タグ

2014年9月7日のブックマーク (12件)

  • ブログで潰されないためのアイデア。最悪のハードルを上げておく。 - 灰色の棚

    ブログに必要なものとして、「打たれ強さ」みたいなことが言われることがあります。もしくは「スルースキル」。 どちらも、『批判的な強い言葉が飛んでくるのは避けにくいから、飛んできても持ちこたえられる力が必要』という考え方だと思います。 それらを否定する気はないというか、打たれ弱すぎるとブログやっててきつくなることあると思うので、上に挙げた力があるといいと思ってます。 が、私には打たれ強さもスルースキルも無い、というか弱い(少ない)です。 そんな私がここ数年ブログをやってきた中で、気づいたらやっていた考え方を書いてみたいと思います。 では、いってみよー。 想定を超えてくるからダメージが大きい 「まさか」ということに対して、人は対応が遅れることが多いと思います。心のことも、おそらくそうではないでしょうか。 ブログをやっていて心が傷つくとしたら、それは「まさかこんなこと言われるなんて」という場合が多

    ブログで潰されないためのアイデア。最悪のハードルを上げておく。 - 灰色の棚
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    ほとんどのブログは何事も起こらないので神経質にならなくても良いと思いますよ。どうしても炎上が嫌ながら、はてなブログを使わないこと。他のブログサービスや独自ドメインでは、めったに炎上しません。
  • 通訳ガイドの日記 13 【ハートンホテル様からアメリカのお客様】 - elegance555のブログ

    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    日本人との会話ならシティ・バンクを誤解することはないでしょうが、外国の方と話をすると、こういう勘違いが起こるんですね。知人に外国人がいない自分には経験のないことなので新鮮です。
  • スカーレット・ヨハンソンの魅力に圧倒された映画「LUCY(ルーシー)」!リュック・ベッソン監督作品 - 鈴木です。別館

    最近、いろんなブログで話題となっていた映画「LUCY(ルーシー)」を観に行ってきました。映画館に観に行ってきたのは当に久しぶり。 (上映前につき撮影OKという事で撮影しております) これは観に行きたい!という事で行ってきました。 初めての映画館 近所でも無いけど車で1時間弱くらいかな?某巨大なショッピングモールの映画館へ。ここで映画を観るのは初めてです。 今はデジタルサイネージで映画の時間とか場合によってはあらすじとか見れるんですね。 映画「LUCY(ルーシー)」内容 映画のキャッチコピーとしては 人類の脳は、10%しか機能していない という事でもし脳を100%使えるようになったらどうなるか?というお話です。 以下、適当に書いたストーリー なんか仲良くなった男から呼び出されたら変なものを変な人に渡してくれ!とお願いされて、断ったら無理やり渡す事になった。そしたら渡す相手っていのが危険な組

    スカーレット・ヨハンソンの魅力に圧倒された映画「LUCY(ルーシー)」!リュック・ベッソン監督作品 - 鈴木です。別館
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    人間の脳は、ほぼ100%使われています。映画を見てないのでわかりませんが、10%しか脳は使われていないという前提じゃなければストーリーが成立しないのかな?
  • 私は中高6年間毎日同じ時間に起き、同じ時間に食事を取り、同じ時間に風呂に入り、毎日3時間勉強していた。 - 文系大学生日記

    2014-09-07 私は中高6年間毎日同じ時間に起き、同じ時間に事を取り、同じ時間に風呂に入り、毎日3時間勉強していた。 日記 朝10時に目が覚めた。昨日は深夜2時に寝たことを考えると、ちょうどいい時間だ。 今日は昼過ぎから部活。そのためあまりべ過ぎたくはない。朝兼昼ラーメンを作ってべる。昨日業務用スーパーで安く買ってきた麺とメンマと肉と卵。適度に安く適度に美味い。欲を言えば色合いのためにネギでも用意していれば良かった。 昼過ぎには家を出た。外は若干涼しいくらい。秋がどんどん迫っている。あるいはもう秋なのだろうか。季節のことは詳しくない。 部活自体も、涼しくてやりやすかった。 部活後は自由な時間。家でポケモンをしたりネットでブログやYoutubeを観たり。ポケモンについていえば、今シーズンレーティングバトルにおいて試行錯誤してきたパーティがやっと洗練され、弱点とカモを把握して

    私は中高6年間毎日同じ時間に起き、同じ時間に食事を取り、同じ時間に風呂に入り、毎日3時間勉強していた。 - 文系大学生日記
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    自分から生活スタイルを変えようとすることは、新たな発見があるので良いことですね。でも、規則正しい生活が必ずしも良いことではないでしょう。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    好意的な感情は積極的に表に出しても良いと思います。でも、しつこすぎると嫌がられますが。
  • 私が憧れる人っていうのは「自分を持っている人」「周りに振り回されない人」なんだよね。 - 空飛ぶ畳

    私は大人になった今でも自分の考えや信念がよくわからなくなることがあります。 そしてわけもなくイライラするときもあります。 いや、基は自分なりの信念は当然持っているつもりではいます。 持っているけどたまにふらふら~としている自分に気づくのです。 それは私を取り巻く人々であったり、社会であったり、世の中の風潮であったり、そういったものに振り回されている、というか流されているのだと思います。 どういうことかと簡単に言うと「周りの目を気にしている」状況に陥っていることなのかもしれません。 周りの目を気にして、来やりたくないこともやってしまっている時ほどストレスが溜まることはないですよね。 世の中には「やりたくない」けど「やらざるを得ない」という場合があるかと思いますが、それは大きく分けて2通りあると思っています。 自身の立場上の「責任」としてやらざるを得ない場合 来やる必要性はないのに「周り

    私が憧れる人っていうのは「自分を持っている人」「周りに振り回されない人」なんだよね。 - 空飛ぶ畳
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    「自分を持っている」というのと「わがまま」は、同じように思われがちですが、前者は他人の意思を尊重する姿勢がありますよね。
  • 子供の写真を残すなら、ミラーレス一眼がおすすめな理由 - 日なたと木陰

    皆さんのブログを拝見していますと、素敵な写真が多いです。 先日も有名ブロガーの方の機材紹介の記事があり、非常に興味深く拝見しました。 皆さん良い機材を使ってらっしゃいますね。羨ましいです。 私はと言いますと、写真は好きなんですが全くの素人です。カメラ好きと言うにはあまりにもお粗末な知識しか持っていません。 しかし、子供の写真をきれいに残したい、そして要所要所で子供と一緒に見返したい。そんな風に思っています。 私と同様にカメラは素人だけど子供の写真をきれいに残したいと思っている方は多いと思います。そんな方にはミラーレス一眼がおすすめです。我が家でも試しに買ってみましたが大正解でした。(現在は1台目を数年使い、2台目を購入しました。) では題です。 ミラーレス一眼って? 反射鏡を用いた光学式ファインダー(レフレックスファインダー)を使用しない仕組みの、レンズ交換式デジタルカメラ。 引用元:ミ

    子供の写真を残すなら、ミラーレス一眼がおすすめな理由 - 日なたと木陰
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    やっぱり一眼は写真がきれいですね。撮影された方の腕も素晴らしい。
  • ネット上での怒りを鎮めるライフハック例・著作権侵害は当事者(権利者)だけの問題ではない。用法用量を守って静かに怒る。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    ネット上での怒りを鎮めるライフハック。 公開しようと思って、ローカルに下書きしていたら、ブームが去ったパターン。私は、ネット上の著作権侵害行為、画像を「拾った」等々のパクリ事案は、怒り心頭になり、だいぶ昔に情熱的に書いたら炎上しました。 ムカっと来て、自分の怒りをエントリに書くと、燃えてしまう場合もあります。そういう時は、他のブロガーさんの意見を読んで留飲を下げる。そして、自分の感情の背景を肯定する理由をテキスト的に確認して、その後は静かに怒るというライフハックです。 イケハヤさんの記事で頭に血が上っていたこと。 絶賛炎上(してた)中のイケハヤさんのコンテンツをパクるの是非問題。私は、以下の引用部が一番注目しました。 パクリ云々は、他人がどうこう言う話ではないんです。そのパクリがNGかどうかは、著作権者しか判断できませんから。バイラルメディアはパクリだらけだ!著作権違反だ!と怒る人は、一体

    ネット上での怒りを鎮めるライフハック例・著作権侵害は当事者(権利者)だけの問題ではない。用法用量を守って静かに怒る。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    怒りは寝たら翌朝に忘れていることがあります。その場はやり過ごしてみるのも一つの手。
  • 「彼女は大人になってた」という話 - 価値のない話

    2014-09-07 「彼女は大人になってた」という話 個人的な話 中学生は、イイ。 コドモとオトナの境界線にいる小学校高学年から高校に入るくらいの年齢はいい。子供の純粋な気持ちと、それだけではいけないという焦燥と、子供を否定しなくてはいけないと言う自己否定と自己嫌悪がまぜこぜになった状態だから。 それまで卵の殻をつついていた友達が、ある日突然孵化をして卵から出て行ってしまったことに気が付いて、まだ子供の状態の自分を恥じる頃。子供の友達を置いてけぼりにしてしまった自分を責める年頃。そんな純粋なものが不純物と交わりつつ、純粋な気持ちを忘れたくない最後の抵抗をしているのが中学時代だと思っている。 内部崩壊したエネルギーを爆発させて一瞬に輝く美とか、散りゆくものの「あはれ」を感じる。そして大人になった彼らは、もう「子供」ではない。別の何かになっている。子供のままで永遠に過ごすことはできない。だか

    「彼女は大人になってた」という話 - 価値のない話
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    現在進行形の出来事は辛いことばかり。でも、過去を振り返ると、なぜか充実してたとか、楽しかったとか思うんですよね。
  • ブログ運営するならポモドーロを導入しなさい - 凡夫じゆうちょう

    2014-09-07 ブログ運営するならポモドーロを導入しなさい lifehack ブログ運営 凡夫です。先に結論を書きます。 ブログ運営するならポモドーロ導入した方がいい。捗ります。 以前こんな記事を書きました。 ライフハック失敗談 ポモドーロ編 ブログと相性良さそうだけどね - 凡夫じゆうちょう これでわかるように盛大に挫折しました。 ただブログを運営してるとやはり必要だなと判断し導入しています。 アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門 作者: Staffan Noeteberg,渋川よしき,渋川あき 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス 発売日: 2010/12/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 13人 クリック: 330回 この商品を含むブログ (56件) を見る ポモドーロのやりかた ということで復習。これがポモドーロのやり方です。 大ざっぱに

    ブログ運営するならポモドーロを導入しなさい - 凡夫じゆうちょう
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    ブログだけでなく、何をやるにしても時間を区切った方がはかどりますね。
  • 「Google Analytics」と「はてなカウンター」 どっちが正確な数字? - 鈴木です。別館

    はてなブログProを使っていて、更にアクセス解析ツールとして Google Analyticsを使っている方は割りと多いと思います。 でも、どっちの数字が正しいの?と思うかもしれません。 微妙に違うけど、ほぼ同じような数字になっている方が多いと思います。 正確性からいうと、どっちもどっちです(^^; Google Analyticsとはてなカウンターについて書いてみます。 はてなカウンターの仕組み(予想) 大きく外しているかもしれませんが、はてなカウンターそのものは恐らくGoogle Analyticsのデータを使っていると思います。 実は、はてなブログでGoogle Analyticsを使っていなくてもGoogle Analyticsが使われている事になっています。 はてなブログProでなくても、Google Analyticsを入れてなくてもどの「はてなブログ」にもGoogle Ana

    「Google Analytics」と「はてなカウンター」 どっちが正確な数字? - 鈴木です。別館
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    自分の場合は、はてなカウンターが多くなります。
  • 何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 - スーパー2020的思考

    2014-09-07 何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 生活 節約 普段台所仕事をしている時などにテレビをつけている人も中にはいるだろう。 でも、テレビも意外と電気代がかかるもの。LEDテレビ電気代は安くなったといっても、まだまだ無駄を削減することは出来る。 そこで私なりに考えたのが、過去に使っていたガラケーを再活用するもの。ガラケーの中にはdocomoのP-03Aのように、SIMを挿さなくてもワンセグが見れたり、DVDレコーダーで録画した番組をMicroSDカードへコピーしたものを見ることが出来たり剃る機種もある。 今もブログを書きながら、録画したガイアの夜明けをP-03Aで見ている。ガラケーなので画面は小さいが、音声は大きめに出せるので、ながら作業で活用するには充分なのだ。 録画したデータをDVDレコーダーから、P-03Aへ移動する手間はあるが、ある

    何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 - スーパー2020的思考
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/07
    古くなった電化製品も考えれば他に用途があるものですね。電気代の節約にもなります。