タグ

ブックマーク / www.dee-okinawa.com (167)

  • さようなら?沖縄第三のコンビニ「タックメイト」

    ココストア亡き後、突如沖縄に爆誕した第三のコンビニ、タックメイト。そんなタックメイトだったが、11月で閉店するらしいのでその様子をお知らせしたい。 焼きたてパンと妙な中毒性のあるお弁当ラインナップで有名なココストアがファミリーマートの買収で全店閉店したり、2018年にはあのセブンイレブンが進出することが決まったりと沖縄コンビニ戦線はまさに激動の一年でした。 そんな2016年のコンビニ事情において、一番のニュースといえば疾風のごとく突如爆誕した第三のコンビニ「タックメイト」ではないでしょうか(沖縄に進出した第三のコンビニが割とココストア)。 なんでもココストアはファミリーマートに買収されたのですが、一部の店舗は「ミツウロコグループホールディングス」という会社に経営譲渡され「TAC-MATE(タックメイト)」という店舗が誕生したということで、沖縄では具志川兼原店(うるま市)、沖縄美原店(沖縄市

    さようなら?沖縄第三のコンビニ「タックメイト」
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/12/01
    契約の関係があるので一気に消えるというのは本部がコンビニをやめるという話だと思う。もしくはボランタリーチェーンからフランチャイズに強制的に変更するからついて行けない人は辞めてねという流れかと。
  • ご当地ハロウィンのすすめ

    10月末はハロウィン。早めの準備がオススメです。今年はご当地ランタンを作ってみるのはいかがでしょうか? 10月に入り少しずつ涼しくなってきた沖縄。それでも陽が出れば30℃近く暑いですが。 今月はイベントが盛りだくさん。そのなかでも世界中で行われるのが10月31日のハロウィン。 去年 オキナワ野菜でハロウィンを という記事を書きました。ハロウィンってなんぞ?という説明はそちらをご覧ください。今年はより多くのみなさまに作っていただきたいと思い、早めに作ってみました。ご参考にまで。 ホームセンターでも着々と準備が。 去年作ったランタン達。 今年のJack-O'-Lantern(ジャック・オー・ランタン)の材料はこちら。 今年はこの6種類。 オキナワハロウィンでは欠かせない定番の冬瓜。多く出回っているへちま。初めて買ったマクワウリ。形が気になった紅いも。あとシークヮーサーと島とうがらし。 使用する

    ご当地ハロウィンのすすめ
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 【沖縄ハロウィン】冬瓜のおばけ

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 次に来る沖縄お菓子を考える

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 暑い夏の熱い体育館に行ってきた

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 高校野球の試合時間中は本当に沖縄の経済がストップするのか

    移住当初、ウチナーンチューのおじさんに聞いた「高校野球の試合が始まると沖縄の経済がストップするよ」という話。先日夏の甲子園で優勝した興南高校の試合中、県内各地の様子を調査しその話は当だったかどうか検証してみることにしました。 まだまだ引っ張る甲子園ネタ。 優勝おめでとう!感動をありがとう! 準々決勝戦あたりからの数日間、県内はどこもかしこも興南フィーバー。 そう、沖縄は他の地域と比べても、高校野球に対する対する熱の入れようが尋常ではないのです。 「オジー自慢のオリオンビール」の歌詞でも。 ♪今日は那覇市のビアガーデンへ 野球応援 甲子園 明日は準々決勝ど 夜から応援しておくさー なんだかんだ理由をつけてただ飲みたいだけにも聞こえるけど。 移住当初、ウチナーンチューのおじさんに「高校野球の試合が始まると沖縄の経済がストップするよ」という話を聞いたことがあります。 先日の記事で準決勝戦中の国

    高校野球の試合時間中は本当に沖縄の経済がストップするのか
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • ウークイの夜に中野さんのお宅にお邪魔してきた

    沖縄のお盆は旧暦で行われる。その他にも沖縄ならではのしきたりがあるのか、うちなーんちゅの友人のおうちにお邪魔させてもらって見てきました。 ウークイとは日語で「お送り」 旧暦の7月15日、旧盆の最終日に先祖をあの世へお送りする行事です。 その前に 「中野」という名字だけ聞くと沖縄ではなく日名のようですが、中野お父さんの出身地、平安座島(へんざじま)では分家するときに日名を付けるのが流行った時期があったそう。 中野家も旧家は「仲桃原」さんだったそうです。 沖縄出身で日名字の人は平安座島出身者なのかもしれませんね。 沖縄のお仏壇 お仏壇の前には重箱に白ぎっしり、おかずは全部で7品あるそうです。 おかずは揚げ豆腐・ごぼう・こんぶ・かまぼこ・こんにゃく・天ぷら・三枚肉が入っていました。 平安座島特別仕様 海の近くなのでサシミをお供えする習慣があります。 こちらも平安座島特別仕様「タマンの塩

    ウークイの夜に中野さんのお宅にお邪魔してきた
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 那覇国際線ターミナルがアツい

    那覇国内線ターミナルの北側にはひっそりと国際線ターミナルが佇んでいる。あまりの地味さにその存在にさえ気づかない観光客もいるほどだ。その内部はどうなっているのか、調査してみた。 沖縄の空の玄関口、那覇空港。 民間航空機と自衛隊、海上保安庁が共用している世界でも珍しい空港だ。 主に「那覇空港」といえば立派な建物が目を引く国内線ターミナルを指すが、このターミナルが供用開始されたのは1999年5月。つい10年ほど前のこと。 それまで使用されていたのは、現在の国内線ターミナルの北側にひっそりと奥ゆかしく佇む国際線ターミナルだ。 面積を比べると国内線の5分の1ぐらいだろうか。 14年前に県内某大学受験のために内地から沖縄にやって来た友人は、現在の国際線ターミナルに降り立ったのだそう。さぞや異国を感じたことだろう。 私も数年前中国上海に行く際に那覇空港からの国際線を利用したことがあるのだが、たしかにそこ

    那覇国際線ターミナルがアツい
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • お彼岸に中野さんのお宅にお邪魔してきた

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • ハイビスカスで髪を洗ってみた

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 普天間さんぽ

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • オオウナギでつくる鰻丼はうまいのか

    沖縄に生息している天然物のウナギは「オオウナギ」である。 オオウナギは「ウナギより不味い」のは当なのか、試してみた。 オオウナギに憧れて 沖縄では鰻をべる文化がなさそうなものだが、養鰻場もあり、比較的よく鰻の蒲焼がスーパーで売っている。 今では土用の丑の日にスーパーで鰻丼セールもするし、鰻専門店だってある。 まぁ、今回の主役はウナギではなく、「オオウナギ」である。私たちがべるウナギとは別種で、 日では南西諸島に生息し、最大で体長2m、体重20kgにも達するらしい。 サイトを昔から知っている人は、miooonが以前捕りに行ったのを覚えているだろうか。 そちらにも書いてあるがwikipediaのオオウナギの項には「鹿児島県南部や南西諸島、台湾などでは用や強壮剤にされるが、ウナギより不味いとされている」と書かれている。 そんなこと言われたらべてみずにはいられないじゃないか! オオウ

    オオウナギでつくる鰻丼はうまいのか
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 【建物探訪】名護市庁舎がカッコいい

    沖縄島にある市として最北端に位置する名護市。 島の市町村の中では一番広い。 この名護市の市庁舎がとてもカッコいい。 国道58号線沿いに建っているので多くの人が見たことあるだろう。 DEE的建物探訪シリーズとして、今回は名護市庁舎をご覧いただこう。(勝手にシリーズ化した) とにかくカッコいい。 正面から。超カッコいい! 竣工したのは1981年(昭和56年)4月。いまから29年前のこと。*2010年10月現在 その年の日建築学会賞の作品賞も受賞しているスゴい建物なのだ。 スロープもカッコいい。 外壁のあちらこちらに花ブロックが使われていて風がよく抜けるようになっている。 2001年の沖縄サミットの時にパソコンなどの機器が増えたため空調機が導入されたそうな。 それまではエアコン無しで使ってたんだそう。今となっては逆に冷房が効きにくいんだとか。 バーゴラ。 バーゴラにはブーゲンビリアなどの緑

    【建物探訪】名護市庁舎がカッコいい
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 塩田での塩づくりに情熱を注ぐひと

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • オキナワ野菜でハロウィンを

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • レーション試食会 ~デザート・ドリンク編~

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • レーション試食会 ~メインディッシュ編~

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 次にきそうな沖縄餃子を考えてみる

    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • イルカの街でイルカをさがす

    沖縄県は北部、名護の街はかつてピトゥ(イルカ)漁で賑わった街である。その名護でピトゥ料理や路傍のピトゥを探してみた。 イルカの街、名護へ (名護市博物館のイルカ漁の写真) 名護の許田インターを降りてすぐ目の前に広がる名護湾には、その昔ピトゥ(イルカ)が沢山やってきて、イルカ漁が盛んな地域だったという。 今ならば眉をひそめる人もいるかもだが、イルカがやってくると学校も休みになって老若男女が棒を手に取り名護湾に集結、イルカを殴り殺して捕っていたのだとか。イルカ漁が始まると名護湾はイルカの血で赤く染まったらしい。 (地元スーパーにて。イルカ肉の販売もしている。) そんな名護は、現在でもイルカ料理べることができる。 ピトゥ料理フェアへ行ってきた 今年、名護市では市政40周年を記念して「全国鯨フォーラム2010名護 〜沖縄から「鯨」を考える〜」というイベントが開催された。 10月15日から11

    イルカの街でイルカをさがす
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29
  • 大阪の沖縄を探せ!

    わたしは現在、実家がある大阪に帰省中です。のんびり帰省中であれ回ってくるのがDEEokinawaの更新。せっかくなので今日は大阪からお届けします! 帰省に関して考えてみたネタ ・島とうがらしでホッカイロ ・80歳になるおばあちゃんに「いちゃガリガリ」をべてもらう チラッと考えてはみたものの、時間がなくブツを用意できなかった。という残念なことに。 いや、これは「おばあちゃんを大切に!」という神の啓示に違いない。 持ち物がなくとも沖縄ネタを。 ということで、日は大阪にあるリトル沖縄と呼ばれる地域に潜入レポートです。 リトル沖縄とは? 大阪のリトル沖縄と呼ばれるのは大正区。 現在大正区には人口の1/4ほどの沖縄出身の方(2世、3世を含む)が暮らしています。 第一次世界大戦後、沖縄では大変な不景気で毒があるソテツの実が常となるような「ソテツ地獄」と言われるほどの飢餓に襲われたそうです。少しで

    大阪の沖縄を探せ!
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/10/29