タグ

ブックマーク / personal-studio9.com (3)

  • 1つのPCにGeForceとQuadro の2枚を差して10bit出力を実現した話。

    異なる2枚のグラボを1台で使う 普通、グラフィックボードを使うときは1枚か、ブルジョワな人は2枚をSLIで繋ぐのが一般的ですが、異なる2枚のグラフィックボードを1台のPCに挿したらちゃんと動くの?しかもGeForceとQuadro で...ということで人柱覚悟で挑戦してみました。 設定にいろいろ苦戦しましたがキチンとどちらも認識され、使える状態になったのでやったことなどを共有しておきます。 注意:すべての環境で上手くいくとは限らないので各自自己責任のもとで行って下さい。 追記 GTX1070とQuadro M400の組み合わせでも認識させることはできたのですが、思ったように動作してくれなかったのでだいぶ相性なんかがあるお話しです。 QuadroとGeForceを併用させたい! 始めに言っておくと、6面とか8面モニターにしたいとかいう理由でなければ異なるグラボを2つ使う必要はありません。グラ

    1つのPCにGeForceとQuadro の2枚を差して10bit出力を実現した話。
    camera10me
    camera10me 2017/06/23
    Quadro、3Dやってた時使ってました。懐かしい。
  • SynologyのNASを低コストで1000Mbpsオーバーにする方法!【SMBマルチチャンネル】

    NASを1ギガビットオーバーで使いたい! データの保管先としてNASを使う人が多くなってきている印象がある今日この頃。実際私も昨年から写真データをNASでに保管するなど格的に運用をはじめました。 昨年はデジカメWatchでこんな記事も書かせてもらいました。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/farstnas/1034877.html 簡単にRAID組めたり、インターネット経由でいつでもデータにアクセスできたり、プライベートクラウド的に使えたりと超便利なわけですが、一つ不満をいうなら転送速度が遅いことでしょうか。 1Gbps有線LANで繋いでも理論上の転送速度は125MB/sほどで、実際の速度で110~115MB/s程度になります(ほぼ上限ギリギリいっぱいまでは出てる)。USB3.0で普通の外付けHDDを繋げば150~180MB/s出ること

    SynologyのNASを低コストで1000Mbpsオーバーにする方法!【SMBマルチチャンネル】
    camera10me
    camera10me 2017/05/15
    なにこのロマン砲!すごい!
  • 無線LAN親機のTP-Link Archer C3150を導入したら爆速で最高になったのでレビューしてみる

    こちらへはだいぶ久しぶりの投稿になりますが、先日Wi-Fiルーターを新調したのでレビューしてみようと思います。 今まではバッファーローの普及価格帯の製品を使っていたのですが、どうも最近無線の調子が悪く、マンション住まいとはいえ電波の届きが悪かったのでどうせ買うならいいやつ買おうと奮発してみました。 購入したのはTP-Linkの Archer C3150 という11ac/n/a/g/b 2167+1000MbpsかつMU-MIMO対応の爆速の無線Wi-Fiルーター。ついでに子機も新調して同じくTP-LinkのArcher T9E (AC 1900)という1300+600Mbpsのやつを導入。 マジで快適になったので今回は親機のArcher C3150をレビューしてみます。最高です。 TP-Linkというメーカー? まず最初に思うのがこれですよね、「TP-Linkってどこのメーカーよ?」と。

    無線LAN親機のTP-Link Archer C3150を導入したら爆速で最高になったのでレビューしてみる
  • 1