タグ

2016年6月9日のブックマーク (14件)

  • Ankerが家電事業に参入、20,000円台のロボット掃除機を発売

    Ankerが家電事業に参入、20,000円台のロボット掃除機を発売
  • Googleも課金制アプリ開発者の取り分を70%→85%に(しかも1年目から)?

    Googleが、Google Playに登録されているサブスクリプション(課金制)アプリの売上高の開発者取り分を従来の70%から85%にアップする計画であると、米Recodeが6月8日(現地時間)、複数の情報筋の話として報じた。 Appleは同日、App Storeのサブスクリプションアプリの開発者取り分を、ユーザーの加入1年目は従来通り70%のままだが、2年目から85%に引き上げると発表した(実施は6月13日から)。 Recodeによると、Google Playでの開発者取り分は加入1年目から85%になるという。 Googleは1年前から、幾つかの大手エンターテインメント企業と85%配分をテストしていると情報筋は語った。この新しい配分モデルがいつごろから適用されるかは不明という。

    Googleも課金制アプリ開発者の取り分を70%→85%に(しかも1年目から)?
  • CakePHPで開発しているけれどもMigrationsは捨ててRidgepoleを使っているはなし - Copy/Cut/Paste/Hatena

    タイトルは若干釣りです。 CakePHPにはマイグレーションツールとして、CakeDC/Migrations(CakePHP2)や、Phinxベースのcakephp/migrations(CakePHP3)があります。 とても有用ですし、CakePHP Bakerはみんな知っているツールです。自分もずっとお世話になっていました。 ただ、ちょいちょい困ることもあったので、最近はRidgepoleを使い始めています。 Ridgepole github.com Ridgepoleはクックパッド社で利用されているというマイグレーションツールです。 techlife.cookpad.com Ridgepoleは最大の利点が、1つのSchemafileを管理するだけでスキーマのべき等性を担保してくれるということです。 RidgepoleはDSL自体がRailsのActiveRecordと同じだというこ

    CakePHPで開発しているけれどもMigrationsは捨ててRidgepoleを使っているはなし - Copy/Cut/Paste/Hatena
  • ユーザファーストの嘘

    ユーザファーストと聞いて、何を思い浮かべるだろうか?よく、ユーザの声をしっかり聞いていないからユーザファーストではないとか、顧客第一ではない、なんて話を聞くけど、それは全くのナンセンスだ。 ユーザは自分のほしいモノはわかっていないし、無責任まず大前提として、ユーザは自分がほしいものは分かっていない。いくらグループインタビューを重ねても、そこからipodは生まれなかっただろうし、Appleもユーザヒアリングはしないことで有名だ。それから、ユーザに「このボタンの位置についてどう思いますか?」と問われれば、「そうですね、もっと右にあったほうがいいと思います」と、意見を言わないと!いう善意から、責任も伴わない思いつきの意見をどんどんいう。だから、ユーザに「どう思うか」と聞くのは愚の骨頂だ。 長期的視点と短期的視点それから、ユーザファーストという時に、それはユーザにとって短期的にいいものか、長期的に

    ユーザファーストの嘘
  • 技術者と研究者の狭間で得たたったひとつの教訓 2016 / career-keynote-2016

    新卒研修 贈る言葉 - キャリア・キーノート 2016

    技術者と研究者の狭間で得たたったひとつの教訓 2016 / career-keynote-2016
  • [iOS][Swift] イベント駆動型で P2P 通信をするPeerKit | DevelopersIO

    iOSには Peer to Peer を利用し複数のデバイス間で通信ができる Multipeer Connectivity Framework があります。 今回はそのP2P通信をイベント駆動型で構築することができるPeerKitを試してみました。ライセンスはMITです。 https://github.com/jpsim/PeerKit 準備 CocoaPodsで追加します。 use_frameworks! target "ターゲット名" do pod 'PeerKit', '~> 2.0' end デバイスの準備 今回はP2Pのやり取りのために端末を2台(以上)用意する必要があります。 実装 PeerKitを使ってやり取りするManagerを作成します。 名前はConnectionManager.swiftとします。 import Foundation import PeerKit im

    [iOS][Swift] イベント駆動型で P2P 通信をするPeerKit | DevelopersIO
  • Shoryukenでつくるバッチ処理基盤 - トレタ開発者ブログ

    トレタのAPI開発を担当している芹沢です。 トレタでは、長時間かかるバッチ処理を複数台のサーバ上で処理させて短時間で処理できるバッチ処理基盤をAWS上で構築しました。この仕組みについて説明します。 目的 短期的には以下の課題を解決するため、長期的には似たような要件が再度発生した時に、同じ手法で解決できることを目的に作りました。 非同期でDBをデータソースとしたデータを加工してCSVファイルとして出力してS3にputしたい データソースはDBに入っているリアルタイムのデータであることが求められる CSVファイルの作成は決められた時間内に完了する必要がある 対象となるデータソースの量は日々増加し続けるが、常に決められた時間内にCSV作成が完了している必要がある 難点 今回の要件で技術的に難しい点は以下の2点です。 DBを直接参照しながら大量のデータを処理する 例えば、データソースとしてDBから

    Shoryukenでつくるバッチ処理基盤 - トレタ開発者ブログ
  • ソニーのLED電球スピーカーは、もはやどこから音楽が鳴っているのかわかりません。|Pen Online

    ソニーのLED電球スピーカーは、もはやどこから音楽が鳴っているのかわかりません。 2016.06.09 部屋全体を音楽が自然に包み込むかのような感覚。それがまさか天井に取り付けられた小さな電球からもたらされているなんて、なかなか気付けないのではないでしょうか。 「空間そのものを活用して新しい体験を創出する」というソニーの新プロジェクト「Life Space UX」から昨年5月に発売され、電球をスピーカーにしてしまうという斬新な発想で話題となった「LED電球スピーカー」。格段に機能が向上した第2弾がこのたび発売され、自宅で使ってみる機会を得ました。 LED電球スピーカーは、ソケットに差し込むだけで、文字通り電球から音が出るというもの。ソケットは一般的なE26口径というサイズなので、たいていの家庭で使えるはずです。電源はソケットからそのまま供給されるので、電池などは必要ありません。通常の電球と

    ソニーのLED電球スピーカーは、もはやどこから音楽が鳴っているのかわかりません。|Pen Online
  • 独占ニュース:フィル・シラーが語るApp Storeの3つの改善 | nobi.com (JP) | nobi.com

    今週に入り、突然、アップル社上級副社長のフィル・シラーが電話で独占インタビューに応じたい、という連絡を受けた。 アップルの東京オフィスで電話に出るとシラーは「来週のWWDCではかなり盛りだくさんの発表を用意しているので、これまでにない試みとしてWWDCの前週に、メディアを通して事前にいくつかの発表をすることに決めた」と言う。 「そうすることでWWDC参加者たちが、どのセッションを受講したらいいか、あらかじめ計画を立てられる」という目論見のようだ。 発表は主に3つ。いずれもApp Storeに関するものだ。 -- まず1つ目は、App Storeの審査プロセスの迅速化。 これまでは約1週間かかっていたレビュー期間が、50%のアプリは24時間以内。90%のアプリが48時間以内に審査完了になる持続可能な体制を築いたという。実はこれは既に数週間前からそうなっているようだ。 -- 2つ目は、サブスク

  • 無料のMA(マーケティングオートメーション)ツール、『mautic』がマーケットを変える | Ledge.ai

    おはようございます。アズマです。 MA(マーケティングオートメーション)ツール。もはやバズワードですね。 LedgeでもMAまとめだっだり現場の人に取材したりとこれまでに色々とMAにふれてきましたが、これまでとは一線を画すオープンソースのMAツール『mautic』がver1.4に大幅アップデートされいよいよ加速しそうです。 ※mauticのgoogleトレンドでの上昇 まずはザックリとした説明 オープンソースらしく絶賛開発進行中なのですがまだまだ性能面ではマルケトなどには敵わないようです。 しかし、リード数でコストが変わるMAツールでは まずmauticで膨大な量のリードを絞り込む絞り込んだリードを高性能なMAツール(マルケトなど)に移動高性能なMAツールでリードナーチャリング(顧客育成)というコストカット&将来的にmauticに切り替えるタイミングを見ながら運用しているという前衛的な企業

    無料のMA(マーケティングオートメーション)ツール、『mautic』がマーケットを変える | Ledge.ai
  • クラゲの中にうっかり突っ込んでしまった魚の表情が切なすぎる

    辞書の「後悔」の項目に載せてあげて下さい。 こちらの何とも悲しげな表情の魚、フォトグラファーのTim SamuelさんとビデオグラファーのFranny Plumridgeさんがオーストラリアのバイロン・ベイでフリーダイビングをしているときに出会ったそうです。クラゲの中に魚が引っかかって閉じ込められた状態というなんともレアな瞬間です。 しかしこの境遇とこの表情ですよ。なんだか泣けてきませんか。 ニモでもここまでの哀しさは見せてなかったですよね。「ボク何か悪いことした...?」と声が聴こえて...きました。間違いなく言っています。 写真を撮ったSamuelさんは味わったことのない倫理的ジレンマを感じたそうです。米Gizmodoの取材にこう答えています。 私の最初の直感はただ驚きでした。というのもこんな光景はこれまで見たことがありませんでしたので。すごく魚が気の毒に思えて、クラゲから魚を解放して

    クラゲの中にうっかり突っ込んでしまった魚の表情が切なすぎる
    bongkura
    bongkura 2016/06/09
  • FlashAirを使って、ネットに繋がっていなくてもつかえる地図アプリを作る

    Gunma.web#23 のLTで知ってからずっと気になっていたFlashAirを買いました。 FlashAirとは FlashAirは、東芝から発売されている「無線LAN内蔵SDカード」です。 無線LAN内蔵SDカードをデジタルカメラの保存メディアとして使用すると、カードを抜き差しせずにPCiPhoneなどのデバイスに画像を転送することができます。 【レビュー】「FlashAir」を使ってデジカメ画像のワイヤレス転送にチャレンジしてみた – 大容量モデルや高速モデルも揃え、使いやすくなった無線LAN対応SDカード (1) 普通のデジカメがカード一枚で無線LAN接続対応になる | マイナビニュース FlashAirは一般的な無線Lan内蔵SDカードとしての機能以外にも、様々な機能を持ったSDカードで、小型のマイコンとして使用することができます。 どんな機能が用意されているかは公式サイトに

    FlashAirを使って、ネットに繋がっていなくてもつかえる地図アプリを作る
  • 「メルカリ アッテ」を支える Google App Engine と Golang

    2016年6月8日の appengine ja night #33 の発表資料です。

    「メルカリ アッテ」を支える Google App Engine と Golang
  • 相次ぐ不倫騒動 愛妻家芸人・土田晃之が浮気しない理由「2億の価値のあるSEXって何?」(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2016年は、「ゲスの極み乙女。」川谷絵音とベッキーに始まり、「米米CLUB」石井竜也、落語家の桂文枝、乙武洋匡…と芸能界を不倫騒動が吹き荒れている。そしてつい先日には、ミュージシャンのファンキー加藤と「アンタッチャブル」柴田英嗣の元とのW不倫が報じられた。 また不倫騒動後の対応をめぐって、芸人同士が対立するなどといった不可思議な余波まで生まれてしまっている。 2億円の価値のあるSEXもちろん「不倫」はいけないことだ。だが、恋愛は理屈では割り切れないのも事実だ。 それでもかつて、ぐうの音もでない理屈で浮気をしない理由を語った芸人がいる。 土田晃之だ。 このことは以前、ブログにも書いたが、今のこの状況でこそ、響くはずなので再編集のうえ再掲します。 土田晃之といえば、芸人でありながらの入院をきっかけに育児休暇を取るなど子煩悩で、何より愛家で知られている。 2011年6月11日に『ブラマヨ

    相次ぐ不倫騒動 愛妻家芸人・土田晃之が浮気しない理由「2億の価値のあるSEXって何?」(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bongkura
    bongkura 2016/06/09