タグ

2017年8月28日のブックマーク (5件)

  • 喫茶・軽食 - ぐわぐわ団

    だいたいどこのお店も「喫茶・軽」なんです。 喫茶はいいんです。コーヒーとか、紅茶とか、ちょっとおしゃれにカフェラテとか。問題は喫茶ではなく、軽です。サンドイッチとか、サラダとゆでたまごとか、軽くて、きょろんとした感じの事。べてもすぐにお腹が空くでしょうに、なぜに軽なのかと懇々と問いただしたかったんですよ、若い頃は。 今でこそ、軽でも構わないと思うようになりましたが、血気盛んな頃は軽ではダメだったんですよね。重でないと。天下一品のこってりラーメンとか、牛めし特盛とか、マクドナルドのビッグマック2つとか、唐揚げ定とか。もっと言うと、分厚いステーキでも結構ですし、分厚いとんかつでも結構です。脂身だけでも構いません。とんかつで言うなら、脂身だけをカットして揚げていただいても結構です。美味しいのは脂身なんですから。とはいえ、超重量級の事など、今となっては求めていません。脂身とんか

    喫茶・軽食 - ぐわぐわ団
    gattolibero
    gattolibero 2017/08/28
    いつの間にか、ブログのタイトルのデザインが変わってる!「読んで損する楽しいブログ」だ~~!!
  • にんにくが絶対に入っていない料理とは? - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! にんにくシリーズの続きです。 1)にんにくに対するうらみつらみ 2)にんにくは何に入っているか? 3)にんにくに対するきもちをイラストに。 4)私のあしながおじさん ************* 私はずっと、にんにくアレルギーという言葉を使っておりましたが、 それは分かりやすく伝えるためで、正確に言うと、 アリシン(硫化アリル)という成分のアレルギーです。 それは、にんにくも含む、ネギ類に含まれる成分です。 硫化アリルが含まれる品はユリ科ネギ属の仲間たちです。長ネギや白ネギ、玉ねぎの他、アサツキ・にんにく・ニラ・らっきょうなどが含まれています。 私の場合、摂取すると、消化器系に症状が出ます。 下痢、嘔吐、腹痛、頭痛、動悸、めまい、疲労感、脱力感、悪心などです。 (皮膚に出るタイプではありません) 今日は、私と同じアレルギーを

    にんにくが絶対に入っていない料理とは? - くま吉のトコトコ絵日記
    gattolibero
    gattolibero 2017/08/28
    普段から精進料理を食べているとは…めっちゃ健康的…!!しかも美味しいのかぁ~!めっちゃ気になる!真似したい。
  • 私のブログの書き方(どろんぱさんへの返答) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    どろんぱさんの問いに、皆さんが答えている。 わっとさん(id:watto)、ゆきにー さん(id:yuki_2021)、BEのぶさん(id:casemaestro89)という、私の大好きなブロガーさんが答えているので、私も応えたくなった!😉 doronpa316.hatenablog.com ブログを執筆する主な場所 ブログ執筆にかかる時間 ブログを執筆する時間帯 ブログ執筆の流れ ブログを書く上での信条 ブログを執筆する主な場所 自宅かな。たまにノートパソコンで外出中に執筆しているけれども、自宅で集中しないとほとんど書けない。 ブログ執筆にかかる時間 ものによる。例えば最近では、下記の記事(2460文字)は、多分30分前後で書き上げている。いわゆる「降りてきた」記事ね。 ただしこれは、自分が「書きたい!」と思ったテーマを、書きたいというモチベーションだけで書いた内容なので、推敲もほとん

    私のブログの書き方(どろんぱさんへの返答) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    gattolibero
    gattolibero 2017/08/28
    確かに…!読者は失敗談を求めていると思う。成功体験をドヤ顔で語る人よりも、「てへっ」って感じで失敗談を語れる人の方が、愛される…と思う。でも、自分をネタにするのってなかなか難しいんだよなぁ~(;・∀・)
  • miyahaya.com

    miyahaya.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    miyahaya.com
    gattolibero
    gattolibero 2017/08/28
    なんだかんだ言って、やるからスゲェ…!
  • 批判は得てして当事者には届かないって話と、話題のベイビーハラスメントについて - りずろぐ。

    8月ももう終わりだねー。 世間は夏休みシーズンだったから、よく電車でお子さんを連れたお父さんお母さんたちをお見かけしました。 まあ、この際だからはっきりと申してしまおうと思うんだけど、ぶっちゃけ「うわぁ……」って思うことがかなり多かった(´・_・`) 子供たちが床に座ったり寝転んだりしてはしゃいでるのに放置してるご両親とか(私にガンガン当たってるんやでー)、子供をのまま後ろ向きに座らせてるお母さんとか(スカートにの汚れがついたんやでー)、満員電車にベビーカーで突入してきて、サンダルを履いてた男性の足を思いっきり轢いたあげく「すいませーんww」と言ったっきりママ友とのお喋りに夢中になってるお母さんとか(これが一番酷いと思った)…… 正直、その度にTwitterにでも書いたろかなって思ったさ。 でも、結局一度もこういうことについては呟かなかった。 どうしてかといえば、こういう意見を一番真に

    批判は得てして当事者には届かないって話と、話題のベイビーハラスメントについて - りずろぐ。
    gattolibero
    gattolibero 2017/08/28
    「戦争を肯定するような人間にこそ反戦映画を観てほしいけど、反戦映画を観るのは戦争反対の人だけ」みたいなことと近いかな。