タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

yokohama.vimに関するbasyuraのブックマーク (17)

  • Vim - Yokohama.vim #5 に行ってきた - ぼっち勉強会

    個人の日記。 先週の土曜日、Yokohama.vim#5に参加してきました。 http://d.hatena.ne.jp/guyon/20140406/1396806492 Vim 捗る Ruby 開発 @ srockstyle 資料:https://www.slideshare.net/srockstyle/ruby-on-vimyokohamavim @srockstyleさんの発表でした。 私は遅刻して到着したため、こちらの発表を聞くことは出来ませんでした。残念。 帰りの方向が同じだったためご一緒させてもらった時に、「はてブ10人」とか話していたのがもう100人近く。 おめでとうございます! ライブコーディング chefのディレクトリから簡単にファイルを開くためのuniteプラグインを、その場でライブコーディングして作ろうという話。 https://github.com/thinca

    Vim - Yokohama.vim #5 に行ってきた - ぼっち勉強会
  • yokohama.vim #5 でした - はやくプログラムになりたい

    4/6 に @gu4 さん 主催の yokohama.vim #5 に参加してきた. 何も考えず速攻で登録して身内感を出してしまったので人集まるかなぁと思っていたけれど,thinca さんの呼びかけにより参加者が増えてほっとした.thinca さんの人望(もとい魚望?)さすがでした. @srockstyle さんの発表 → thinca さんのライブコーディング → グループごとのハンズオンという流れだった. Vim で捗る Ruby 開発(by srockstyle さん) http://www.slideshare.net/srockstyle/ruby-on-vimyokohamavimRails などの Ruby 開発で Vim こう使ってるよー」という発表だった.僕も一時期 Rails を使っていたときに unite-rails.vim にお世話になった.あと,TweetVi

    yokohama.vim #5 でした - はやくプログラムになりたい
    basyura
    basyura 2014/04/07
    (=ΦωΦ)
  • Yokohama.vim #5 を開催しました - Guyon Diary

    Yokohama.vim #5を開催&参加しましたので簡単ですがレポートを書きます。 今回も楽しい一日を過ごす事ができました! http://atnd.org/events/48511 開催にあたって まずはATNDにイベント立てしてから開催内容を後で決める事にした中で、無事開催できてほっとしています。 「Vimユーザ同士が楽しく交流できる場を作る」というのがYokohama.vimで実現したい一番のコンセプトで今回も参加型で開催しました。 発表枠 発表を@srockstyleさんがしてくださることになり「Vimで捗るRuby開発」というタイトルでお話を聞きました。発表内容としては目新しさはなかったのですが、自分がどのように活用していてどんな事をVimやプラグインに望んでいるかが、熱く伝わってきました!srockstyleさんがキャラ立ちする方で面白かったです。発表内容にあったChefとU

    Yokohama.vim #5 を開催しました - Guyon Diary
  • Yokohama.vim資料に対する補足説明 | srock.record

    Tweet Tweet@srockstyleです。 僕は基あまり書いたら書きっぱなしスタンスで、ブログ記事についてはグロースハック的なことはしないタチの人間なんですが、ちょっと資料のURLだけが突っ走りすぎてて内容について誤解しているひとがいるようなので補足記事を書いてみました。 いや、まさかハテブが80とかいくとか予想してなくてですね(言い訳) というわけで補足説明です。 テーマはこのスライド。適当に誤解うみそうなところ、資料だけでは理解されなさそうなとこ説明していくので、なにかあったらTwitterとかでつっこんでください。 僕のプロフィールについて 前職のことは書きませんでした。ややこしくなるので。 いまこれやってる、あとFacebookのアカウント書いてますが申請あればできたらお会いできた方に限っているので、勉強会で会った方であればメッセージいただければ。 qiita、Githu

    basyura
    basyura 2014/04/06
    ぷるりくきてない
  • Yokohama.vim #5 に行ってきた - 永遠に未完成

    Yokohama.vim #5 に行ってきたよ! Yokohama.vim は大体私が gu4 さんを焚き付けて開催されている感じなのだけど、今回は開催1週間前くらいで定員15人のところ5人くらいしか集まってなくて、しかもメンバーが常連の面々になっていたので、焚き付けた手前このままではまずいと思って宣伝しまくった結果、最終的に12人集まりました!良かった良かった。 で、当日、でかける準備に手間取っていたら、電車に乗り遅れて少し遅刻…着いた時にはすでに始まってた。不覚…。 ちなみに毎回 Yokohama.vim の会場になっているアットウェアさんが移転したらしく、今回は今までとは違う会場でした。 Vimで捗るRuby開発 資料: http://www.slideshare.net/srockstyle/ruby-on-vimyokohamavim VimRuby するお話。この資料は1

    Yokohama.vim #5 に行ってきた - 永遠に未完成
  • Yokohama.vimに参加&しゃべってきました | srock.record

    Tweet Tweetこんばんは。@srockstyleです。 今日はYokohama.vimでした。参加&しゃべってきたのでそのレポートです。 僕がこのイベントを見つけたのは数日前Twitter友人経由だったのですが、やる日を認識していませんでした。副主催の@thincaさんからのリマインダーをうけて参加表明してみました。そしたらまだトーク枠が未定だったので、主催の@gu4さんに許可をもらい、トーク枠をもらいました。この時点でイベント前日のAM11:00。 もちろん資料などできているわけもなく、会社のお昼休みと定時後の時間を使って資料を完成させ、あとは当日の午前中に作り込んで発表しましたよ。 それがこちら。 そんなvim歴長くもなく、途中で自分のvimrcをさらしていますが、それも500行と長くはないので、それほど自慢できるものでもありません。 gu4さんから与えられた時間は45分。

  • Ruby on vim yokohama.vim発表資料

    Yokohama.vim #5発表資料です。 Railsアプリケーション開発とサーバ/インフラ開発におけるVim活用について。 補足説明記事は以下です。 http://blog.srockstyle.com/event/146/Read less

    Ruby on vim yokohama.vim発表資料
  • 最近のvim界隈の出来事をキャッチアップするには - Guyon Diary

    こんにちは、「Vim Advent Calendar 2011」の記録ストップを思い出しているguyonです。 そしてこの記事は、「Vim Advent Calendar 2013」の125日目の記事です。 私のように最近のvim界隈の出来事をキャッチアップしたい人にとってどのような事をするといいかを書いてみたいと思います。 そう、それはこんなイベントに参加または企画してみるのが一番ですね! 【Yokohama.vim #5】 http://atnd.org/events/48511 キャッチアップするには 最近のvim情報をキャッチアップするにはLingrのvim-users.jpやvim-jpの月間VimマガジンやAdvent Calendarを見たりするのがお勧めです。 ですが、見てはいるものの流し読みでじっくり取り組んだりできていなかったりしている人や、体系的にトピックの繋がりを知

    最近のvim界隈の出来事をキャッチアップするには - Guyon Diary
  • http://atnd.org/events/48511

    http://atnd.org/events/48511
  • yokohama.vim#1行った « White Tricks.

    yokohama.vim#1、行って参りました。 やはりVimmerの端くれとしては、行かなければならない。というのは言い過ぎかもしれないけど、Vim友欲しさに参加して参りました。Emacs使いの方々も来るらしいので、Emacsの良さも知る事ができればな、という思いもありました。Emacs使った事ないので。 ちなみに、メモとか取らずに参加していたので、詳細は覚えていないところもあります。詳細は他の方のブログを参考に! まず、テーブルに着席しました。とりあえず後ろの端の方で・・・。 この卓には、名無しのVim使いの@taku_oさんや、よくブログを拝見させて頂いている@basyuraさんがいて、既に緊張マックス。 1.自己紹介 卓内で自己紹介タイム。 やはりVimmerはプログラマが多く、SEは卓内一人だけだった。Webアプリとか作っている人も多いんですね。 また、SKK使っている人が6人中

    basyura
    basyura 2011/04/26
    次回もよろしくお願いします!!
  • Yokohama.vim #1 を開催しました - Guyon Diary

    Yokohama.vim#1を開催&参加しましたのでレポートを書きます。 http://atnd.org/events/14353 開催にあたって 前回Yokohama.vim #0を開催したのが去年の9月で今はもう4月です。開催したいと思いつつ気付いたら半年間も経っていました。 前回は時間がなかったなりに楽しい時間を過ごせたので、今回も参加型で開催しました。「Vimユーザ同士が楽しく交流できる場を作る」というのがYokohama.vimで実現したい一番のコンセプトです。 準備と開催 開催準備でしたこと 会場準備などは前回のYokohama.vimと同じなので、そちらを参照してください。 今回改めてやったこと 発表セッションの募集 参加者によびかけ Shougoさん、るびきちさんが立候補してくださった 参加型セッションを考えた 発表者の面子から濃い発表になる事が予想されたので、参加型セッシ

    Yokohama.vim #1 を開催しました - Guyon Diary
    basyura
    basyura 2011/04/26
    おつかれさまでした _(_ _)_
  • Yokohama.vimを開催して感じた事 - Guyon Diary

    Yokohama.vim#0を開催&参加しましたのでレポートを書きます。 発表資料 http://www.slideshare.net/gu4/vimrcvimrcplugin 開催にあたって vim勉強会が周りで開催されていなかったので待ち望んでいたところ、社内のヘビーEmacsユーザさんやtoRubyのIkezawaさんの話しを聞いたりして、自発的に開催するのもいいのではないかと思って、2ヶ月くらいの準備期間を経て開催に至りました。 告知はATND + vimkaigi2010 + twitterを通してさせていただきたましたが、vimユーザの方々の宣伝&勧誘によって、あれよあれよという間に定員に達しました。私1人の力ではきっとここまで、うまくいっていなかったと思います。色々な方の支えや支援があって、実現できたんだなーと実感しました。当に感謝です。 開催するにあたって、下記のvimh

    Yokohama.vimを開催して感じた事 - Guyon Diary
    basyura
    basyura 2010/09/26
    次回は参加したい
  • 「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理

    3. 歴史 ● vi誕生 1970年代 => Bill.Joy ● vim誕生 1980年代 => Bram.Moolenar ● vim 6.0 2001年 => ほぼ現在の形に ● vim 7.0 2006年 => vimscript 強化 ● vim 7.3 2010年 => 最新版

    「Vimrcリーディングに役立ちそうな」vimrcの設定とplugin管理
    basyura
    basyura 2010/09/26
    Bram さん
  • Yokohama.vimに参加しました

    昨日、Yokohama.vimに参加してきました。 残念ながら来れなかった人も居ると思われるので、簡単な感想を書きます。 thincaさんの感想記事とあまり被らないように、私は懇親会の話題を中心に。 最初はポジションペーパーを書きながらグループごとに自己紹介をやりました。 これはなかなか新鮮で面白い試みであったと思います。 ちなみに、私の前にはkhikerさんとnaoinaさんが居ました。 Vimの戦闘力は500以下の人達がほとんどでしたね。余裕で1000オーバーの私は異端なのか……。 次にguyonさんによる.vimrcの初心者向けの解説。なかなか親切だと思いました。 私には易しすぎましたが……。資料が公開されるのはいつですか? 資料が公開されました。 その後休憩を挟んでからVimmerの平均レベルが均等になるようにグループ分けをして.vimrcリーディング大会。 なぜか私が一番レベルが

    basyura
    basyura 2010/09/26
    VimmerはRubyistよりシャイだったという衝撃的な事実。
  • Vimエディタで行を削除する方法(Yokohama.vim #0) — 名無しのvim使い

    2010年09月25日、横浜で行われたYokohama.vim #0で発表した 行のテキストを削除する方法の発表資料

  • yokohama.vim に行ってきた - 永遠に未完成

    と言うわけで行ってきた。 Yokohama.vim #0 : ATND 有線LANもあって素晴らしい会場でした!guyon++ 当日の USTREAM USTREAM: Yokohama.vim: . カンファレンス 当日のチャットログ http://lingr.com/room/yokohamavim/archives/2010/09/25 ポジションペーパー作成と紹介 ポジションペーパーをマインドマップ形式で書いてそれを元に各自自己紹介、というもの。 私はこういうの苦手で、真ん中に Vim と書いたあとしばらく固まってた。「Vim - 人生」 とかで済ませてしまおうかとも思ったけどそれはあまりにも酷いので適当に書きましたよ。みなさんしっかり書かれてて、自分もっとしっかりせんとなぁとか思いながら聞いてた。 vimrcリーディングに関連しそうな「vimrcの設定とplugin管理」 - i

    yokohama.vim に行ってきた - 永遠に未完成
    basyura
    basyura 2010/09/25
    シャイだけど次は参加したい
  • Yokohama.vim

    USTREAM Yokohama.vim : . カンファレンス

    basyura
    basyura 2010/09/25
    unite.vim の紹介
  • 1