記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rryu
    ハードウェアの知識というよりは単に製品の知識という気がする。こういうのは常に追いかけていないとあっという間に置いていかれるのである程度は仕方がない。

    その他
    asokata
    この話は怖い・・・OSは説明間違いにしても、core i○は酷いですね。

    その他
    iwanofsky
    ひでぇな

    その他
    longroof
    えっ(;´Д`)…えっえっ…間違い探しなのでは…

    その他
    lyiase
    Web屋だが、こんな低レベルな人とは仕事したくない…。やらないところの知識が誤ってると言うのはなんだかなあって感じがする。

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ソフトに精通してる人はハードには無頓着になるけど、これはそれ以前だよ!w

    2016/08/08 リンク

    その他
    photoblg
    web屋はハードあんまりわからない人多いかも。。講師が間違えたことを説明するのは別の話だと思いますが(^^;;

    その他
    beed
    たしかに不信感わきますね。

    その他
    keroctronics
    人それぞれですかね。ソフト屋と言ってもハードに近いところをやる人もいればそうでない人もいますし、ハードの知識不要な仕事もありますからね

    その他
    shiromatakumi
    web屋だけど、PCの知識は人並。先輩も同じかな。コア数とかOSくらいはもちろん分かりますが。ゲーマーの方が詳しそう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    初日から学校の先生への不信感…ソフト屋はハードについて疎いの? - ぽんたが携帯電話をいじくってみる

    こんにちは。 先日書いた記事の通り、7月からWeb系諸々の学校に通っているぽんたです。 pontablog.pompo...

    ブックマークしたユーザー

    • delightbeauty2016/09/04 delightbeauty
    • rryu2016/08/09 rryu
    • asokata2016/08/08 asokata
    • Pocket7878_dev2016/08/08 Pocket7878_dev
    • iwanofsky2016/08/08 iwanofsky
    • longroof2016/08/08 longroof
    • koyancya2016/08/08 koyancya
    • noneedtogood2016/08/08 noneedtogood
    • lyiase2016/08/08 lyiase
    • advblog2016/08/08 advblog
    • otihateten35102016/08/08 otihateten3510
    • einherjar2016/08/08 einherjar
    • photoblg2016/08/08 photoblg
    • beed2016/08/08 beed
    • keroctronics2016/08/08 keroctronics
    • shiromatakumi2016/08/08 shiromatakumi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む