タグ

2007年9月28日のブックマーク (6件)

  • コメントを残さない理由の一つ - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    最近、再びネットでの巡回が出来ない状態になっていた。読みたいブログは多いのだが、URLをクリックする気力もなく、たとえクリックしたとしてもざっと記事を眺めるだけで全く頭に入ってこない。だがしかし、そんな状態でも、時折り、目が覚めるような記事に出会う事もある。そんな時は考えられない頭であるにも関わらず考えようと思考が始まるのだ。誰かとコミュニケーションを交わさなくても、その考えがたとえ独り善がりだったとしても、それでも誰かが書いた記事で考えようと頭が働き出す。そんな記事に出会った時、まだネットも捨てたもんじゃないなと思う。 久しぶりに酒を飲んでいる。酔えば思考に歯止めが効かなくなる。 私は誰かに嫉妬を感じさせているだろうかと、ふと考えた。それはないはずだ。恐らく。たとえば私が誰かに嫉妬するとしたら、私が密かに好ましく思っている誰かが、私の発言に反応せずに他の誰かの書いた記事にコメントを残して

    コメントを残さない理由の一つ - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • はてなスターはもっと広いネット社会への扉 - こころの風景

    はてな」で7月にはてなスターというweb拍手に近いサービスが始まった。何でも黙っちゃいられないユーザーが多い「はてな」ではこのサービスの是非を巡って喧々囂々という事態もあったけど、使いたくないユーザーは使わないという方向で一応沈静化し、「はてな」でのブログサービス「はてなダイアリー」では余り書かない私もソコソコ楽しく使っている。 「はてな」を知らない人は→はてなってなに? はてなスターって?→はてなスターはじめてガイド はてなスターは早い段階からユーザーが「はてな」以外で利用しているブログにも設置できる仕様になっていたが、はてなユーザーのみしかスターを付けられないのじゃ(私にとっては)意味がなかった。 …と、思っていたけど宗旨替え(笑) ある意図を持って設置してみた。 このブログでは以前「web拍手」を設置していた。当に通りすがりの閲覧者さんから「web拍手」でのコメントを貰うこともあ

    ekken
    ekken 2007/09/28
  • ブログのコメント欄が死ぬとき:Geekなぺーじ

    最近、将来はコメント欄という概念が消えても運営に支障は出ないのではないかと思い始めました。 コメント欄で一番ありがたいのは、間違いを指摘してもらえる事だと考えています。 技術的な間違いであったり、誤字脱字に対する指摘もあります。 また、自分とは違う考え方の人がいることや、自分の全く予想していなかった視点からの文章の読み方があることにも気がつかせてもらえます。 そのような意味でコメント欄は非常にありがたいものです。 しかし、最近はそれらの機能はコメント欄よりもソーシャルブックマークでのコメントで満たせる気がしてきています。 ただし、このサイトの読者はパソコン好きが多く、ソーシャルブックマークユーザも多いという特殊事情はあると思われます。 私がブログを書いているもう一つのサイトである、プレコ王国(熱帯魚)で同様の事をしようとしても恐らくうまくいきません。 ブックマークでいいやと思う理由ですが、

  • リンクされるのは、さだめじゃ。 - 新ガラマニ日誌

    9/20さんより 「注意書きと検索避けについてものすごく考えさせられました。」 メッセージありがとう御座います、9/20さん!二次創作同人サイトで局部的に流行ってるっぽい「検索避け」と、同じ発想に付随した「注意書き」について、俺自身、考え、考えております。 「検索避け」と「注意書き」のどちらも、おまじないや、オネガイ程度に明記してある分には、俺も、深く考え始めることはなかったと思います。ただ昨今、「二次創作同人サイトは、みんなが、検索避けすべし」的な、啓蒙サイトがが存在するので、それはどうなんかな〜と疑問に思い、一連の記事を書き始めました。 最近流行っぽい「注意書き」の代表例に、「オンラインブックーマーク禁止!」があります。これにも俺は批判的です。俺自身オンラインブックマークをやってますし、自サイトがオンラインブックマークされることもあります。禁止と豪語するサイトさんの気持ちも、わからんで

    リンクされるのは、さだめじゃ。 - 新ガラマニ日誌
  • 正論だとは思うよ。 - 風のコメ

    はてな村民の魔女狩りに断固反対します! しかしなー。俺のeigokunさんに対する認識って、「あー、なんか構ってほしがっている人がいるなー。」ってもんだったしなぁ。 何でそんな認識してたのかと言うと、注目エントリのブクマで、他の人のブクマにはてスタ付けまくるってことやってたんだよね。コメント書かれていないブクマに対しても。意図がよく分からんかったから、多分自分の存在をアピールしてたんだろうなと解釈した。  で、そんなeigokunさんがはてブ批判という非常においしい爆弾を打ち込んだんだから、はてな村民が「イィヤッフウゥゥ!」ってはじけ飛ぶのは当然なわけですよ。 構ってほしかったのなら、これは非常においしい状況だよね。内容は真面目なものでも、いろいろツッコミどころがあるので、釣りといわれても問題ないんちゃう?気で議論するつもりなら、その辺の反論から始めるのが筋ってもんでしょ。結局なんか議論

    ekken
    ekken 2007/09/28