エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[D] 一眼レフの三脚穴にストラップを通すタイプのアダプタ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[D] 一眼レフの三脚穴にストラップを通すタイプのアダプタ
結構入手するのに時間がかかってしまって、手に入れたときには一眼レフをあまり持ち運ばなくなりいまま... 結構入手するのに時間がかかってしまって、手に入れたときには一眼レフをあまり持ち運ばなくなりいままで活躍する出番が無かった三脚穴用のストラップフォルダーがD7000を購入したことで役立ちそう! このアイテムを初めて知ったのはGeekBeet.TVで、凄いアイディア商品じゃんと思って、感動して即購入しようとしたら、結構類似アイテムがあり、いろいろ物色したあげくに購入したのがこのモデル。 しかし、久々にこの商品を検索したら、どうにも見つけられなかった>< いろいろ類似製品はいっぱいあって、基本的には性能はかわらない気がするけど、よくあるのは一穴タイプ。僕が購入したやつは、純正のストラップを通す穴x2とセンターに引き出せる穴の合計3穴タイプで、こっちの方が便利な気がします。 一つだけ問題があるのは、一眼レフの置き方。使ってるときはほんとに便利なんですが、いざテーブルに置こうとすると、このアダプタが