タグ

ブックマーク / ameblo.jp/maruyamashu (2)

  • スパイシー丸山『ダイソーの100円スパイス (36チャンバーズオブスパイス)』

    marushu1101@gmail.com MCをつとめているエスビー品の公式YOUTUBE番組「カレバラ!」好評配信中! ツイッター、facebook、Instagramもチェックしていただけると嬉しいです。 TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンしました。 日テレビ「午前0時の森」に出演。スパイスカレー作りのナビゲートをさせていただきました。 フジテレビ「ポップUP!」に3度目の出演。オススメのスパイスカレー店を紹介しました。 フジテレビ「めざましどようび」に出演。具材がゴロゴロしたオススメのレトルトカレーを紹介しました。 S&B品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。 bizSPA!や日刊SPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。 100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れ

    スパイシー丸山『ダイソーの100円スパイス (36チャンバーズオブスパイス)』
    cinefuk
    cinefuk 2023/12/18
    昨日シュトーレンのレシピ動画を見て「ネパール人の雑貨屋にカルダモンを買いに行かなくちゃ」と思っていたところ。ダイソーでそこそこ量の入ったカルダモン(ホール)が買えるのありがたいな
  • スパイシー丸山『インドに チャイを飲む文化はなかった』

    インド料理店の定番の飲み物“チャイ”。 自分も大好きですが、カレーやインド料理べた後にいただく 甘いチャイは最高ですよね!!!! 実際、インドの街中には エリアを問わずチャイ屋さんがいたる所にあるのが当たり前。 チャイはインドの日常になくてはならない存在なのであります。 ですが、 チャイ(紅茶)を楽しむ文化は もともとインドに存在していなかったことをご存知でしょうか!!! 20世紀初頭という段階でも インド人の大半は紅茶のいれ方を知らなかったようで、 それを飲むことにも乗り気でなかったというからビックリなのです!!! では、どうして紅茶を飲むようになったのか?? 紅茶といえばイギリスですが、きっかけはやはりイギリス。 植民地支配をしていたイギリスがインドでの紅茶栽培に成功。 その紅茶をイギリス向けの輸出品としてだけでなく インド人にも売りつけるとお金儲けができるのではと考え、 イギリス

    スパイシー丸山『インドに チャイを飲む文化はなかった』
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/02
    大英帝国の植民地販促キャンペーン、すごい「ヒンドゥー教徒は低位カーストの人から食べ物だけでなく水すらも受け取ることができなかったのですが、 外国の食材である紅茶は 浄・不浄の概念の分類外なので中立的」
  • 1