記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    youchins
    youchins これ、触ってきたけどものすごい良く出来てる。実写パネルおいてあったけどほとんどがFTのレンズ使ってて泣けてきました。岩合さんの328で撮ったライオンすごかったなあ…(カタログにものってます)

    2013/09/24 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata PEN と違い、がっつりハイエンド目指す感じがいいね。噂通り、旧サーズレンズにも対応とのこと。※ ただし、たっかい。 // オリンパス、新フラッグシップ機「OM-D E-M1」 - デジカメ Watch

    2013/09/12 リンク

    その他
    joruri
    joruri むむむ。

    2013/09/11 リンク

    その他
    tnh
    tnh そういう方向なのか / レンズ交換式デジタルカメラの新規開発はマイクロフォーサーズ対応製品に絞る

    2013/09/11 リンク

    その他
    tach
    tach オリンパスからやっとちゃんとしたカメラが出る。ヒットして欲しい。でないとオリンパスのデジカメに明日は無い。弁当箱のように巨大なフルサイズのカメラかiPhoneしかない世界は地獄だ

    2013/09/11 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 型番1がきたか…ノーマルフォーサーズは終わったと思ってよいのだろうか。

    2013/09/10 リンク

    その他
    Rautie
    Rautie オリンパスもう駄目だわ・・・ レンズもう一本買わなくて良かった・・・

    2013/09/10 リンク

    その他
    tasanobu
    tasanobu このボディのデザインはE-510かと思った。それにしても、とうとうフォーサーズは終了か。。。

    2013/09/10 リンク

    その他
    rxjun
    rxjun オリンパスのOM-D E-M1。E-M5の後継と言うよりはE-5の後継扱いって事で、これでマイクロじゃ無いフォーサーズマウントは終了ってことか。今後はマイクロに全力投入、お願いします。

    2013/09/10 リンク

    その他
    uxlayman
    uxlayman マイクロフォーサーズレンズつけたときのバランスが悪く見える

    2013/09/10 リンク

    その他
    georgew
    georgew 確か赤字事業のはずだがまだグダグダとカメラ製造してんのか...

    2013/09/10 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 OM-Dの新型きた!けど、メッチャ高い…

    2013/09/10 リンク

    その他
    hundret
    hundret おっこれは / オリンパス、新フラッグシップ機「OM-D E-M1」 - デジカメ Watch

    2013/09/10 リンク

    その他
    bventi
    bventi オリンパス、またユーザーを裏切った。最初のデジ一眼にフォーサーズを選ばなくて良かったわー。と思ったけど位相差AF着いてるのか!一転して良いカメラの予感

    2013/09/10 リンク

    その他
    mereco
    mereco AFよくなってるのか〜。バッテリーの保ちはどうなんだろ

    2013/09/10 リンク

    その他
    mmsshhrr
    mmsshhrr これでオリンパスから「一眼レフ」が消えた。またひとつ歴史が終わった。

    2013/09/10 リンク

    その他
    rider250
    rider250 MFT2台持ってるしレンズもFT含めて4本ある。非常に魅力的な規格&製品群だよね、APS-C機の出番がほぼゼロになっちゃった。欧米じゃOVF機に比べて全然売れてないそうだけど小さく軽く写りが良くおっさんには有り難い限り。

    2013/09/10 リンク

    その他
    lizy
    lizy m4/3で他社のフルサイズ並の値段なのか。まあセンサーサイズが全てではないんでしょうけど

    2013/09/10 リンク

    その他
    saqqu
    saqqu かっこいい…NEXの新作はまだかな〜

    2013/09/10 リンク

    その他
    idejunp
    idejunp レフやめるのか

    2013/09/10 リンク

    その他
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya OM-D E-M5は“主力機”との位置づけ

    2013/09/10 リンク

    その他
    issey2g
    issey2g おぉ! RT オリンパス、新フラッグシップ機「OM-D E-M1」 - デジカメ Watch

    2013/09/10 リンク

    その他
    palmyra
    palmyra 新OM-Dのセンサはローパスレス&像面位相差AF対応。像面位相差AFはフォーサーズレンズ用で、マイクロフォーサーズでは従来通りコントラストAF。12-40mm F2.8レンズキットは22万円。

    2013/09/10 リンク

    その他
    REV
    REV フォーサーズも消滅か。まあ、ミラーレスカメラという枠を作った功績が。

    2013/09/10 リンク

    その他
    gnta
    gnta 名前からして意欲的

    2013/09/10 リンク

    その他
    myitnews
    myitnews オリンパス、新フラッグシップ機「OM-D E-M1」 像面位相差AF搭載。フォーサーズはマイクロフォーサーズに統合

    2013/09/10 リンク

    その他
    tetrahymena
    tetrahymena フォーサーズ終了のお知らせ

    2013/09/10 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk フォーサーズ終了(マイクロフォーサーズに統合)のお知らせ

    2013/09/10 リンク

    その他
    miyashiki
    miyashiki オリンパス、新フラッグシップ機「OM-D E-M1」 - デジカメ Watch

    2013/09/10 リンク

    その他
    kzakza
    kzakza E-M1か・・・。命名規則がよくわからんなぁ・・・

    2013/09/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オリンパス、新フラッグシップ機「OM-D E-M1」 像面位相差AF搭載。フォーサーズはマイクロフォーサーズに統合

    ブックマークしたユーザー

    • FFF2013/10/17 FFF
    • knao702013/10/08 knao70
    • youchins2013/09/24 youchins
    • foobar_nobody2013/09/17 foobar_nobody
    • tanahata2013/09/12 tanahata
    • joruri2013/09/11 joruri
    • tnh2013/09/11 tnh
    • tach2013/09/11 tach
    • sarasane2013/09/11 sarasane
    • ks1234_12342013/09/10 ks1234_1234
    • Rautie2013/09/10 Rautie
    • hirake2013/09/10 hirake
    • tasanobu2013/09/10 tasanobu
    • white_rose2013/09/10 white_rose
    • rxjun2013/09/10 rxjun
    • fukudamasa092013/09/10 fukudamasa09
    • uxlayman2013/09/10 uxlayman
    • georgew2013/09/10 georgew
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事