タグ

2011年12月1日のブックマーク (55件)

  • カラオケ定番曲・盛り上がる曲をシーンや季節に合わせてご紹介|JOYSOUND.com

    Pick Up 送別会で贈る曲特集 カラオケでおすすめの桜ソング特集 歓迎会のカラオケでおすすめの曲特集 春に歌えるカラオケ定番ソング特集 歌いやすい カラオケ行ったとき、歌う曲に困ってしまう方へおススメの歌いやすい曲を選んでみました。 JOYSOUNDがお勧めする「歌いやすいアニメソング特集」です。あなたの大好きなアニソンをカラオケで歌いましょう♪ 歌いやすい洋楽曲をJOYSOUNDがピックアップ!外国人と一緒にカラオケに行くときの参考にも!英語曲に挑戦してみよう! カラオケでみんなで楽しみたいから短い曲を歌おう!そんな時にJOYSOUNDの「短いから歌いやすい」特集がお勧め! カラオケで演歌のレパートリーをもっておきたい方必見!JOYSOUNDがおススメする「カラオケで歌いやすい演歌」特集です。まずは1曲、演歌に挑戦してみよう♪ シチュエーション別 旬のヒットソングやみんなが知っている

    カラオケ定番曲・盛り上がる曲をシーンや季節に合わせてご紹介|JOYSOUND.com
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所

    多くの知り合いのITプロフェッショナルと同様に、わたしも時々、友人や家族からIT業界仕事ができないかと頼まれることがある。なぜか、そう頼んでくる人の多くは、IT業界に働いている人はみな百万長者か億万長者だと思っているらしい。またIT業界年収について勘違いされているということ以外にも、IT業界の外部にいる人は、この業界の仕事がどれほど大変かを理解していないことが多いようだ。 このサイトの読者にはITプロフェッショナルが多いため、この仕事のメリットとデメリットはどちらもよく知っているはずだ。わたしがこの記事を書いた理由は、読者が次にIT業界仕事について非現実的な期待を抱いている友人から働きかけを受けた時に、相手にこの記事を送ればいいようにすることだ。 1.労働時間が長い IT業界にはあらゆる種類の仕事があるが、そのほとんどには1つの共通点がある。労働時間が長いということだ。IT業界で働き

    理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 金賞は「ポポポポ~ン」 ネット流行語大賞2011+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    今年、インターネット上で盛んに使われた言葉から世相を見る「ネット流行語大賞2011」が決まった。最高賞の金賞は「ポポポポ~ン」で、東日大震災後に放送されたCMの言葉がネットでも頻繁に行き交ったことを示した。銀賞は「なでしこJAPAN」。女子サッカー日本代表の愛称がW杯初優勝でツイッターなどでも一気に広がり、ネットとリアル(現実社会)の境界線が消えつつある現状を浮き彫りにした。 アンケートは「ネット流行語大賞実行委員会」(運営・産経新聞編集企画部)に参加する有名10サイトで11月18~24日に行い、ユーザー計15万3516人が投票した。 金賞の「ポポポポ~ン」はACジャパンの公共広告「あいさつの魔法。」の歌詞。CMを制作した東急エージェンシー北海道支社の若浜明子さんは「子供子ども向けのCMなので、友達が増えていく音として盛り込みました。注目されることはうれしいです」と話す。 銅賞の「僕と契

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 超危険ウィルスはどのようにして作られたか - クマムシ博士のむしブロ

    Image from Wikimedia オランダ・エラスムス医学研究センターのRon Fouchier博士が、人に感染する恐れのある超危険ウィルスを作成したと話題になっています。このウィルスに感染すると、かなり高い確率で死に至ると予想されています。 Scientists Brace for Media Storm Around Controversial Flu Studies: ScienceInsider このウィルスは、A型インフルエンザウイルスのH5N1亜型、いわゆる高病原性トリインフルエンザウィルスから作成されました。この元になったトリインフルエンザウィルスのRNAに5つの変異を入れたものが、今回の超危険ウィルスです。 Fouchier博士らは、この研究成果をまとめた論文をScience誌に投稿しました。しかし、この研究内容が公表されるとバイオテロなどに利用されてしまう恐れがあ

    超危険ウィルスはどのようにして作られたか - クマムシ博士のむしブロ
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • マスコミが「政治報道」できなくなった理由 御厨貴・東京大学先端科学技術研究センター教授に聞く【第3回】:日経ビジネスオンライン

    毎年のように変わる日の首相。日の「首相の器」が小さくなったのはなぜか? 歴代首相にロングインタビューを行ってきたオーラルヒストリーの第一人者、御厨貴東大教授と池上彰さんが探るシリーズ第3回。今回俎上にあげられるのは、マスコミの政治報道の問題です。 「政治」ではなく「政局」のすったもんだを興味位のみで報道する姿勢。政治家の一言を切り取って「失言問題」に仕立て、芸能人のスキャンダル報道のような扇情的なニュースとして取り上げるやり方。政治報道とは、来、マスコミによる権力の監視機能であり、基的には日国の政治を良き方向に導くのが目的のはず。「首相の器」と同時に「メディアの器」について、考えます。 池上:さて、「首相の器」の問題を取り上げたからには、返す刀で自らを一度切る必要があります。「マスコミの政治報道」姿勢について、です。 今の政治家は政治をやっていない、選挙活動と政局ばかりを気にす

    マスコミが「政治報道」できなくなった理由 御厨貴・東京大学先端科学技術研究センター教授に聞く【第3回】:日経ビジネスオンライン
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • マイナビ2013の広告がすばらしすぎる件

    “マイナビ2013の広告が気持ち悪い”と話題みたいですね。 「マイナビ2013の広告が気持ち悪すぎる」というブログ記事がアクセスを集めているようですし、twitterでは「気持ち悪い」とか「うわぁ」とか、批判的な感想が多く述べられています。 わたしは最初これを見たとき、「なんて素晴らしい広告なんだ!」と思いました。 なぜか。 それは、あの広告がとても「正直」だから。誠実とさえ言えます。 ◇◆◇ マイナビのターゲットは、あれを見ても「気持ち悪い」と感じない、もしくは感じたとしてもその自身の感覚を無かったことにしてしまえるほどには身体的・生理的感度の低い学生だと思います。 あの広告を見て生理的嫌悪感を感じる人は、ハナっからマイナビのアクティブユーザーになんかならないだろうし、 そんな人たちはハナっからマイナビのターゲットではないからです。 ですから、ユーザーの選別という意味ではあの広告は非常に

    マイナビ2013の広告がすばらしすぎる件
    dododod
    dododod 2011/12/01
    ”マイナビのターゲットは、あれを見ても「気持ち悪い」と感じない、もしくは感じたとしてもその自身の感覚を無かったことにしてしまえるほどには身体的・生理的感度の低い学生だと思います。”
  • りぼんで「ローゼンメイデン」スピンオフ連載スタート

    日12月1日に発売されたりぼん2012年1月号(集英社)にて、PEACH-PIT「ローゼンメイデン」のスピンオフ「ローゼンメイデン dolls talk」がスタートした。作画を手がけるのはかるき春。 「ローゼンメイデン」は、少年・ジュンとアンティークドール「ローゼンメイデン」の戦いを描いたゴシックファンタジー。週刊ヤングジャンプ(集英社)にて月1ペースで連載中だ。スピンオフの「ローゼンメイデン dolls talk」では、ドールたちの日常にスポットを当てて描かれる。なお日発売のなかよし1月号(講談社)でも、PEACH-PITの新連載「クギ子ちゃん」がスタート。りぼん1月号となかよし1月号には、両誌には珍しい相互広告が掲載されている。 また今号では、種村有菜「桜姫華伝」の連載3周年を記念したキャラクター人気投票を開催。12月28日に発売される次号りぼん2月号では、槙ようこの新作読み切り「

    りぼんで「ローゼンメイデン」スピンオフ連載スタート
    dododod
    dododod 2011/12/01
    やっぱりビー玉みたいな目は可愛いな、犬星好きとしてはほんとにそう思う
  • 【漫画】江口寿史、スピリッツ作品を批判 → GANTZ奥「老人はほうっておけ」

    ■編集元:ニュース速報板より「江口寿史が背景が写真みたいな漫画を批判→GANTZ奥「老人はほうっておけ」 ★2」 1 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/30(水) 19:51:23.17 ID:BKzVj92m0 ?PLT(13333) http://togetter.com/li/220910 続きを読む

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 漫画家・赤松健氏の語る「萌え絵の頭部デッサン」

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu これは最近の絵柄でも受け継がれており、原作版「はがない」 http://t.co/MVjDglAl もこれくらいの角度で、アニメ版「おれいも」 http://t.co/NgcLHUPS も似たような感じ。「けいおん」も同じ方向に伸びます。 2011-12-01 12:34:12 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 絵に詳しい人なら、これは「赤ちゃんの頭部デッサンをデフォルメしたものだ」と指摘するでしょう。能的に可愛く見せる技術なわけです。「目は、必ず頭部の中心点よりも下に配置する」という幼児画の鉄則も守られています。しかし「あずまんが」は割と黄色の方向に伸びている。ここが面白い。 2011-12-01 12:35:32

    漫画家・赤松健氏の語る「萌え絵の頭部デッサン」
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • KAI-YOUのインタビュー の 今日マチ子

    comic writer ──Machiko Kyo’s interview マンガ家として数多くの連載を抱え、10月には初の作品集『炭酸水の底』を刊行された今日マチ子さん。1Pマンガを掲載するブログ「今日マチ子のセンネン画報」も更新する脅威の多作ぶりを発揮される今日さんに、マンガへの取り組み方についてお話をうかがいました。 「今日マチ子のセンネン画報」 Page1: 今日マチ子さん ──今日さんとマンガとの出会いからうかがっていきたいと思います。元々は美大に通われていたんですよね? 今日 そうですね。そこでは現代アートを中心に、みんなが様々なジャンルでの作品づくりをしていました。私は1年生の後半から、大学を卒業して社会人になって少しの間まで、ずっとイラストエッセイ形式のミニコミの発行を続けていました。大学に通い始めた時、電車で片道2時間半もあったので、その間で1枚を描き切って、駅を降

  • 「ハヤテのごとく!」西沢さん増量中☆ - ぷらずまだっしゅ!

    12月に出る「ハヤテのごとく!」31巻の限定版には劇場版DVDがついてくるそうで、しかもお値段3000円。劇場版は良い出来でしたし、この値段なら「買い」なのではないでしょうか。 まだ見ていない方はもちろん、劇場で見た方も改めて見返せばまた色々と発見があると思いますし。31巻が出ればようやくネタバレを気にせずに劇場版トークができそうです。 さて、今週の「ハヤテのごとく!」では西沢さんが太りました。 いつの間にか3キロほど太っていた西沢さん。3キロのものとしてペットボトルの水やバーベル、米などが挙げられていてなんというか生々しい。 見た目的にはいつもと同じ西沢さんですが、何故鏡の前で乳首を隠すのか! そもそも風呂上がったばかりのバスタオルを巻いた状態で髪留めをつけてるというのもよくわかりませんが。とりあえず一樹になりたい。 いやあなた2ページ前で「見た目は変わってない」言ってたんだからいいです

    dododod
    dododod 2011/12/01
    裸で鏡スタイル確認する西沢さんかわいい
  • スライムの青のこと : 有機化学美術館・分館

    12月1 スライムの青のこと さて昨日からツイッターなど眺めておりますと、どうやらこいつが大人気のようであります。 ずどーん。 ドラゴンクエスト発売25周年を記念した、ファミリーマート限定で売っている「スライム肉まん」なのだそうです。実は筆者はドラクエなるものを一度もやったことがなく、この形態を見ても何の感興も呼び起こされないのでありますが、まあかつてやりこんだ方々にはたまらない商品なのでありましょうね。 しかしこの商品、色が普通の肉まんにはあり得ないスカイブルーです。青ってのは基的に欲を失わせる色なんだそうですが、まあこの場合やむなしでしょう。しかしこの色を何で出しているのか、化学者としては気になるところです。青色1号か何かかなと思ったら、「合成着色料を一切使用しておりません」とのことです。天然由来のものってことですね。 青色1号。いかにも人工な構造。 実は生物界にあって、青という色

    スライムの青のこと : 有機化学美術館・分館
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • The AMD's Cafe:AMDはIntelとの競争を諦める - livedoor Blog(ブログ)

    何という.. ・AMD To Give Up Competing With Intel On x86? CPU Prices Already Shooting Up  by techPowerUp! ・AMD Not Competing with Intel Anymore, Goes Mobile  by Softpedia ・AMD shifting competitive focus away from Intel in 2012   by The Verge Bulldozerアーキテクチャが奮わないAMDですが、スポークスマンのMike Silvermanによると、AMDは変曲点にあり、AMD vs Intelという古い考え方を捨てる必要があるだろうとのこと AMDは10月時点で、2014年までにCPU性能を50%上げると言っていたそうですが、Intelは既にAMDを50%以上上

    dododod
    dododod 2011/12/01
    ”AMDは変曲点にあり、AMD vs Intelという古い考え方を捨てる必要があるだろう”
  • NTT西日本、フレッツ光新プラン発表!通信量が2億バイトを超えない限りずっと月2940円!これはお得や : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/11/30(水) 19:39:16.87 ID:5aDO2OAs0 ■NTT西日 光回線サービス「フレッツ光」を月2940〜5880円で利用できる新料金プランを2012年1月13日から導入する。 携帯電話の料金プランで採用されている2段階定額制を採用。割安感のある料金体系で需要を喚起する。 インターネットのデータ通信量が200メガ(メガは100万)バイトまでなら2940円で済む。それ以上利用すると10メガバイトごとに約30円ずつ加算され、 1.2ギガ(ギガは10億)バイトを上回った場合は、どれだけ利用しても5880円で収まる。 http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E1E2E2949E8DE1E2E3E3E0E2E3E38698E3E2E2E2;da=96958

    dododod
    dododod 2011/12/01
    200Mと聞くと全然少ないけど、2億バイトだとなんとかなる気が一瞬する、不思議!
  • スクライドオルタを見てきたおwwwww « おれせん。

    この記事のタイトルはサブタイトルのTAOと掛かっています。 観測範囲にスクライド話が全く引っかかってこないので公開されてるの全然把握してませんでしたがとっくに始まってる&池袋は16日までと知って即行ってきたです。 まぁなんというか「単体の映像作品としては明らかに詰め込み過ぎ」で間も余韻もあったもんじゃないのですが、そこはそれ「原作」のテンションの高さと「原作のテンションの高いところを『間も余韻もなく詰め込んだ』代物」であるだけに、ジェットコースター感はそれなりに高くて久々に見るにはこれはこれで良いかな、と。(水守とシェリスとか瓜実とか、要するに「カズマと劉鳳」に直結する部分以外は相当端折られてる気がしますが、それでも詰め込み過ぎ感) そもそも旧作の映像さっぱり覚えてないんで何処が新作パートなのか判らないってのと、所々普通に作画が微妙なところがあって「にょろーん」って感じでしたが、ホーリーの

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 「神のみぞ知るセカイ」天理可愛すぎワロタ : ヤマカムセカンド

    いいんじゃないのかな!(←何故か上から目線) どうも前作「あおい坂」の鈴姉や千秋に比べると、ヒロインとしての魅力がイマイチであり、優希は縞パンキックぐらいしか見せ場がないと思ってたいました。しかしなかなかどうして。夏服のおかげで隠れ巨乳だと判明し、また髪型変えてどえりゃー可愛くなったじゃないですか。透けブラの1コマといい、田中モトユキ先生は分かっているな、と。アンナを交えての三角関係をご所望致す! さて、ご褒美タイムに突入した「神のみぞ知るセカイ」。 欄外の煽りで「天理がお風呂にあらわれた!」とか書かれてますけど、天理にとっては突然現れたのは真っ裸の桂馬ですよ。突然ディアナとチェンジし、お風呂場でスクール水着。前門の虎、全裸の桂馬!後門の狼、天然女神!もう引き返せない。逃げ場なし。鮎川天理はその時どうする!

    「神のみぞ知るセカイ」天理可愛すぎワロタ : ヤマカムセカンド
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 【祝】「横浜DeNAベイスターズ」が発足、楽天が完全敗北 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    プロスポーツ全体のためにも、今回の決着は実に良かったと思います。 スポンサーの新陳代謝は時代の流れに応じて柔軟に行うべきですし。 DeNAの加盟申請承認…プロ野球実行委 http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20111201-OYT1T00617.htm そして、あれこれ画策するも、最後の最後まで劣勢を覆せず、オリックスですらDeNA参入反対に回らせることができなかった楽天陣営のアレでナニな感じもまた素晴らしい。三木谷浩史氏は偉大な経営者であり、尋常ならぬ競争意欲を持つが故に、常人には同業排除ぐらいにしか見えなかったのが残念であります。 楽天“猛”反対!DeNA審査4時間も http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111123-867265.html これで三木谷さんが経団連を出た

    【祝】「横浜DeNAベイスターズ」が発足、楽天が完全敗北 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 岩明均『ヒストリエ』7巻のコマ割りが味わい深い - マンガLOG収蔵庫

    既に師走に入ってしまったので先月下旬になりますか、長らく待っていた『ヒストリエ』の新刊が発売となりました。 ヒストリエ(7) (アフタヌーンKC) 作者: 岩明均出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/11/22メディア: コミック購入: 12人 クリック: 435回この商品を含むブログ (85件) を見るヒストリエ 7 (アフタヌーンKC) 作者: 岩明均出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/11/22メディア: コミック購入: 2人 クリック: 184回この商品を含むブログ (12件) を見る 刊行ペースは実にゆっくりではあるものの、相変わらずの圧倒的面白さですなぁ。 この巻では、アレクサンドロスのもう一つの人格・ヘファイスティオン誕生のエピソードと、エウメネスがマケドニアで着実に地位を固めていくくだりが描かれています。とりわけヘファイスティオン誕生の、9ページに及ぶ「蛇

    岩明均『ヒストリエ』7巻のコマ割りが味わい深い - マンガLOG収蔵庫
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 新刊「死体泥棒」のお知らせ | 眠たがり

    星海社さんよりが出ます。 タイトルは「死体泥棒」です。  前作「ドッペルゲンガーの恋人」から引き続き、シライシユウコさんのイラストが目印です。 今回も綺麗なイラストありがとうございました。まだ僕もを手にしてはいませんが、どんな出来上がりになるか楽しみです。  発表順が逆になりましたが、実はこの作品は「ドッペルゲンガーの恋人」の前に執筆したものです。 「ドッペルゲンガー」が若干複雑な性格を持った妹ならば、こちらはもう少し素直な性格の姉です。 もっとも、書き手の自作への感想ほど当てにならぬものもありませんが。  というわけで、告知でした。 発売日は、12月15日だそうです。 死体泥棒 (星海社FICTIONS) 死体泥棒 (星海社FICTIONS)の他のレビューをみる» 唐辺 葉介,シライシ ユウコ --- ¥ 1,260 (2011-12-16)

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • サイトもブログもコンテンツありき。+「コメント力」があれば最強。 - かみんぐあうとっ

    ブログ, 今思ってることサイトもブログもコンテンツがあってこそ人は見に来る読み来る。まぁ当たり前といえば当たり前なわけで、そこに行けば何かがある、だから人は行く。そんなもの。1.独自のコメント路線を走るまなめさんプラス、最近考えているのは、コメント力があれば、それに魅かれて人はやってくる人はいるよね、ということ。独自のコメント路線を走っている人で思い出すのはまなめはうすのまなめさん。まなめはうすに取り上げるニュースは、まぁ長年の読者であれば、だいたい傾向やパターンは予想できたりするんじゃないかな、と。かく言う私もネットを巡回していると、「ああ、これまなめはうすが取り上げそう」とかなんとなくわかったりして、まなめはうすの朝の更新は、答え合わせみたいな感じになってます。私はほってんとりは勿論、はてブがある程度ついてる記事は、一応チェックするので、まなめはうすさんには、個人のマイナーな誰も見つけ

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • ■ - 旧ポ☆ニュー跡地

    男性は平均19回、女性は平均10回だった。 若い男性については7秒に1回、1日8000回以上もセックスについて考えるという通説が あったが、大幅に修正されたことになる。 ああ、たしかに8000回はおおげさだよね。おれも毎日7800回くらいしか考えてないと常々思ってたよ。 セックルの行為自体じゃなく スカート短けーとか、いい足してんなとか そういうのも含めてってことな まあそれなら1日何回かはあるわ ああねえ。 [男性の脳は「女性の裸」を非常に速く処理していることが明らかに – ロケットニュース24(β)] まあ、こういうことに長けてるCPUを積んでますからね。だけど、ときおりベージュなんかをご認識してぬか喜びしたりするんですよね。 回数なら一回だ 時間は一日中だがな これがオシャレレス大賞かな。おれもこういうことのいえるダンディになりたいもんだ。

    ■ - 旧ポ☆ニュー跡地
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • Loading...

    dododod
    dododod 2011/12/01
    調子が悪くなったらわざと水没させるか、と思ったけど60%まで保証か
  • [The クラッシュ!] レノボ ThinkVision LT1421

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • “仏像”が可動式フィギュアに! 海洋堂「リボルテックタケヤ」シリーズを2012年2月から発売 - はてなニュース

    海洋堂は2012年2月から、仏像をモチーフにしたフィギュア「リボルテックタケヤ」シリーズを販売します。2月1日に発売される第1弾は、四天王の一人「多聞天」です。 ▽ タケヤシリーズ|REVOLTECH(リボルテック)シリーズ|株式会社 海洋堂 ▽ リボルテック5周年記念企画 オリジナル新ファミリー発表! - リボルテックタケヤ|株式会社 海洋堂 「リボルテックタケヤ」は、海洋堂が展開するアクションフィギュアシリーズ「リボルテック」の5周年記念企画として登場しました。企画、デザイン、原型制作、彩色までの総指揮を、高い造形力で知られているフィギュア造形作家の竹谷隆之さんが担当しています。 公式サイトに「仏像を可動させ、ポーズをとらせる…そんな“冗談”レベルの考えを、ハイレベルで実現」と記されている通り、フィギュアは可動式で、頭や肘、衣装、足などが動かせます。付属の武具や飾り台で仏像の“威信”を

    “仏像”が可動式フィギュアに! 海洋堂「リボルテックタケヤ」シリーズを2012年2月から発売 - はてなニュース
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン

    NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日国内で販売することで、アップルと基合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。 国内の携帯電話会社ではソフトバンクモバイルが2008年に初めてiPhoneを発売し、今年10月にはKDDI(au)も最新型「iPhone4S」の販売を始めた。ドコモの参入によって大手3社すべてがiPhoneを取り扱うことになり、携帯各社の競争の軸は端末から通信品質や料金面にシフトすることになりそうだ。 アップルの要求にドコモが応じた 複数の関係者によると、11月中旬にドコモの山田隆持社長と辻村清行副社長らが訪米し、アップル社でティム・クックCEO(最高経営責任者)らと会談。次世代iPhone

    ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • この本がスゴい!2011

    今年もお世話になりました、すべて「あなた」のおかげ。 このブログのタイトルは、「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」。そして、このブログの目的は、「あなた」を探すこと。ともすると似たばかり淫するわたしに、「それがスゴいならコレは?」とオススメしたり、twitterやfacebookやtumblrで呟いたり、「これを読まずして語るな!」と叩いたり―――そんな「あなた」を探すのが、このブログの究極の目的だ。 昨年までの探索結果は、以下の通り。 このがスゴい!2010 このがスゴい!2009 このがスゴい!2008 このがスゴい!2007 このがスゴい!2006 このがスゴい!2005 このがスゴい!2004 昨年から始めたオフ会で、たくさんの気づきとオススメと出会いを、「あなた」からもらっている。目の前でチカラ強くプッシュしてもらったり、物語談義を丁々と続けたり

    この本がスゴい!2011
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • マイナビ2013の広告が気持ち悪すぎる 就活生に甘える社会人

    就活問題・労働問題・教育問題などをとことん考察していくブログ。たまに、就活生・労働者を擁護する言説を批判することも。「日の就活って何だかおかしい!」と漠然と感じている人から「就活のおかしさをきちんと勉強したい」と考える人まで是非御覧下さい。 twitterで見つけたのだけれど、「考えるすべての就活生に」という題のマイナビ2013の広告が気持ち悪すぎて笑えるものとなっています。 僕も今日駅でこの広告を見かけたのだけれど、思わず笑い出しそうになりました(笑)このブログ初の画像掲載がこんなものになってしまうとは・・・(画像をクリックすると、引用元に飛びます)。一体、なんなんですかこれ。 僕が見る限り、映っている就活生(もしかすると就活生じゃなくて内定者とかなのか?)皆が同じようなリクルートスーツを身にまとい、同じようなポーズをしている。しかも、そのポーズと言うのが、ウォルター・アイザックソン著

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 「日常系マンガ」が人気…現実離れのステキ空間 : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    主人公やその友人など周囲の人物たちの、たわいない学生生活などを描いた「日常系マンガ」が人気を集めている。 とはいえ、そこで展開される“日常”は、必ずしも一般的に想像できる日常とは限らない。日常って何?と思わず考えさせられるようなマンガの世界、あなたものぞいてみませんか?(福田淳) タイトルにそのものずばりを銘打っているのが、「月刊少年エース」で連載中のあらゐけいいち『日常』(角川書店)だ。それとは裏腹に、内容は実にシュール。どこにでもありそうな高校を舞台にしているものの、背中にねじ巻きをつけたロボ女子高生や、胸飾りをして貴族のように振る舞う男子が登場したり、囲碁サッカーなる謎の競技の部活があったり。普通の女子に見えるキャラクターたちも、床に落としたタコさんウインナーを劇的にキャッチしようとするなど、エキセントリックな言動を繰り広げる。 「昭和純文学作品が好きなので、タイトルをできるだけ端的

  • Androidにあの名作たちが登場! 『CLANNAD』、『AIR』、『Kanon』が遊べるカタログサイト“ビジュアルアーツ★MottoSP”がオープン - ファミ通.com

    Androidにあの名作たちが登場! 『CLANNAD』、『AIR』、『Kanon』が遊べるカタログサイト“ビジュアルアーツ★MottoSP”がオープン

    Androidにあの名作たちが登場! 『CLANNAD』、『AIR』、『Kanon』が遊べるカタログサイト“ビジュアルアーツ★MottoSP”がオープン - ファミ通.com
    dododod
    dododod 2011/12/01
    iOS版はまだですか
  • まるでフィギュアみたい! 折り紙アートの完成度がすごい(写真ギャラリーあり)

    まるでフィギュアみたい! 折り紙アートの完成度がすごい(写真ギャラリーあり)2011.11.30 21:30 これはお見事! まるでよくできたフィギュアのようですが、素材は「折り紙」。ここまでいくともはや立派なアートですね。ネタ元ではこの他にも色々な折り紙アートが紹介されているのですが、どれもクオリティが高くてびっくりします。 こちらはアイアンマン。色合いも完璧です。 キャラクターだけでなく、子どもが喜びそうな恐竜や、 かぶと虫まで! いやはや、折り紙職人恐るべし、ですね...。 その他の作品については写真ギャラリーからご覧ください。 折り紙で作られた「フィギュア」。これなら部屋に飾りたい。[ゆっくりしていってね!!! -ゆっくりライフハック、しませんか?-] (山田井ユウキ)

    まるでフィギュアみたい! 折り紙アートの完成度がすごい(写真ギャラリーあり)
    dododod
    dododod 2011/12/01
    水銀灯!
  • よつばとたよれるお姉さん「よつばと!」11巻 | フラン☆Skin

    よつばと! 11 (電撃コミックス) 著者/訳者:あずま きよひこ 出版社:アスキー・メディアワークス( 2011-11-26 ) コミック ( ページ ) 作者サイト:あずまきよひこ.com 作者twitter:あずまきよひこ (azumakiyohiko) on Twitter 年に一度のお楽しみ! よつばと!最新刊だよー! という訳で今回は各話毎に解説&感想を試みるテスト。 ■第70話「よつばとうどん」 読むお腹が減る話 うどん編。 ご近所探検でうどん屋さんで手打ちうどんを観察するよつばのお話。 店の主人がうどんを打ってるのを店外から見てたよつばが、 もっと見たくて店内に迷い無く迷い込むよつば。 ご主人は比較的寡黙なおじいちゃんでいかにも”料理人”って人なんだけど、 店の人は朗らかであっさりと見学を許されるよつば。 とはいえちゃんとお願いするのも忘れません。 「おじいちゃんがなんかし

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • エリンちゃんかわいい!だけじゃない!!『獣の奏者』のすすめ - 水星さん家

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 紅白に林檎、猪苗代湖ズら初出場7組&ラルク、絢香、長渕も

    今年は紅組と白組あわせて55組が出場。番組初出演となるのは紅組の芦田愛菜、KARA、神田沙也加、椎名林檎、少女時代、白組の猪苗代湖ズ、鈴木福の計7組。芦田愛菜と鈴木福はユニットとしてパフォーマンスを行う。さらに、先日歌手活動再開を発表した絢香をはじめ、長渕剛、松任谷由実、ゆず、L'Arc-en-Ciel、Perfumeといった面々の参加も明らかになった。 日の記者会見には、初出場アーティストのうち椎名林檎を除く6組が出席。初紅白出場にかける意気込みや思いをそれぞれ語った。 デビューしたときから紅白に出たかったというKARAは、「紅白に出場できてうれしいです。番はメンバー全員で悔いのないステージにしたいです」と日語で意気込みをコメント。少女時代も紅白出場の喜びを明かし「事務所の先輩のBoAさんや東方神起が立ったステージに立ててうれしいです」と述べた。 母の松田聖子とともにステージに立つ

    紅白に林檎、猪苗代湖ズら初出場7組&ラルク、絢香、長渕も
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 陰陽座、瞬火書き下ろし戯曲原作の2年ぶりアルバム発売

    × 112 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 40 9 7 シェア 2009年9月発売の「金剛九尾」から2年3カ月ぶり、通算10作目のオリジナルアルバムとなる作。リーダーの瞬火(Vo, B)がバンド結成当初から構想を重ねてきた戯曲「絶界の鬼子母神」を原作として制作されたトータルコンセプトアルバムに仕上がっている。全12曲にわたる収録曲は1つの組曲として構成。アルバムリリース日に同時発売される「鬼子母神」の原作脚「絶界の鬼子母神」と合わせて楽しむことで、戯曲の世界観をより深く楽しむことができる。 2012年3月からは、このアルバムを引っさげた全国ツアー「絶界の鬼子母神」もスタート。3月20日の埼玉・戸田文化会館を皮切りに全国10都市で開催され、4月22日に東京・NHKホールでツアーファイナルを迎える。チケットの一般発売は1月

    陰陽座、瞬火書き下ろし戯曲原作の2年ぶりアルバム発売
  • Perfume - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    念願だった東京ドーム公演の成功や、世界に視野を広げた活動展開など、前作「⊿(トライアングル)」発売から現在までの2年4カ月でPerfumeを取り巻く状況はさらに大きく変化している。そんな中でリリースされた待望のニューアルバム「JPN」は、5枚のシングルに収録された9曲を含む全14トラックを収録。アルバム用に追加された4つの新曲はいずれも彼女たちの新しい魅力を引き出しており、過去のアルバムとはどこか空気感が異なった、それでいてPerfume以外の何者でもない個性あふれる1枚に仕上がっている。 これを記念してナタリーではメンバー3人にインタビューを実施。新作「JPN」にまつわるエピソードを訊きながら、今後の海外展開のことや、Perfumeが目指す新しい目標などについても語ってもらった。 取材・文 / 橋尚平 撮影 / 中西求 ニューアルバムは「大人可愛い」 ──新作すごく良かったです。これま

    dododod
    dododod 2011/12/01
    「JPN」インタビュー
  • http://www.newslogplus.com/2011/11/ivybridgecore-i7-3770-vs-i7-2600.html

    http://www.newslogplus.com/2011/11/ivybridgecore-i7-3770-vs-i7-2600.html
    dododod
    dododod 2011/12/01
    マイナチェンジ
  • EXPLORER のアドレスバーの秘密 - Windows 2000 Blog

    うにょーん 2. Desktop にあるショートカットやファイルやフォルダが直接開ける 名前を入れると自動的に補完してくれます。 3. Javascript が直接実行できる これは結構有名ですね。ちなみにFirefoxでもできます。 4. about:mozilla と入れると、ブルーに コードも謎です ちなみに、Windows XP にはありませんでした 5. about:PostNotCached と入れると 期限有効期限切れ ちなみに、about のコマンドは HKEY_LOCAL_MACHINE の SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\AboutURLs に入っています 6. res:ファイル名/UI名で ファイルの UIFILE (リソース番号23)が開ける res://c:\windows\system32\shdoclc.dll/dns

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 進化し続ける「法律相談・弁護士情報プラットフォーム LEGALUS(リーガラス)」

    LEGALUS(リーガラス)は法律を身近に・手軽にご利用頂くための法律情報提供サイトです。幅広い条件から法律事務所・弁護士を探せます。また、弁護士の先生は業務支援ツールとしてもお使いいただけます。

    進化し続ける「法律相談・弁護士情報プラットフォーム LEGALUS(リーガラス)」
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 【リボルテック】仏像が格好良すぎる件|fig速

    無題 Name 名無し 11/11/29(火)20:02:19  リボルテックすれ リボルバージョイントを組み込んだ、これらの“新仏像"は、 これまで誰も見たことのなかった、未知の仏像の表情を、次々と眼前に現してくれるはずです http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006D55NG2/figsouku-22/ref=nosim/

    dododod
    dododod 2011/12/01
    これは欲しい
  • 「ドリフターズ」2巻の続きを収めた別冊がアワーズに付録

    日11月30日に発売されたヤングキングアワーズ2012年1月号(少年画報社)には、平野耕太「ドリフターズ」2巻以降の単行未収録話を収めた別冊が付いてくる。 第22話「戦いのコラテラル」までを収録している「ドリフターズ」2巻。今号付録の別冊では、その続きとなる第23話「Touch and Go!!」から第25話 「不思議CALL ME」までが収められている。巻末には、島津豊久の一族を紹介する描き下ろしのあとがき「島津家の人々」も収録。単行の続きが気になっていた人は、この別冊を読めば今から雑誌連載に追いつけるという寸法だ。

    「ドリフターズ」2巻の続きを収めた別冊がアワーズに付録
    dododod
    dododod 2011/12/01
    って3話か
  • 近藤るるる「アリョーシャ!」2巻、書店別に特典を配布

    COMIC ZIN、コミックとらのあな、有隣堂では、それぞれに異なるイラスト特典を配布している。加えて全国の一般書店で配布される共通イラストのペーパーも用意。共通ペーパーの有無は、目当ての書店にて確認してほしい。 「アリョーシャ!」は、ヤングキングアワーズ(少年画報社)にて連載中。暗殺者として育てられた少女が、追っ手と戦いながら日で女子高生として暮らす姿を描いている。

    近藤るるる「アリョーシャ!」2巻、書店別に特典を配布
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 浦沢直樹描き下ろし、48ページカラー絵本「泣いた赤鬼」

    × 187 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 36 15 20 シェア

    浦沢直樹描き下ろし、48ページカラー絵本「泣いた赤鬼」
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • これでわかった!! 値段のカラクリ|集英社ビジネス書

    どんどん安くなるメガネの値段 いったい、原価はいくらなの!? 金子’S CHECK! 激安メガネの値段のカラクリ メガネの製造原価は価格の2~3割 人件費を徹底的に抑えて安値を実現 低価格化の背景にあるのは、メガネのファッションアイテム化 さて、現在は「Zoff」に代表される、1万円以下の激安メガネチェーンが大盛況。実は私も愛用しておりまして、所有している40近いメガネのほとんどが「JINS」と「OWNDAYS」製の激安メガネなんです。 この2社に「Zoff」を加えた3チェーンが、いわゆる「激安メガネ新御三家」と言われています。各社とも5000円前後を最安値にし、1万円以下でスリープライス、もしくはフォープライスでの商品展開を行う“ツワモノ”たち。ほんの10年くらい前までは2~3万円のメガネが当たり前だったことを考えると、非常に急激な価格破壊であると言えるでしょう。 事実、眼鏡店の平均客

    これでわかった!! 値段のカラクリ|集英社ビジネス書
    dododod
    dododod 2011/12/01
    ”激安店に限らず、高級店でも原価率は20~30%程度”
  • ITmedia Biz.ID:理想のファイル名の付け方

    「あれ、あのファイルどこいったっけ?」という人に限って、いい加減にファイル名を付けていることが多い。ルールは複雑にしたくないが、どこに気をつければ後から活用しやすいファイル名になるのだろうか。 その昔、ファイル名が8文字+3文字だった時代は、ファイルの整理といえばフォルダを階層化してツリー状に分類していくことだった。ところがデスクトップ検索全盛の昨今は、フォルダの数を減らして多くのファイルを入れるやり方が増え始めている。 そこで問題になるのがファイル名の付け方だ。 まず上書きされないよう既存のファイル名と違う名称にしたい。できればフォルダ一覧画面からぱっと見つけられるような名前にしたい。同種のファイルをまとめて選択できるようにしたい。こんな希望を叶えるには、どんな名前の付け方にすればいいだろうか。 ファイル名は“タグ”である ファイル名には、「何についてのファイルか?」を入れるのが一般的。

    ITmedia Biz.ID:理想のファイル名の付け方
    dododod
    dododod 2011/12/01
  • 違法配信:サイト管理人に賠償命令 1億7000万円 - 毎日jp(毎日新聞)

    携帯電話向けに音楽を配信する「着うた」を装った違法サイトでヒット曲などを無断配信されたとして、日音楽著作権協会(東京)がサイト「第(3)世界」(閉鎖)の管理人だった男性(31)に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は29日、ほぼ請求通り約1億7000万円の支払いを命じた。 判決によると、男性は06年3月~08年9月、一曲丸ごと配信する「着うたフル」などのファイルをサーバーに少なくとも約1万5000件記録し、サイト利用者に無料でダウンロードさせた。 大鷹一郎裁判長は「著作権侵害になると知りながら(アクセス数を増やして)広告収益を増大させるため、あえて侵害行為に及んだ」と認めた。 男性は著作権法違反の罪に問われ、09年2月に京都地裁で有罪判決を受け確定している。 協会は、第(3)世界にサーバーを貸し出していた管理会社と、同社の元役員=同法違反ほう助罪で罰金の略式命令=にも損害賠償を求め東京地裁で

    dododod
    dododod 2011/12/01
    ”東京地裁は29日、ほぼ請求通り約1億7000万円の支払いを命じた。”
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • TBSオンデマンド、「けいおん!!」番外編を2日間無料配信

    dododod
    dododod 2011/12/01
    Gyao・・・
  • 【TechCrunch Tokyo 2011】グリー田中社長「犯罪をしても勝てばいい」は絶対許さない 

    dododod
    dododod 2011/12/01
  • いつまでデマを見抜くことができるだろうか:Geekなぺーじ

    自分はネット上のデマをデマといつまで見抜けるのだろうかということを考えるとわからなくなります。 既に信じてしまっているデマも色々とありそうです。 最近の私の感想としては、ネットのデマに関しての認識は、コンピュータセキュリティが辿った道に近いものになりそうな予感がしています。 今、こんなことを言うと信じてもらえないというか常識を疑われると思いますが、10年以上前は「ファイアウォールを使うなんてエンジニアとして軟弱」みたいな雰囲気があり、「ファイアウォール使いましょうよ」と提案したら「エンジニア魂は無いのか!」と真面目に怒られるなんていう話も聞いたことがあります。 しかし、今では私のまわりの多くの人が「外部からの侵入を100%絶対防げると言い切れる自信なんてない」という表現をします。 ネットのデマに関して、今は「嘘を嘘と見抜けない人には難しい」という明言が未だ健在ですが、意図的にデマを流す人々

    dododod
    dododod 2011/12/01
    "「ネット上の嘘を見抜くなんてもはや無理じゃないの?」のような雰囲気に変わりそうな気がする"
  • GA Graphic:ローソンでオリジナル「けいおん!」描き下ろしイラスト仕様のHMVギフトカード

    dododod
    dododod 2011/12/01
    価格は1,500円で500円分がチャージされている
  • 【速報】アニメ総合2011

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】アニメ総合」 1 名前:\シャチョサン!/(フィリピン) :2011/11/29(火) 00:58:56.79 ID:Ojzfio7J0 ?BRZ(10000) 今期 来期 続きを読む

  • 【速報】エロゲー総合2011

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】エ口ゲ総合」 2 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/29(火) 01:04:58.57 ID:5bWlJjzz0 素晴らしき日々 続きを読む

    dododod
    dododod 2011/12/01
    あとで
  • マルチコアから高性能コアで進化を目指すインテルのCPU

    マルチコアから高性能コアで進化を目指すインテルのCPU:Sandy Bridgeは“12畳半”のはずだった(1/4 ページ) i4004が登場してから40年。プロセスルールは微細化し、CPUは単体コアの性能強化からマルチコアで進化するようになった。この先の進化をラトナー氏に聞く。 ここまで来るのに40年はかかっている インテルが民生用としては世界初となるマイクロプロセッサ「i4004」を発表してから、2011年の11月15日で40年が経った。インテル製CPUの元祖ともいうべき、このマイクロプロセッサは、電卓用演算装置として開発がスタートし、嶋政利氏が設計に携わったことでも知られる。i4004以前は、複数の半導体チップを組み合わせ、演算処理回路を構成するのが当たり前だったが、i4004では主要な演算処理機能を1つの半導体チップに統合した。 i4004は、10マイクロメートルプロセスルール(0

    マルチコアから高性能コアで進化を目指すインテルのCPU
    dododod
    dododod 2011/12/01
    ワクワクしすぎて逆に今は買うな時期が悪い
  • iPhone4S で思い知らされた「高品質」と「高機能」の違い、そして便利な裏技!(写真入かんたん移行マニュアル付き!):バブル世代もクラウドへGO!:オルタナティブ・ブログ

    iPhone4S で思い知らされた「高品質」と「高機能」の違い、そして便利な裏技!(写真入かんたん移行マニュアル付き!) 2年間iPhone3GSを使ってきたのですが、iOS5にしたところでさすがに動作が緩慢になり、セミナーでのデモ中に待ち時間ができたり、時には落ちてしまうことも出てきてとうとうギブアップ! 一番早く調達できるiPhone4Sで頼んだら、なんと「白いヤツ」がやってきました。 移行した感想ですが、「もう人に薦めるのにこれ以外考えられない!」です。 Appleは好きですが、帝国になって日が占領されるのは正直抵抗があります。 おサイフケータイなど、日が頑張って広めたいプラットフォームを踏みつぶしてゆくのも悲しいです。 しかし、それでも現物を手にしたら、イデオロギーだろうが国籍だろうが関係なくそれほどすごいと思うのです。悔しいけど。 まず、出張の合間を縫って会社に寄りどれだけ夜

    iPhone4S で思い知らされた「高品質」と「高機能」の違い、そして便利な裏技!(写真入かんたん移行マニュアル付き!):バブル世代もクラウドへGO!:オルタナティブ・ブログ
    dododod
    dododod 2011/12/01