エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ワールドカップでアディダスが使っていたフォント「Unity」 | ajickr blog
ワールドカップでアディダスのユニフォームに採用されていたフォントをおぼえていますか? 日本代表の... ワールドカップでアディダスのユニフォームに採用されていたフォントをおぼえていますか? 日本代表のユニフォームが発表になった時、ボクの周りの友人たちはすごい勢いで批判してましたよ。「だせー」とか言って。「フォントもビミョー」とかね。ボクも最初、違和感があったんですけど、最後の方はそんな違和感もなくなり、むしろちょっとカッコイイとか思うようになってしまいましたが笑。今回はこのフォントについて少し紹介したいと思います。サッカーをこういうデザイン面で見てみるのもおもしろいですよ。なんとなくわかりますかね? ↓このフォントです。 このフォントは「Unity」といって、アディダスがワールドカップへ向けて作ったフォントなんですね。デザインしたのは、現在ロッテルダムに在住のブラジル人デザイナー、Yomar Augusto さん。 この「Unity」のアルファベットだけ並べてみるとこんな感じです。どうでしょ
2011/12/29 リンク