記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    thrakt
    超情報化社会、人体の機械化、仮想通貨、民間宇宙開発。knowとかUNDERGROUND MARKETを最近読んだので。未来への想像力の飛躍はSFにある。

    その他
    onefootinthegrave
    GPS使ったゲーム もっとライトなIngress

    その他
    babelap
    夜明けのまま日が昇らずにそのまま夜に突入する代物が大半だろ

    その他
    tettekete37564
    まあ3Dプリンタが妥当。電子書籍はどう考えても将来が約束されているのでイマイチ"黎明期"って感じがしない。当然の流れだろう?って感じ。

    その他
    kotobukitaisha
    技術的には機械学習型の人工知能とか予測とか。社会的には超高齢化社会。私見ですが。

    その他
    karasu9113
    SNSかな。国民皆SNSまで行ってないのなら、間違いなくまだ黎明期。LINEは単なるメッセージアプリ。SNSではない。

    その他
    sika2
    AIとか

    その他
    agathon
    日本版民間軍事会社

    その他
    dusttrail
    高校生か中学生かしらんが夏休みの宿題に増田をつかうのはよくないぞ。

    その他
    T-norf
    ニューラルネットワークチップ・機械学習あたりが成長率が高そう。当たればメチャでかくなると思うよ。

    その他
    ktasaka
    Twitterでやれよって思ったけど反応がなかったから反応がほしくて増田なのかな?

    その他
    straychef
    STAP細胞

    その他
    yorunosuke
    自動運転、野菜工場、4K、VR、クラウドゲーミング、ハイレゾ音源あたりかな

    その他
    c_shiika
    c_shiika これからドーン(Dawn)と流行るものだよ

    2014/08/19 リンク

    その他
    deamu
    セカンドライフ。

    その他
    Sediment
    ペラペラの曲がる液晶(有機ELだっけ?)とかバーコード置き換え(RFID?)ってどうなったのかな

    その他
    uturi
    電子書籍とか。今ってまだ電子書籍元年だっけ?

    その他
    nakoton
    そんな無理して人柱にならなくていいじゃない

    その他
    motch1cm
    Maker系とか。ここ数年はデバイスファーストの時代になると予想してる。

    その他
    Waspkissing
    Waspkissing 遺伝子分野とか生殖医療はすごい。あとロボット工学。あああと100年後の世界が見てみたい。増田は進路に悩む学生かな。

    2014/08/19 リンク

    その他
    ssids
    複数社の製品として買えるようなものは黎明期を過ぎたあたりではないかなぁ

    その他
    zz_sexy
    何人かが書いてるけどVR。DK2でハードのレベルが一気に上ったから製品版に期待できるし、そろそろゲーム屋さんが本腰入れると思うんで楽しみにしてる。

    その他
    zeromoon0
    匂いや振動まで体感できるアトラクションみたいな映画館とかオービックとか、そんなバーチャル施設もっと進化するんじゃないかなぁ。

    その他
    areant
    “暗号通貨”

    その他
    yas-mal
    yas-mal THETAやOculusRiftみたいな全周系の技術。…技術としてはある程度確立して、まさに市場に広がってく黎明期だと思う。ウェアラブルやIoTはまだ試行錯誤がありそう。

    2014/08/19 リンク

    その他
    MIZ
    360度動画(+VR)。まだドラマひとつ作られていないぐらいの黎明期(演出技法すら確立してない)。

    その他
    mobile_neko
    HMD型のVRは黎明期だよね。これからが楽しみだ。

    その他
    ckom
    ckom ※生アニメ

    2014/08/19 リンク

    その他
    outland_karasu
    なんかFPGAで自己書換しながら凄く速く動くクラウドプロセッササーバーバンク。分子スイッチ素子ができてメモリと演算素子が等価になるのがブレークスルー。開発言語はLISP。または遺伝的アルゴリズムによる自己進化。

    その他
    urbansea
    リアルタイム3D

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いま黎明期のものって何かなあ

    いま黎明期のものって何かなあ

    ブックマークしたユーザー

    • zoromezzeu2015/02/10 zoromezzeu
    • kyomoe2015/02/10 kyomoe
    • thrakt2014/08/21 thrakt
    • kumokaji2014/08/20 kumokaji
    • Fubar2014/08/20 Fubar
    • F-name2014/08/19 F-name
    • onefootinthegrave2014/08/19 onefootinthegrave
    • babelap2014/08/19 babelap
    • tettekete375642014/08/19 tettekete37564
    • w00woo102014/08/19 w00woo10
    • kotobukitaisha2014/08/19 kotobukitaisha
    • makou2014/08/19 makou
    • karasu91132014/08/19 karasu9113
    • sika22014/08/19 sika2
    • agathon2014/08/19 agathon
    • buell2014/08/19 buell
    • tanusai2014/08/19 tanusai
    • dusttrail2014/08/19 dusttrail
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む