エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント37件
- 注目コメント
- 新着コメント







注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
批判は得てして当事者には届かないって話と、話題のベイビーハラスメントについて - りずろぐ。
8月ももう終わりだねー。 世間は夏休みシーズンだったから、よく電車でお子さんを連れたお父さんお母さ... 8月ももう終わりだねー。 世間は夏休みシーズンだったから、よく電車でお子さんを連れたお父さんお母さんたちをお見かけしました。 まあ、この際だからはっきりと申してしまおうと思うんだけど、ぶっちゃけ「うわぁ……」って思うことがかなり多かった(´・_・`) 子供たちが床に座ったり寝転んだりしてはしゃいでるのに放置してるご両親とか(私にガンガン当たってるんやでー)、子供を靴のまま後ろ向きに座らせてるお母さんとか(スカートに靴の汚れがついたんやでー)、満員電車にベビーカーで突入してきて、サンダルを履いてた男性の足を思いっきり轢いたあげく「すいませーんww」と言ったっきりママ友とのお喋りに夢中になってるお母さんとか(これが一番酷いと思った)…… 正直、その度にTwitterにでも書いたろかなって思ったさ。 でも、結局一度もこういうことについては呟かなかった。 どうしてかといえば、こういう意見を一番真に
2017/08/27 リンク