タグ

ゲームに関するamoriのブックマーク (9)

  • トランプゲーム「いも」→「ティアラ×3」 - amori's blog

    約2年前に紹介したトランプゲームの「いも」、なんと武蔵小金井の某所で流行っているそうです。 amori.hatenablog.com 昨年末から妙にアクセスあったのは、てっきり冬休みのパーティゲームとして「ページワン=芋掘り」が検索されてたのだろうと思ってたのですが、このゲームとよく似たゲームが流行ってたようなんです。 Twitterでの記事への参照からそのゲームについてわかったことは、 ・トランプゲームで数を足していって100超えた人が負け→これは共通 ・罰ゲームはテキーラ一気飲み(^_^;) ・ルールは簡略化されている(詳細不明) ・リバース忘れの1枚縛りルールはないみたい そして特筆すべきは、 ・100リセットでテキーラ追加w これは悪魔的に盛り上がるルールですわな(^。^) 100が越えるあたりのドキドキからのリセットは、助かったーという安心と同時にペナルティー積み上げのドキドキア

    トランプゲーム「いも」→「ティアラ×3」 - amori's blog
    amori
    amori 2018/01/13
    昔に考案/アレンジしたトランプゲームが武蔵小金井に伝わっていたww
  • 創作ゲーム「古書店ぐらし」・・まだ思いつきレベル - amori's blog

    昨日、テレビをつけたらNHK探検バクモンで神保町古書店街を紹介してました。 その中で古書店間での競り会が説明されてまきて、 おお、これはビブリア古書店で書かれてたやつだ(^。^) 競りのシステムが面白い。 各店は、お目当のがあったら値段を書いた札をごとに準備された封筒に入れておき、最後に札を付き合わせて一番高い値段を書いた店がを買い取れる、という仕組み。 面白いのは、値段を3段階書けるというところ。 札を入れたのが一件ならば、一番安い値段で決まり。 複数の店が札を入れたら「他の全ての店の札の最高額より高い値段をつけた店が購入」 つまり、必ずしも3段階の値段の一番で競り落とすわけでなく、例えば、 「いいとこ2000円だろうなあ。けど、これはどうしても欲しいから、念のため、1500 / 2000 / 3000 にしとこうか」 という感じで、他が2000未満なら読み通り、仮に2000超えら

    創作ゲーム「古書店ぐらし」・・まだ思いつきレベル - amori's blog
    amori
    amori 2017/02/02
    古書店の競りを元にしたゲームを考えてみました。まだドラフト。
  • ドブルの数理(6) (訂正)検証・・驚きの結論 - amori's blog

    2017.12.3 追記 昨日、ドブル関係の記事を引用ツイートしていただいてアクセスが増えた結果、この記事の「予想に反して6つしかないシンボルがなかった?」という結論と異なり、雪だるまが6つしかなかった、というツイートされているのに気がつきました。 カウント結果を確認しようと思ったら元データが見つかりません・・・また、この件を検索してみたら海外サイトでsnowmanが少ない、という指摘があるのを見つけました。 よって、この記事の結論はわたしのカウントミスの可能性が高いと思われますので、以下の記事の結論は取り下げます。 〜〜〜 前回までで示したように、ドブルのカードに全57シンボルをどのようにそれぞれのカードに最適に割り当てれば理論的に最大57枚まで構成可能です。 ドブルの数理(5) ドブル構成の仕上げ http://amori.hatenablog.com/entry/2016/10/23

    ドブルの数理(6) (訂正)検証・・驚きの結論 - amori's blog
    amori
    amori 2016/10/24
    ドブルの実際のシンボルの割り当てを調べて理論最大の57枚との差を調べてみました。予想外の結果でした・・・
  • ドブルの数理(5) ドブル構成の仕上げ - amori's blog

    7×7総当たり組み合わせができたので、あとは各組に1人づつ計8人を足して、その8人でもう一組作って計57組の完成です。追加の8人を分かりやすくA〜Hとしましょう。 A B C D E F G H A 0 1 2 3 4 5 6 A 7 8 9 10 11 12 13 A 14 15 16 17 18 19 20 A 21 22 23 24 25 26 27 A 28 29 30 31 32 33 34 A 35 36 37 38 39 40 41 A 42 43 44 45 46 47 48 B 0 7 14 21 28 35 42 B 1 8 15 22 29 36 43 B 2 9 16 23 30 37 44 B 3 10 17 24 31 38 45 B 4 11 18 25 32 39 46 B 5 12 19 26 33 40 47 B 6 13 20 27 34 41 48

    ドブルの数理(5) ドブル構成の仕上げ - amori's blog
  • ドブルの数理(4) ドブル構成の導出 その2: 7×7人総当たり組み合わせ問題 - amori's blog

    いわゆる16人麻雀総当たり問題の拡張版で、7×7=49人の場合を考えます。 7人でやるゲームというのはパッとは思いつかないので、とりあえず7人1セットのポーカー大会を総勢49名で開催するものとでもお考えください。 一人のプレイヤーは1回で6人と対戦しますので、他の48人全員と対戦するのには8回戦が必要です。ちょうど8回戦で全プレイヤーが、全員と対戦する組み合わせを求める、というのがこの問題です。 以下、手順のみ説明します。理屈については後半で。 1) 49人を7の剰余系の二次元平面に配置します。 具体的には、49人に0から48の番号をふり、例えば0->(0,0), 1->(1,0)・・47->(5,6), 48->(6,6)というように番号と平面の位置と対応させます。 この場合は、番号m, 平面の位置(x,y)は、 x=m (mod 7), y=(m-x)/7 C言語なら、int x=m%

    ドブルの数理(4) ドブル構成の導出 その2: 7×7人総当たり組み合わせ問題 - amori's blog
    amori
    amori 2016/10/23
    カードゲーム、ドブルのシンボルの組み合わせ方法について、続きを書きました。
  • ドブル (Dobble) の数理(2) - amori's blog

    前の記事でDobbleの「任意の二枚で共通のシンボルはひとつのみ」という「ドブル構成」(勝手に命名しました)を導く方法を解説しました。 http://amori.hatenablog.com/entry/2016/10/10/030856 ここで既に一枚のシンボルの数がn個の場合、条件を満たせばカードの数をn×(n-1)+1とできることを示しましたので、ここではそれが最大でありこれ以上はたとえシンボル数の総数を増やしてもカードの最大数を増やせないことを説明します。 まずn=3で考えます。 一枚の3つのシンボルをひとつの三角形の3つの頂点に置き換えます。 するとDobble の条件は、どの三角形も他の全ての三角形と一点でのみ繋がっている状態と同じです。 ここでひとつの三角形(Aとします)に注目します。この三角形のひとつの頂点sに、他の三角形が3つ(B,C,D )繋がっているとします。 次に三

    ドブル (Dobble) の数理(2) - amori's blog
    amori
    amori 2016/10/10
    Dobbleのカード枚数の最大値についての考察です。
  • カードゲーム ドブル(Dobble)の数理 - amori's blog

    ドブル(Dobble)というカードゲームをご存知でしょうか 家はこちら https://hobbyjapan.co.jp/dobble/ ゲームの感じはこちらがわかりやすいでしょう http://primaryplus1.com/dobble 全部で55枚のカードにそれぞれ8つの絵というかシンボルが描かれており、任意の2枚のカード間でひとつだけ同じシンボルがあるようになっていて、この仕組みを使ったゲームが色々と遊べるようになっています。 単純に二つのカードで共通のシンボルを早い者勝ちで宣言する、というシンプル極まりないルールでも結構盛り上がりそうです。 さて、ここで興味深いのは「任意の2枚のカードで共通のシンボルが必ずひとつしかない」という構成です。 全てのカードに共通なひとつのシンボル、という自明な構成を除き、その構成はどのようになっているのでしょうか。 少ない数から試してみましょう。

    カードゲーム ドブル(Dobble)の数理 - amori's blog
    amori
    amori 2016/10/10
    Dobbleのカードのシンボルの組み合わせは、16人麻雀組み合わせ問題つまり有限体の性質から導出できることを示しました。
  • トランプゲーム「いも」 - amori's blog

    追記2: なんと、このゲームと良く似たゲームがムサコ(武蔵小金井)の某所で「ティアラ×3ゲーム」という名で流行ってるらしい。 罰ゲームは、テキーラだそうな。素面でも盛り上がるゲームだけど、テキーラがかかるとなると相当に盛り上がるだろうなあ・・・怖い(^_^;) 記事追加しました↓ http://amori.hatenablog.com/entry/2018/01/13/114418 追記: この記事、ほとんどオリジナルのトランプゲームの割に妙に検索流入多いのです。 もし、「いも」もしくは「いもほり」をキーワードとしてトランプゲームを検索してここにいらしたのでしたら、それはページワンとして広く知られているゲームの可能性が高いです。 ↓ウィキペディア「ページワン」(いもほり、についても説明あります) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ページワン もし、オリジナルの

    トランプゲーム「いも」 - amori's blog
    amori
    amori 2015/11/25
    ゲームマーケットでインスパイアされたので書いた(^_^)
  • 無料で遊べる変わったブロック崩しいろいろ

    ブロック崩しといえばシンプルなゲームの代表みたいなものですが、シンプルなゲームだからこそ作り手はいろいろと趣向を凝らしてくるようです。そんないろいろなブロック崩しを集めてみました。 詳細は以下の通り。DX-Ball アイテム盛りだくさんのブロック崩し。パドルが伸びたりパドルの端からビームが撃てたり、はたまたブロックが迫ってきたりするものも。ステージも多彩です。 スクリーンショットはこんな感じ。 DX-Ball 2 DX-Ballの新しいバージョン。体験版ですがそれぞれステージ4まで遊べます。 Magic Ball Bounce 2 妙なアイテムがいっぱいです。自爆アイテムもあるので注意。 Gravity Ball 2 ボールが重力の影響を受けています。普通にブロックを崩すステージだけではなく、バスケットボールのゴールに入れるもの、ステージ上のすべての輪にボールをくぐらせる、などもあります。

    無料で遊べる変わったブロック崩しいろいろ
  • 1