記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nomado67
    nomado67 起業後もほとんどの会社が数年以内に潰れているのを見ると、たとえ成功しても安心できなそうですが(;´д`)安定を求めるならやはり社員ですね。でも私も18歳の頃の自分に比べたら遥かにしっかりしてると思います。

    2016/09/23 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 採用担当としては「悪くない選択肢」だろう。自分の前に来る時にはふるい分けが終わっているわけだから。知り合いがゆるふわな感じでそんなこと言ったらまぁ止める。

    2016/09/23 リンク

    その他
    satohu20xx
    satohu20xx レールに乗りたくないからお笑い芸人目指します!って言ってたらそんな簡単なもんじゃないしやめといた方が良くない?っていうのと同じだよ

    2016/09/23 リンク

    その他
    shiromatakumi
    shiromatakumi 今回の彼は99%は失敗するけど、1%の大化けを少し期待する。

    2016/09/22 リンク

    その他
    pazl
    pazl 起業経験はプラスだけど、、、

    2016/09/22 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion そもそも会社員失格の烙印を押された部署として知られる人事部が何を血迷った事を言ってるという話。要は人様に指図できる立場でない採用担当が偉そうにキャリアを語る事を烏滸がましいと思わんのかねえ。

    2016/09/22 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta ちょっと今思ったのは、ひょっとして彼はバイト経験すらないんではと。プロフィールその他に全くその形跡がない。電話番すら務まらないのでは…

    2016/09/22 リンク

    その他
    youkenwoiouka
    youkenwoiouka 彼にはとっと大きな失敗を経験してほしいですね。そのときその失敗をどう受け止めるかで今後成功するかが決まるでしょう。

    2016/09/22 リンク

    その他
    masanori1989
    masanori1989 あのブログを見て思ったのは他人の事だから素直に応援してやれよ。と思った。何事も人生経験が必要ですよね。

    2016/09/22 リンク

    その他
    ken530000
    ken530000 「無責任な応援をするな!」という無責任な批判をよく見かけますが、結局は当人が考えて行動すること。外野は口を出す権利も責任をとる義務も無いと思う。

    2016/09/22 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 彼は成長するかもしれないが今のままでは駄目だろう。派手に失敗して立ち上がる所からが勝負。

    2016/09/22 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo 採用担当なら、F欄大中退者に対しては、再受験してマトモな大学に入り直すよう促すべきでは。学歴次第で選択肢広がるんだから。彼がすること何も決まってないならなおさら。

    2016/09/22 リンク

    その他
    fut573
    fut573 採用担当時代にネットに顔写真付きで中退起業宣言をして、その後失敗した方を採用した経験があったらお聞かせいただきたい。

    2016/09/22 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo マジ失敗してもいいとかやり直せるとか、あんまり言わないほうがいいなぁ。若くても失敗しちゃいけません。失敗の辛さを分かってないのに、失敗していいという先輩風吹かせる人には注意。(クソ説教ジジィ)

    2016/09/22 リンク

    その他
    twainy
    twainy そりゃきつい状況に追い込まれ続ければSIer向きブラック企業向きの人材になれるかもしれないけど別に喜ばしいことでもなんでもないよなあ

    2016/09/22 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 気づいてる癖に無難で無責任な応援をする偽善社会人て印象。この人が見てきた若い人たちって中堅SIer志望かつ面接まで辿りつける力量がある人限定、つまりサンプルに偏りがある可能性ないかな。てか便乗芸もういいよ

    2016/09/22 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low おっさんになった今思うことといえば、俺が若い頃に今のようなネットの世界じゃなくて本当に良かったなということ。

    2016/09/22 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 成長具合がわかる(キリッ

    2016/09/22 リンク

    その他
    mobits
    mobits 企業否定の価値観が明確に示されてるのに悪くない選択とか余計なお世話やで。リクナビSPI的な枠組みから全く抜け出せない採用とかいうクソ職種は2chあたりで学生相手に講釈垂れていい気分になってりゃいいんだよksが。

    2016/09/22 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko やさしくけちょんけちょんで良い。

    2016/09/22 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 彼の場合は、起業するのではなくて、アフィリブロガーになる夢を見て、八木という詐欺師のカモになったことだけだろ。詐欺師のカモになって底辺大学をやめることを、起業とは言わない。事実を知れ。 http://j.mp/2cYhBYZ

    2016/09/22 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 確かに若いうちに失敗が許されなきゃ人生どこで挑戦できるんだと思うし、燃えたのは失敗が極度に責められる空気に無意識的な反発を覚える人が多かった証でもあると思う。危なっかしく見えても見守る姿勢大事だ

    2016/09/22 リンク

    その他
    hoshinasia
    hoshinasia 環境で伸びるとかいうが、元採用担当としてブログサロンという環境をどう評価するのか

    2016/09/22 リンク

    その他
    akiat
    akiat 選択肢は悪くない。主張が「辞めたことアピール」なのが批判の的だったんだろう。

    2016/09/22 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 某ヤギ氏に感化されちゃうような人は、普通に働いた方が伸びると思う。もっととがった人は起業もあり

    2016/09/22 リンク

    その他
    wangeru
    wangeru どんな年齢の人であろうと前に進もうとしている人を応援し、何が有っても何度でも挑戦できる社会あって欲しい。蔑む言葉は要らない。

    2016/09/22 リンク

    その他
    fufumidon
    fufumidon 元採用担当としては、大学を辞めて起業するのは悪くない選択肢だと思うのです。 - あいむあらいぶ

    2016/09/22 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 若い頃にやる気をなくしてたとか燃え尽きた、みたいな人が彼をやたらと応援するという傾向が見えてきたような気がするな。そういうコンプレックスってあるのかね

    2016/09/22 リンク

    その他
    ueno541130
    ueno541130 とりあえずやってみないとわからない感じですね。

    2016/09/22 リンク

    その他
    cosmocleaner
    cosmocleaner (無意味に大学行くのなら)

    2016/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元採用担当としては、大学を辞めて起業するのは悪くない選択肢だと思うのです。 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 さて、18歳で大学を辞めて起業する!と高らかに宣言して、燃えちゃった...

    ブックマークしたユーザー

    • bobbsapkun2017/12/18 bobbsapkun
    • kujamuaran2017/02/24 kujamuaran
    • nomado672016/09/23 nomado67
    • tg30yen2016/09/23 tg30yen
    • deep_one2016/09/23 deep_one
    • abebe7772016/09/23 abebe777
    • satohu20xx2016/09/23 satohu20xx
    • wineandworkahol2016/09/23 wineandworkahol
    • Libs2016/09/23 Libs
    • pizihupu2016/09/22 pizihupu
    • shiromatakumi2016/09/22 shiromatakumi
    • amy3852016/09/22 amy385
    • uimn2016/09/22 uimn
    • pazl2016/09/22 pazl
    • mouseion2016/09/22 mouseion
    • mizunasi2016/09/22 mizunasi
    • nisatta2016/09/22 nisatta
    • youcune2016/09/22 youcune
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事