記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wbk
    wbk コミュニケーションに対して低期待ってのはどうなのだろう。逆に、「この人とこういう話をしたい」と動機付けした方が、モチベーションが上がって良い気がする。

    2008/09/23 リンク

    その他
    utushi
    utushi これはひどい人権ファシズムですね。絶対善が存在する人の思考は単純でよろしい。こういう宗教家がいるから『人権』が胡散臭がられるんだろうな。

    2008/09/17 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 俺はどんな人でも「ただ、少しずつ良くなれ」ということだけは共有できるのではないかという夢を持っていますが、それが紳士面した反動的思想だと言われるのであればそれも仕方ないとこの数日で思うようになりました

    2008/09/17 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou CrowClaw氏のブクマコメに一瞬ムカッときたが、こっちも読んで若干腑に落ちた→ http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/20080916#bookmark-10028846

    2008/09/16 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 私は別種の高慢さ、すなわち「馬鹿につける薬はある」という観点からid:CrowClawさまを弾劾する。人を教えることに絶望した人間だけが左派の旗を掲げる権利があるのなら、それは違う!と叫びたい私の熱情は偽りか?

    2008/09/16 リンク

    その他
    zzz029
    zzz029 自明であることがその事の正しさを保証している訳じゃないと思うけどな。

    2008/09/16 リンク

    その他
    K416
    K416 分からんじゃないけど。/「大前提としてそこから話そう」って意味で自明かと。大前提と知らない人には憲法を、理由を知らない人には歴史を示せばOK。/大前提が間違ってると言うにはそれなりの根拠が必要とされる。

    2008/09/15 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu 自明なことは反対者がいようが自明です。「ホームレス差別してよい」は自明性を獲得できますか/たとえば、もし日本人のほとんどがホームレス差別を認めたら「ホームレス差別してよい」は自明と言ってよいのですか。

    2008/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が...

    ブックマークしたユーザー

    • wbk2008/09/23 wbk
    • utushi2008/09/17 utushi
    • fuldagap2008/09/17 fuldagap
    • zaikabou2008/09/16 zaikabou
    • BigHopeClasic2008/09/16 BigHopeClasic
    • zzz0292008/09/16 zzz029
    • mediamode2008/09/16 mediamode
    • noiehoie2008/09/16 noiehoie
    • K4162008/09/15 K416
    • nkoz2008/09/15 nkoz
    • westerndog2008/09/15 westerndog
    • hokusyu2008/09/15 hokusyu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事