codenのブックマーク (1,063)

  • ナイキを安く買う方法ならコレ!エアマックスココがお得に買えたよ - 選びながら生きていく☆

    ナイキ好きな方必見! エアマックスが安く買えたらうれしくない⁉ 今回はわたしがナイキをお安く買えちゃった方法を伝授しちゃうよ もしまだ知らなかったって方はやってみてね♪ ▽お気に入りのエアマックスもアプリから購入したよ www.yamachi-choose.com ナイキ・エアマックスココをお安く買ったよ 今季のサンダルとして、ナイキ・エアマックスココを買ったよ この絶妙なグレージュのようなお色がツボ過ぎて めっちゃ可愛いよね♡ 直販店限定カラーのクリーム2っていうお色 直販店限定ってのもいいよね これ定価よりかなり安く買えたの!その理由を紹介していくよ ▽楽天ショップでもセールのときはお得に買える! www.yamachi-choose.com ナイキを安く買うなら誕生日クーポンを使うべし! NIKEには専用のアプリがあるの ▽これね Nike:限定シューズとウェアを見る Nike, I

    ナイキを安く買う方法ならコレ!エアマックスココがお得に買えたよ - 選びながら生きていく☆
  • 懐かしい文房具ベスト5! 30代女子の青春を彩る愛おしいアイテム #懐かしい - 寝ても、覚めてもブログ

    今週のお題「懐かしいもの」 こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、私が「懐かしい」と感じる文房具ベスト5をご紹介したいと思います 地域差はあるにせよ、きっと30代の平成生まれの女子たちは、この文房具をちょっとでも触ったことがあるはずです 中には廃盤になったレアものもありますが、逆にパワーアップして現代に残っているものもあります 小学生の青春時代を彩った掛け替えのない愛おしい文房具たちです それでは、どうぞ! ▼懐かしいシリーズはこちら▼ www.udablog.com www.udablog.com www.udablog.com キラキラペンとぷっくりペン ドクターグリップ 香り付きペン プロフィール帳 鉛筆型シャープペンシル 最後に スポンサードリンク キラキラペンとぷっくりペン 小学生時代、私たちの間では文通や交換ノートが流行っていました そうなると必然的に文

    懐かしい文房具ベスト5! 30代女子の青春を彩る愛おしいアイテム #懐かしい - 寝ても、覚めてもブログ
    coden
    coden 2024/05/22
    なつかしすぎる💕
  • マリネスプロテインが安く買えたよ☆今ならこの方法が一番お得かな - 選びながら生きていく☆

    プロテイン生活続けてます いつもは違うプロテインを飲んでるんやけど、宅トレブランド、マリネスプロテインのリニューアル前旧品が半額だったからちょっぴり浮気して買ってみたよ 半額はお買い得だよね しかも2個買えばシェイカーまでついてきてさらにうれしくなっちゃった♪ ▽半額は在庫限り! [半額/99%オフ&P34.5倍] 総合1位プロテイン マリネス プロテイン 女性 国産 日製 無添加 人工甘味料不使用 女性向け 美容 授乳中 シェイカー 高タンパク 置き換え ダイエット 減量 ソイプロテイン ホエイ 品 痩せる 完全栄養 ギフト プレゼント 送料無料 MARINESS マリネスプロテインを一番安く買う方法 絶賛ダイエット中のわたし 基的には事に気をつけるのと宅トレYouTuberさんである竹脇まりなさんのトレーニング動画でおうちで宅トレがメイン そんな中タイミングよく宅トレブ

    マリネスプロテインが安く買えたよ☆今ならこの方法が一番お得かな - 選びながら生きていく☆
  • ミキサーなし「アサイーボウル」カルディのお手軽冷凍商品♪【フルッタフルッタ】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    アサイーの濃厚さとフレッシュな味わいが楽しめる冷凍商品をレビューしています^^ 簡単アサイーボウル 今回ご紹介するのは「フルッタフルッタ お家でアサイーボウル」。 砂糖、保存料、香料、着色料不使用の商品です。 100gで311円。 作り方は、袋のまま流水にあてて軽く溶かし、手で揉みほぐすだけ。 ミキサーもブレンダーも使わずアサイーボウルがべられます^^ 好みのフルーツやグラノーラをのせたら、あっという間にアサイーボウルの出来あがり♪ アサイーってちょっと独特な味があるという印象だったのですが、この商品自体にバナナやストロベリーなどのフルーツがミックスされていて、甘みもあるのでめっちゃべやすい! そしておいしい♡ サクッとべれるサイズ感もちょうどいいです◎ アサイーはポリフェノールやビタミンE、鉄分など美容効果が期待できる栄養成分が豊富に含まれていて人気の材ですが、アサイーをスムージ

    ミキサーなし「アサイーボウル」カルディのお手軽冷凍商品♪【フルッタフルッタ】 - アラフォー主婦のカルディブログ
  • おぱんちゅうさぎ☆娘リクエストのバースデーケーキ☆簡単作成♪ #お祝い - 選びながら生きていく☆

    おぱんちゅうさぎ☆人気だよねー 我が家の娘も大好きです! 今回は娘リクエストのおぱんちゅうさぎのバースデーケーキを作ったので紹介するよ♡ 思ってたより材料も少なく簡単だったのでぜひやってみてね♪ おぱんちゅうさぎ [ 可哀想に! ] おぱんちゅうさぎの誕生日ケーキを作りました 我が家の娘、先日 14歳の誕生日を迎えました☆ 中学生の誕生日ケーキ 何作ろうかなって考えてたところ娘からのリクエストが入りまして なんとそれが【おぱんちゅうさぎ】とな! 常日頃から キャラ弁 やなんかでも難しいのはママできひんよ!って言ってあるんやけどおぱんちゅうさぎかぁ〜 がんばればできなくもない?か? キャラ的には パーツも少なめ だし 何とかなる精神で作ってみることに・・・ ということで、ひとまずはこれが完成品です・・・ おっ、なかなかいい出来栄えちゃう♡と自己満足 娘にも喜んでもらえたので よしとしよう 感

    おぱんちゅうさぎ☆娘リクエストのバースデーケーキ☆簡単作成♪ #お祝い - 選びながら生きていく☆
    coden
    coden 2024/04/12
    きゃわいすぎるううう♥
  • レンジで3分♪米粉バナナ蒸しパン - 0歳ひーちゃん子育て奮闘記♪

    今日は夜ご飯作らなくて良い日(作りたくない、週一はお休みする笑)なので、 ひーちゃんのお昼寝タイムに 静かにのんびりおやつ作り♪ パンが好きだけど、小麦粉で顔も足も浮腫むから 体の為にもグルテンフリーの"米粉"で バナナも熟れてきたことだし、 簡単蒸しパン作り♪ <材料> バナナ…1(100g) 米粉…70g 豆乳or水…30g ベーキングパウダー…6g はちみつ…少々(お好きなだけ) チョコ…トッピングでお好みで <作り方> ①バナナをトッピング用の輪切りを別にして、残りはボールに入れフォークで潰す。 ②チョコ以外の材料をボールに入れひとまとまりになるまで混ぜる。※米粉の種類によってまとまり方が変わるので水分は調整して下さい。 ③型に移し、お好きにトッピング♪ ④レンジで600w3分 ※爪楊枝を刺してみて半生であれば30秒ずつ足してみて下さい。 出来上がり♪ 混ぜて焼くだけ簡単、体に良

    レンジで3分♪米粉バナナ蒸しパン - 0歳ひーちゃん子育て奮闘記♪
    coden
    coden 2024/03/31
    作りたい😀💓
  • ごはんにかける「海老リゾットソース」カルディで想像以上に美味しかったもの【にしき食品】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    海老の香りと甘み、トマトの旨みを感じるクリーミーなリゾットソースをレビューしています^^ リゾットソース 今回ご紹介するのは「一膳リゾットソース 海老トマトクリーム」。 1人前140g入り、230円税込です。 ...当は他にお目当ての商品があったのですが、ことごとく入荷待ちで😭なにか美味しそうなものないかなぁーと発見したのがこちら。 製造者は「にしき品」さん。 過去に同メーカーの商品を購入してきてどれも美味しかったので、期待して購入しました✨ 中身はこんな感じで、サラッとしたリゾットソース。めっちゃ海老のいい香りがしました^^ 作り方は、耐熱容器にソースを移してラップしたら約2分レンチン→温かいごはんにかけて、混ぜ合わせたら出来上がりです♪ 海老をしっっかり感じるリゾット。 トマトの酸味はあまりなく、甘めのお味でとってもクリーミー。 ブランデーやアンチョビーソースなどが入っていて、ま

    ごはんにかける「海老リゾットソース」カルディで想像以上に美味しかったもの【にしき食品】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    coden
    coden 2024/03/11
    買い✩
  • なんちゃって缶詰アクアパッーーーツァ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今日の家飲み材が冷蔵庫に野菜しかないっ。なんて日に有り難いのが缶詰ストック。 サバの水煮缶とあさりの水煮缶で、ササっとおつまみ作ります。 【材料】 サバ水煮缶 1個 あさり水煮缶 1個 じゃがいも 2個 ブロッコリー 適量 にんにく 2かけ 唐辛子 1 塩こしょう 適量 オリーブオイル 適量 ピンクペッパー 適量 フライパンにサバ缶とあさり缶を汁ごとあけて、にんにく1かけ分のみじん切りと共に入れ加熱開始。 下茹でした野菜と輪切りにした唐辛子、塩を入れて蓋をして煮立つまで数分。 仕上げにオリーブオイル、すりおろしにんにく、ブラックペッパー、ピンクペッパーをかけたら出来上がり。 トマトがなくて赤みが足りなかったのでプラスしたピンクペッパーは、いつでも大活躍。彩りだけでなく、味のアクセントにもなります。 缶詰だとは思えない旨み炸裂のスープ。下茹

    なんちゃって缶詰アクアパッーーーツァ - ツレヅレ食ナルモノ
  • 4種類のマグロを食べ比べ☆静岡日帰り旅① - 会社員ちょっとだけリッチ旅

    2023.11静岡日帰り旅① 同行者と、久々日帰りで少し遠出してみようということになり、静岡市清水区エリアに足を運んだ。 高速を降り海岸を走り向かった先は、「清水魚市場河岸の市」。休日とあって12時前だというのに、すでに駐車場が混んでいる。 なんとか駐車できたが、飲店はすでに満席のお店だらけ。マグロを堪能できる店が沢山ありすぎて悩んだ結果、「鮪専門店 一期」というお店に決めた。 魚が美味しい店なら絶対美味しいはずと、アジフライを単品で注文。肉厚なアジにサクサクの衣。美味しすぎた。 ビール!と言いたくなるほどだったが、運転なので我慢。 メインは“マグロづくし定“ 4種類のマグロをべ比べできる。 切り身も大きい。 マグロのあんかけも美味。 しばらくマグロいいわーというくらいマグロを堪能できた。 後は、売り場のエリアを見て回った。 干物を買って帰ったが、これが想像以上に美味しく当たり!

    4種類のマグロを食べ比べ☆静岡日帰り旅① - 会社員ちょっとだけリッチ旅
    coden
    coden 2024/02/16
    おいしそすぎメモ👀
  • 千代田区に3年住んでわかること - シンプル都心ライフ

    タクミです。 千代田区に住んで約3年が経過しました。 私が都内で一人暮らしを始めたのは2016年2月です。 もうすぐ迎える2024年2月で、親元を離れて8年目になります。 その間、新宿区に3年間、港区に2年半、千代田区に2年半強ということで、 仕事を初めてからは、ほとんどの生活を山手線の内側で過ごしています。 今回は、千代田区に3年弱住んでいる私タクミが、千代田区に3年住んで分かったことをまとめます。 千代田区に3年住んでわかること 住めば住むほど永住したくなるほど住み心地が良い 自然が意外にも多い 買い物のしやすさは日一 商業施設、交通手段が充実しすぎ 千代田区に住むデメリット 千代田区に3年住んでわかること 住めば住むほど永住したくなるほど住み心地が良い 結論、これだけを書き残すために記事を書きました。 正直な話、元々は港区に住んでいたので、千代田区はどこか地味な印象がありました。

    千代田区に3年住んでわかること - シンプル都心ライフ
    coden
    coden 2024/01/04
    最高、、やはり高いけど、、最高、、かっこよい、、
  • 【大公開】退職したので、お仕事のことをお話ししていきます。 - あざとく可愛く生きていく。

    当ブログはアフェリエイト広告を使用しています。 こんにちは。 ”あざとく可愛く生きていく。”へようこそ♡ 株式会社あざとかわいい 代表取締役のamiです☺︎ (そんなものはございません。笑) 2023年11月30日の最終出勤日を持ちまして、退職しました。 働いていた期間は約1年間。 子どもたちを幼稚園に入れれるようになってから働き始めた、初めての正社員雇用。 約1年間という短い期間だったけど、思い出はたくさんあるし 学んだことも、関わるようになった人もたくさんで 当にいい会社でした☺︎ なのに、なぜ辞めたの? これから何をするの? お仕事に関することをお話しして、 少し人間らしい私を知ってもらえればと思います♡ 「興味ないわ!!」と閉じようとしたそこのあなた!! これも何かのご縁です♡ ぜひ、最後まで読んで私に惚れていってください♡ (自意識過剰。笑) なんのお仕事をしてたの? なぜ辞め

    【大公開】退職したので、お仕事のことをお話ししていきます。 - あざとく可愛く生きていく。
    coden
    coden 2023/12/03
    かっこいい♥♥これからの発信も、楽しみにしています!
  • 【カルディ】キハダマグロたっぷりのピリ辛パスタソース♪【はごろもフーズ】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    タンパク質12.5g含有「はごろもフーズおさかなでPASTA」まぐろのガーリック醤油味をレビューしています^^ 商品情報 商品名 おさかなでPASTA まぐろのガーリック醤油パスタソース 容量・購入時価格 1人前100g 181円(税込) 原材料 きはだまぐろ、大豆油、にんにく、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、ばれいしょでん粉、砂糖、魚醤(魚介類)、酵母エキス、塩、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァルガム) カロリー 1袋あたり 183kcal 原産国 タイ べた感想 この日は魚がべたくて、魚のパスタソースでおいしそうなものないかな〜と探していたところ、カルディではごろもフーズ商品を発見♪帰って早速作ってみました^^ 作り方は、 ①パスタの茹で上がり前にフライパンでソースを温めておく ②ソースがフツフツしたところにパスタを入れ、1分ほど炒めたら完成 パスタソースに茹で上がったパ

    【カルディ】キハダマグロたっぷりのピリ辛パスタソース♪【はごろもフーズ】 - アラフォー主婦のカルディブログ
  • 【セルフまつエク】サロンでやるより3,000円オフ!初心者でも簡単にできるマツエクキット1,980円がコスパ良すぎてヤバい【おうちサロン・セルフ美容】 - 寝ても、覚めてもブログ

    こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は人生初のセルフまつエクのレポートです 節約のために初めてまつエクをしてみましたが、意外と簡単にできました これはやって良かったですし、もっと早めにやれば良かった~と感じています 確かにお店の人にやって貰う方がかなり綺麗になりますが、自分でもそれなりにできることが分かりました これから何回か自分でもトライして、綺麗にできるように スポンサードリンク 楽天で1980円なり! 今回は、楽天で初心者キットをオーダーしました 一つ一つを集めた方が安かったのでしょうが、今回は手抜きをして折角なのでまとめたセットにしました 中身はこちら 基的なキットが入っています これで2,000円を切るのは、やはりお店でやって貰うよりも破格ですね お店でやって貰うのは、技術量やクオリティへの課金ですからね スポンサードリンク グルーはこんな感じ! グルーは

    【セルフまつエク】サロンでやるより3,000円オフ!初心者でも簡単にできるマツエクキット1,980円がコスパ良すぎてヤバい【おうちサロン・セルフ美容】 - 寝ても、覚めてもブログ
    coden
    coden 2023/10/12
    きになる
  • 20代のうちにしておきたい美容施術。 - あざとく可愛く生きていく。

    こんにちは。 ”あざとく可愛く生きていく。”へようこそ♡ 株式会社あざとかわいい 代表取締役のamiです☺︎ (そんなものはございません。笑) ”かわいい”のレベルは年々アップデートされて、 芸能人みたいな可愛さの女の子が一般人…なんてこともザラにあります。 ”かわいい”は自分のものだから、私が”かわいい”と思っていればいいんだけど やっぱり時々「周りの子ってかわいいなぁ」と思うこともある。 比べても仕方ないけど、それで心が揺らぐのもわかってるけど… たまーに比べて落ち込んじゃう!! だから、その気持ちを塗りつぶすように、言い聞かせるように 美容法、美容施術を検索…。 今日は、20代のうちにしておきたい美容施術を紹介します!! ”かわいい”に躓いている女の子、レベルアップしたい女の子の参考になればと思います♡ 医療脱毛 しみ・そばかす除去 二重埋没 歯列矯正 最後に 医療脱毛 エステ脱毛で

    20代のうちにしておきたい美容施術。 - あざとく可愛く生きていく。
    coden
    coden 2023/09/28
    埋没はまじで楽💓
  • 【カルディ】海老が濃厚!!洋風海老ラーメンが当たり商品でした♪【海老のビスク風ラーメン】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    海老好きさんにべて欲しい♪濃厚な海老スープに絡む寒干し麺がウマい洋風な海老ラーメンを紹介しています^^ 商品情報 商品名 カルディオリジナル 海老のビスク風ラーメン 容量・購入時価格 122g(めん重量80g) 185円(税込) 原材料 【ノンフライ麺】めん(小麦粉(国内製造)、小麦たん白、塩、卵白粉末/酒精、加工でん粉、ソルビット、かんすい、クチナシ色素、(一部に卵・小麦を含む))  【スープ】乳等を主要原料とする品(国内製造)、肉エキス、トマトペースト、砂糖混合異性化液糖、味噌、塩、エビ調味料、ソテーオニオン、ガーリック、動物油脂、植物油脂、マーガリン、えび粉末、小麦粉、酵母エキス、ペッパー/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、パプリカ色素、酸味料、カロチン色素、(一部に乳成分・小麦・えび・大豆・鶏肉・豚肉を含む) カロリー 1122gあたり 380k

    【カルディ】海老が濃厚!!洋風海老ラーメンが当たり商品でした♪【海老のビスク風ラーメン】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    coden
    coden 2023/09/27
    うますぎそう💓💓
  • 【粘膜リップになれなかった正直レビュー】イエベ春、ベージュピンクリップでやらかす - ありさ日記

    ありさです。 昨日購入したリンメルのオイルティントを日早速試してみました。 こちら、"ラスティングフィニッシュオイルモイストティントC C007ベージュピンク"です。 手に出すとこんな感じ。 ほほお。 とても上品なベージュピンクじゃないか。 これは良い粘膜リップになってくれそうだ☺️ 実際レビュー動画や記事を見た限りでも皆粘膜色っぽく発色していた。 これは期待が持てる...! と思うじゃないですか。 実際に付けるとこう。 唇の右下にあるニキビ痛いです🤤 え? めちゃくちゃピンクじゃない?? しかもちょっと青みすらある。 さっき手に出した時に感じていた程よいベージュはいずこへ。 ていうか彩度上がりすぎじゃない?!😨 もっと落ち着きのあるカラーだったはずでは...。 もはや蛍光っていってもいいぐらい明るいな。 その時私は思い出しました。 リップモンスターのピンクバナナがピンクに発色するこ

    【粘膜リップになれなかった正直レビュー】イエベ春、ベージュピンクリップでやらかす - ありさ日記
    coden
    coden 2023/09/25
    イエベ春にどんぴしゃなコーラルピンクむずいですよね😭
  • 米粉でポンデリング風ドーナツを作った - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    9月4日〜9月10日のお菓子作り Kurashiruに「ポンデリング風 米粉焼きドーナツ」というレシピがあったので作ってみた。形は歪だけど…雰囲気は出せていると思いたい。 絹豆腐と米粉が主な材料&油で揚げないのでヘルシー。 ミスドのポンデリングのように柔らかくてもちもち感。優しい甘さで美味しかった。きな粉にも合う。 簡単にできるので次の日も作ってしまった。今度は抹茶パウダーを練り込んだ。この苦味がクセになる…。 さらにその次の日、2つだけ取っておいたドーナツの表面に抹茶チョコレートを塗ってみた。湯煎で溶かしたホワイトチョコレートと抹茶パウダーを合わせたのだ。 夫に「ミスドの味がする」と言ってもらえた。 抹茶チョコレートが余ったのでクッキーの材料を追加して抹茶のクッキーを作った。焼く前は緑色が濃かったのに、焼くとほぼ抹茶の色が無くなるのが不思議だった。 9月4日〜9月10日の外国語学習 オ

    米粉でポンデリング風ドーナツを作った - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)
  • 【東京グルメ】蔵前の「結わえる 本店 」でランチ!寝かせ玄米定食「結わえる御膳」を食べた感想をクチコミ! - きのみきのまま

    私の引越しを手伝うために母が10日間ほど東京に来てくれていた間に母の誕生日があり、美味しそうなお店でランチしようと思い、寝かせ玄米で有名な「結わえる 店 」に行ってみることにしました。(2023年7月に行った時の情報です。) tabelog.com 場所 住所 アクセス 営業時間 定休日 お店 外観 内観 メニュー 商品 まとめ 場所 住所 東京都台東区蔵前2-14-14 アクセス 都営大江戸線「蔵前駅」A7出口より徒歩3分 都営浅草線「蔵前駅」A4出口より徒歩3分 蔵前駅から238m 営業時間 [月~土] 【ランチ】11:30~14:30(L.O 14:00)※ランチ予約不可 【ディナー】17:30~22:00 (L.O 21:00) [日・祝] 【ランチ】11:30~15:00(L.O 14:30)※ランチ予約不可 【ディナー】17:30~21:00 定休日 第一・第二日曜日、お盆、

    【東京グルメ】蔵前の「結わえる 本店 」でランチ!寝かせ玄米定食「結わえる御膳」を食べた感想をクチコミ! - きのみきのまま
    coden
    coden 2023/09/12
    きになっていたお店
  • 朝も刺し身!!充実の朝食「ダブルツリーバイヒルトン富山」☆金沢富山3泊4日➇ - 会社員ちょっとだけリッチ旅

    金沢富山3泊4日➇ 3日目の朝。 今回宿泊した「ダブルツリーバイヒルトン富山」は朝付きで予約。 2階のレストランでいただく。 スムーズに着席できたが、結構利用客多め。 ま、夏休みの週末、こんなものか。 まずは冷蔵棚から。 サラダ類。 瓶に入ったフレッシュジュース。 種類も豊富だ。 ハム、チーズ類。 朝からお刺し身!! 鰹のタタキに真鯛、ネギトロ。 とろろも用意されているので、朝から美味しい海鮮丼が作れてしまう。 卵料理が充実。 ウィンナーやベーコン等洋も充実。 でもキッチンではオムレツを作ってもらえる。 お好みでカニクリームソースを。 氷見うどんもお願いできるが、お昼を氷見うどんにしようとしていたので注文はせず。 お釜にはいったご飯とお味噌汁。 デザートも充実。 こちらが1日目の朝。 ご飯ととろろ昆布のおかゆが気になり半々。 デモキッチンで作ってもらったオムレツと、副菜モリモリ。 お

    朝も刺し身!!充実の朝食「ダブルツリーバイヒルトン富山」☆金沢富山3泊4日➇ - 会社員ちょっとだけリッチ旅
    coden
    coden 2023/09/09
    朝食ビュッフェでお刺身贅沢すぎる、、🤤
  • 私的、ゴーヤの一番美味しい食べ方。 - ムリせず頑張りすぎない生活

    こんにちは、れいです。 私の小さな畑では、もうそろそろ夏野菜は終わりです。 きゅうり、トマトは終了。 ピーマン、ナスはあと少し採れるかなぁ。 今年は、トマトもきゅうりもゴーヤもたくさん採れました。 お友達にあげたり、ダンナの実家に持っていったりしました。 ゴーヤは小さめの品種です。 写真、真ん中くらいの大きさのがたくさん取れました。 スーパーで売っているのはもっと大きいですよね。 皆さん、ゴーヤはどのように調理しますか? ゴーヤチャンプルーが有名ですが、最近飽きてきました。 ゴーヤの肉詰め作ったり、ゴーヤ茶作ったりしました。(ゴーヤ茶苦い!) あと、薄く切って茹でて、冷凍もしました。 今まで作ったゴーヤレシピで私的一番美味しかったのは、ゴーヤのかき揚げです。 息子は苦いといって、ゴーヤをあまりべないので、スライサーで薄く切った後、塩と砂糖を少々まぶして苦味取りします。 それでも、やっぱり

    私的、ゴーヤの一番美味しい食べ方。 - ムリせず頑張りすぎない生活
    coden
    coden 2023/09/08
    やりたい!!