイスブック楽しむ方法伝授の人が「オン会」を実施 10月18日 09時04分 コメント コメントする 「あのひと検索SPYSEE」などのサービスを展開するオーマ株式会社のプログラマー・「あまちゃん」氏のブログ「IT戦記」では「フェイスブック楽しい!」という題名でフェイスブック(facebook)の面白さ、有用や、特徴などを伝えている。あまちゃん氏はフェイスブックがあまりに楽しかったため、15日夜から16日朝にかけ「フェイスブックオン会」という大規模飲み会をフェイスブック上で行い、大盛況に導いた人物でもある。 同氏によると、フェイスブックの面白さは、コミュニケーションの「速さ」にあるという。フェイスブックにはワンクリックで押せる「いいね!」機能があり、これによってユーザーは相手にコメントを書くよりも早く「いいね!」という気持ちを伝えることができる。その情報はいち早く人のページの左下に表

    amachang
    amachang 2010/10/18
    紹介された!!!
  • YAPC::Asia 2010 Twitter解析サービス

    This document describes the architecture of a Twitter scraping application. It uses Gearman for asynchronous job processing to fetch Twitter data from the API or stream. Workers register fetch jobs and process the requests. The application includes modules for the CLI, reader, and streaming components and uses JSON and LWP libraries. It retrieves tweets and stores them in a database for analysis.R

    YAPC::Asia 2010 Twitter解析サービス
    amachang
    amachang 2010/10/18
    Twib の中身について、素晴らしい資料
  • Facebook(を推すひとたち)に思うこと - CONCORDE

    Facebookイイネ!と宣伝してるひとたちが巡回範囲で目につきましたもので、つい。 ※現状、(実名制ということもあって)『グローバルな(そしてビジネス風味の)人脈作りSNS』として機能しているのがFacebook国際的大躍進の理由、と理解していますが、こちらの前提のほうでよろしかったでしょうか(ファミコン敬語) ※ほとんどはツイートしたことの再掲にございます しかし、よくもまぁ、ブログ等で公言するなんてやり方で無邪気に推せるもんですね。公言したら(しても)「自分と同じ志(意識レベル)のひと」しか釣れないと思ってるんだとしたら、どんだけお花畑なんですかと。 『日のネットマジョリティに見つかったらマジメな使い方はオシマイ』ということを、いまの(デマ流布と大喜利の巣窟と化した)Twitterの"惨状"から何も学ばなかったんだとしたら、愚かにも程があるんと違いますか? つまり、大っぴらにマジョ

    Facebook(を推すひとたち)に思うこと - CONCORDE
    amachang
    amachang 2010/10/18
    FBはなるべく「リアル」なネットワークを作りたがってるという話は聞いたことある。たぶん、「まじめな人脈作り」も「ネットのバカ騒ぎ仲間」も本来のターゲットではない。でも、使う側からしたら「そんなの関係ない
  • DIASPORA*

    You are here to learn about the diaspora* project? This is not the official project website. To learn what diaspora* is, how to sign up to an existing pod, or how to set up your own pod, please visit the official project website. JoinDiaspora has reached its End of Life. Please see the official announcement post for details on JoinDiaspora's future, and for how to get in touch with the team. As su

    DIASPORA*
    amachang
    amachang 2010/10/18
    もし、ソーシャルネットワークが世界を覆うレイヤーになるならオープンなもののほうがいいかも