記事へのコメント155

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    機能・サービス・価格で競争する気皆無だからでしょ。

    その他
    worldspt
    携帯電話のCMってどうしてああなっちゃったの?: 普通に新製品や新システムを紹介すればいいのに、寸劇みたいなのばかり。 携帯電話のCMはこんな感じです、こんな感じにやるのが正しいのです、という奇妙な風潮すら構

    その他
    adsty
    普通の製品紹介なら店頭やパンフレットで済むし、話題性で客を引き付ける戦略が主流か。

    その他
    hiddy216
    家族全員が個々に加入するサブスクリプションサービスなど史上無かった訳で、結構難しいのだぞ。(元通信屋の意見)その意味で全方位にするのはつまらないが仕方ない。

    その他
    htb48
    そういうのをきちんと見るユーザーはああいう会社からすると"顧客"じゃないんだよね

    その他
    Hashi_Takahiro
    携帯電話のCMってどうしてああなっちゃったの? - はてな匿名ダイアリー

    その他
    coco5959
    携帯電話のCMってどうしてああなっちゃったの?: 普通に新製品や新システムを紹介すればいいのに、寸劇みたいなのばかり。 携帯電話のCMはこんな感じです、こんな感じにやるのが正しいのです、という奇妙な風潮すら構

    その他
    sweetseason00kyontomato
    CMは洗脳だから企業名(と商品名)を刷り込むことが大切。だからインパクトと放送回数が全て。その点「イナバ物置」はすごい。

    その他
    sisya
    テレビを見る人という層は、基本的に小難しい説明を求めていないからだと思う。事実と多少ずれていても、わかりやすく説明してくれるものを求めているから、ああいうCMになるのだと思う。

    その他
    yota3000
    誰を相手に商売するのか?ということ

    その他
    madara-neco
    機能に差がないから。

    その他
    narwhal
    土管の広告は難しいな…

    その他
    TakamoriTarou
    携帯屋は基本装置産業だから市場が成熟すると差別化が困難、値下げ攻勢のチキンレースかイメージ商売しかないので実態説明しないCMはまだわかる。だがスマフォのゲームありゃ何?ゲームと完全に無関係。あれのが疑問

    その他
    pikopikopan
    ニャンキュッパーニャンキュッパーだけは許してやってほしい。

    その他
    mobile_neko
    feel-H"はイメージでスペック伝えるのがうまかった印象があるなあ

    その他
    nakakzs
    今ではそうでもないけど、かつてはゲームのCMでゲーム画面を全く表示させない、もしくは1~2秒のみなんてのがよくあったのだよなあ。しかも任天堂やソニーが。

    その他
    yogasa
    禿からの流れのような気がするけど、最近庭が禿の真似しはじめてクッソうざい。絶対契約したくない / 禿と庭が不快指数高いので印象にないドコモ一人勝ち

    その他
    pilpilpil
    ハリソン君の頃から何も変わってないね。

    その他
    ustam
    三太郎のCMは夏だけにして欲しい。クソ寒いので

    その他
    choliro
    個人的に三太郎にはキャラクター制作のキモを感じている

    その他
    mib-dbsinfra
    今時機能性能費用等条件を比較検討して契約に臨む層はTVCMなんかでは1nmも動かせないからそこでやっても無駄、というだけのことだ。

    その他
    watatane
    そりゃ三社ともアイフォン売ってるからねぇ。

    その他
    sato0427
    携帯電話に限らずインフラ系は概ねイメージしか語ってない印象。そりゃ飛び抜けた何かが無いんだから好感度上げるしか無い。

    その他
    algot
    なんかもう、必死でしょ?

    その他
    heis101
    ああいう感じのCMを打つほうが利益が上がる、という経験則があるのだろう。仮にまともに説明したとして、そういう会社が、熾烈な顧客獲得競争のなかで生き残れると思うかどうか。

    その他
    neco22b
    ギガ学割とかすごい分かりやすくシステム説明しているじゃん。学生をだまして集めるという。

    その他
    bispate
    イメージ戦略

    その他
    tatage21
    ふてねこはずっとふてねこやっててくれ(=^・^=)

    その他
    Hiro0138
    CMネタはすぐ風化するぞ

    その他
    arguediscuss
    電気売るから雷様とか、やってないことはないけど。視聴者がちゃんと見てないしCM出す側もそれをわかっている/サービスの商品名だけなんとなく覚えてもらって、興味のある人は調べてみてね、という程度だろう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    携帯電話のCMってどうしてああなっちゃったの?

    普通に新製品や新システムを紹介すればいいのに、寸劇みたいなのばかり。 携帯電話のCMはこんな感じです...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/17 techtech0521
    • vaultermoon2016/03/01 vaultermoon
    • prawnscullions2016/02/19 prawnscullions
    • ysync2016/02/15 ysync
    • worldspt2016/02/15 worldspt
    • ilittaka2016/02/15 ilittaka
    • golfdupe2016/02/15 golfdupe
    • adsty2016/02/14 adsty
    • hiddy2162016/02/14 hiddy216
    • htb482016/02/14 htb48
    • Hashi_Takahiro2016/02/14 Hashi_Takahiro
    • netsekai2016/02/14 netsekai
    • hiroyukixhp2016/02/14 hiroyukixhp
    • coco59592016/02/14 coco5959
    • sweetseason00kyontomato2016/02/14 sweetseason00kyontomato
    • sisya2016/02/14 sisya
    • yota30002016/02/14 yota3000
    • naggg2016/02/14 naggg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む