タグ

2012年12月18日のブックマーク (6件)

  • 衆院選の投票率59.32% 戦後最低 NHKニュース

    総務省によりますと、16日に投票が行われた衆議院選挙の投票率は59.32%で、小選挙区比例代表並立制が導入された平成8年の選挙の59.65%を下回って、戦後、最も低くなりました。

    aozora21
    aozora21 2012/12/18
    かつて80%の投票率だった我が県が61%…有権者の高齢化の影響かしら。
  • 今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこ... - Yahoo!知恵袋

    今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこい」と言われました。 今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこい」と言われました。 ちなみにこの仮病はすでに何回か使っています(その際は診断書の提出は求められませんでした)。 病院で診察を受けて診断書はもらってこれるんですけれども、熱が全くないので診断書を見せれば嘘だったとばれるかもしれません。 仮病を使った自分が悪いのですが、何かこのピンチを乗り越えられる方法があれば教えてください。

    今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこ... - Yahoo!知恵袋
    aozora21
    aozora21 2012/12/18
    にマジレス。診断書出すなら病休になるのでは…。病休だとボーナスの査定に響くと思っていたがどうだったっけ。熱が出たけど午後には下がった(ほんとうにこういう症状はある)と言って終業一時間前に出社するとかw
  • aozora21のブックマーク / 2012年12月18日 - はてなブックマーク

    今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこい」と言われました。 今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこい」と言われました。 ちなみにこの仮病はすでに何回か使っています(その際は診断書の提出は求められませんでした)。 病院で診察を受けて診断書はもらってこれるんですけれども、熱が全くないので診断書を見せれば嘘だったとばれるかもしれません。 仮病を使った自分が悪いのですが、何かこのピンチを乗り越えられる方法があれば教えてください。

    aozora21
    aozora21 2012/12/18
    日記に書いていたんだ…下げたので読めないけど、ワークライフバランスについて考えてて、そこ改善すると安心してみんなで働けるんじゃないかって。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    aozora21
    aozora21 2012/12/18
    専業主婦歴28年なんですが震災前だったけど、独居でない場合妻に限らず留守番がいるといないのの心理的負担に違いあるんじゃないかなあと思ったことがあった。ペットを飼うのもそれもあるのか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    aozora21
    aozora21 2012/12/18
    長男が今年就職したけど普通に考えるとトンデモな情報を信じていたり逆に私の方が長男からすればトンデモな情報を知ってることもあったりして、結論から言えば集める情報は取捨選択した方がいいと思いました。
  • 住み慣れた故郷から東京へ 若者が「移動」で得るもの、失うもの (WEDGE) - Yahoo!ニュース

    『「東京」に出る若者たち――仕事・社会関係・地域間格差』 (石黒格、李永俊、杉浦裕晃、山口恵子著・ミネルヴァ書房) 地方の疲弊が叫ばれて久しい。東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)で生まれ育ったり、生活をしていたりするとなかなか地方の実情について知ることは少ない。しかし、東京へは毎年、地方から多くの若者が上京し、やがて定住する。 東北地方出身の若者たちが「なぜ住み慣れた故郷から移動し、何を得て、何を失うのか」――。こうした問のもとに書かれたのが『「東京」に出る若者たち――仕事・社会関係・地域間格差』(石黒格、李永俊、杉浦裕晃、山口恵子著・ミネルヴァ書房)だ。今回、著者のひとりで、日女子大学・人間社会学部准教授の石黒格氏に「東京へ出るメリット・デメリット」「ローカル・トラック」「機会の不平等」についてお話を伺った。 ――東北地方の若者の現状がよくわかるだと思いますが、地方からの

    aozora21
    aozora21 2012/12/18
    東北だと東京か…このあたりは近場では広島や岡山、福岡、大阪と選択肢が広いこちらと少し事情が違うかな…。