タグ

2016年8月9日のブックマーク (4件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Daily News Every weekday and Sunday, you can get the best of TechCrunch’s coverage. Startups Weekly Startups are the core of TechCrunch, so get our best coverage delivered weekly.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rryu
    rryu 2016/08/09
    平文で通信とかリプレイ攻撃可能って錠とかいう以前にBluetoothデバイスとしてダメなのでは。
  • 「全てのプロジェクトが予定通り総合テスト入り」、みずほ銀行の次期勘定系開発が大詰め

    みずほ銀行が4年の歳月を費やしてきた次期勘定系システムの開発プロジェクトが、大詰めを迎えている。「開発完了」を掲げる2016年12月まで残り半年となった6月14日、結合テストの終了と総合テストへの移行を役員会が承認した。3000億円強を投じる過去最大級のプロジェクトは、失敗が許されないという至上命題を抱えながら最終局面に突入する(写真)。 次期勘定系システムについては、開発の遅れを指摘する声もある。元みずほ関係者は、「テスト段階で相当な手戻りが生じ、今年に入ってスケジュールの見直しが必要かを検討したこともあったようだ。感覚的には3カ月は遅れている」とする。 こうした声に対して、みずほフィナンシャルグループ(FG)の加藤朝史執行役員システム推進部部長は、「一部のサブプロジェクトで苦しい局面があったのは確か。そのため、(開発が遅れているという)話が出るのかもしれないが、今はオンスケジュールで進

    「全てのプロジェクトが予定通り総合テスト入り」、みずほ銀行の次期勘定系開発が大詰め
    rryu
    rryu 2016/08/09
    工程の開始時期はオンスケだけど前工程も終わってないので結局すべてが平行して動いているという究極状態に突入したみたいな感じがして怖い……
  • マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能

    マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能 多くの企業で活用されているExcel。営業部門が各営業担当の進捗状況から売上げを予測するExcelシートを作成していたり、経理部門が経費の配賦をExcelのワークシートで管理してる、などという例も少なくないでしょう。 一般的にこうしたExcelで作り込まれた社内のアプリケーションを既存の業務アプリケーションに組み込むためには、いちどExcelで作り込まれたアプリケーションを解析し、あらためてプログラミング言語で組み立て直す必要がありました。 マイクロソフトが正式にリリースした「Excel REST API for Office 365」を用いると、OneDrive(補足:使えるのはOneDrive for Business)に保存したExce

    マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能
    rryu
    rryu 2016/08/09
    Office 365のExcelは真っ当なスプレッドシートで方眼紙機能は無いので夢破れる方が多く出てくる気がする。
  • 初日から学校の先生への不信感…ソフト屋はハードについて疎いの? - ぽんたが携帯電話をいじくってみる

    こんにちは。 先日書いた記事の通り、7月からWeb系諸々の学校に通っているぽんたです。 pontablog.pompomponta.com ちなみに『ぽんた』はカタカナではありません。ひらがなです。 7月から通っている学校について、それはもう期待ばかりでした。しかし、座学が始まった初日からぼくは講師の先生に対してちょっとした不信感をいだきました。 正直言って、こういった内容を教えてくれる講師はソフト系だけでなくハードにも精通しているものだと思っていました。 でも、そういったぼくの期待を初日から見事に裏切ってくれたのです。 講師に対しての不信感。それは… 学校が始まって、講師の自己紹介に始まりその後それぞれ生徒の自己紹介などで初日は終わったんです。 つまんねーメンツだな…それがぼくの学校初日の感想でした。 それはなぜか? 女の子がいねーんだよ!分かるか??『女の子』だよ!!!! ぼくの言う『

    初日から学校の先生への不信感…ソフト屋はハードについて疎いの? - ぽんたが携帯電話をいじくってみる
    rryu
    rryu 2016/08/09
    ハードウェアの知識というよりは単に製品の知識という気がする。こういうのは常に追いかけていないとあっという間に置いていかれるのである程度は仕方がない。