記事へのコメント151

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    papuriko
    女友達が同じことを言われて彼に振られた。似た話は男女ともに聞く。

    その他
    side_tana
    厳しい

    その他
    lololo
    お互いの育った階層が違いすぎて、彼女がどん引きしたんですね。その気持ちよくわかる。といってもこのブログに出てくる人名、日本史・世界史の教科書に普通に出てくるのですが。底辺校はそこまで授業が進まないから

    その他
    kontonb
    彼の頭が良すぎて萎えて別れた

    その他
    pakila
    俺の周りって交際相手も「高学歴の世界」出身の人物であることを求めるきらいがあるんだけど、俺は逆に女の子は多少アホな方がいいと思う。

    その他
    amazedkoumei
    id:zilog80 初夫婦喧嘩が雇用問題わろたw

    その他
    asamegasametara
    これ今のわたしと同じ境遇だけど、違うところはわたしは誰よりも自分が一番スゴイと思ってることだわ

    その他
    lisagasu
    pixivで婚活実録漫画投稿してる人みたいだなー。この年代の女ヲタが自分語るとみんなこういう上手に自虐できる私おもしろいみたいな語り口になるよね私もちょっとそういうとこあるけど/BLと結婚して生きればいいじゃん

    その他
    hayami_s
    気が合うのってこんなもん以上に大事な気がするが。ああでも、相手の頭が切れると認めてしまうと、自分が隠し事出来なそうな怖さはあるな。

    その他
    kintaorgH
    彼の頭が悪いというはなしみたい 頭がいいねとかよく知ってるねとか頭いい方の人が言いそう「いい質問ですねー」とか 教えたりしてる方の人

    その他
    himomen
    本当に頭のいい人はそういう彼女の萎えさせ方をしません

    その他
    humiroku
    山月記読書時を思い出す我が身の剔られ具合。根がいい人でそこそこの分別があるから別れる選択肢が出ちゃうんだよ自己評価も低いから余計に。相手がこのレベルでなくても自分より相応しい人がいる気がするんだよ。

    その他
    eurisko1
     「僕の美しい人だから」 この小説をのようだと思いました。ヒロインは40過ぎだけど。本でなくてもDVDもあるよ。良ければ読んで下さい。

    その他
    deep_one
    うーん、明らかに向こう(男の側)は気にしない事項なんだよな…

    その他
    washi-mizok
    ちょっと気になってたけど「スペック」っていうのやっぱりなんとなく居心地が悪い、宮台シンジ言うところの「人格の物格化」か。

    その他
    MK3110
    男の人は「女の子はバカなくらいが可愛い」というけれど、お互いを理解しあいたいと思う女の子にはちょっと苦しいよ、という話。理解しあおうとなんてしないで、ペット的存在でいるのがうまく一緒にいるコツなのかな

    その他
    wdoomer
    貴女も素晴らしい、多分ね。

    その他
    tg30yen
    多分、低学歴でもプライドは高い人なんだろうな。だから憧れるではなく卑屈になってしまう。

    その他
    yuki_2021
    文体が書き慣れてる人のものだよなー。釣り?低学歴では無いよ多分。

    その他
    legnum
    これ学歴や賢さの話だからみんなの分析がブレるけど単に理解出来ない趣味を持つ相手についていけなかったみたいな話なんだよな。ビタイチ興味ないドラマやアニメの話を延々されたら飽きるのと大差ない

    その他
    soytea
    彼に直接馬鹿にされるような態度をとられていなかったのであれば、もったいないね。

    その他
    u-chan
    こういう話よく聞く。趣味の重なり具合が小さくても、お互い引き出しが多いと逆に上手くいくとかね。

    その他
    na23
    彼は生きた人間から思い出の棚に飾られるトロフィーになったのです。

    その他
    sakahashi
    ストレートの修士卒の研究職だとして24歳で働き始めて6年以内で年収650万円。650÷16=40.625だとして月給は42万円程度かな。知人は何歳か分からないがストレートで学位取得して28歳で大学講師。この人たちと知り合えたの凄

    その他
    neogratche
    「twitterで絡むようになり(中略)何人かでオフ会しよっかー、って流れ」←こんな流れ都市伝説でしょ?俺の知ってるtwitterと違う

    その他
    lets_skeptic
    えーと、藤本ひとみ?。僕も読んでる本だけなら頭良さそうだよ。

    その他
    vlxst1224
    「住む世界が違う」って思った瞬間から、本能的にストレス回避のための思考に移行するんだろうね。ガキの頃一緒にアホやってた友人と十数年ぶりに再会したらインテリになってて話についていけなかったのを思い出す。

    その他
    seniorthinking
    両方とも考え方次第ですね。本当にいい人だったら萎えることもないかも。

    その他
    hase0831
    この人自身も頭のいいひとって感じするけどな…お互い素敵な秋にしましょう!

    その他
    irasya
    そう思ってる事を話したりしたんだろうか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    彼の頭が良すぎて萎えて別れた

    ちょっとちょっと。そこの通りすがりのお兄さん、お姉さん、おじさん、おばさん、学生さん、あたしのつ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/08 techtech0521
    • shoji-ni-mary2017/02/09 shoji-ni-mary
    • latteru2016/11/17 latteru
    • rinrinbell2016/10/13 rinrinbell
    • oshinobittkw2016/07/04 oshinobittkw
    • movesinthefield2016/06/22 movesinthefield
    • acchonburikex2016/06/21 acchonburikex
    • papuriko2016/06/21 papuriko
    • ericca_u2016/06/21 ericca_u
    • schrift2016/06/15 schrift
    • animist2016/05/24 animist
    • fromAmbertoZen2015/06/16 fromAmbertoZen
    • fusanosuke_n2015/06/15 fusanosuke_n
    • hundaraban2014/07/15 hundaraban
    • ponnao2014/05/09 ponnao
    • drumusuko2014/05/07 drumusuko
    • chess-news2014/05/07 chess-news
    • i78kunn2014/05/07 i78kunn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む