記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hibikix2006
    hibikix2006 自分が裁判員になったとき、このような事象に遭遇したらどう思うか。法曹界の現状を突き崩すための裁判員制度だったはず。洗礼に従うならやめたほうがいいのでは?

    2014/06/07 リンク

    その他
    flipflop_jp
    たった5人の法の素人の民意で死刑になる状況のほうがよっぽど怖い。いずれにしても裁判員制度ってあんまり意味がない気がする。

    その他
    sea_side
    裁判員がらみのニュースの反応みてわからないのが、なんで「裁判員の意見が無視されるのはけしからん。裁判員制度やめよう」って発想になるのかってことだ。

    その他
    c430c
    裁判員の目的ってそこだっけ?

    その他
    vent0819
    "裁判員「満場一致で死刑です」 裁判官「先例に従い、判決は無期懲役とします」 裁判員「」 : 痛いニュース(ノ∀`)"

    その他
    na23
    直接の関係者が死刑を望むことと死刑そのものの是非は別だろう。感情が高ぶれば殺していいのか。

    その他
    fuga_maito
    「プロの判断の方が優先」つっても前例踏襲してるだけにしか聞こえないから憤りもするよ。

    その他
    NOV1975
    なんか色々と誤解があるのはさておき、散々強盗致傷の前科もってて意図しない殺人一件目ってのは完全にたまたま今まで死ななかっただけだよねって感じで先例にそうべきなのか微妙。

    その他
    Yamakatsu
    適当

    その他
    yaifhaten
    「事件前後に別の強盗致傷を繰り返していた」→1人殺害で計画性がない場合は死刑とされない「先例の傾向」重視ってさぁ・・

    その他
    syobonslime
    (´・ω・`)裁判員制度の目的貼っておきますね/ http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c1_1.html

    その他
    amateur2010
    「裁判員裁判の死刑判決が破棄された例は過去3件。いずれも東京高裁の同じ裁判長が担当した」>この裁判長に問題ありと考えるのが普通だと思うのだが。

    その他
    augsUK
    最初から裁判員制度なんてなくてよかった。重大犯罪のみの量刑決めさせたら死刑乱発するのは誰でも分かってただろ。

    その他
    Lycoris_i
    そりゃ専門家の方々が考える判断の方がさまざまに比較衡量されているんだろうし、最初から裁判員制度なんかやらなきゃいい。「『常識』感覚で」裁判に参加されちゃたまらん。

    その他
    Barton
    これじゃあ裁判員いらないじゃん…。

    その他
    Ayrtonism
    先例主義を批判してる人多いけど、裁判員の当たり外れで裁かれる本人の運命は天と地ほどに変わるからなあ。刑罰を科せられるのは当然だけど、ブレるのはよくない。

    その他
    el-condor
    「先例主義ならばロボットで良い」法の下の平等の観点からは、寧ろそうすべきでは。人間はロボットには難しい事実認定を行い、その結果を評点として淡々とコンピュータに入力しさえすれば宜しい。

    その他
    jaga_rikoo
    地裁での裁判員の判断を尊重した上で,高裁がなお,その判断は誤りであって破棄せざるを得ないと判断するのであれば,それはそれでよいのではないか。制度上それを許容する仕組みになっているのだし。

    その他
    yingze
    素人に量刑まで決めさせる制度を、法律のプロ達が作ったのに。裁判員が未熟だからとか、言い訳にならんだろ。先例に捕らわれない判決を下す為の裁判員制度だよね?

    その他
    tetzl
    時代背景に沿った量刑と同様に前例主義もまた一つの正義だと思う(横の軸と縦の軸)|案件ごとにくじびきで担当営業がころころ変わるシステム屋だとしてプロマネが口挟んだり差し戻しするような感じを想像してみる

    その他
    nakoton
    前例によって妥当性が保証されるのはともかく、その前例の妥当性はどうやって担保されてるんだろう。教えてえらいひと

    その他
    warauashi
    この裁判官に説得能力がなかっただけかもしれない。

    その他
    Baatarism
    市民感情は過激化し易いですね。

    その他
    sonicdrum
    裁判員「満場一致で死刑です」裁判官「先例に従い、判決は無期懲役とします」 裁判員「…」

    その他
    rub73
    裁判員は被告の人間性を見極めて死刑と判断?どうせ提示された情報に感情を揺さぶられただけでしょ?この件は極論であり、全体的に裁判員制度が悪いわけじゃないでしょ。

    その他
    kanoru
     だから国民のほとんどが反対してた制度を導入した事自体が間違いなんだってば。

    その他
    s17er
    裁きは法律が行うことなので、素人たる裁判員は不要。やる前から反対ですが、もうとっととやめたらどうよ

    その他
    luxsuperpoor
    いいっす、いいっす。ぼくは感情で裁いてもらって。

    その他
    akihiko810
    ドラマ「スマイル」がそういう話。主演・松本潤が外国人労働者で、裁判員の心証を得られなかったから、ほぼ自衛の殺人(小栗旬が超悪人だった)なのに死刑判決になる

    その他
    hidex7777
    産経の誘導したい方向は分かった。で、それに乗るなよ君たち。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    裁判員「満場一致で死刑です」 裁判官「先例に従い、判決は無期懲役とします」 裁判員「」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    裁判員「満場一致で死刑です」 裁判官「先例に従い、判決は無期懲役とします」 裁判員「」 1 名前: ...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302014/06/08 sawarabi0130
    • hibikix20062014/06/07 hibikix2006
    • yunminmi2014/06/07 yunminmi
    • sc-d2014/06/06 sc-d
    • sibase2014/06/05 sibase
    • flipflop_jp2014/06/05 flipflop_jp
    • sea_side2014/06/05 sea_side
    • c430c2014/06/05 c430c
    • vent08192014/06/05 vent0819
    • yamajii2014/06/04 yamajii
    • gogatsu262014/06/04 gogatsu26
    • songoku382014/06/04 songoku38
    • na232014/06/04 na23
    • fuga_maito2014/06/04 fuga_maito
    • mofmof62622014/06/04 mofmof6262
    • NOV19752014/06/04 NOV1975
    • Yamakatsu2014/06/04 Yamakatsu
    • yaifhaten2014/06/04 yaifhaten
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む