
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPhoneから大量の写真を送るなら「PictShare」がめちゃくちゃ便利
写真について閲覧、管理、活用はほとんどこれ1本でOK。特に連載に必要なカットなどをiPhoneで撮ったとき... 写真について閲覧、管理、活用はほとんどこれ1本でOK。特に連載に必要なカットなどをiPhoneで撮ったときにはこれがなければやる気が半減しているほど。例えば、今回の画像はすべてiPhoneで撮ったものをPictShareからDropboxに送信したものです。一度に全部の画像を送信できるのが長所で、今までの「USBでつないでiPhotoから取り込む」などは考えられなくなってしまいました。 Dropbox、Evernote、Facebook、Flickr、mixi、Picasa、Tumblr、Twitter、はてなフォトライフ、フォト蔵――などなど、送信できるサービスの選択肢も十分。アプリによっては、Twitterには送れるけどEvernoteには送れなかったり、メールで送信するだけだったりというのではまったく話になりません。 私が使っている主なサービスは、Dropbox、Evernote、F
2011/03/18 リンク