記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KJ-monasouken
    この時期にいきなりこんなこと言われたら戸惑うのは無理もないと思うんだが・・・普通の高校生はカリキュラムなんか学校任せだしなあ。

    その他
    lepantoh
    すごい反応ばかり

    その他
    morutan
    世界史、日本史、地理、倫理あたりが対象なのかなぁ。批判が多い感じがするけど受験を中心とした学校教育自体が形骸化してるからなぁ。。ショートカットできるとこはすればいいんじゃないの?

    その他
    ryokusai
    この時期になつてさういふ余裕のないこといふやうなのが東大に受かるだけの学力あるか甚だ疑問なんだが、と僻みの入つたコメントをしてみる。/まあボーダーライン上だつたら怒りたくもなるか。

    その他
    sumida
    大学入学条件(高卒かそれに準じる者)を読んだ事も無いような奴が東大か……。

    その他
    jigendaddy
    大学に合格しさえすればそれでいいというのなら、高卒認定を受ければいいだけの話で。受験に関係ない授業をしないということは、出来ることが予備校以下だと自分で認めているようなもの

    その他
    sennji
    ゆとりが足りぬ!ゆとりもってこい!

    その他
    zyugem
    公にされているカリキュラムは当然必修科目も勘定に入っているものが出ていたはず。実際の運用については生徒の責任はないだろう。受験直前の1ヶ月が補修となると悲劇。

    その他
    planetes
    2ちゃん住人の僻みがよく出ています。

    その他
    hyakdaivsgm
    そういや高校の時単位のことなんて考えた事もなかったな…/受験期で非常にナーバスになっている時の発言だという事を考慮するとこういう気持ちはわからんでもない。

    その他
    ch1248
    15は受験をやったことがないな。考えてもみれば、単位取得を全て学校任せにしてる生徒側も問題があると言えばあるよな。子供じゃないんだし。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「受験に役に立たない科目に、これから無駄な時間使うのは…」"卒業ピンチ"の東大志望生徒、怒り…必修科目の未履修問題 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「受験に役に立たない科目に、これから無駄な時間使うのは…」"卒業ピンチ"の東大志望生徒、怒り…必修科...

    ブックマークしたユーザー

    • masakanou2006/10/28 masakanou
    • KJ-monasouken2006/10/28 KJ-monasouken
    • lepantoh2006/10/27 lepantoh
    • alharascholar2006/10/27 alharascholar
    • coherent_sheaf2006/10/27 coherent_sheaf
    • morutan2006/10/27 morutan
    • ryokusai2006/10/27 ryokusai
    • sumida2006/10/26 sumida
    • jigendaddy2006/10/26 jigendaddy
    • sennji2006/10/26 sennji
    • zyugem2006/10/26 zyugem
    • fuktommy2006/10/26 fuktommy
    • planetes2006/10/26 planetes
    • sirouto22006/10/26 sirouto2
    • hyakdaivsgm2006/10/26 hyakdaivsgm
    • ch12482006/10/26 ch1248
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む