記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    itochan
    itochan 「見ても」の「も」は、たぶんこのニュース > 療養費の通知書に桁違いな記載ミス、不適切な入力が原因?  http://slashdot.jp/developers/11/08/17/080207.shtml

    2011/08/19 リンク

    その他
    mmasuda
    mmasuda It's Japan system. 丸山眞男先生が泣くぞ。

    2011/08/18 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok ありがちな展開。自治体CIOをどう育てるか

    2011/08/17 リンク

    その他
    halt_haru
    halt_haru なるほど、こういう考え方もあるか。

    2011/08/17 リンク

    その他
    mfish
    mfish 地元なのに、自分の周囲で話題にならない。みんな、知らんの?

    2010/09/29 リンク

    その他
    babydaemons
    babydaemons これって、3セクの大半がしっぱいするのと同じ根っこじゃね?なんかさー、日本の競争力を激しくスポイルしてるのって地方行政クラスタだと思うぞ。生産性低すぎ。

    2010/09/18 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 悲惨だ。

    2010/08/26 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa ストックホルムシンドロームか。なるほど腑に落ちる。 #librahack

    2010/08/24 リンク

    その他
    agricola
    agricola 「こういう心理状態って何症候群っていうんだっけ?」と首を捻ってたんだが、そうだよ「ストックホルム症候群」だよ!!

    2010/08/24 リンク

    その他
    kokogiko
    kokogiko 『ひどいシステムを導入あるいはひどい運用をされているにも関わらず、発注側担当者が開発会社あるいは運用会社をかばうという「IT版ストックホルムシンドローム」が、自治体においては良く見られる』

    2010/08/24 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「今の業者になんとか対応して欲しいとお願いするしかない弱い立場が構成されて行くため」なんか分かる気がする。。。

    2010/08/24 リンク

    その他
    labocho
    labocho うーむ。「全て随意契約で、そもそもまともに交渉ができないのだから金額も業者の言うなり」「そもそも入札によって選定されるので、担当者側には業者を追及する権限がない 」

    2010/08/24 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto どっかで見たことある光景だな…はてw

    2010/08/24 リンク

    その他
    kdaiba
    kdaiba 研究所が作った物を使う事業会社でもよくある話だな、と

    2010/08/24 リンク

    その他
    takeya_masaaki
    takeya_masaaki 不具合をきちんと指摘し、改善に向けて行動していくことが結局その導入業者のためにもなる。学校はどうだろう?

    2010/08/24 リンク

    その他
    donayama
    donayama [it

    2010/08/23 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『IT版ストックホルムシンドローム』あー、これわかるわあ… 生協のシステムで腐ってるところがあって指摘したのだが、結局開発元へバグフィックスの依頼は出されず。/そしてまた同じような話が繰り返される…

    2010/08/23 リンク

    その他
    nelnal_memo
    nelnal_memo ITシステムも土木事業と同様に入札制にしてるけど細部の出来によって大違いのITシステムはこの方法は向いていないのかもなぁ。他にも行政のITには色々と問題ありそうだけど。

    2010/08/22 リンク

    その他
    wata300
    wata300 『ひどいシステムを導入あるいはひどい運用をされているにも関わらず、発注側担当者が開発会社あるいは運用会社をかばうという「IT版ストックホルムシンドローム」が、自治体においては良く見られる。』

    2010/08/22 リンク

    その他
    katow
    katow 仕事してるとほんとよくあるねえこういう関係。結局日本人が平均してソフトのスキルに弱すぎるんだよな…

    2010/08/22 リンク

    その他
    boke-boke
    boke-boke 本質的には違うけど目につくタイトルではある。ストックホルムの場合、生命維持を脅かされる臨場感を伴った「場」を共に過ごす感情パターンから生まれる強固な心理的関係性なので、役割とか政治的意図はない。

    2010/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サーバ管理者日誌 IT版ストックホルムシンドローム

    岡崎市立中央図書館事件[http://www26.atwiki.jp/librahack/] を見ても感じるのだが、ひどいシステムを...

    ブックマークしたユーザー

    • hayattennna2018/06/19 hayattennna
    • akimako192011/08/26 akimako19
    • screwbound2011/08/19 screwbound
    • westerndog2011/08/19 westerndog
    • itochan2011/08/19 itochan
    • eiji8pou2011/08/18 eiji8pou
    • mmasuda2011/08/18 mmasuda
    • ya--mada2011/08/17 ya--mada
    • t___s2011/08/17 t___s
    • carrion-crow2011/08/17 carrion-crow
    • mkusunok2011/08/17 mkusunok
    • SiroKuro2011/08/17 SiroKuro
    • halt_haru2011/08/17 halt_haru
    • grayzone2011/08/17 grayzone
    • windscape2011/08/17 windscape
    • KoshianX2011/08/17 KoshianX
    • kskb2011/08/17 kskb
    • n2s2011/08/17 n2s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事