タグ

2008年8月9日のブックマーク (26件)

  • ニュース超速報! NECのホームページがブラクラとしてリニューアル

    1 名前: 雷諾(長屋)[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 19:16:39.54 ID:8JbGiFKa0 ?PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/kumambo.gif ソース 【中国・北京】五輪観戦の米国人男性を殺害、2人負傷 犯人は自殺 3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218273732/426 426 名前: 喜力(山口県)[] 投稿日:2008/08/09(土) 18:57:56.84 ID:lfvjaK5G0 FireFox使ってる奴ちょっと来い NECがやってくれたぜ! http://www.nec.co.jp/ 5 名前: 拉爾夫・労倫特(長屋)[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 19:17:14.38 ID:A7BzgPtq0 おいoper

    dododod
    dododod 2008/08/09
  • 件名:「スカイ・クロラ」観に行きましたー。 - もっこもこっ

    こんにちはー。毎日暑いですねー。夏バテしていませんかー? 早速「スカイ・クロラ」観に行きましたよー。 よかったです(^ω^) 観ているあいだ、当にいろいろなことを考えました。見終わってからもいろいろ考えました。 わたし的にはよかったと素直に言える作品ですが、そうですね、評価は分かれるかもしれませんね。 絵の好き嫌いも分かれるかもしれません。特に人物の絵の好き嫌いは分かれるのではないかと思います。 風景や背景は独特のレトロっぽい感じで、私よりもちょっと上の世代の人がなつかしく思うようなそんな感じでした。 ええ、期待のドッグファイトもよかったです。目を皿のようにしてみました! 寂しげな雰囲気がどこそこで漂っていて、頂点を極めた人類が衰退し、人口が激減した未来の世界のイメージでした。生きている人はほんのわずかで、かろうじて生き残っている人々が世界を動かし、それでも戦争ゲーム的に行っている、と

    件名:「スカイ・クロラ」観に行きましたー。 - もっこもこっ
  • 『スカイ・クロラ』を見て、若い人たちに伝えたい事を勝手に受信してきたぜ - きみにとどけてれぱしー

    「エンターテイメント作品と言ってたのに・・・」 「若者向けと宣伝してたのに・・・」などなど怨嗟の声ばかりが聞こえてくる『スカイ・クロラ』だけどおれは好きだ、好きなんだ。「若い人に伝えたいことがあるらしいから来たけど、いつもの押井作品じゃねーか」と怒ってるオタは押井監督のメッセージをまったく受信できてないよ! 若者気分なだけで加齢臭を振り撒いてるよ! それにお前チェリーボーイなだけで30過ぎだろ。だが皮肉にも「いつもの押井」という反応自体、彼らがメッセージを受け取り損ねた証拠であると同時に、押井守の伝えたかったことを見えやすくさえしてくれるのだ。 今回の(も?)押井監督は登場人物にテーマを語らせてくれたおかげで「栗山千明の写真集でオナニーしたいなー」くらいの感想しか浮かばなかったオタですら、伝えたかった言葉そのものには気付けたかと思う。ラストで主人公がひとりごちるセリフ。 いつも通る道だから

    『スカイ・クロラ』を見て、若い人たちに伝えたい事を勝手に受信してきたぜ - きみにとどけてれぱしー
  • 自分の遺伝子情報を調べる方法3つ | WIRED VISION

    自分の遺伝子情報を調べる方法3つ 2008年8月 8日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Wired How to Wiki 研究者たちは、ほとんど毎日のように、なんらかの健康状態と関係した遺伝子マーカーを発見したと主張している。もしあなたがこういった遺伝的特徴に関心があってチェックしたいなら、いくつかの選択肢がある。簡単な方法も、とても難しい方法もあるが、どれも安くはない。 選択肢その1:遺伝カウンセラーに相談する 自分の遺伝子構造に関する情報を得る、もっとも手軽でオーソドックスな方法は、遺伝カウンセラーに相談することだ。優秀な遺伝カウンセラーを見つけるには、『米国遺伝カウンセラー学会』(National Society of Genetic Counselors:NSGC)のウェブサイトを訪問するといい。 遺伝性疾患があるのではないか、または遺伝性疾患が子ど

  • 「せいぜい頑張って」五輪代表を福田首相流?激励 - MSN産経ニュース

    北京五輪選手村で日選手団を激励後、記念写真に納まる福田首相(最前列左から2人目)ら=8日午後(代表撮影・共同) 福田康夫首相は8日、北京五輪開会式を前に日選手団を激励するため選手村を訪問、あいさつした。 ただ、「まあ、頑張ってください。せいぜい頑張ってください」とか「私はね、日国民のためにメダルをいくつ取ってくれなきゃ困るなんてこと言いません。余計なプレッシャーかけちゃいけないと思って自制しているんです」などと、しばらく鳴りを潜めていた軽口を連発させた。とどめは「今年は、みんな旅行にも行かないで、家でテレビの前で一生懸命見ようということのようだ。ガソリンが高いせいもちょっとあるんだけどね」。 華やかな会場で心が緩んだのか、首相人は終始笑顔だったが、選手たちの心境はいかに。(北京 酒井充)

  • やばい、エロサイトがやばい

  • 人間の性欲を処理するために費やされているコストをいかに圧縮するかという考察

  • はてな

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてな
    dododod
    dododod 2008/08/09
    どんどんやれぇー
  • ぶっちゃけ、今のはてなブックマークってニュー速と変わんないじゃん

    最近つくづくそう思うんだけど、より痛い人が増えている感じがするね。 ブックマークのコメントの酷さにはもうついていけないものを感じる。 旧かな遣いで書いている丸谷才一気取りとか、ネガティブコメントを書くことに生きがいを感じている 香具師とか、条件反射で2ちゃんねるソースであちらこちら叩きまくる香具師とか、人間というより 機械のような感じがするんだよな。人工無能レス機械みたいな。 自分の不満の捌け口としてはてブを使っている人が激増してるんだよな。 あんまり考えてコメントをつけているようでもないし、既に来のブックマークから かけ離れたニュー速もどきに堕落した感しかないな。どこへいっても2ちゃんねる脳から 抜け出せない日のネットユーザーの質の低さが問題なのか、何が問題かわからないけど。

    ぶっちゃけ、今のはてなブックマークってニュー速と変わんないじゃん
  • 近代麻雀漫画生活:【鷲巣様とゆかいな仲間達】CLAMP

    2008年08月09日 【鷲巣様とゆかいな仲間達】CLAMP emifuwaさん(1976腐女子)からまゆたんばりのキラーパスを送られたので、近オリレビューよりも先にこっちだけ先に書いてみます。 あれは同人誌レベルって言うか、もはや同人そのものでしたねw 私もギャグ系の福同人はそれなりに持ってるしそういうサイトを巡回していたこともありますが、あの手のネタは数知れず見てきたものです。 しかし、私の中ではこの漫画は意外と高評価でした。 その理由として、そもそもCLAMP先生の漫画に全く期待していなかったというのがあるでしょう。 「ちょびっツ」とか「カードキャプターさくら」とかをツマミいした程度ですが、面白いと思ったことが一度も無いんですよ。 以前に近麻で4ページの読み切りを描いたこともあったけど、かなりヌルい出来だったし。 そういうわけで、大御所ならではのネームバリューに期待はしていました

  • 平均的な男女15才の時点で女性のほうが頭がいい理由 - pal-9999の日記

    オナニーをするためには、毎日一時間から二時間程度エロ動画集めに費やされている オナニーは一日一回として複数回の可能性等を排除して単純化して考えても健全な男子は月当たり30時間から60時間をその行為に使用している。 年間に換算すると360時間から720時間はオナニーのために費やされている。すると年間15日から30日に相当する。 やばい、エロサイトがやばい これを読んでピキューンときた。 日の15才の男女には学力差が存在し、女性のほうが男性よりも平均点が良い。実は、なんでこんな現象が現れるのか、最近考えていたのだが、これを読んでピキューンときたのだ。 理由は、15才の男性がオナニーに費やす時間と15才の女性がオナニーに費やす時間の差だ!! オナニーに関しては、ほぼ90%の男性が行っていると言われ、偏差は少ないといわれる。が、一方、女性でオナニーをするのは30〜70%と言われる。 女性がオナニ

    dododod
    dododod 2008/08/09
    すごい時間つかってるんだなぁ
  • 割とリア充の彼女に件の10はてダを本当に見てみてもらった。 - あったらしくるえるはてなくしょん

    ブロガーがリア充の彼女にはてなダイアリー世界を軽く紹介するための10はてダ - くるえるはてなくしょん すごいブックマがきてビックリしました。2008/08/08 現在 51ブクマなんて、そんなのも、はじめてだったんで驚いた*1。で、まあネタついでに、せっかくなので、昨日、うちの割とリア充な彼女に上記リンク先のはてダをそれぞれ見てもらいました。彼女もここは見てたりはする。ちなみに今は飲み会でいない *2。まあ、おまけってことで。 彼女は、どっちかっていうとリア充。だけどネットもわかる。 メーカー系企業につとめるOL 週末とかは学生時代からの友人と楽団で楽器の練習とか発表会とかしてる。 海外旅行とかがすごく好き。国内旅行も好き。 ネットとかPCとか普通に使える。mixiとかは稀に更新してる はてなはちょっと知ってる(友達や知人ではてダユーザがいる、あと、ときどきハイク見てるみたい) でも、有

    割とリア充の彼女に件の10はてダを本当に見てみてもらった。 - あったらしくるえるはてなくしょん
    dododod
    dododod 2008/08/09
    やんわり
  • 国内で北京オリンピックが盛り上がりに欠けるのは、皆が黒沢と同じ心境を味わっているからかもしれない - 空中の杜

    久しぶりにネタタグもの(内容はともかく、タイトルがちょっとネタっぽいので)。 北京オリンピックが今日からです。しかし今回は、なんか日国内での盛り上がりに欠ける気がするのですよね。他の人がどうかはわかりませんが、とりあえずオリンピック前にはたいてい売り上げが伸びていたテレビやレコーダーは、今年は全く売れていないみたいです。 ■五輪商戦:薄型テレビ伸び悩み エアコン急伸…猛暑の影響 まあこれは上のようなクーラー買い換え需要&それ以外に使うお金がないこと、地デジ移行問題(及びそれに関わるテレビ視聴低下)などが絡む複合要素なので、オリンピックが盛り上がってはいない絶対的な証拠にはなりませんが、体感として、そのように感じます。実際、やや高齢の人何人かに聞いても「今年は別にどっちでもいい感じ(見るけど)」というふうでした。 さて、これは前述のように意図的、意図せず両方のテレビ離れ、そして中国国内の数

    dododod
    dododod 2008/08/09
  • マクロスフロンティア関連ブログのお遊び - 北の大地から送る物欲日記

    シェリル・ノーム オフィシャルブログ Powered by Ameba ランカ・リー オフィシャルブログ Powered by Ameba マクロスフロンティアでは、アニメ中に出てくるシェリル・ノームとランカ・リーのオフィシャルブログがアメブロに開設されてて、編の流れとリンクした内容が楽しめるようになってるんですが、そのブログ中で出て来てる画像のAlt属性にもネタがしこまれてるようで。 IEでは画像にカーソル合わせるとAlt属性が見られるので、そのまま内容確認できます。他のAlt属性がそのまま見られないブラウザだと、ソースを参照して画像の部分を見るとAlt属性に書かれている内容を確認できます。 例えば、 の部分のソースは こんな感じ。 過去の分もこういうお遊びが入ってるので、見直してみると面白いかも。 マクロスF(フロンティア) 2 [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュ

    マクロスフロンティア関連ブログのお遊び - 北の大地から送る物欲日記
  • 僕たちはエロマンガが大好きだ。「淫漫王〜IN☆MAN☆OH!」創刊! - たまごまごごはん

  • コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ

    【緊急告知その1】参加者の手荷物確認等のお願い <協力のお願い> 今回のコミックマーケット74において、危険物の持ち込みを防ぐため、参加者の手荷物確認を行うことになりました。法律・条例に違反するもの、コミックマーケットのルールに基づく持込禁止物は、持ち込みできません。準備会スタッフ・警備員による確認にご協力をお願いします。 なお、持ち込み禁止物については、「コミックマーケット74カタログ」8ページを参照下さい。違反した場合、該当する物品などは没収し、以後返却には応じません。没収に応じていただけない場合、入場をお断りさせていただきます(諸注意部分については、ネット上からも参照可能です)。 手荷物確認に併せて、警備体制も強化されています。不審人物や不審物についてお気づきの点があれば、些細な内容でも構いませんので、お近くの準備会スタッフまでお声をおかけ下さい。 <手荷物確認実施の経緯と説明> 7

    dododod
    dododod 2008/08/09
    知らなかった人がごねそうだw
  • 宇野常寛『ゼロ年代の想像力』 - logical cypher scape2

    まず全体的な感想としては、面白かったし、方向性としても納得というか共感した。 しかし、読みながら、色々と批判したくなってくるのは何故なんだろうか。 とりあえず、以下、こののまとめと読みながら思った事を書いていくつもりだが、その中には「ここがおかしい」というものも含まれる。ところが、色々考えていると、それって単なる重箱の隅を突いているだけのように思えてしまう。重箱の隅つつきは面白くないよな、と思うので、あんまりしたくないのだが、何故かそういうものばかりが、読んでいてチラチラと頭をよぎるのである。 これは、このが、読んでいて自分のことを批判されているような気分にさせられるだからではないか、と思う。 重箱の隅を突きたくなるのは、図星だからなのであろうか。一方で、いや別に、この批判は俺のことを言っているわけじゃないなんだから、そんなに焦らなくても大丈夫、と思ったりもする。 それから、あとでも

    宇野常寛『ゼロ年代の想像力』 - logical cypher scape2
  • マンガを読む場所はどこ? - 漫画の樹海へご案内

    マンガやを、リビングなどで“座って読む”ことができません。 資料を読むとか、仕事に必要ななら読めますが、 そうでなければまず読むことはありません。 マンガ以外の雑誌や、字のは、だいたいが移動中に読んでいます。 電車や長距離バスの中は、読書に最適! コーヒーショップやファストフードもはかどります。 マンガやマンガ雑誌はまた別。 基的にマンガ雑誌やコミックは家の中から持ち出しません。 ですから、ネットカフェで読む以外は家の中での読書です。 コミックや雑誌を読むのは圧倒的にフトンの中。 寝る前に1〜3冊くらい読むのが最高なのです。 もしくはトイレの中も落ち着くのでいいかなと。 この季節は暑いので、あまり長居しようとは思いませんが。 フトンの中で読むと、座って読むよりも面白い気がするから不思議。 仕事が片付いて安心しているからか 余計なことに気をとられなくて済むからか 「寝転がっている」こ

    マンガを読む場所はどこ? - 漫画の樹海へご案内
    dododod
    dododod 2008/08/09
    もふもふしたソファー
  • 『「人類は衰退しました。」4巻発売に至るまでの執筆労力を考えてみた。』 - eichiの日記

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    『「人類は衰退しました。」4巻発売に至るまでの執筆労力を考えてみた。』 - eichiの日記
  • ラノベ史上初!はてなerヒロイン誕生 - sirobu@はてな Part2

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))伏見つかさ アスキー・メディアワークス 2008-08-10 売り上げランキング : 86 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「このままじゃいけないって……何度も止めようって、思った。 でもどうしてもやめられなくて……だってね、ブラウザ立ち上げると、 はてなアンテナに登録してあるニュースサイトが毎日あたしに新たな情報を伝えて、 色々買わせようとしてくるんだよ? ……うう、かーずSPとアキバBlogめ……」 才色兼備でモデル体型の美人だけど主人公にはツンツンで絶対零度な妹、高坂桐乃(14)。 そんな彼女には誰にも言えない秘密がありました。 それは…… バトル系魔法少女アニメと妹系エロゲをこよなく愛する隠れオタク だったのです。 思わず一昔前のテキスト系サイトみたいなノリになってしまいましたが、 まさに抱腹絶倒で読んでる

    ラノベ史上初!はてなerヒロイン誕生 - sirobu@はてな Part2
    dododod
    dododod 2008/08/09
    か、かわいい
  • 暇人\(^o^)/速報 弟に届いたチャレンジの漫画の内容が酷い

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/06(水) 23:26:10.86 ID:M7aEKpub0 初っ端から酷い 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/06(水) 23:26:45.20 ID:dE7/a9BD0 これはひどい 見てないけど 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/06(水) 23:28:44.09 ID:M7aEKpub0 あまり可愛くない幼馴染 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/06(水) 23:29:46.78 ID:doBsJaL40 ____ / \  /\ キリッ .     / (ー)  (ー)\ /   ⌒(__人__)⌒ \    今のお前には中学で部活をやる資格

    dododod
    dododod 2008/08/09
    ”今のお前には中学で部活をやる資格がない”/中学のワナ/ハッ!!このイラストカッコイイ…!!/すごい・・・名言のオンパレードです/インフレすごい
  • Twitterにセキュリティ懸念--トロイの木馬へのリンクや、自動追跡の脆弱性

    Twitter」の時代がついにやってきた。 かつてはWeb 2.0世代のデジタルエリートの遊び場だったマイクロブログサービスのTwitterは、今やオンライン犯罪の標的になるほど主流になっている。 Kaspersky Labは、一般ユーザーのコンピュータに感染することを唯一の目的として作成された、偽のTwitterプロフィールを発見した。 Kaspersky Labのブログ「Viruslist.com」によると、「かわいいウサギ」を意味するポルトガル語の偽名で作成されたこのプロフィールは、ポルノビデオを思わせるリンクを掲載しているが、このリンク先の正体は、MP3ファイルを装ってマシンからデータを盗むトロイの木馬ソフトウェアだという。 「リンクをクリックすると、ビデオを視聴するのに必要であるとして、『新バージョンのAdobe Flash』と称するものの自動ダウンロードの進捗を示すウィンドウ

    Twitterにセキュリティ懸念--トロイの木馬へのリンクや、自動追跡の脆弱性
    dododod
    dododod 2008/08/09
    スパムさんに気をつける/tinyurlだから特に注意する
  • パンダとポニョ(1): たけくまメモ

    日はまず『カンフー・パンダ』について書きたいと思います。先日、俺はこの作品について「見る気が起きない」ということをうっかり書いてしまいましたが(→★)、その後いろいろな人から「結構面白いですよ」とのご指摘があり、思い切って見ることにしました。 結論から言えば、見てよかったです。映画として面白かったことはもちろんですけど、それ以上に、『ポニョ』という作品を考えるうえでも『カンフー・パンダ』は見ておいてよかったと思いました。どういうことかといいますと、あらゆる側面から考えて、『パンダ』と『ポニョ』は正反対の場所に位置する作品だと思うからであります。 かつてレオナルド・ディカプリオが記者会見の席上、自分が出演した映画の話そっちのけで『千と千尋の神隠し』を絶賛したことがあります(横にいたスピルバーグ監督まで『千尋』を絶賛)。このときのレオ様の言いぐさが 「まるで別の惑星で作られた映画を見ているか

    dododod
    dododod 2008/08/09
    違い
  • 不要と言われれば退く覚悟はできている:ITpro

    BSデジタル放送の限定受信システム(CAS)として登場し,2004年に地上デジタル放送などのコピー制御にも広く採用されてから,デジタル放送によるテレビ視聴に欠かせないアイテムとなったB-CASカード。発行元であるビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS社)はそれ以降,事務所就業者数20人程度の小規模所帯でありながら,一躍重大な社会インフラを担う存在となった。一方,その役割の大きさと会社規模のアンバランスさ,不透明な収支構造などに対し,ネット上などではさまざまな噂や批判の声が絶えない。B-CAS社とは一体,どんな会社なのか。同社代表取締役社長である浦崎宏氏に聞いた。 事業内容と取引先について教えてください。 放送事業者に対するB-CAS方式の使用許諾とB-CASカード発行・所有権保持,カード機能の軸となる鍵の発行・管理,B-CASカードを利用する一般視聴者の登録台帳管理が事業

    不要と言われれば退く覚悟はできている:ITpro
    dododod
    dododod 2008/08/09
    (悪い意味で)
  • 知ったかぶりを突っ込まれたときに役に立つとっさの切り替えし術 - ダメダメちゅーとりある

    皆さんもよく「知ったかぶり」しますよね! 僕は毎日のように知ったかぶりをしています。 でもたまに「え、それ違うんじゃない・・・?」とか「あ、それ当は○○らしいよ」と突っ込みを入れられてしまうこともあります。 しかし、そんなときでもこんな切り替えしを使えば大丈夫! 相手は尻尾を巻いてすごすごと引き返すことでしょう。 あるいは自分が痛い感じになって周りの人が優しくとりなしてくれるかもしれません! ぜひぜひケースバイケースでお試しを! ■パターン1:全部知ってるんだよ、的な対応 「あぁ、そういう説もあるみたいだね」 あ、俺の言っていたのはいろいろあるうちの1説に過ぎないから、といった感じの大人の対応が好印象です。 さらに「他にも色々あるみたいだね、面白いね、ハハ」と言ってごまかしましょう。 「当は、そっちの方が最近は主流なんだよ」 上記のケースより高飛車に出る方法です。 当は突っ込まれた方

    知ったかぶりを突っ込まれたときに役に立つとっさの切り替えし術 - ダメダメちゅーとりある
    dododod
    dododod 2008/08/09
    がんばるよw
  • はてなブックマークはそのうちWeb上のリソースを対象にしたAmazon.comになりそう - yanbe.log

    関連エントリー機能のリリースを見てそんなことを思った. 機能で見るはてなブックマークとAmazon.comの比較 サービス はてなブックマーク Amazon.com アイテムの属性 タイトル,URL,文要約,ドメイン名,キーワード,カテゴリ,タグ,ブックマーク数 商品種別,タイトル,目次,著者,出版社,ISBN/ASIN,発売日,商品の寸法,Amazon.co.jp内ランキング コメント ブックマークコメント この商品について語る 分類 タグ/キーワード/URL/動画別ホットエントリ 内容による分類,出版社,ハードカバー/ソフトカバー,新品/中古 全体レーティング (ブックマーク数) おすすめ度 全体ランキング ホットエントリ ベストセラー アイテム推薦 関連エントリ 『この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています』 アイテムの内容検索 (はてなキーワードによる検索) なか見

    はてなブックマークはそのうちWeb上のリソースを対象にしたAmazon.comになりそう - yanbe.log