タグ

フラットデザインに関するcachicoのブックマーク (2)

  • ios7のデザインに必須!フラットデザインのトレンドまとめ! |

    iOS7が普及してきた今、フラットデザインに注目が集まっています。そんなフラットデザインのトレンドをすべて網羅した記事です。iPhone5S/5cも発売されてiOS7の普及も格的になってきたってばよ! 俺もこないだとうとう5Sの予約したんだ! へ~そうなんだ~。(棒読み) 世間ではますますiOS7を意識したUIデザインに需要があつまるわね。 前回iOS7のデザインガイドラインについては 勉強したからバッチリだってばよ! バカね。 あれだけで満足してるなんてほんとバカ。 iOS7に沿ったデザインをするには フラットデザインをマスターする必要があるわ! フラットデザインって確かグラデーションやドロップシャドウを一切使わないデザインなんだよな! 勉強したから俺知ってるってばよ! 何時代遅れなこと言ってるの? 常日頃フラットデザインは進化してるのよ? フラットデザインが・・・ 進

    cachico
    cachico 2014/07/04
    ios7のデザインに必須!フラットデザインのトレンドまとめ!
  • だいたい40秒くらいでわかる「フラットデザイン」について * prasm(プラズム)

    40秒に根拠はないけど。 まあ、そんくらいじゃね?ってことで、今何となく流行っている「フラットデザイン」についてさくっと思うたけを述べます。 個人的には何かが流行るとそれに乗っかるだけでトレンディー気分を味わえるので、賛成も否定もしたくありません。トレンディー最高です。そういうミーハーな男なんです、ぼかぁ。 つーわけで、トレンディーじゃない人に対してあれこれしたアレではないという感じで、始めます。はい。 フラットデザインってなんや?ってことを最初にいわなければいけない気がしてますが、フラットデザインに関しては、「フラットデザイン」の逆と僕が思っているモノを説明することで事足りる気がしてます。 簡単にいうと、リッチデザインだわね。安直な名前で申し訳ないけど。 iPhoneのカメラ部分をまるっきり完コピしたレンズのイラスト、写真の背景の白い部分には壁の質感。床面のガラスの質感そして映り込み。簡

    だいたい40秒くらいでわかる「フラットデザイン」について * prasm(プラズム)
    cachico
    cachico 2013/11/29
    だいたい40秒くらいでわかる「フラットデザイン」について*frasm
  • 1