記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wbbrz
    wbbrz ハンタやジョジョの持つ大きな魅力のひとつがこれなんだろうな。いかに自分の能力を隠し、相手の裏をかくのか。// ワンピは結局殴り合いになるからあれでOK。

    2011/06/30 リンク

    その他
    AoiHinata
    AoiHinata ほぇー。おもしろいかもー。

    2011/05/19 リンク

    その他
    rdcs
    rdcs 肩の後ろの二本の角の真ん中にあるトサカの下のウロコの右

    2010/03/30 リンク

    その他
    usurahen
    usurahen ジョジョは敵の未知のスタンド能力を暴く過程が大好きです

    2010/03/15 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 相手がわざわざ能力をばらしてくれる⇒・・・・つまり・・・どういうことだってばよ?⇒たいしたやつだ となるので大丈夫。

    2010/03/15 リンク

    その他
    chroju
    chroju ゴンは確か「その方がカッコイーじゃん!」って理由で技名をつけてたような/キルアがゴンにすら自分の必殺技を明かさないのを見て、すごく感心した覚えがあるなー。

    2010/03/15 リンク

    その他
    posinega
    posinega >>463と>>293懐かしい

    2010/03/14 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE スレイヤーズの設定を引き伸ばして、「相手に自分を倒す手段を説明しないと戦闘行為ができない」種族を出すとか面白そうだなw

    2010/03/14 リンク

    その他
    capsxen
    capsxen ヘタッピ漫画研究所Rの単行本でないかなー

    2010/03/14 リンク

    その他
    whirl
    whirl オチw

    2010/03/14 リンク

    その他
    TAC
    TAC "野球の監督みたいなサインを出すサトシ、無言で了解のサインを送るピカチュウ"

    2010/03/14 リンク

    その他
    lemon_tea906
    lemon_tea906 ネタ

    2010/03/14 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku タイトルに同意したが中を開くとワンピ批判の解釈があってびっくり。/ロボットアニメでロボットがなぜ人型をしているのかの理屈作りを連想させられた。元が作業用、モデルが宇宙人、ていうかもともと機械生命体、他

    2010/03/14 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world 冥土の土産に自分の能力どころか全ての秘密をバラしちゃう敵もいますし。

    2010/03/14 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi ジャンプ読んでないから「ソードマスターヤマト」のサイアークしか思い浮かばないw

    2010/03/14 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 変身前のハヤタ「なぜ火星に移住しない」 (V)o¥o(V)(バルタン)に乗っ取られてるアラシ「火星には我々が苦手なスペシウムが・・」

    2010/03/14 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「殺虫パンチ」と、「城之内孝一必殺ゴールデンヴィクトリーフィニッシュ」では、勝ったときのイメージがぜんぜん違う。/「オレの能力は~だ」と言って、実はそれも嘘かもしれない。というような心理戦なら面白い。

    2010/03/14 リンク

    その他
    xx-internet
    xx-internet 公正(フェア)に闘うために自分の能力を説明する気違い、が最近 SBR でホットなスタイル。リンゴォとアクセル・RO は良かった。

    2010/03/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 技名をいちいち叫ぶのは、ロボット戦闘アニメの影響という説(by神谷明)もあるけどね。要は「客への分かりやすさ」。

    2010/03/14 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 「よし!先に絶望感を与えておいてやろう。どうしようもない絶望感をな・・・」/安易な手法は確かに萎える。マンガの主旨としては正しい。でも、まあ、アホなのは作者じゃなくてキャラ。中の人などいない!

    2010/03/14 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 能力語りに関して、既に違和感をなくしていた自分を発見。

    2010/03/14 リンク

    その他
    cloverleaf24
    cloverleaf24 最後www

    2010/03/14 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 「技の優劣よりコマの大きさで決める聖闘士星矢システム」

    2010/03/14 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw まあ、漫画として面白ければそれで。でも漫画に何を求めるか個々人で異なるから議論になるのか。私は……勢いとパッと見の整合性。

    2010/03/14 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 227はさすがにコラかw|やはりフリーザ様は圧倒的か。実力的にも展開的にも。

    2010/03/14 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu あれが貼られてないなんて→「あたしの最大の弱点である『両乳首後ろから同時こねくり』でもされない限りはね!!」

    2010/03/14 リンク

    その他
    rt25
    rt25 これ普通にバクマンより面白い

    2010/03/14 リンク

    その他
    hirok0829
    hirok0829 「俺の能力は○○を□□出来る」→対応→「○○だけとは言っていない」→撃破

    2010/03/14 リンク

    その他
    LS2008
    LS2008 25年前に「『滝沢国電パンチ』より『殺虫パンチ』の方が名前の短い分だけ出が早くて勝つ」というギャグを考えた島本和彦は偉い。

    2010/03/14 リンク

    その他
    a2de
    a2de 技名をいちいち叫ぶのも冷静に考えるとあたまおかしい/たしかにおかしいけど、叫んだ方が格好いいしな

    2010/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    冨樫「自分の能力をバラしちゃう敵を出す作者ってアホだよなwww」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    冨樫「自分の能力をバラしちゃう敵を出す作者ってアホだよなwww」 Tweet 1 名前:以下、名無しにかわ...

    ブックマークしたユーザー

    • wbbrz2011/06/30 wbbrz
    • AoiHinata2011/05/19 AoiHinata
    • z2266782011/05/06 z226678
    • kommunity2010/09/17 kommunity
    • baya1282010/04/04 baya128
    • noa0002010/04/02 noa000
    • rdcs2010/03/30 rdcs
    • miraiharec2010/03/30 miraiharec
    • laislanopira2010/03/30 laislanopira
    • honzuki2010/03/29 honzuki
    • popona2010/03/28 popona
    • starsky52010/03/19 starsky5
    • forever_blue2010/03/18 forever_blue
    • tyru2010/03/17 tyru
    • tatara2010/03/16 tatara
    • tg30yen2010/03/15 tg30yen
    • syaian2010/03/15 syaian
    • usurahen2010/03/15 usurahen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事