タグ

Programに関するamerioのブックマーク (216)

  • たった1,980円+税!Software Design誌12年間28,000ページ超のバックナンバーを収めた総集編を買ってきた

    Software Design誌、WEB+DB PRESS誌は、とりわけネットにどっぷりの層にも支持されており、雑誌不況の中でも新鮮さを維持している気鋭の雑誌といえるのではないでしょうか。(続きは[Read More]から) 【速報】MacBook Proにコピーしようとしたら MacBook Proにコピーしようとしたら、DVDドライブ無かった……。 容量は4.75GB どうにかドライブを都合してコピー。DRM Sucks! 12年分28,000ページにおよぶバックナンバーですが、全体で4.75GBとコンパクト。 PDF形式/DRM無し/文はテキスト/画像は荒いが小ファイルサイズ 1号1ファイルのPDF形式で収録されており、画像こそ荒いものの、最初の号(2001年1月号)から文はテキストになっていて検索が可能です。1ファイル10MB〜85MBとサイズが小さく仕上がっており、扱いやすい

    たった1,980円+税!Software Design誌12年間28,000ページ超のバックナンバーを収めた総集編を買ってきた
    amerio
    amerio 2013/03/31
    欲しいなあ。プログラムできないくせによく買ってたから。付録のCDとかどうなってんだろね。
  • iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった : VIPPERな俺

    amerio
    amerio 2012/06/02
    おうおうCも知らんとObjectiveCわかるようになるんかいおしえたらんかいうりゃうりゃ。
  • 忘れたパスワードを問い合わせられるシステムなんて作っちゃいけない | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、ちょっとしたシステム構築を発注するときに重要なポイントとなる、顧客情報管理の話題を。テーマは「お客さんのパスワードをどう保存するか」です。 御社には、たとえばECサイトの会員や顧客向けSNSなどの、お客さんがユーザー登録をしてパスワードでログインするようなシステムがありますか? あるとしたら、そのシステム内で、お客さんそれぞれのパスワードはどんな風に管理されているか把握していますか? または、システム構築の発注時に、どんな風にパスワードを管理するような仕様にしましたか? クレジットカード情報や個人情報の管理には注意していても、パスワードの保存方法は、あまり気にしていないのではないでしょうか。しかし、それではまずいのです。システム構築時に正しい仕様で発注しないと、何かセキュリティ問題が発生したときに、思いがけぬ大きな範囲に影響する問題になってしまいかねないのです。 結論からいうと、お

    忘れたパスワードを問い合わせられるシステムなんて作っちゃいけない | 初代編集長ブログ―安田英久
    amerio
    amerio 2011/10/02
    ハッシュ値をキーに都度パスワード生成するようにすればええんちゃう?そしたらパスワード忘れメールにも対応出来んじゃないかなあ。
  • 初心者でも2週間でiPhoneアプリが作れちゃうTitanium Mobileがすごい件 | 株式会社インフィニットループ技術ブログ

    初心者でも2週間でiPhoneアプリが作れちゃうTitanium Mobileがすごい件 どうもこんにちは、フレッシュさに定評のない新入社員のtek_kocです。 初めてのお仕事として「Titanium Mobileでアプリを試しにつくってみる」というのを担当していました。 JavaScriptはあまり使ったことがないですし、そもそもMacもほとんど触ったことがなかったので苦戦するかと思いましたが、2週間ほどでとりあえず形になるところまでできました。Titanium Mobileすごいです。 ということで、Titanium Mobileで試しにアプリ開発をしてみた感想を書いてみました。 そもそもTitanium Mobileとは? Titanium Mobileとは、Appcelerator社によるスマートフォン対応アプリケーションの開発環境です。 iPhoneiPadAndroid

    初心者でも2週間でiPhoneアプリが作れちゃうTitanium Mobileがすごい件 | 株式会社インフィニットループ技術ブログ
    amerio
    amerio 2011/04/16
    どういうことなの。Webアプリのなんちゃってとは違うの。ObjectiveC使わないでネイティブが開発できる仕組みが理解できないけどほんとならすごい使いたい。
  • 404 Blog Not Found:これで最低限! - 書評 - 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方

    2011年10月05日22:30 カテゴリ書評/画評/品評iTech これで最低限! - 書評 - 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 ソフトバンククリエイティブ友保様より献御礼。 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践 徳丸浩 [電子版@bookpub.jp] 初出2011.02.24; 2011.10.05 電子版へのリンクを追加 こういうを待っていた。Web制作に関わる全ての人、必携。 と同時に言っておきたいのは、安全なWebアプリケーションを作るにあたって、書の内容はあくまで必要条件であって充分条件ではないということ。原理的に。 なぜか。 あなたのWebサイトで何が出来てはならないかは、あなたにしか決められないからだ。 書「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」は、副題に「脆弱性が生まれる原理と対策

    404 Blog Not Found:これで最低限! - 書評 - 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
    amerio
    amerio 2011/02/25
    なんちゃってiPhoneアプリ作ろうとしてるなら読んどいたほうがいいのかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    amerio
    amerio 2011/02/19
    ガッテンガッテン。
  • コーディング不要! 15分でiOSアプリが開発できる衝撃のサービス「AppMakr」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] ますます拡大するスマートフォン市場。ニュースを配信するくらいの簡単なアプリ配布をしようにも、多大な開発コストが発生してしまい中々手が出ない。しかし「AppMakr」を使えば、15分もあればiOSアプリが作成できてしまうのだ。上の画面はTechWaveの記事やTwitter、YouTubeなどのコンテンツをアグリゲートしてタッチ操作で閲覧できるアプリ。作成までにここまで10分もかかっていない。ちゃんと動作もするし、専用のウェブページ(TechWaveアプリサンプル)からも動作試験が可能だ。 「AppMakr」で作成できるのは、上のサンプルアプリのような「情報アグリゲート&閲覧型」のもの。とはいえ、RSSや画像、動画、PodCast、カスタムHTMLなどが埋め込めるので、アイディア次第で誰も思ってもみなかったアプリにすることもできそうだ。 すごいなと思ったのは、アプリ作成ウ

    コーディング不要! 15分でiOSアプリが開発できる衝撃のサービス「AppMakr」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    amerio
    amerio 2010/12/18
    どことなくPlaggerの香りするよね。
  • Site is undergoing maintenance

    Site will be available soon. Thank you for your patience!

    Site is undergoing maintenance
    amerio
    amerio 2010/12/05
    アドセンスよりアプリ開発のほうが生産的だと思う。なら選ぶのはAndroidよりiPhone。
  • 【Vol1】プログラミングのど素人が手っ取り早くWebアプリ構築技術を身につけるための5ステップ

    @sawada0903 ことさわっくすです。このブログ、出来る限り頻繁に書いてゆきたいものなんだけどもなんだかんだで複数お仕事抱えていると書けないですね。対策考え中です。 二個目の記事のような記事は会社でノウハウ公開ブログ(7-bites'Angle)を作ることにしたので(ウノウラボのような形です)そちらに譲ることにして、このブログのスタンスはやはりあくまで僕個人の知見・仕事に対する考え方が主になるんだろうな、と思います。 最近知り合いが Tech Hub Tokyo 2010 というプログラミング未経験からのiPhoneアプリ作成講座を企画していて(僕も講座に参加するんですが)、Twitterで告知を手伝ったらそれはそれは数時間で定員を遥かにオーバー! やっぱりみんなプログラミング勉強したいんだなー!と強く感じたのでこれから5回分の記事は 「プログラミングのど素人が手っ取り早くWebアプ

    amerio
    amerio 2010/10/31
    期待しちゃうエントリ。
  • Objective-C不要! - 書評 - iPhoneアプリケーション開発ガイド : 404 Blog Not Found

    2010年08月03日21:30 カテゴリ書評/画評/品評iTech Objective-C不要! - 書評 - iPhoneアプリケーション開発ガイド オライリー矢野様より献御礼。 iPhoneアプリケーション開発ガイド Jonathan Stark / 増井俊之監 / 牧野聡訳 [原著:Building iPhone Apps with HTML, CSS, and JavaScript] これだ! こういうが、欲しかった! iPhone向けに何か作りたい。でもObjective-Cは敷居が高い。App Storeで大もうけしたいわけじゃない。でもiPhone向けのWebサイトを作るだけじゃちょっと物足りない。 そんな私のような人のためにうってつけの一冊が、これだ。 書「iPhoneアプリケーション開発ガイド」という題名は、ちょっとミスリーディングだ。原著の"Building i

    Objective-C不要! - 書評 - iPhoneアプリケーション開発ガイド : 404 Blog Not Found
    amerio
    amerio 2010/08/08
    YouTubeもHTML5に軸足移すみたいに言ってたし。
  • 『Webを支える技術』を買ってはならない - babie, you're my home

    『Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST-』を読みました。結論から言います。皆さん、このを買ってはいけません。買った人は焼き払ってください。 Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESSプラスシリーズ)posted with amazlet at 10.04.28山 陽平 技術評論社 売り上げランキング: 157 Amazon.co.jp で詳細を見る 最初は、ふふーんと読んでたんですよ。「あー、あったねー」とか「やったやった」とか。そして「なんかつまんないなー、知ってることばかりじゃん……」と思ったとき愕然としましたよ。 「これは俺が、えらい試行錯誤して、苦労して、習得した技術が、いともあっさりと、簡潔明瞭に書いてあるじゃないか!」 HTTPヘッダが…URI設計が…HTTPステータスコードが…microform

    『Webを支える技術』を買ってはならない - babie, you're my home
    amerio
    amerio 2010/05/09
    いーや買うね。
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    amerio
    amerio 2010/05/08
    いやそもそもインストールからして大変。ディレクトリ操作が訳わかんなくてls連打して挫折。bashは小学生までとかなによそれもう。
  • MyTubeの作り方 - 書評 - FFmpegで作る動画共有サイト : 404 Blog Not Found

    2008年02月13日09:00 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages MyTubeの作り方 - 書評 - FFmpegで作る動画共有サイト 毎日コミュニケーションズ出版事業部編集第3部書籍編集1課の田島様より献御礼。 FFmpegで作る動画共有サイト 月村潤 + 間雅洋 + 堀田直孝 + 原一浩 + 足立健誌 + 尾花衣美 + 堀内康弘 + 寺田学 こちらがもたもたしている間に、すでに F's Garage:「FFmpegで作る動画共有サイト」を読んだ という具合に書評が先を越されてしまったが、ネットで動画を扱うための参考としては出色の出来である。 書「FFmpegで作る動画共有サイト」は、動画処理ライブラリーとしてもっともポピュラーなFFmpegを軸に、YouTubeやニコニコ動画のようなサイトを自作するために必要な知識を過不足なく一冊のにまと

    MyTubeの作り方 - 書評 - FFmpegで作る動画共有サイト : 404 Blog Not Found
    amerio
    amerio 2010/04/06
    DroboS買ってじぶん動画サイト作りたいって唐突に思ったんだ。
  • macOSでサーバー稼業 & どうせ疲れるなら、できあがったものをどう活かすかで疲れたいよね

    クリックで手軽にiOSやMacと親和性の高いサーバー運用ができる、そんな夢を背負ってデビューしたServer.appは、気がつけば、その役割を縮小し細々とした存在になってしまいました。同時に、その掲げられた夢にすがって恩恵を受けていたユーザーたちは、路頭に迷う時代になりました。 中小オフィス向けサーバーを簡単に構築、管理できるという位置づけでのServer.appの提供はなくなりました。しかし、その向こう側には、かつてと変わらないパワフルな環境が引き継がれています。ここでは、Server.appに頼らず、macOSの基構成を中心に、ちょっと小さなオフィスや自宅向けのサーバー環境を構築、運用する方法を考えていきます。

    amerio
    amerio 2009/12/20
    Perlの運用てばマニフェスト並にわかりにくいのにMySQLのインストールは簡単なんだね。
  • JavaScript初心者におくる24のグレイトなtips - 三等兵

    私が作ったわけではなく海外の記事です。自分も学習してみました。 phpスポーツ啓発日誌や、コカトリスさんや、アイスクレアームパラダイスさんのような、品質の良い訳は私にはできませんので見出しは意訳もしくは誤訳、文章は無視して訳してません。かつ、私がいろいろコードや文章つけたしてます。内容的にはほとんどズレてはないと思いますが、適当なのでおかしいところがあるかもしれません。 うっとうしい場合は原文をどうぞ。 24 JavaScript Best Practices for Beginners 1. 等価演算子で==使うなよボケ===だろナスチン野郎 ひぃぃぃ。 ==|!= だとねー、型は自動に変換されるんすよねー。ねー。 s = '1'; i = 1; alert(s == i); // true alert(s === i); //false えーと、==は「わし、数値も文字列も中身が一緒だ

    JavaScript初心者におくる24のグレイトなtips - 三等兵
    amerio
    amerio 2009/12/19
    初めてのJSレビューでボロカスなんだけど大丈夫なのかな。買っちったけどな。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    amerio
    amerio 2009/12/06
    jsだとグラフはできないと思ってた。
  • ついに出た!最新Perlフレームワーク「Ark」徹底解剖:第1回 Arkって何だ? -Ark が生まれるまで|gihyo.jp ... 技術評論社

    はじめまして。面白法人カヤックの村瀬と申します。ArkというWebアプリケーション作成用のフレームワークを開発しました。今回から4回にわたって、このリリースしたばかりの「Ark」について紹介させていただきます。 Ark(アーク)とは Arkは、Perlで作られたWebアプリケーションフレームワーク(WAF)です。 Arkの特徴としては Catalystに似たインターフェース CGI/FCGI/mod_perlなどさまざまな環境で実用的に動作する CGI用モードの存在 日製であり、日語ドキュメントが充実している などが挙げられます。 Catalystに似たインターフェース Catalystは、Arkと同様にPerl製のWebアプリケーションフレームワークで、現在、Perlのフレームワークでは標準となりつつあるものです。 Arkは開発動機の1つが「CGIでも実用的に動作するCatalyst

    ついに出た!最新Perlフレームワーク「Ark」徹底解剖:第1回 Arkって何だ? -Ark が生まれるまで|gihyo.jp ... 技術評論社
    amerio
    amerio 2009/06/06
    わくわくするね。
  • 「疑似ヤフオクが作れる」--Yahoo!オークションの開発環境とサンプルコードが公開

    ヤフーは5月1日、Yahoo!オークションのデータを利用したサービスを第三者が開発できる「オークションAPI」の開発環境(SDK)とサンプルコードを公開した。 これまでYahoo!オークションについては、「商品リストを表示する」「オークション検索」のSDKとサンプルコードが公開されていた。今回新たに公開されたのは以下の7つだ。 カテゴリ情報を表示する 出品リストを表示する 商品詳細を表示する 入札履歴を表示する すべての入札履歴を表示する Q&Aの内容を表示する 評価を表示する ヤフーが運営するYahoo! JAPAN Tech Blogによると、「『カテゴリ情報を表示する』『商品リストを表示する』『商品詳細を表示する』の3つを組み合わせると、疑似ヤフオクサイトっぽいものが作れる」とのことだ。なお、APIを利用するにはアプリケーションIDを取得する必要がある。

    「疑似ヤフオクが作れる」--Yahoo!オークションの開発環境とサンプルコードが公開
    amerio
    amerio 2009/05/04
    これ使うとオークファンみたいのがワリに簡単にできるってことだね。
  • これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第1回 - UNIX的なアレ

    emacsというエディタの存在は皆さんご存知かと思います。 しかしながら、立ち上げてはみたものの何をしていいかわからない...もしくは、チャレンジしてみようと思ったけれども機能がありすぎて何やっていいのかわからない...まさにこういった経験はないでしょうか? 実際のところ私自身も、emacsを使うようになるまで数回挫折しています。やはり自分が挫折してしまった理由も、機能が多すぎて使いこなせなかったことでいつも使わなくなってしまっていました。 このエントリーでは複数回に分けて、emacsを便利かもと感じれるレベルになるまでのチュートリアルをお送りしようと思います。 まず今回はemacsの導入までを実施したいと思います。 なぜいまどきemacsか? サンがJava FXの実例をデモ − @IT Java,そしてemacsの開発者である、ジェームス・ゴスリン氏はEmacsは消滅すべきと語っていま

    これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第1回 - UNIX的なアレ
    amerio
    amerio 2009/01/01
    このくらい手前から話してもらえるとわかりやすいなあ。
  • プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングを始めるまでに必要なこと - IT戦記

    (執筆中) (文章の練習も兼ねてぐだぐだと執筆中、現時点で読んでも日語になってないと思います。) (執筆途中だけど、こうしたらいい!とか、アドバイスがあれば教えてください><読者みんなが編集者!とか言ってみる) (あ、はてな記法のパッチを送ってくれてもいいです^^) (ちょっと、 Shibuya.JS in Kyoto → PHP カンファレンスがあるので、次の更新はそれ以降になるかも) 自分の知り合いに「まったくのプログラミング未経験だけど、自分のウェブサイトを作ってみたい!」という人がいるので、プログラミングを始める前に必要な知識や心構えや準備などを書いておこうと思います。もちろん、最初に使う言語は JavaScript です。 この文章は、プログラミングまったくの未経験者が読んで分かる文章を目指しています。もし、分からない部分がある場合は指摘してください。聞いてください。自分で調べ

    プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングを始めるまでに必要なこと - IT戦記
    amerio
    amerio 2008/07/21
    jsは画像生成ができないのが最高に痛いということが最近わかりました。グラフ作れねえ。