記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neurosurgeon
    これは酷いな。まぁ、最低割引率50%以上ってのは

    その他
    tal9
    価格なんてのは主観的なものなんだよ、多分ね

    その他
    abiruy
    またフラッシュマーケティングか

    その他
    iqm
    もうどこも信じない

    その他
    ys0000
    株式会社 TTCの商品は買わない(実際は子会社なんて全部分かる訳ないが、でも買いたくない)/ポンパレ的には別企業が別価格をつけているのは如何ともしがたいだろう。道義的に審査で蹴るくらいだな。

    その他
    hayakawa_j
    景品表示法の二重価格4週間ルールを満たしているように見えるけど、法の目的(消費者の利益を保護すること)からこれを詐欺と言わずしてw

    その他
    hatoken
    審査基準より、疑われる問題に対する回答が酷い。他人のふんどし使っていて、自浄作用が働かないのは致命的

    その他
    fabled
    もうダメだろクーポンビジネス…

    その他
    wbfcg593
    日本経済 グルーポン IT

    その他
    mitukiii
    「安いと思って買うほうが馬鹿ということらしいので、騙されたくない人は利用を控えたほうが良いだろう。 」

    その他
    tatsuo_m
    金券以外は買わない。

    その他
    kaitoster
    天下のリクルートも結局グルーポンレベルの胡散臭い商売しかできないのか・・・。

    その他
    o_hiroyuki
    安く買ったつもりが実際は高く買ってたということか。酷いな

    その他
    hakaiya
    もうクーポンビジネスって宣伝目的じゃなくて、暴力団の資金源になっているんじゃないの?

    その他
    bhikkhu
    ( ゚д゚)ポカーン

    その他
    kaz5555
    リクも光と一緒だな。このビジネス自体が信用できない。[これはひどい][クーポン][ポンパレ]

    その他
    tatsu00
    てきとうにとぼけてるってことは、確信犯で共犯ってことでは?

    その他
    shinagaki
    二重価格疑惑についてポンパレに問い合わせてみた - A Successful Failure

    その他
    xsinon
    結局情弱は騙されるって図式なのでクーポン買う前にぐぐりませう

    その他
    legnum
    あ、これやっぱりそうだったんだ。1個210円でも高いなーって過去に思った記憶あるのに合わないと思ってたとこ。騙すにしても迷彩もうちょい頑張れよ直近過ぎる

    その他
    p-4
    調査についてはよく調べてるなぁと思う。とは言えこう言った販売の問題はクーポンサイトに矮小化してないか?とも思う。交通広告のエステとかはいいの?そしてクーポンビジネスを批判してマックカードを買う人とかい

    その他
    thesecret3
    これをリクルートが調べるのは無理じゃないか?結局払った金額に対して品質がどうだったかだけで、あんまり二重価格を問い詰めても仕方ない気がする。騙された!とかいっても被害者の生活を破壊するほどじゃない。

    その他
    tama_see
    一歩間違うとこのまとめで安い方の売上が上がったりしそうで怖いな。会社側はそれを狙ってたりしないか。

    その他
    idoyesido
    割引チケットを利用すると、何故か通常価格より高くなる。不思議!!

    その他
    canadie
    この仕組みって「インチキ業者に踏み台にされても損が出ない」ので自浄作用が働きにくいんだろうな。

    その他
    qureru
    明らかに騙す気の商品をスルーする「ポンパレポリシー」って何の役に立つの?ユーザを守るためのものじゃないの?

    その他
    phallusia
    定価とか何割引きとかが当てにならないのは、楽天市場も全く同じ臭いがする・・・/クーポンサイトは何度か利用したけど外食・食品系は地雷率高そうだから完全スルー

    その他
    ninosan
    「お前もか」としか言いようがないですが、所詮リクルート系だしなあ……。

    その他
    nnnnnhisakun
    クーポンやポイントを考えずに商品を選ぶのが一番オトクと思っている。自分の目的はクーポンを使うことではなく商品・サービスなんだし。

    その他
    marsrepublic
    無から有は生まれないってことだね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    二重価格疑惑についてポンパレに問い合わせてみた - A Successful Failure

    2011年05月29日 二重価格疑惑についてポンパレに問い合わせてみた Tweet グルーポン系サービスが話題に...

    ブックマークしたユーザー

    • bero20062013/01/06 bero2006
    • hotatetsuya2011/11/05 hotatetsuya
    • heatman2011/06/27 heatman
    • neurosurgeon2011/06/22 neurosurgeon
    • nakakzs2011/06/13 nakakzs
    • tal92011/06/07 tal9
    • abiruy2011/06/05 abiruy
    • kommunity2011/06/04 kommunity
    • takeori2011/06/02 takeori
    • iqm2011/06/01 iqm
    • gurutakezawa2011/06/01 gurutakezawa
    • ys00002011/06/01 ys0000
    • samusko2011/06/01 samusko
    • hayakawa_j2011/06/01 hayakawa_j
    • tkfkm2011/06/01 tkfkm
    • setamise2011/05/31 setamise
    • HeavyFeather2011/05/31 HeavyFeather
    • hatoken2011/05/31 hatoken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む