記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 親もこんな下らないことさせるために 高い金払って通わせてるんじゃないだろうに。

    2010/03/02 リンク

    その他
    torikai3
    torikai3 他人のオナニー道具を買いに行かされるなんてごめんこうむる

    2010/03/02 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 集団購入グループが大学サークルになってるってだけか。上下関係で縛ってるのと名称にもにょる以外は別に、という感じだなぁ。/ 趣向が似てないと効率化できないんだけどそこも含めての教育だとさすがに引く。

    2010/01/25 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 手段が目的化してないか?/なんか圧倒されてブクマ。/サイコミュ兵器だけにファンネル扱い=洗脳っぽいイメージが。気のせいか。

    2010/01/24 リンク

    その他
    fut573
    fut573 普通はこんなぬるい事はしない。多分件のサークルも肝心な部分は非公開だろうね。

    2010/01/23 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji ファンネルを操るならニュータイプじゃないのか

    2010/01/23 リンク

    その他
    hapze-23_45
    hapze-23_45 イムホテップさんが酷いのかと……/どうでもいいけどファンネルって言い方……いやまぁいいか

    2010/01/22 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi マザーファンネルの件は同意。他はどうでもいいやw

    2010/01/22 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel 高い金払って明大いかせたら子供がオタクになった。

    2010/01/22 リンク

    その他
    kurumigi
    kurumigi ←総合的に考えてこのタグを付けてみる。「募兵」と「新兵教育」が気になるところだがさすがにその辺は企業秘密らしい。/まあ、これが明大のサークルだってのが一番の笑いどころだよな。

    2010/01/22 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar ここまで来ると本を手に入れることとその仕組みづくりのほうが目的になっちゃってる気がするな。

    2010/01/22 リンク

    その他
    angmar
    angmar 資金力無い学生ならではの楽しみ方ですね!/こちらを主催した人たちよね。 http://tinyurl.com/ybw5stx/そういや昔明大の前を自転車で通ったときそんな感じの張り紙がしてあったの見た気がするな>活動家

    2010/01/22 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world 『げんしけん』原口が別の方向に特化したらこうなるんだろうな。

    2010/01/22 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie 内容がまずバカでフイタ。しかし、明大という事で納得。だって、この時代にあそこ学生運動の活動家がいるんだぜ…。他の大学にもいるのかは知らんが、かなり衝撃だった。

    2010/01/22 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 思想信条趣味嗜好に関わらず、人間の組織というのはだいたいクソだ。

    2010/01/22 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega まあでも、正しい組織形成と適切な攻略だよね。うん。

    2010/01/22 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive うちも同じ「買い専」だけど、本をただの品としてしか扱ってないのは酷いな。ただし組織的には興味深い

    2010/01/22 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「コミケに“本気で”取り組もうとするならば、「組織の力」を活用することが勝利への最短距離になります。」これもコミケ参加の行き着く場所のひとつだなあ。

    2010/01/22 リンク

    その他
    You-me
    You-me ここをモデルにオタク漫画が描かれることは決してないだろうね

    2010/01/22 リンク

    その他
    Run2
    Run2 こーいうのはせめて、相互の目的達成のために協力するものであって、上から命令されてやるものではないと思うんだが

    2010/01/22 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama 「さすがはコミケで出た同人を全て保存するとかほざいてる明大なだけのことはある。」噴いた

    2010/01/22 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori コミケ/

    2010/01/22 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 何処の商社だよ。理念上は頒布だけど、実態は商取引だからなぁ。

    2010/01/22 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle くたばれ

    2010/01/22 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi あーいるよなあ、こういう組織作りに没頭する奴。これが60~70年代だと新左翼のセクトになってたんだろうなあ

    2010/01/21 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "オタクの癖に体育会系のノリが好きとか死刑に値するレベル"(まったくだ(なんなんだこいつら……マジでしゃれにならぬ

    2010/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    明治大学のオタクサークルがいろいろとひどい - ゴールデンタイムズ

    「非初心者向け コミケ攻略法」 アキバ総研編集部(取材協力:明声会)より 一般人のライトオタ化が進...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122021/06/30 yasuhiro1212
    • tg30yen2010/03/07 tg30yen
    • damekana2010/03/07 damekana
    • mcddx302010/03/05 mcddx30
    • SuzumiyaRyosuke2010/03/02 SuzumiyaRyosuke
    • torikai32010/03/02 torikai3
    • karimikarimi2010/01/31 karimikarimi
    • tatsunop2010/01/25 tatsunop
    • taitoku2010/01/25 taitoku
    • keiseiryoku2010/01/24 keiseiryoku
    • tomitake_flash2010/01/24 tomitake_flash
    • fut5732010/01/23 fut573
    • k_wizard2010/01/23 k_wizard
    • kommunity2010/01/23 kommunity
    • kaionji2010/01/23 kaionji
    • came82442010/01/23 came8244
    • hapze-23_452010/01/22 hapze-23_45
    • setoFuumi2010/01/22 setoFuumi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事